東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その17)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2007-10-31 19:08:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、
極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

特定地域のお話は空気を読んでほどほどでお願いします。
元祖匿名はんが現れないので立てますね。

直前スレ
その16:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44518/

その15以前過去スレは>>2

参考サイト
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do

[スレ作成日時]2007-10-13 05:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その17)

581: サラリーマンさん 
[2007-10-19 02:34:00]
なんか、最近この板覗くと、

本当、終わったんだなぁーって感じするね。

俺も早く引っ越して、売りの方をちょっと焦ったほうがいいかなぁ。
582: 匿名さん 
[2007-10-19 02:38:00]
>>580
そうそう。結局運んですね。株も不動産も。
背中を押す役目や損をしたときの言い訳・ガス抜きのために、
著名な学者から素人ネット評論家までいろいろ・・・・存在する。
583: 匿名さん 
[2007-10-19 02:41:00]
嫁さん手作りの、ご近所マップや点検清掃記録簿。
高く売るための小道具として使えないかな?

買うほうはすごく安心すると思うけど・・・。
車内自殺した中古車を売りつけられた経験があるので。
584: 購入検討中さん 
[2007-10-19 03:01:00]
>車内自殺した中古車を売りつけられた経験があるので

!!どうやってそのことが分かったんですか?
585: 匿名さん 
[2007-10-19 05:57:00]
>>581
>本当、終わったんだなぁーって感じするね。
同意します。

外資撤退と共に一相場終了って感じ。
成功体験が忘れられずしがみつく日本人投資家だけがダメージを受ける。
すべての投資市場で見られるこの動きが、不動産市場でも起きたというだけ。

本当、株でも不動産でも外資は凄いわ。
安値と思ったらとことん仕込んで高値と思ったらあっさり売るあの技術、見習わないとね。
やはり狩猟民族だからか。
農耕民族の日本人はしがみつくから駄目なんだろうね。
586: 匿名さん 
[2007-10-19 06:29:00]
>>570
世田谷区のしこり物件

業者の買取高値物件は賃貸に回されて
新築分譲の供給をしぼって行って
今の超割高価格を維持する
これがシナリオでしょうね。

売れない仲介土地は駐車場にしたり、
小さなアパートになったりするんでしょうね。
587: 匿名さん 
[2007-10-19 06:39:00]
>>577
首都圏の少子化が進んで
それを補う為に地方からの上京者が増えます。
所得の2極化で、
低所得層が増えますから
安い狭いのアパートは今後も根強い需要があります。
若者に人気の区でアパート経営
これが王道ですよ。
588: 匿名さん 
[2007-10-19 09:35:00]
地方も少子化なんですが・・・・
全国的に少子化です。
母数が減りますから上京する数も減ります。

団塊退職に伴い地方でも人手不足が起きます。
若者は上京しなくても、そこそこの職にはありつけます。
地方の物価の安さも魅力です。
多少の給与の差は、物価(特に不動産の安さ)で帳消しかお釣りが来るくらいでしょう。
589: 匿名さん 
[2007-10-19 10:02:00]
世田谷の話が出たので書くけど、
世田谷の某中古物件が売り出されたのを見たら、
完成年月が2年サバ読み。実際より新しく書かれてた。
ペット可物件じゃないのに、ペットと暮らせますと書かれてるし。
更に書かれてないけどこれ、瑕疵で長年補修してたマンション…

中古物件は新築物件よりも慎重に、自分で調べて買わなきゃね。
590: 匿名さん 
[2007-10-19 10:06:00]
23区850万人、持家比率40% 
340万人170万世帯が戸建て・マンションに住んでいる。
1世帯の資産価格は時価で4000万とみても約70兆円
半分が5割のローン残高を抱えているとしても17兆円のローン残高
30年3%の金利なら716億円の毎月の支払い。ローン負担世帯あたり
毎月16万の支払い。

510万人255万世帯が賃貸に住んでいる。
都内の支払い賃料の平均値が15万だから毎月7650億円の
家賃支払いがある。大変な市場だ。

これら分譲・賃貸市場は都下(三多摩)神奈川・埼玉・千葉という
二軍を抱えている。

1995年から23区に2万戸/年平均の供給があったとして12年で
24万戸、世帯人口は2.0人で考えれば丁度新築マンションぶんほぼ人口増に
一致する。
この間、戸建ても供給されたが、一戸壊して二戸作る流れ。全体の件数は
90年代後半がピークで用地取得難でさほど伸びていない。

なぜ都心回帰したか。理由は地価が下がったから。地価上昇が起きた1965年から
23区人口は95年までに100万人減った。世田谷と港の人口が全部消えたに等しい。
地価が上がった背景には、東京が工業都市から業務都市・金融都市への変貌を
目指したからだ。

タイヤの空気が抜けるように30年でゆっくり100万人が抜けて、そのあと50万人を12年で
つめこんだ。おかげで23区は空気がぱんぱんに入ったタイヤのごとく元気になった。
このままでいいよ。

誰かが故意にパンクさせて空気を抜こうとしている。しかし誰が出て行くのか。
オフィスも増える中で戸建てをつぶして24万戸の供給を果たしたわけで
これ以上高値で人を詰め込めばまさにバブルならぬタイヤのパンクだ。
591: 入居済みさん 
[2007-10-19 10:11:00]
>>572
スレ違いで恐縮なのだが
>商業店舗の内装屋にリフォーム頼むって興味があるんですが
旨みがあるのかな
592: 匿名さん 
[2007-10-19 10:27:00]
「「あたしのこと呼んだ?いやね。朝は苦手なのよぉ、手短に頼むわね。
え?商業店舗の内装屋。彼はラブホからバーまで手がけている人で
宝塚の元女優さんの旦那みたいに超有名じゃなくて、内装工事屋よぉ
まぁ工務店のオヤジ。
メリットねぇ。特殊な建材が安く手に入るってことかな。
だいたい店舗の建材てロットが小さいから倉庫に材料あまっている。
ミラーボールとか自動ドアとかつけちゃうのも簡単だし、ミラーなんて安いわよ。
梁下から3.6m幅で前面張ってもらって、90センチ幅4枚であなたいくらだったと
思う。5万円よ。燃えるわよこの照明にミラー。あら嫌だあたしったら。朝から
はしたないお話しで

でもね。アタシみたいに親しくしてないとダメよ。その気があればお店にいらして
くれたら紹介するわよ。」

まじめな話、イデーRプロジェクトという会社が
商業系の内装屋にインテリアをまかせ、イデーの家具を置いて分譲
している。
http://www.r-id.co.jp/
593: 匿名さん 
[2007-10-19 10:46:00]
リノベ事業をしていた・・・過去形が正しいね。
最初駒沢で4500万くらいのリフォーム分譲(1室)をやって
その後、芝浦アイランドの反対側の築12年の賃貸をリフォーム
床は、天然木の素地、壁は躯体現し、窓は全面スライドサッシで
(これは共有部だがマンション全部が一社所有ゆえにできた)
デッキと同面でつながっていてかっこよかった。
Rプロジェクトは4年前で本もでたけど、結局新築の波に押された
ね。
捲土重来を期するかどうかは、今後の新築の衰退如何だ。
住友不動産のマンション版「新築そっくりさん」も売上げが
伸びている。いよいよ、お洒落なリノベ事業の幕開けかな。
そのまえに、優秀な耐震診断の目利きが必要だが。
594: 匿名さん 
[2007-10-19 11:10:00]
生存本能か営巣本能かしらないが、いきていくうえでの安定した場所を求める
というのは家庭を持てばだれしも考える。
そこでまずは、貯蓄。貯蓄には、消費を抑える。支出は不動産と金融商品と
最大の投資である子供の教育に向かう。
個人消費がのびるはずがない。・・とローンスレでどなたが書かれていました。
けだし至言なりです。
この傾向はバブル崩壊以降、全く変わっていない。
バブル期は資産効果で消費も伸びた。でも伸びたのはブランド品などの輸入
商品が主体。円高でお買い得感満載。消費者物価も当然あがっているのだが
上がり幅はそれまでの物価上昇に比べて目立たなかった。給与の伸びもあった
せいもある。

消費者物価が伸びないのは、住宅資金の貯蓄をめざすから。逆に早めに
住宅取得した層は、貯蓄を抑えてローン返済に励む。
どうかんがえてみても消費は伸びない。
消費者物価は上がらない。マイホーム至上主義、教育至上主義の消費行動
は少しも変わっていない。それが地価を動かしているんだと思うが。

金融はビリヤードの壁のようなものであるところでクッションとして方向を変える。
金利や景気は球に与えた回転やスピードだ。
とにかく住宅景気はビリヤードの玉のように他の産業に波及して盤面をにぎやかに
する。少なくとも為政者はそう信じているようだ。
595: 匿名さん 
[2007-10-19 11:13:00]
すでにアップしたかもしれないが、過去のトレンドをもういちど
眺めてみるのも役にたつと思うよ。
図をクリックして拡大してご覧ください。
私家版なので多少みづらいがご容赦を。案外こういうデータが既存に
すくない。
すでにアップしたかもしれないが、過去のト...
596: 匿名さん 
[2007-10-19 11:54:00]
「細本センセイ。マンション価格はどうなるんでしょう。」

「うーんそうねぇ。あなたの場合はダメよね。」
「あのー23区の相場に、私の場合とかは関係あるんでしょうか。」
「そりゃあるに決ってるわよ。あんたが1万戸買い占めるってわけじゃないでしょ
 あなたが買うマンションは一戸。それがあがるか下がるかはあなたの心がけ
 次第なのよ。」

「ちょ、ちょっと待ってください。市場価格が下がれば私にも買えるんじゃないですか?」

「おだまりなさい。ちょっとあなたねぇ。気軽に『市場価格』なんて口にするけど
 意味わかってんの?」

「はぁ。物件の平均的な値段というか、坪あたりいくらとか。」
「あのね。そういう抽象的な数字はねぇ。あなたにとって何の意味も持たない。いい。
 はっきり言うわよ。いくらマンション売り出し価格があがろうが、さがろうが
 あなたには買えない。」
「どうしてですか。失礼だなぁ」
「あなた、マンションを買うのに必要な頭金持ってないでしょ。」
「ありますよ。700万くらいならなんとか。」
「それはあなたのお子さんのための将来の教育費だったりあなたの老後の
 蓄えだったりするわけで、金がたまればマンション買おうなんてあんた
 田舎のスズメバチみたいに家だけ作って子供増やせばいいってもんじゃ
 ないのよ。」

「はぁ。でもみんなこぞって買ってますけど」
「それは過去の話。いい?なぜ、あなたは安いときにかわずに今になって買おうと
 するの。」
「それは、いろいろ事情があって」
「そうでしょう。いい?家というのは縁のものなの。どこに住んでもいいってもんじゃない。
 鬼門敦煌といって時と方位を間違えるとあなた、とんでもない不幸になることもある
 のよ。」
「そうですか。」

「そうですかじゃないわよ。あなたがマンションが買えるならば、すでに買える機会が
 訪れていた。今、値が上がっているということは、あなたが買うべきでないという
 ことそのものを現しているのよ。人間無理だなと思ったらやったらダメよ。」

「城東なら買えるところもあるんですが,だめですか?」
「あなたね。自分が城東にいく気もないのによく言うわ。行く気ならさっさと買ってるわよ。

 それはあなたの気が城東に向いていないからなんじゃない。」

「なるほど、気が向かない。そういわれれればそうだな。」
「”気が向かない”ことをやるからうまくいかないのよ。」

「港区には私ガンガンに気がむいてますが。」
「むこうがあなたを拒絶しているんでしょ。

 家探しも嫁さん探しもおなじなのよ。相性もあれば出会いのタイミング
 もあるのよ。
 むしろいい嫁さんもらうことでいい家とめぐり合うこともあるわね。
 でも嫁さんに尻叩かれて
 変な物件つかんじゃダメよ。
 しっかりしなさい。」

「やっぱ買わないほうがいいんですか?」
「それは人によります。
  あなたは、当面買えません。」

「センセイ。上がるか下がるかくらい教えてください、」
「わかってないわね。
 あなたが努力してお金を貯めれば下がります。下がらなくても
 お金が増えたら買えるでしょ。」

「センセイあたりまえすぎますよ。」
597: 匿名さん 
[2007-10-19 11:58:00]
× 鬼門敦煌
○  奇門遁甲  だめですよ細本先生、こんな基本まちがえたら スマソ
598: 匿名さん 
[2007-10-19 12:28:00]
私も会話調さん好きです。
最近また復活、うれしいです。
長くても読みやすくてわかりやすい・面白いので、続けてくださいねー。
599: ビギナーさん 
[2007-10-19 12:52:00]
会話調へ

カキコの後に
いちいち自分で会話調のファンを装った応援コメントを
入れるのはやめてくれないか?

以前はたまにだったが、最近頻度が増してて
正直見てて痛いぞ。
600: 匿名さん 
[2007-10-19 12:55:00]
うん。細木ネタに意外に詳しいのは笑える。
会話調さんて、そんなことに興味がありそうもない感じなのに。

実は当たり前のことしかいっていない、というのも、
皮肉が効いてていい。


ところで、呼び名は会話調さんでいいの?
601: 匿名さん 
[2007-10-19 13:40:00]
会話調さん応援コメしたものですが
本人じゃあありませんよ
念のため
602: 匿名さん 
[2007-10-19 14:36:00]
「えー。さて、本日は、あのミスター マリシクさんにお願いして
 23区のマンション価格を下げてもらおうという企画です。・・・マリシクさんどうぞ。」

「みなさんこんにちは。いゃー。私も一介のマジシャンですからねぇ
 いろんなものを動かしてはきましたが、マンション価格を下げるというのは、はい
 正直いって今回がはじめてです。
 最初にいっておきますが、2007年の価格表をみせそれがいつのまにか
 2004年の価格表に入れ替わっているとかいう類のものではみなさん
 ご納得いきませんよね。
 そういうことはいたしません。」

「マリシクさん。それはマンションの販売図面ですね。」

「ええ、ここをじっと見つめていると ほら何か文字が浮かびあがってきます。
 耐・・・・震・・・・・偽・・・・・装 あっ ダメですねぇこういう物件は安くなっても
 買えませんから。それじゃ別のいきましょう」

「マリシクさん、今度は別の販売図面ですね。なにやら大きく価格が書かれていますね。
 8000万ですか。高いですね。」

「はい。ハンドパワーでこれを安くしてご覧にいれます。まずわたくしが
 販売図面にパワーを送りますので皆さんが図面をじーっと見つめてください。
 ハンドパワーで・・・・いかがですか、図面が変わっていくのがおわかりですか?」

「マリシクさん。図面がどんどん縮んでいくみたいです。」

「はい。もういいでしょう。司会者の方もう一度価格をお確かめ願います。」

「あっ 5800万って書いてあります。確かに下がってます。でも間取りは同じ3LDKですね」
「ハンドパワーで95平米を68平米まで下げてみました。安くなったでしょう。
 え?ご不満ですか?

 狭くては困るという人のためにもうひとつお目にかけます」

「マリシクさん。それはダーツですね。真ん中に東京駅のある地図みたいですね。」

「そうです。このスレでも有名な、東京駅5km圏同心円マップです。

 さて、お客さんのなかから、”ビギナーさん”あなた出てきてください。すみませんが
 あなたがお買いになれる価格の最大限を心の中で念じてください。
 さぁあなたでも、東京駅5km圏にマンションが買えます。」

「念じましたが・・・(くだらねぇものに登場させんなよな)」

「そうですか。そしたらそれを紙に書いて封筒にいれてこの中にいれて、このダーツを
 回転する地図に向かって投げます。私の合図に従って投げてください。1・2・3はいっ!」

「あれ?どこだ?  虎ノ門狙ったのに・・・」

「はい。曳舟です。5000万で70㎡です。如何ですか?」

「だめだよこんなのいんちきだよ。もう一度やらせろよ。」

「あっ、何をするんですか。」

「本当の中心はだなぁ、赤坂か表参道あたりにあってだなぁ・・・・」

「あなた勝手に的をいれかえちゃだめですよ。」


「さて、もう一回いくぞ。紙に希望価格を書いて。ほらっマリシク、しっかり持ってろ」

「しょうがないですね。ではまわします。私の合図に従って投げてください。1・2・3はいっ!」

「ほら、みろ。赤坂ど真ん中だぞ。
 これがオレが言った値段で買えるんだろう。
 いままで散々掲示板でカキコしてきた甲斐があったというもんだ。へへへっ
 まさか部屋は20㎡のワンルームっていうんじゃないよな。
 
 ・・・ん?なんだこれ
 オレの預金通帳じゃないか。
  残高マイナス・・・・ってなんだよこれ。インチキだぞ」

「結局、資金をを貯めることに秘法はないし、
 当たり前のことを地味にやるしかないでしょ。」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30711/

「いーよ。お前なんかに頼まなくても下がるものは下がる。」

「あーあ。だめでしたね。次はもっとすごい企画でおめにかかりましょう。」

「如何でしたか。ハンドパワーというよりも石川啄木の世界でしたね。
 働けど働けどわが頭金豊かにならざり じっと手を見る・・・・」
603: 匿名さん 
[2007-10-19 14:44:00]
ハンドパワーで、古い方の東京タワーをその内に消してみせます。

ぐらい言ってよ。
604: 匿名さん 
[2007-10-19 14:45:00]
リリーフランキーファンが泣くからダメ。
605: 元祖匿名はん 
[2007-10-19 14:58:00]
生活の基盤である家を上がりますか下がりますかをびくびく気にして
買う姿勢そのものが正直気に入らない。

住めば一緒だ、資産価値を無視しろと言ってるわけではけしてない。
むしろその逆で気構えも心配りも足りない。
細本さんが言うとおり、カネもなく知恵もなく無理して買う必要もない。
金が腐る程あるならともかく、無い人間が適当に買うことの痛ましさよ。

普段何十万、何百万を前にひいこらいってて、いざ何千万を超えるものを
買うのに自分の責任で判断一つ出来ないとしたらむしろ買わなくていい。
買う資質も素養も無い。そういう人にも賃貸は優しい。

人間誰しも勉強は必要だしアンテナ張らないと情報もタイミングも逃す。
モテない男(女)(以下略)のために、女が下りてくることはない。
ただ調子こいた女に対して、男が擦り寄る必要もない。

皆と同じ動きして、しかも周回遅れでアプローチも一切出来ず、しかも
性格マメでもなく、えーい不細工でもいいやと最後にがっつくかどうかで
当人の真価は問われる。耐性の問題。
いざと言うときに弱い人は結局ずっと弱い。つけこまれる。

と言ったら言いすぎですか。本音はそうです。だから知恵つけて欲しい。

今の局面、断固として高値掴みはしないというくらいの腹の据わりを
見せて欲しい。タイミングも実力だとすれば、金も無く知恵も無く
タイミングも無く勝てるようなマーケットでは既になくなっている。
せめてどれか武器を手に入れて戦え。

デベだけが悪いのではない。つけこまれる客のレベルにも問題がある。
606: 匿名さん 
[2007-10-19 15:09:00]
ここは、スレヌシの呼びかけに答えてみんなで不動産かわずにおもいきり
自己資金を増やしましょう。

ここにまとまったお金があるとする。お金が生ぽいなら、漬物石でもいい。
甕の底にわずかな水があるとき、柄杓が届かないときにどうする。
大きな漬物石が甕の口を通ればそれを入れることで水が飲める。

水をローン、あるいは家賃と考える。いつでも10万から15万の住居費用は
かかる。そこに漬物石をいれることで、広くて快適な住いが手に入る。

漬物石は水を飲み終えたら取りだせる。

インフレなら、早めにローンが終わる。
物価ベースのデフレなら漬物石の価値が損なわれない。
資産デフレなら、漬物石を取り出せる頃合に甕を割ればいい。
そういうことなんで
わずかな頭金やオーバーローンで物件購入しても値上がり期待が
薄いから危険ですよ・・・ということかな。
607: 元祖匿名はん 
[2007-10-19 15:25:00]
別に私は金をためろといってるわけではない。貯蓄のススメでもない。
カネも必要だが金だけじゃない。
覚悟の出来てる人間なら金があろうがなかろうが打開するはず。
フルローンでもオーバーローンでもついて買いたいのなら買えばいい。
家を買わないならじゃあ貯蓄して家を買う準備をしましょうという
発想が短絡的過ぎる。

目的と意識の問題だと思う。金や家は手段。方向性といってもいい。
精神論、概念的と思われるかもしれないが実は違うと思う。ゼロサムだ。

少なくとも今の局面は、行動をとらないことに勇があるように思う。
608: 匿名さん 
[2007-10-19 15:45:00]
デべからではなく個人から
チャレンジ価格の中古物件を、
高いまま買ってしまう客もどうなんでしょう。
609: 元祖匿名はん 
[2007-10-19 15:55:00]
まあ、デベに魂を売った人から買うのも、
S友から買うのも同じようなもんでしょ。笑

貢物は必要ありません。あくまで市場取引とは言え。
610: 上等 
[2007-10-19 16:14:00]
>>602の会話調さん、私の固定ハンドルを見てもお分かりでしょうが、
城東を応援する者として一言申し上げることがあります!!!

曳舟をそういう風な引き合いに利用されますとですね・・・・・。

「思わず笑っちゃったじゃないですか、それも何度も(笑)」

上手いものですね、
まぁそんな扱いの似合っている気楽な地域でもあります。
611: 匿名さん 
[2007-10-19 17:44:00]
つまらん投稿が多いな。
612: 匿名さん 
[2007-10-19 18:00:00]
大衆向けの分譲マンションなんて、
基本的に収益不動産としてはカスの部類なわけでしょう。
まともな利益を生むような場所なら、定期借地にしろなんにしろ、
売らずに持って運用するわけだから。
ふるいにかけられたあとの砂利から、
まともな資産価値のある案件などまず見つからない。

買ったときすばらしく思えた立地も、順次周りをとり囲まれ、
あとから思えば団地の一角を買わされたのだと気付く仕組み。
そういうカラクリがばれ始める前に、
どのタイミングで売り抜けるかが重要な時期。

今、数年前底値で買った人をうらやむ人が居るように、
天井で売った人がまた羨まれるときが来るでしょう。
積みあがった在庫、先高感の消失(売り惜しみ出来なくなる)、
ブームでの優良顧客の先食い、
これに建築確認で遅れてる物件の一斉供給が重なったりすると、
小クライシスはあるかもしれません。
おそらく価格競争は中小デベ物件から始まるでしょう。
613: 購入検討中さん 
[2007-10-19 19:25:00]
レジが終わったのは明白だね。

あとはオフィス系中心にファンドや不動産業界への
更なる融資規制があるかどうか、、、

あったら、オフィスも含めて死亡。

来年は、ここ数年の上げを帳消しにする下げがあるかもしれない。
特に郊外や地方大都市のレジは怖い。
614: 匿名さん 
[2007-10-19 19:26:00]
>>つまらん投稿が多いな。

同じことをひたすら繰り返すテープレコーダみたいなものだと思っておけばいい。
それと、まともな議論に対しても痛いところを突かれると誹謗中傷に走る癖がある。
615: 匿名さん 
[2007-10-19 19:37:00]
俺親に7000万のマンション買ってもらった。
努力なしに手に入れちゃった。ラッキー!!!
ただの住宅って気分いいよ。
ローンいらないし、住宅ただだとほんと物価安いね。
豊かな生活満喫中です。

自分でなんてマンションなんて高くてかえねーよ。
616: 購入検討していた 
[2007-10-19 20:57:00]
>>613
同感、私もそんな気がします。

半年前までは内需が強くなるかと思い銀行・ガス・不動産・J-REIT株へ投資してきましたが、結局ボロボロ、本当に弱くなってきました。復活の兆しどころか、ジリジリ下がり続けるような雰囲気ですね。これからは食料品やガソリンなど生活関連物価の上昇により庶民の財布の紐はますます固くなり、特に中小企業などは経営環境がより厳しくなってくるでしょう。来年は中国など新興国バブルも弾けて、世界経済が急降下しそうな予感。あなたが指摘している通り、帳消しにするような下げがあるのではないでしょうか? 現在のマンション価格が高い・安いの見方は人によりさまざまですが、90年初期の経済&住宅バブル崩壊で傷ついた先輩方を見てきた者としては、とても怖くて買えません。現在住んでいる賃貸をあと2年延長し、様子見することにしました。
617: 匿名さん 
[2007-10-19 21:06:00]
>モテない男(女)(以下略)のために、女が下りてくることはない。
>ただ調子こいた女に対して、男が擦り寄る必要もない。

ざっと目を通したけど、これが一番納得できた。

自分はというと、マンションは底値で湾岸でない都心に買ったが
嫁は顔とスタイルだけで選んでしまい、ちょっと後悔してるので
一勝一敗かな。
618: 匿名さん 
[2007-10-19 21:13:00]
>嫁は顔とスタイルだけで選んでしまい、ちょっと後悔してるので

顔とスタイルで選ばなかったら、もっと後悔してたよ。
619: 441 
[2007-10-19 21:19:00]
でも外面はどのみち飽きるからね。新しもの好きというのはDNAに組み込まれているんでしょうから。
結局は何でも駆体の良いものを選ぶべきでしょう。
620: 匿名さん 
[2007-10-19 21:20:00]
世の中には二種類の男がいる。
女好きと女が苦手な奴だ
女好きは生来のもので、自分の外見や稼ぎにこだわらず
女に惚れるから、少なからず煮え湯をのまされたりもする
そこは、女好きの女好きたる所以めげずにチャレンジして
ほどなくコツをつかむ
求めよさらば与えられんという聖書の言葉はなにも高尚な世界
だけに限ってはいない。
いい女といい仲になりたい。それにも適応できる格言?なのだ。

さて話をスレタイにもどすと
世の中には二種類の人間がいる。
不動産好きと不動産が苦手な人だ
不動産好きは生来のもので、自分の資産や所得にこだわらず
物件に惚れるから、少なからず煮え湯をのまされたりもする
そこは、不動産好きの不動産好きたる所以めげずにチャレンジして
ほどなくコツをつかむ
求めよさらば与えられんという聖書の言葉はなにも高尚な世界
だけに限ってはいない。
いい物権を手にいれてそこに満足して住みたい。
それにも適応できる格言?なのだ。

逆に、不動産の苦手な人はいつまでもこの世界に距離を置く
女好きと不動産好きに強雨通するのは大抵な**にされること
でも半分はやっかみの目線であるからこそ、女好きも不動産好き
もおかまいなしでやっていける。
苦手な人が敬遠すればするほど自分たちに美味しい話がまわって
くる。

まぁどんな世界も一見さんがいい思いする世界はないわけで
信じてカモられてでも好きで通ってやっとその世界の面白みが
わかるという領域はあるもんだよ。
怖いなら逃げるのが正解。腰が引けていていい思いはできない。
業者を頭ごなしに悪者呼ばわりする奴が美味しい思いはできない。
621: 匿名さん 
[2007-10-19 21:23:00]
×強雨通するのは大抵な**にされること

○共通するのは大抵バ・カにされること
622: 匿名さん 
[2007-10-19 21:25:00]
そんなものでしょうか・・・
623: 匿名さん 
[2007-10-19 21:26:00]
>自分はというと、マンションは底値で湾岸でない都心に買ったが
嫁は顔とスタイルだけで選んでしまい、ちょっと後悔してるので
一勝一敗かな。

おいおい。傑作ののろけじゃないかよ。ひょっとしてうちの上階の人か?
奥さんは確かに美人だ。
624: 入居済みさん 
[2007-10-19 21:29:00]
美人でも性格キツいと疲れるでしょう〜
ブ・スでキツけりゃ最悪だけどw
626: 匿名さん 
[2007-10-19 21:58:00]
自分で削除依頼だしときます。スマソ 酔ってます。
627: 匿名さん 
[2007-10-19 22:15:00]
>>617

自分はというと、女は底値で気立てのいい美人を買ったが
マンションは価格とスタイルだけで湾岸に選んでしまい、ちょっと後悔してるので
これも、一勝一敗か?
628: 匿名さん 
[2007-10-19 22:19:00]
>>627
やべえ。
ちょっと面白い。
629: 匿名さん 
[2007-10-19 22:39:00]
>>612

結構面白い発言だ。読んで楽しいね。
>大衆向けの分譲マンションなんて、
>基本的に収益不動産としてはカスの部類なわけでしょう
言葉の矛盾。マンションは大体99%大衆向け。
カスかどうかは受けて次第。だって自分が大衆なんだから
カスを借りるかカスを買うかの違い。

>まともな資産価値のある案件などまず見つからない。
だって資産価値云々いっても大抵は資産でなく負債なんだから

それより、都会で稼ぐ前提として居住コストは「ショバ代」として
はらわないわけにいかない。それを賃料で払うかローンで払うか
だけの違いでしょ。
資産云々はそれなりの金で買った物件の話だ。親からの相続
でもない限り一介のサラリーマンが資産云々いうのが笑止。

>買ったときすばらしく思えた立地も、順次周りをとり囲まれ、
>あとから思えば団地の一角を買わされたのだと気付く仕組み。
なかなか辛らつだね。
何時の時代も東京に出てきた初代サラリーマンの住まいは「団地」
それだけ過密な都市だから仕方がない。キミらの父さんはそれを
嫌って郊外の戸建を目指した。その戸建だって区画割した戸建の
「団地」だよ。

不動産は早いもの勝ちの世界。最初に持っていた人が高値で売って
より広い郊外の土地を買うだけ。所詮成功したひとだけが
資産と呼びうるものを手にする。いわずもがなの話。

>そういうカラクリがばれ始める前に、
そんなことみんなわかっているよ。あんたがロマンチストなんだよ。

>どのタイミングで売り抜けるかが重要な時期。
売り抜けてどうする。田舎に帰って農業でもやるかね。

>今、数年前底値で買った人をうらやむ人が居るように、
>天井で売った人がまた羨まれるときが来るでしょう。
こないよ。バブルで売り抜けた人を何人も知っているが結局
多くは千葉の戸建に住んでる。むしろ20年持った人が買値で
売却して今は都心に住み替えたりしている。
人は家族を抱えて天井で売り抜けて賃貸に入るほど自宅を
ばくちにつかおうと思っていない。
せいぜい底値で買って値下がりを防ぎたいとおもう程度だよ。


>小クライシスはあるかもしれません。
>おそらく価格競争は中小デベ物件から始まるでしょう。
50年異常人間やってるけど親に聞いても外人の友達にきいても
不動産の値動きで「小クライシス」なんて話は知らないな。
キミは経験あるのかね。
物件が売れなくて叩き売ってもそういうのは平均値の統計に消える。
人々の記憶に残らない。
2001年頃の世田谷市場、西麻布がまさにそういう完成在庫の
山だったのは知ってるだろ?なにが起きた?統計数値にでないなかで
2割引の廉価販売だよ。でもそんなのみんな完成在庫でなく中古市場の
統計にまぎれて表面化しない。
住宅産業は、デベが動かしているわけじゃないよ。
内需拡大、信用創造のメカニズムの維持という財政の基本テーマが
あるんだよ。
630: 匿名さん 
[2007-10-19 22:43:00]
×50年異常人間やってるけど
(自爆)
まぁ否定はしない
○50年以上人間やってるけど スマソ
631: 568 
[2007-10-19 23:06:00]
>559

リクエストに応えての文ちゃん再登場、ありがとう。
確かに、神宮前あたりの築30年リノベは、魅力あるかも。

しかしながら、文ちゃんよりも
細本、マリシクのほうが、面白かったかな。
まず、木よりも一本多かったり、ッとシという東南アジア的表記ミス真似が
わたしにはうけました。

ところで、東南アジア某国で評判の占い師にみてもらったことがあるの。

「不動産を買うべきですか、買わないべきですか?」

「うーむ、もにょもにょもにょもにょ、きみはいまどこに住んでいる?」

「さっきもお尋ねになりましたが、なんたらかんたら通りの51番。」

「ふーむ、むにゃむにゃ。
どの土地でも良い。あなたが選んだところであれば、どこでも良い。
なんたらかんたら通り51番地のお住まいのように
たくさんのお客様がやってきて、楽しい暮らしができます。

ただし、土地の神様にちゃんとご挨拶しなさい。
それから、ご主人かお父様の名義で購入しなさい。」

そして、東京で良い出会いがあって、自己居住用MSをみつけました。
そのとき、共有名義をするにふさわしい男性パートナーがいなかったので
父親に1/10をもってもらいました。

もちろん、氏神さまにはご挨拶に参りましたよ。


で、スレのテーマにもどると
(両親の一戸建てからMSへのお引っ越しも終えたわたしの興味でもあるが)

これからは、3000万円〜5000万くらいの一時金を払って
有料老人ホームに入居する老人がでてくると思うの。
これって、MS市況にどのように影響するのでしょうかね。
632: 627 
[2007-10-19 23:13:00]
こんなのもできるぞ(笑)

自分はというと、女は渋谷で気位の高い中学生を買ったが
マンションでは「お口」と「手作業」だけで、待ち合わせを交番に指定され、ちょっと後悔してるので
これで、0勝二敗だろ。

失礼しました・・・
633: 匿名 
[2007-10-19 23:16:00]
>>629さん
内需拡大、信用創造のメカニズムの維持という財政の基本テーマが
あるんだよ。

その財政テーマを実現するための今後の施策は何?
634: 匿名さん 
[2007-10-19 23:55:00]
う〜む
田舎に自給自足用の畑と鶏でも飼えるような一軒家でも
買っておかなきゃいけない時代になりますかね。
都会の人がきものと食い物交換に来るかな。
635: 購入検討中さん 
[2007-10-20 00:10:00]
>>634 それなんて竹の子生活?
 と言ってもみんな知らないかw
636: 匿名 
[2007-10-20 00:22:00]
>>634
それはいいかも。

定年間近の人が浦安の一軒家を売って安中榛名に家を建てたよ。
定年後は自給自足の晴耕雨読生活をするらしい。
田舎に移ったら近所の団塊世代組と農業をやるんだとか....。
団塊世代は個性と金があるので、都市生活組みと田舎生活組みに
二極分化するか? 郊外戸建や区内マンションの中古は増えるか?
637: 入居済みさん 
[2007-10-20 00:31:00]
>>636
ちょっとあこがれるが安い借家で良かったような
何年かすれば病院が近くにない生活が以下に大変か身に染みそうだ
受け入れる土地も税金落とさず医療負担がかかる人は
正直来ないでほしいんじゃないかな
638: 匿名 
[2007-10-20 00:48:00]
>>637
地図を見れば分かりますが、新幹線の駅前(あんなかはるな)が広めの戸建団地になっているでしょ。地元をあげて団塊軍団を誘致しているようです。先日は山の手線だったか、社内に広告だしていましたよ。価値観や個性を重視する団塊世代ですから、都会の利便性を求める方もいるでしょうが、田舎で晴耕雨読もありかな?
639: 匿名はん 
[2007-10-20 00:59:00]
単純に田舎に戸建てで穏やかに老後って人生計画危険だと思うなあ。

NHKの「家族に乾杯」に出ているような田舎でも、
楽しげみられるのは、ご近所付き合いなどのコミュニケーションが充実しているというフィードバックがあるからでしょう。
玄関開けっ放しで誰かが野菜をおいて帰ってたりとかね(笑)

はたして60歳過ぎて知らないコミュニティにとけ込む事ってできるのか?

財・サービスがある場所で
「無いことを想像する」のは想像で終わりますが、
財・サービズが無い場所で
「あることを想像する」のはただのストレスにしかなりませんから。

知らない土地で歳をとって慣れない場所で車を運転できるんでしょうかね。

20年後に荒れ果てた田畑付きニュータウンって感じで社会問題になりそうな予感がしますねえ。
640: 匿名さん 
[2007-10-20 01:11:00]
>638
あれってJRが開発に関わってるんじゃなかったっけ?
641: 匿名さん 
[2007-10-20 01:40:00]
元々、長野行新幹線を造るときに、群馬県もかなりの費用負担を
したのだが、県内に駅が一つも新設されないと聞いて激怒した
群馬県関係者がまさに何もない山の中に安中榛名駅を無理矢理造らせた。
JRとしてはお荷物以外の何物でもないのだが、少しは開発して
元をとらないといけないので、住宅分譲をやっている...。

そんなところに住みたいというのなら、止めはしないけど...。
642: 匿名さん 
[2007-10-20 06:43:00]
田舎と都心の二重生活はいいかもしれませんね。
フランスとかはミドルハイくらいの層でそーいう生活してますし。
田舎に中古買って、リフォームを自分たちでしていく。
日本も団塊世代あたりで流行るかな。
643: 匿名さん 
[2007-10-20 07:14:00]
在庫ってほんとに積み上がってるの?
積み上がってるなら、何故欲しい物件が見つからないんだろう。
値段の問題とかじゃなく、検討する物件がない。

坪単価は上がって、なおかつ立地、仕様が劣ってるから、
コストパフォーマンスは相当悪くなってるなぁ
昔を知ってるだけに手が出せない。
644: 匿名さん 
[2007-10-20 08:17:00]
バブルの頃も、軽井沢とかの田舎の不動産が盛んに売られて、その後どうなったか…
645: 入居済みさん 
[2007-10-20 08:47:00]
>>644
軽井沢は数年前から地価が戻し始めたでしょ
安中は栃木の野木あたりと同じ新幹線通勤を狙ったものだった気がする

実際中途半端な郊外を選ぶなら
都心から一気に頭を切り替えるのもいいかもね
646: 匿名さん 
[2007-10-20 08:51:00]
群馬の軽井沢寄りって、都会にアクセスいい田舎の割には
すさんでない感じ。
安中榛名も車でたまたま廻ったんですが、見た感じだと
住んでみたいなあと思いました。
これから食糧難が来るかも....といろんな経済ブログで
かかれています。(来年から狂乱物価なんですって...ほんとかな)
そうなったら自給自足は健康促進やお財布にもいいかも。

都会生活も田舎生活もリスクはそれぞれあるなーと感じます。
647: 匿名さん 
[2007-10-20 11:54:00]
>これから食糧難が来るかも....といろんな経済ブログで
>かかれています。(来年から狂乱物価なんですって...ほんとかな)

物によっては商品市場で急騰していますよね。自給率の高い米は下落しているようですが。自給率の低い食料は少なくとも日本人が一番高く買わされ、急場の時は後回しってことになるんでしょうか。チャートを見ると物価上昇は間違いなく来そうです。

東京一般大豆
http://futures.comogate.com/market/chart/index.cfm?Code=32115&Mode...

東京とうもろこし
http://futures.comogate.com/market/chart/index.cfm?Code=32117&Mode...

東京粗糖
http://futures.comogate.com/market/chart/index.cfm?Code=32221&Mode...
648: 匿名さん 
[2007-10-20 12:14:00]
今、世界で最も供給が不足しているものは「水」なんですよね。
オーストラリアでは干ばつで相当、やられているようです。
今年から来年にかけて「ワイン用ブドウ収穫量が例年の半分以下に減る可能性」が指摘されました。
アメリカでは農業用水は専ら地下水に頼っているようですけど、近いうちに枯渇する場所が
続々とでてくるという話があります。今、水資源の奪い合いをやってますよ。

ただ、日本は幸いにして水資源は豊富だから心配はないですけど。
でも食料自給率の低い日本としては、今後は大変です。
649: 匿名さん 
[2007-10-20 12:59:00]
また投資家もどきの話か。もうここには来ないんじゃなかったのか。
言いことは大体わかった。早く出て行けよ。
650: 匿名さん 
[2007-10-20 13:48:00]
人口が7000万人くらいになれば
自給自足できるよ。

物が入ってこないなら第一次産業の
従事者が増えて増産される。儲かるからね。

生活レベルが下がると不満を言う人が多数
いると思うが、そんなの当たり前だから
無視。

けど、階級社会になるな。
651: 匿名さん 
[2007-10-20 13:57:00]
水が足りないなら、海水から作るか南極の解け始めてる氷でなんとかすれば。
652: 匿名さん 
[2007-10-20 14:28:00]
冷やかしで書くわけではないのですが、世田谷のこんな良さそうな物件が1年経っても半分以上売れ残っているそうですがどうしてでしょう?
無理すれば買えそうな値段なだけに、特に悪い条件がなければ引っ越しも考えたいくらいです。
どなたか理由は思いつきますか?
それとも世田谷ならこれくらいの物は沢山ありすぎて他を選んでしまうのでしょうか?

http://www.ch-daita.com/index.html
653: 匿名さん 
[2007-10-20 14:38:00]
<<649
商品にアレルギーでもあるのか?誰かが言っていたが、理屈よりも感情で物を言う掲示板に成り下がったか。
654: 匿名さん 
[2007-10-20 14:44:00]
>652

あなたスミフの釣りだね。

この辺にしちゃ高すぎるから売れない典型的なスミフ物件です。

購入されたら如何ですか?。

購入された住民の皆さんは、1年も半分以上の住戸が空いた物件に住んでいて、かわいそうだと思います。建物は、人が住まないと傷みますからね。管理組合もまともに開けないだろうし。スミフの高値売りで購入者が、かわいそうな典型的(他にも候補が沢山(目白、三茶、護国寺など)ありますよ)物件です。
655: 匿名さん 
[2007-10-20 14:45:00]
652さん
散歩でその物件見た事ありますが環七近いです。
建物は高級そうだったけど周辺の環境が雰囲気が暗い。
世田谷代田駅が建て変わればちょっとはよくなるかも。
環七反対にある都営住宅は夜見たら霊気を感じます。(霊感ないですが)
656: 匿名さん 
[2007-10-20 14:56:00]
>水が足りないなら、海水から作るか南極の解け始めてる氷でなんとかすれば。

海水から水を作るのにはエネルギーが必要だから、
今みたいにタダ同然の値段で供給されている水を製造するビジネスは
成立しない。太陽エネルギーを使う手もあるけど、太陽光パネルの
価格が高すぎて原価を回収できない。
もっと水の値段が高くなれば別だけど。

南極の氷は輸送費に莫大な費用がかかるので論外。

マジレスしてしまった・・・
657: 物件比較中さん 
[2007-10-20 15:00:00]
なるほど確かにスミフ値段高いし、間取りが住みにくそう。

反対にお勧めデべはどこでしょうか?
658: 匿名さん 
[2007-10-20 15:17:00]
あのねえ・・世田谷区は東部以外全く価値のない場所だよ
代田なんて売れるわけねーだろ
659: 匿名さん 
[2007-10-20 15:19:00]
東部じゃ大きすぎる。
東部のホンの一部分だな
660: 匿名さん 
[2007-10-20 15:27:00]
そのスミフ物件は環七に近過ぎますね。
車やバイクや緊急車両は煩いし空気は悪いし。

代田からの電車本数は少ないし、途中駅で追い越されることがあるし。

世田谷区の物件なら良いとは限らないってことですね。
661: 匿名さん 
[2007-10-20 16:42:00]
>649
上がる論者は、きちんと反論しろよ。見苦しいぞ。
それとも自分の意見を言えないのか。
662: 匿名さん 
[2007-10-20 17:12:00]
>>652で世田谷の物件のことを聞いたものです。
過激な意見もご近所さんからの印象も真面目に参考になりました。
Googleマップを見ると人気の下北沢から一駅のようですが、そんな立地でも駄目なんでしょうか、環七からも少し入ってるように見えますし。(公式ホームページ上では本当に買い得感を感じますので。でもさすがに霊気は勘弁ですが)

それから東の方が良いともありましたが、この周辺は世田谷区では東じゃないのですか?これより先だとすぐ渋谷に入ってしまいそうなのですが。
土地勘のないものから言わせてもらいますと、成城、二子玉川など(西側ですが)に好印象を受けてしまうのですが、人様にハッタリが効く地名というと皆さんどこを上げられますか?(地域は違っても目白、三軒茶屋、護国寺などか上がってましたね)

いずれにいたしましても私は23区のマンション価格は徐々に上昇を続けるものと思っていましたが、このマンションの状況や皆さんの感想を読むと、まだ掘り出し物があるような気がしてきました。
663: 匿名さん 
[2007-10-20 17:54:00]
すんごい笑える
頭大丈夫ですか
664: 匿名さん 
[2007-10-20 18:45:00]
662さん
今日梅が丘のパークホームズを散歩がてら見て決ましたが
近くにでっかい国士舘大学が出来てどうなるかわかりませんが、
雰囲気は代田よりかはいいです。ファミリーならば良しでしょう。
独身者には全く面白いところではありません。

環七とか環八近くのマンションはアクセスよくても雰囲気悪い気がします。排気ガスってやっぱ影響あるんですかね。
成城方面なら世田谷通りとか淡島通りみたいに細い方が感じはいいです。

私は世田谷通り沿い関東中央病院の隣のマンションに住みたい...
お城みたい!
665: 匿名さん 
[2007-10-20 19:17:00]
まずは>>664さんありがとうございます。
時間があったらこのあたり見て回りたい気になりました。

それから>>663さん、なぜ「あたま大丈夫?」と言われたのか読み返してみましたところ、目白、三軒茶屋、護国寺は買っちゃダメ候補の方だったようですね。
ありがとうございました。
666: 匿名さん 
[2007-10-20 20:14:00]
>在庫ってほんとに積み上がってるの?
>積み上がってるなら、何故欲しい物件が見つからないんだろう。
>値段の問題とかじゃなく、検討する物件がない。

在庫マンションの売り惜しみをして価格を維持してるのが現状だそうです。
それは、本来供給過剰なのにデベが用地を競って買いあさったため、いっぺんに売ってしまうと、後々タマの供給が不可能なってしまうからだそうです。
今、買ってる人は割高な値段で買わされていることになりますね。

↑このように、コメントしている人を見かけました。
667: 匿名 
[2007-10-20 20:37:00]
まあ自分で住むのであれば多少高かろうとも良いではないか。
立地と箱仕様に納得して買ったのだろうから...。
ただし資産価値上昇を狙って投資用で買っている場合はアブナイ。
余裕資金で投資しているならまだしも、借金している場合は
自己破産も覚悟だね...人生終わるぞ。
最近投資用ワンルームやアパートも売込み増えてきているが、
今のうちに売り抜けている君達!賢い判断だよ。
668: 匿名さん 
[2007-10-20 20:48:00]
この1週間で衝撃的な出来事があったので報告。

Aサブプライム担保債の買値が4日間で15ポイント下落した。
A担保債(優良な債権)の価値が30%だから、B、C担保債以下は紙くず扱いだ。
世界中にばら撒かれたサブプライムローンの総額は1500兆円。
CITIバンクだけでも10兆円を抱え込んでいる。
それらが、今、紙くずになろうとしている。

今後、2ヶ月で200万件の差し押さえ物件が増える見通し。
中古住宅のバーゲンセールが始まる。
英国では住宅バブルが崩壊の兆しを見せ始めている。

アメリカの短期金利が4%まで下がってきた。
このな下げは、株価の暴落を予兆している。
今年の3月に25兆円あったCITIバンクの時価総額は、現在10兆円を超える程度まで下落。
米国では、ブラックマンデーが来ても不思議ではない状態である。
月曜日、日本株も急落する。
669: 匿名さん 
[2007-10-20 21:16:00]
>>667
何も経験せずに思いつきでよく喋る小僧だね。
いまどき、値上がり期待で不動産買うバ・カはいないよ。
いいかい。買って値上がり期待は、博打。まぁよく言えば投機。

モノを買ってそこから果実を得るのが投資。
不動産を買って人に貸すのにどうして値上がりが必要なのか。
東京が発展するなかで、安定テナントが得られる場所はどんどん
得がたくなる。中古の先物買いとしての賃貸物件買いは
値上がりしようが値下がりしようがスタンスが長期だから
関係ないと言っただろう。
670: 匿名さん 
[2007-10-20 21:21:00]
>>668
ブランクマンデーは確か1987年の11月だったっけ?
そのとき日本の住宅地価はどうなったっけ?
あんた関係ないんだよ。
まったく。人心を惑わ狙いは何だ?

外資だのファンドだのは
商業地。住宅地は8割は実需だって言ってるだろうが。
671: 匿名さん 
[2007-10-20 21:24:00]
>>670 バブル期の日本の地価と比べるのがおかしいだろ。
内需も低調だし、高齢化は進むし、現状じゃあ、アメリカが風邪引けば、日本は肺炎にかかるくらいのダメージを受ける。
672: 購入経験者さん 
[2007-10-20 21:25:00]
>>670
>>668は日本の金利は当面上げられないって話したいだけじゃないのか。
野村もやけどしたからねえ
673: 匿名さん 
[2007-10-20 21:27:00]
>>670
円高&NY下げでポジション取ってるハイレバ組が不安でしょうがなくて煽ってるんじゃなかろうか。
マンションの価格変動とはあまりリンクしない市況ネタは別な場所でやってもらいたいものだ。
674: 匿名さん 
[2007-10-20 21:28:00]
>>668

× サブプライムローンの総額は1500兆円。
○ サブプライムローンの総額は150兆円。
675: 匿名 
[2007-10-20 21:34:00]
>>668
とんでもない情報ありがとう。
新聞にでも出たら大変なことになりそうですね。

また先週はいきなり3円も円高(ドル安)になっており、
株安・原油高と良い材料が無いですね。
http://www.w-index.com/
個人的には新興国に期待していたのですが、インドの件もあり
新興市場はまだまだ脆弱、欧米がクシャミしたら吹き飛びそう。
676: 匿名さん 
[2007-10-20 21:52:00]
>アメリカが風邪引けば、日本は肺炎にかかるくらいの

その発想がもう時代遅れ
677: 匿名さん 
[2007-10-20 21:57:00]
日経平均7000円台のときに地価は対前年どれだけ下がった?
単に順調に底を打ってそれからじわじわ上がっただろう。
地価は日本全国の平均値を考えるべき。
株価は田舎も東京もおなじだろうが。
ローカルと日本、日本とグローバル違いをわきまえてものを言おう
678: 匿名さん 
[2007-10-20 21:58:00]
>>671
誤:アメリカが風邪引けば、日本は肺炎にかかるくらいの

正:アメリカが風邪引けば、株トレーダーは肺ガンにかかるくらいの
679: 668 
[2007-10-20 21:59:00]
不動産現物が高値を維持し、RIETが下がれば、投資家は不動産を売ってRIETを買う。
逆に不動産が下落し、RIETが価格を維持すれば、投資家は不動産を買ってRIETを売る。
それが投資家の定め。

もともと、先物の原理とは実態の売買と切り離された売買価格が、
実態とリンクするところにある。
RIETが不動産価格と切り離せるような暴論をはくのは、ただの無知。

海外の銀行がサブプライム問題で危うくなってきている。
信用収縮で金が回らなくなった以上、海外の投資物件の回収にかかる。
半年以上下落が続いたJ-RIETが、実態である現物不動産と乖離したとき、
海外投資家は、一斉に現物不動産の売却を行う。(一部はRIETを買う行動に出る)
680: 匿名さん 
[2007-10-20 22:00:00]
>>678

冴えてるね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる