名鉄公式:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/sayama81/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sayama/
<全体概要>
所在:埼玉県狭山市入間川3-3527-1他
交通:西武新宿線狭山市駅徒歩7分
総戸数:81戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.72~83.35平米
竣工:2015年11月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2014-06-25 21:55:20
グランドレジデンス狭山
41:
匿名さん
[2015-01-13 19:25:14]
窓構造についてですが二重サッシ、複層ガラスでもなく基地飛行機の騒音はかなり重要検討課題のような気がします。当方マンションからはかなり真近を飛行するようですが地元の方々の御感想を是非宜しくお願い致します。
|
42:
匿名さん
[2015-01-23 09:37:51]
モデルルームって素敵だったりしますけれど、オプション通りで満載にやってしまうとものすごいお金がかかりそうだ(汗)
意外と棚とかってお金がかかるみたいですよね サイズを合わせてあるので、 そういうのが関係しているのかも。 |
43:
匿名さん
[2015-02-04 12:02:54]
>41さん
窓は防音構造になってないんですか? てっきり外壁やサッシで完全に遮音対策がなされているのかと思いました。 騒音は基地のどちら側に立地するかで大きく変わってくるようですが、 この辺りは特に二重サッシにする必要がないという事なのでしょうか。 |
44:
匿名さん
[2015-02-07 21:36:04]
外観いいですよね。きれいです。
|
45:
匿名さん
[2015-02-20 16:57:59]
今どきの標準的な建物だと、窓のロックをかけていれば音はそれなりにシャットアウトしてくれるみたいなんですけれど、
それでも気持ち的に音の対策がしてあるといいなというのはある人はいらっしゃるかもしれないですね。 公式サイトには構造面のページは主に地震対策について書かれているので、音に関しては気にされない方が多い?? |
46:
匿名さん
[2015-02-21 13:31:27]
とわ言え
こちらの物件に関しては他地域以上に騒音対策有る無しは非常に重要な部分ですね。 |
47:
匿名さん
[2015-03-05 11:06:46]
子育て環境がよさそうなので暮らしやすそうですね。
ウォールドアが全開で開くので、リビング代わりとしても利用できるのは理想的ですね。 将来的には閉めて、部屋としても利用できますからね |
48:
匿名さん
[2015-03-16 23:57:16]
ウォールドア全開しちゃうと、その分部屋数も少なくなってしまうなぁとも思ったりしました…
子どもが独立して、夫婦だけになった時とかはまたウォールドアを全部開け放してしまってというのはアリかもしれませんけれどね。 子どもがそれぞれの部屋が必要な時期だと、あまり開けておくこともないとは思います。 ただこうやって可変なことで、間取りに柔軟性も出ますね。 |
49:
匿名さん
[2015-04-01 10:30:09]
駐輪場が2台分以上止められるのはうれしいですね
ウォールドアを開ければリビングとして使用できるのはいいですが、和室がある間取りもいいなと感じますね たしかに、部屋数も少なくなるし、冬場はリビングが広くなれば寒くなってしまうのはデメリットかな |
50:
匿名さん
[2015-04-13 10:53:52]
やっぱり部屋が広いようなので、家族向けに建てられた物件みたいですね。
外見も良さそうですし、住み心地は良さそう。 災害時に困ることが無いというのは魅力だと思います。 |
|
51:
匿名さん
[2015-04-14 08:57:08]
外観のデザイン性は魅力ありますね。
買い物するにも近隣大型スーパーがあるので心配ないし。 駅までの道のり坂がちょっと苦労するかも… 他者さんのおっしゃっていた近隣基地の騒音は最も気になります。 |
52:
匿名さん
[2015-05-08 16:46:34]
将来の機械式の駐車場料金も不安です。現状の料金設定だと間違いなく上がりますよね。
|
53:
匿名さん
[2015-05-23 00:15:30]
住み心地は良さそうな物件に思えます。
ただ、ほかの方が気になさっていたように、冬場は心配になるかもしれないので、あたたかい恰好などは必要になりそうな物件に思えます。 |
54:
匿名さん [女性]
[2015-05-24 23:10:49]
どうしてもマストレジデンスと比べてしまいます。日当たりを取るか設備を取るか迷いますね。
|
55:
匿名さん
[2015-05-24 23:38:45]
周辺開発は期待できるのでしょうか?
|
56:
匿名さん
[2015-05-27 17:59:06]
あと何戸残っているのでしょうか?高層階はもう残ってないですよね。
|
57:
匿名さん
[2015-05-27 19:58:43]
ベランダから大声で叫びたいと思っています。
|
58:
匿名さん
[2015-05-30 00:47:42]
>>57
何故? |
59:
匿名さん
[2015-06-01 11:30:18]
眺望が良いと確かに叫びたくなる?
家族が住みやすい設計になっているのが魅力的です。 面積も広いから各部屋にあるクローゼットも広く設計されています。 これなら無駄な家具を部屋に置かなくても良いので、広々と住めそうです。 |
60:
匿名さん
[2015-06-01 21:35:45]
確かに収納は充実してるかも。眺望もいいし駅までも徒歩圏内。七夕祭や航空祭も楽しめて立地は良いと思います。
|