1000を超しましたので新スレ作成しました
[スレ作成日時]2007-06-20 13:08:00
クレストシティレジデンス(3)
741:
匿名さん
[2007-10-13 20:35:00]
|
||
742:
入居予定さん
[2007-10-14 00:33:00]
どの物件も仕様が良いと思われるものは上層階のラグジュアリータイプだけ。エントランスや共用施設はお金を賭けているが、各自の部屋はそれなり。東京ツインパークスの1億の物件を見て感じた。
ここの中層階以上は高いと思うが低層階は妥当と思う、眺望を重視しなければ。 |
||
743:
匿名さん
[2007-10-14 10:53:00]
>741
仕様あげてたらって?どんな仕様を上げるの。坪100以上上がるなんてことないでしょ?売主買われば安かったと思うが。 |
||
744:
匿名さん
[2007-10-14 12:25:00]
仕様は私がいろいろMRを回った中でもここは最上級な部類です。
中央区でグレードが高い物件ってなかなかなかったんだけど、やっと私の思い描くようなクレストレジデンスにたどり着きました。 中央区物件で大型マンション物件は少ないのでここに決めようと思っています。 それにもう直ぐ完売みたいなんで早く契約しようと思っています |
||
745:
匿名さん
[2007-10-14 12:47:00]
環2と築地市場再開発が終わらないと
鈍感衆にはわからないだろうな、ここの価値 もう買えなくなるヨン |
||
746:
なんだか
[2007-10-14 12:51:00]
↓もなんだか不自然な書き込みですね。。
急がなきゃいけないと思うなら、先越されないためにも、↓見たいな書き込みしないのが普通。 皆さんが仰る関係者の書き込みっていうのも嘘じゃない気がします。。。 >それにもう直ぐ完売みたいなんで早く契約しようと思っています |
||
747:
匿名さん
[2007-10-14 13:19:00]
まだ半分も売れてないっしょ。
|
||
748:
匿名さん
[2007-10-14 15:37:00]
>>744
ときどきいるすぐ買いに行くって人は逆にここを○○にしているように見えてしまう。煽り目的ではないんでしょうか。ここが一番仕様が高いなどと書くこと自体、ここを○○にしていることだろうけど。急がなくても十分に買えるでしょ?なんでわざとらしいことを書くの?目的は?営業にしてもむちゃくちゃでしょ。 |
||
749:
匿名さん
[2007-10-14 20:36:00]
第何期まで行くんだろう?
|
||
750:
匿名さん
[2007-10-14 21:37:00]
期はそのうち無くなります。
ベイクレを見てみましょう。 |
||
|
||
751:
匿名さん
[2007-10-14 21:53:00]
>>744
仕様が最高級??? 本気で購入しようか検討しましたが、やめました。 中央区と言う場所には惹かれましたが外観・内装がチープ。 新築なのに仕様が最新じゃない。 後で知りましたが、ずいぶん前から建っていたんですね。 もう少し高級感があれば…と思いました。 |
||
753:
匿名さん
[2007-10-14 23:15:00]
↑
価値があると思えばお金は出すでしょ?でも、751さんはここにはその価値がないと判断したということ。予算がどうとかって関係ないでしょ 【一部テキストを削除いたしました 副管理人】 |
||
763:
匿名さん
[2007-10-15 13:42:00]
高級感とは個人差によって感じ方は違うかもしれませんが、クレストレジデンスは客観的にみても最高級ですよ。
外観もタワーマンションのように流行に左右されるデザインじゃなく、ここはスタンダードなデザインで何十年後も陳腐化しない外観を採用してる点もいいです。 TTTの抽選に外れて買えなくてもここがあったので良かったです。 むしろ大規模マンションのTTTより、高級レジデンス的なこちらのほうがいいとおもいます。 営業の人によるともう完売も近いとのことらしいですよ。 |
||
764:
匿名さん
[2007-10-15 13:51:00]
へ?他のマンションと比較した?
あの仕様で最高級。。。。 クレージーですな。最低クラスだと思うが。 |
||
765:
近所をよく知る人
[2007-10-15 14:07:00]
↑2件ともに煽り。
|
||
766:
匿名さん
[2007-10-15 14:35:00]
ここはTTTの名前を出すの好きですね。
これも煽りの特徴ですか? |
||
767:
入居済み住民さん
[2007-10-15 15:03:00]
本当に完売近いのか?
私のフロアは29戸中現在入居されてるの6戸くらいですよ・・・。 来月くらいに一気に入るのかな?!? |
||
768:
匿名さん
[2007-10-15 15:08:00]
全室天井カセットエアコンじゃないのはまあしょうがいとして、今時、ディスポーザーも付いていないのに最高級ですか・・・???
|
||
769:
匿名さん
[2007-10-15 15:49:00]
ディスポーザが付いてると高級とでも・・・
|
||
770:
匿名さん
[2007-10-15 15:55:00]
最近の新築マンションには標準でディスポーザーが付いています。
少なくともハイグレードマンションには。 |
||
771:
匿名さん
[2007-10-15 16:34:00]
769
ディスポーザーが付いているから全て高級MSとは限りません。 かなり一般的にも普及してきているから。 しかしその逆はあり得ません。今売り出し中の最高級と呼ばれるMSでディスポーザーなしは聞いたことがない。そういう意味です。 |
||
772:
近所をよく知る人
[2007-10-15 17:40:00]
TTTの賃貸は、今のところ苦戦中です。
まあ、そこそこ埋まるんでしょうけど。 賃貸なら、イヌイに行きますね。安いし、だんぜん駅近だし。 ここが嫌なら、駅前の再開発待てばいいだけです。 高いでしょうけど。 あっ、再開発もゴクレでした。 ゴクレ買う時点で、高級とは思ってないから大丈夫です。 今の時点で、ここの契約は300戸オーバーくらいでしょ。 |
||
773:
匿名さん
[2007-10-15 18:43:00]
>771
そうでしたっけ。ディスポーザー必ず付いてます?あれいくら処理してるとはいえ環境に良くないと言う意見もあって敬遠してるデベもあったんだけどそれもちょっと古い話なのかな。 |
||
774:
匿名さん
[2007-10-15 19:00:00]
付いている事にこした事はないですよね。
生ゴミをその都度処理出来るのは魅力です。 |
||
775:
匿名さん
[2007-10-15 19:00:00]
ゴールドクレストさんは環境問題も考えていたわけですね。
地域ナンバー1物件は環境にもやさしいのですね。 何十年後も通用する外観デザインも将来を見越したもので好感が持てます。 まさしく地域ナンバー1物件ですね。 ネガティブな意見を書く方は他の物件を買えばいいんでもう来ないでください。 |
||
776:
購入検討中さん
[2007-10-15 20:44:00]
|
||
777:
匿名さん
[2007-10-15 21:57:00]
ゴクレが環境問題を考えてディスポーザーを付けない?じゃぁ、他のゴクレ物件も全部ディスポザーなしってこと?
それにしてもここが「地域ナンバー1物件」って、笑っちゃうねえ! |
||
778:
匿名はん
[2007-10-15 22:06:00]
ディスポが悪だったのは、普通の家がディスポで処理して
そのまま下水に流してたからだよ。 それは今でもだめ、 だから、今のマンションのディスポは、ちゃんと処理槽作って 処理して下水に流してるんだよ。 だから、下水に悪いディスポは無い訳(まあ、悪いというか基準の 範囲内って意味だけど)。 だから、今のマンションのは問題なし。 |
||
779:
匿名さん
[2007-10-15 22:09:00]
へぇ〜、再開発をゴクレがやるんですね。
|
||
780:
匿名さん
[2007-10-15 22:21:00]
勝どき橋の前に出来るタワーは、ゴクレみたいです。かなり高額みたいだけれど・・・これからは、勝どきは、ゴクレに限らず高額かもね!築地、(市場は、老朽化だから、豊洲でなくても移転らしい)還2と、再開発だからでしょうかね?
|
||
781:
匿名さん
[2007-10-15 22:24:00]
↑ちなみにゴクレ関係者では、ないよ〜ん。
|
||
782:
匿名
[2007-10-16 03:36:00]
ディスポーザーって、処理できない生ゴミもあるのよね。
だから結局仕分けしなくちゃならなくて、 台所に生ゴミ用のコーナー袋は必要。ゆえに手間はかかるよ。 |
||
783:
サラリーマンさん
[2007-10-16 08:16:00]
|
||
784:
匿名さん
[2007-10-16 08:39:00]
|
||
785:
匿名さん
[2007-10-16 08:46:00]
時期は、いつ頃かわかんないけれど、勝どき橋の(晴海通り沿い)ゴクレのタワー販売するらしいです!
|
||
786:
匿名
[2007-10-16 12:19:00]
|
||
787:
購入検討中さん
[2007-10-16 13:06:00]
坪500はないでしょう。66平米で1億円?
駅近等考慮しても、せいぜい400くらいじゃないですか。(上層階なら) |
||
788:
匿名
[2007-10-16 13:27:00]
|
||
789:
匿名さん
[2007-10-16 15:19:00]
来春売り出される豊洲の住友のツインタワーが300以上、芝浦工大となりのタワーもそれ以上と言われてます。晴海のタワーにいたっては400近いとの噂があるので788さんの予想あたってるかも。中央区物件ますます遠退く(涙)
|
||
790:
匿名
[2007-10-16 16:56:00]
>789
788です。 晴海の住不で380〜、URの方は賃料30万超がザラだそうです。 その後の地所も380〜みたい。 庶民にとって、中央区で敷地面積もそれなりにある大規模物件購入の最後のチャンスは、長谷工かな・・・でもCCRと同等かそれ以上と言われてます。 CCRより仕様上げたら軽く越すでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だから仕様上げてたら坪500だっての