買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。一部報道でも過熱した新築マンションの価格高騰に警鐘が鳴らされていますが、都内マンションはやはりベンチマークであり、今後の動きが注目されます。
過去スレその15: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44569/ その14: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44583/ その13: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-09-29 01:54:00
23区内の新築マンション価格動向(その16)
171:
匿名さん
[2007-10-02 09:04:00]
|
172:
匿名さん
[2007-10-02 09:26:00]
有明の某物件限定の話だろう。
|
173:
匿名さん
[2007-10-02 10:11:00]
>>169
松坂屋が駄目なのはもとより。新宿伊勢丹はうまいね。わざわざ 新宿伊勢丹ならという目的で、男性まで訪れる限り、独走は 続くだろう。でも、新宿の他のデパートはイマイチだから、 新宿なら売れているわけではない。渋谷もしかりだし。 特に西武イマイチだよね。どうにかならんかな。 |
174:
匿名さん
[2007-10-02 10:43:00]
やっぱり下がり始めたようですね。ここらが逃げ場かも。
|
175:
441
[2007-10-02 10:43:00]
Yogaのとある物件も完売したようですね。少しずつ世田谷も売れてくるのか、それとも坪400以上のものは売れないのか。
|
176:
匿名さん
[2007-10-02 11:03:00]
松坂屋ダメとか伊勢丹が良いとか・・1かゼロしかでしか考えないのがインターネットの掲示板脳ですね。
|
177:
匿名さん
[2007-10-02 11:07:00]
いや、もちろん今後てこ入れしたら分からないよ。
ただ、これまでの店舗は駄目だったよ。商品少ないし、全体に暗いし、 接客も他店より劣った。頑張って欲しいけどね。 |
178:
匿名さん
[2007-10-02 11:08:00]
「逃げ場」
どっからどう逃げるのか、具体的にな。 リートから逃げてニートになるのか。 |
179:
匿名さん
[2007-10-02 11:33:00]
また、巨額な資金移動が世界中の株式市場に投下され始まりましたね。
オイルマネー・・・・原油減産するなよな。 需要に対して不足しているのに。まるで都心マンションと同じ状況。 |
180:
入居済みさん
[2007-10-02 11:38:00]
言っておくが、不動産は持っている人が売りたいとおもわないと
供給がない市場だ。 ちっぽけな完成在庫の値段の付け間違いで、大きな市場が左右される ものではない。 200万人いる23区のマンション保有者の大半が持家を売って 金に換えようとおもうようなとき初めて下がる。 一旦あがりはじめたら、「持っていよう」という人が増える。 逆に下がり続けていたからこそ、「売ってもいい」という人が 増えた。 株と間違えたらだめだよ。不動産は家賃もとれるし自分でも使える。 30代の坊やには不動産の値上がりが珍しくてしかたがないのだろうが まぁ落ち着いて考えろよ。 |
|
181:
入居済みさん
[2007-10-02 11:41:00]
|
182:
入居済みさん
[2007-10-02 11:51:00]
商業地と住宅地の地価が連動しないのは商業地が暴落しても
住宅地は一時に下がらないことをみればわかる。 住宅は住んでいるか貸しているから「相場」とは無関係な ところで生きているわけだ。 一方、商業地は自社ビル比率は極めて低く、店舗などは 場所取り合戦だからいい場所は奪い合い。 投機というよりこれも実需が主体。無論転売される不動産も あるだろうが、プロ同士でやってもらえばいい話。 住宅は、買えるときを逃さずに買う。そして古くなったり 狭くなったり、土地が自分たちの暮らしに合わなくなったら 売って住み替える。そのときに値の落ちない物件・立地か が考えるべきすべてだ。 |
183:
匿名さん
[2007-10-02 11:54:00]
これから素材だけでなく、生活必需品までもが値上がりし始めるってのに、都心の不動産が下がるわけ無いわなw
|
184:
入居済みさん
[2007-10-02 11:59:00]
何度も書いて、書くたびに「ありえない」といわれてきた
けど、いよいよ消費者物価ベースで値上げのムードに なってきたよね。 インフレっていう概念が理解できていない30代は何が 起こっているのかまるでわからないだろうね。 だって、消費者が拒否すればものの値段はいくらでも 安くなるっていうのが彼らの信念。 だったらインフレ防止に中央銀行のマネーサプライの 調節などいらんつうのw |
185:
元祖匿名はん
[2007-10-02 12:11:00]
プロが手を引き始めてるからレジ(住居系)が上がらないという理屈なんですが、、、売らないと下がらないと言うのは供給サイドの都合のいい屁理屈で、実際は値下げしない限り売れないに等しいんですよ。潜在的下落です。
|
186:
元祖匿名はん
[2007-10-02 12:15:00]
40超えたジイサンには、不動産が下がる可能性があるという当然のリスクをいまだに受け入れられないようですな。
|
187:
匿名さん
[2007-10-02 12:23:00]
いまだにデフレデフレって言っているのは竹中とか榊原みたいなジジイばかりだよ!!
|
188:
入居済みさん
[2007-10-02 12:24:00]
あのね師匠。オレ50代だけど、散々下落の辛酸はなめてきたの。
上昇の辛酸もモ同時に味わった。 |
189:
入居済みさん
[2007-10-02 12:25:00]
>実際は値下げしない限り売れないに等しいんですよ。潜在的下落です。
住んでいる家をどうして売らなくちゃいけないの? |
190:
元祖匿名はん
[2007-10-02 12:33:00]
マンションは買った瞬間に下がりますって体のいい理屈を真に受けそうな人の質問ですね。答える気も萎えます。
|
どこのマンション?