所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
【豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲】
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44631/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
【購入者スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/
[スレ作成日時]2007-07-23 20:04:00
THE TOYOSU TOWER Part8
127:
契約済みさん
[2007-07-28 18:54:00]
|
129:
匿名さん
[2007-07-28 19:06:00]
BTR関係者が予想より不人気で焦ってるのでしょう。
こちらは順調にさばけてますから、余裕の大人の対応しましょうね。 |
131:
地元不動産業者さん
[2007-07-28 20:05:00]
マンションは確かにBTRよりこちらが上
でも、値段は馬鹿高い しかし、5年後の住み易さは東雲だろな? 疲れた豊洲勤務リーマンにとって、東雲の方が癒しの住宅地になるだろう |
132:
契約済みさん
[2007-07-28 21:26:00]
オーナースタイリングの打ち合わせでエアーかランドが大勢と聞きました。
エアーは真っ白すぎる気がしないでもないのですが、家具を置いたら少し落ち着くのでしょうか。 ランドはフローリングの色の濃淡が強すぎるのがあまり好みでなくて・・・ という具合で考えれば考えるほど悩んでしまいます。。。 |
133:
物件比較中さん
[2007-07-28 22:19:00]
今日の5期はどうだったんでしょうか・・・。
明日は大変そうですな。MRも。 |
134:
ご近所さん
[2007-07-28 22:22:00]
|
135:
超高層の揺れの動画
[2007-07-28 23:26:00]
防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センターの動画。
別に煽っている訳ではなき、ついつい発見してしまったので。。 http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html このページの 高層建物における非構造家具什器等に関する実大震動台実験(2007年3月) 加震ケース(入力地震動) 3月29日 南海地震(継続時間:180秒)を想定した震動実験 (20070329.wmv) の動画は必見です。想定は30階部分。 別ページの実験の概要のpdf等をみると、免震建物(免震装置(積層ゴム)が震動台とモデルの間に入っている)を想定しているようで気になります。最大時、2メートル近く揺れている感じです。 |
136:
匿名さん
[2007-07-29 00:08:00]
|
137:
物件比較中さん
[2007-07-29 00:38:00]
トヨタワは仕様はいいかもしれんけど、せっかくのタワーなのに眺望いいのは北向きと枝川だけー。東雲のほが安くてええ。
|
138:
契約予定みさん
[2007-07-29 04:34:00]
あーあ。5次当選しちゃったヨ。
高値掴みとか色々言われるけど、明日行ってきマース。 8/3も会社休んで契約か。 色々大変だよ。ホント。 |
|
139:
エアーランド
[2007-07-29 05:06:00]
》132
不動産業の知人に聞いたところ、リビングが 狭い場合は淡い色(白等)、広い場合は濃い色も可。 白の人気は高いので白選べば間違いない!! とのことでしたが・・・ 白いフローリングって傷目立つし、汚れも目立ちますよね。 難しいですね。 |
140:
匿名さん
[2007-07-29 07:23:00]
ここの床って、天然杢練りつけ(普通のフローリング)でなく
オレフィン樹脂シート(凸版等で出している印刷もの)を合板の 上にはったものだと聞いているが 丈夫だから傷は心配ない。ワックスがけもいらないし、水拭きで 汚れもとりやすいらしい。 経年的質感は私は天然杢のほうがいいと思うのだが。 |
141:
匿名さん
[2007-07-29 14:12:00]
|
142:
匿名さん
[2007-07-29 14:20:00]
でしょうね。掃除まめにします。
|
143:
匿名さん
[2007-07-29 14:23:00]
白は賃貸っぽくみえるのでダーク系が好きです。
ただ、木目調もいやですね。 |
144:
契約済みさん
[2007-07-29 17:41:00]
うちもエアーにしました。
2個目のMRの明るさにきっとみんなやられちゃった気がします。 でも部屋は明るく広く見えるでしょうし後悔はしてません。 お掃除はまめにしないとね。 あー2年後が待ち遠しい。 |
145:
匿名さん
[2007-07-29 23:43:00]
カラーはAIRが一番人気みたいです。
家具はどんな色目でも合いますね! キッチンの天板はみなさんほぼ100%天然石選んでるみたいです。 |
146:
購入検討中さん
[2007-07-29 23:47:00]
あーあ。
5次落ちちゃったよ。C-70An。 あれだけゴミ置き場だエレベーターだとネガキャン張られてたので、大丈夫かと思ったら・・・。 まあ、いつもの中倍率でした。 次は9月以降か・・・。 |
147:
匿名さん
[2007-07-29 23:54:00]
>>146
中倍率って何倍なの? |
148:
匿名さん
[2007-07-30 07:09:00]
北向き中層で8倍でした!
8月お休みで次回は9月になるって話だから、駆け込んだ人多かったのでは? |
朝から人でごったかえすのはやだな〜
2年後の入居の頃はまだでしょうね?