千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
前スレ
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/
[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04
千葉のよい街を決めるスレ Part6
1261:
匿名さん
[2022-07-21 09:01:19]
余暇の選択肢については、1.5kmの縛りはなくすのかな?
|
1262:
通りがかりさん
[2022-07-21 10:54:59]
|
1263:
マンション掲示板さん
[2022-07-21 12:31:44]
そういえば八千代緑が丘は候補から外れていたのだね
|
1264:
匿名さん
[2022-07-21 13:43:49]
>>1262 通りがかりさん
車で30分というのだと 例えば印西なんかは柏駅や成田空港や牛久阿見の大仏あたりまで行けてしまうエリアもあれば、 流山橋や船橋市街地のように信号4つくらいでおしまい。というエリアもあるのでなんとも言えない気がしますが、どうでしょうか。 下道で車生活が快適なのは田舎だからというわけではなく、浦安市内や新習志野ー海浜幕張~稲毛海岸はかなり快適です。 つまり、車を考慮すると生活圏が何十kmと広がるエリアもあるのです。 書いていて気づきましたが、シムシティエリアですね。 |
1265:
匿名さん
[2022-07-21 20:33:08]
|
1266:
通りがかりさん
[2022-07-21 22:38:35]
>>1263 マンション掲示板さん
すみません、一旦今の候補地で評価作業を進めさせてくださいm(_ _)m 個人的には、八千代緑が丘のほか同一路線だと、船橋日大前、北習志野もそれぞれとてもよい住宅街だと思っているので、いつか勝手に評価点をつけちゃうかもしれません(笑) あと、こちらもあくまで個人的にですが、天王台、公津の杜、下総中山、国府台、蘇我、、、あーきりがない(泣) |
1267:
通りがかりさん
[2022-07-21 22:48:59]
>>1264 匿名さん
例示していただいた状況の差異が、まさに比較評価すべきことの一つかもしれません。 車などで30分というのはあくまで一つの設定ですが、そのような設定で該当した余暇や進学先の選択肢に対する採点は、また別の話になると思います。 |
1268:
通りがかりさん
[2022-07-21 23:39:10]
>>1168の説明
6、飲食店が多い×2 ・バラエティーの多さを含む 飲食店は、全くと言って良いほど利用しない、たまに利用、頻繁に利用、毎日のように利用など、様々な状況が考えられますね。 ただ、次の理由から重み付けを×2としました。 ・衣食住の食!しかも食は文化!w ・いざというとき助かる。 ・デリバリーの選択肢にも関係する ・ダブルインカムの場合、また、将来ダブルインカムになった場合、日常的に利用する蓋然性が高い ・大切な来客者のためにもね ただ、いくら店舗数が多くてもチェーン店ばかりだと寂しいですよね。 様々なジャンル&価格帯の個人経営店が多いと楽しいかも。 また、例えば食べログで4点以上の高評価店のほか、全国に名を轟かせている老舗店や有名店が自宅近くにあると、ちょっと嬉しいですよね。 基本的には、一定範囲内の店鋪数、個人経営店の数、ジャンルの豊富さ、価格帯の広さ、営業時間の長さなんかを評価できればなあと。 時間は要しますが、食べログで簡単に調べられますね。 ただ、飲食店は、入れ替わりが激しいのと、基本的に盛者必衰なので、現状の評価を絶対視できないことに留意する必要があるかもしれません。 個人的には、美味いラーショが近くにあれば幸せ(笑)うまいうまい |
1269:
通りがかりさん
[2022-07-22 20:13:28]
>>1168の説明
7、公共施設の充実度×2 ・行政出張所、図書館、交番など いわゆる行政の箱物施設ですね。 近くにあると様々なメリットがあると考えられるので、重み付けを×2としました。 公民館や図書館が近くにあると、クール&ウォームシェアで、エコロジー&エコノミー。 お子さんの能動的な学習室にもなりますしね。 市役所が近いのも魅力的ですねー。アルバイト先としても安心だし。 あと、清掃工事が近くにあると意外とメリットらしいです。 ゴミの直接持ち込みがしやすいし、併設されるリサイクルプラザみたいなところで販売しているリサイクル品が格安、また、何より温水プールみたいのがあると最高みたいな。 ただ、近過ぎるのは絶対にアレだし、自分も含め大多数の人は迷惑施設と感じるだろうから、評価は難しそうな感じですねー。 個人的には公設市場が近くにあると何かと便利、つか市場って圧倒的に楽しいですよね。 あ、金融機関とかラブじゃないホテルもここで評価しても良さげですね。 |
1270:
通りがかりさん
[2022-07-22 20:30:34]
>>1168の説明
8、犯罪発生件数が少ない×2 子育てを踏まえると、治安の良さは大切ですね。 ただ、犯罪に巻き込まれる原因は、ロケーション云々というより、生活スタイルや危機管理能力の問題のほうが大きいかもしれません。 因みに、以前は地区別(大字別)の犯罪発生件数が警察のHPで公表されていたのですが、もしかして今は公表していないんですかね? あと、被害届を出さずに泣き寝入りしている被害者も多いと思うので、警察が事件化した件数や発生率だけではなく、犯罪が発生しにくいロケーションとは何ぞやという視点も必要かもしれません。 |
|
1271:
通りがかりさん
[2022-07-22 20:44:47]
>>1168の説明
9、進学先の選択肢が豊富 こちらにつきましても余暇と同じく、頂戴したご意見を踏まえさせていただき、交通利便性に含めた経緯がございますが、抽出条件に子育てを掲げていることから、誠に恐縮ではありますが、私の勝手な判断で、独立した評価視点とさせていただきました(真面目かw) つか、評価する進学先の対象は、高校だけで良いかも。 小学校は公立、中学校は主に公立、専門学校や大学は実態としての範囲が広過ぎですよねー。 |
1272:
通りがかりさん
[2022-07-22 20:57:34]
>>1168の説明
10、病院が多い ・救急医療体制を含む 正確には多ければ良いというわけではなく、人口対して不足しないことや混雑状況なども大切ですね。 あと、産婦人科とか眼科など、特定のジャンルが極端に少ない地域ってありますよね。 総合的に評価したいところです。 |
1273:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:09:25]
>>1168の説明
11、歩行者に優しい ・街全体の高低差が少ない ・高規格の歩道が整備 八街の痛ましい事故しかり、しっかりとした歩道(歩車分離)があれば防げた事故というのは、相当数あると思います。 また、高低差が少ないことについては、歩きやすさだけではなく、安全性にも直結します。 高低差があるイコール坂があるということですが、下り坂における車両の制動距離の長さは無視できません。 また、歩行者への優しさという意味では、街灯や防犯灯の充実も大切ですね。 |
1274:
マンション検討中さん
[2022-07-22 21:20:48]
|
1275:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:28:19]
>>1168の説明
12、子育て支障施設が少ない ・性風俗店 ・パチンコ店 ・ラブホテル ・生活環境に負荷等をかける恐れのある工場や事業所 例示したものは全て世の中に必要なものですが、子育て云々以前の問題として、住宅街の近くにはミスマッチですね。まさにニンビー。 でも近年は、学校や幼稚園をニンビー施設ととらえる人が増えているらしいから訳わからん(苦笑) |
1276:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:35:33]
|
1277:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:49:19]
>>1168の説明
13、災害リスクが少ない ・津波リスク ・液状化リスク ・浸水リスク 人生最大の買物を台無しにする可能性もありますしね。 つか、東京湾って命に関わる津波が生じる可能性ってあるの? 余談ですが、江戸川の堤防って、千葉側のほうが強度が弱いらしいです。 万が一の際は千葉側を決壊させて東京側を守り、国家としての被害を最小限に抑えるという設計思想みたいなんですが、ホンマかいな! |
1278:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:53:47]
|
1279:
通りがかりさん
[2022-07-22 21:59:08]
|
1280:
通りがかりさん
[2022-07-23 06:36:35]
基礎調査や評価作業をボチボチのんびりと進めていきますが、下記の駅における周辺1.5km程度の範囲内に位置する住宅街を評価するにあたり、末記の評価視点に対する情報や感想があれば教えてください!
土地勘のある人や、実際に住んでいる人じゃないと分からないことが多数で困ってます(笑) 新浦安駅 海浜幕張駅 印西牧の原駅 流山おおたかの森駅 柏の葉キャンパス駅 松戸駅 本八幡駅 船橋駅 津田沼駅 千葉駅 柏駅 勝田台駅&東葉勝田台駅 電車の混雑状況 周辺道路の渋滞状況 自然環境の状況 お勧めの余暇先(30分以内で行ける程度) 地元の小中学校のレベル 街全体の高低差の体感(感想) 歩車分離の状況 歩道の広さ(傘さしすれ違いができるか) 街路灯や防犯灯の整備状況 生活環境に負荷等をかける恐れのある工場や事業所がどの程度あるのか その他気づいたことなどがあれば、何でもお願いします! |