買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、
極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
直前スレ
その17:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44531/
その16以前過去スレは>>2
参考サイト
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do
[スレ作成日時]2007-10-25 02:34:00
23区内の新築マンション価格動向(その18)
544:
匿名はん
[2007-11-04 17:26:00]
|
545:
匿名さん
[2007-11-04 18:14:00]
もうはまだ、まだはもうなり
ですかね? 天井天井と言われ、そうした予測の裏づけが語られる今はまだ、と。 |
546:
匿名さん
[2007-11-04 18:19:00]
何遍も言われてますが、
来年初頭の湾岸大規模タワマンが完成して、 築浅中古物件が大量に売られたとき。 中古の値崩れが始まり、新築も・・・ |
547:
匿名さん
[2007-11-04 18:23:00]
マンションも空売りすればいいんだよ。
安値で買い戻しだな。 |
548:
匿名さん
[2007-11-04 18:25:00]
>>546
新築の供給がストップしたら、新築待ち層がいよいよ中古をターゲットにせざるをえなくなり、中古相場が上昇する可能性もあるのでは?その時点での経済環境にもよるでしょうが。 |
549:
匿名さん
[2007-11-04 19:13:00]
駅徒歩10分圏内には既に新築が出ないという地域は出始めていますからね。
そういう地域が都心に近いところの住宅地から徐々に外へ広がっていくでしょう。 その動きが23区の広い範囲に出てきたとき、リノベーションと建替事業が大きな産業となるのでは?と思います。 |
550:
匿名さん
[2007-11-04 19:27:00]
>来年初頭の湾岸大規模タワマンが完成して、
>築浅中古物件が大量に売られたとき。 >中古の値崩れが始まり、新築も・・・ 妄想ですか? 値崩れが起こると銀行・住宅ローンの審査が益々厳しくなるのでは? それともおもっきり金利払いますか? |
551:
匿名さん
[2007-11-04 19:35:00]
|
552:
匿名さん
[2007-11-04 19:42:00]
下がる派でも上がる派でもありません。
とにかく事実関係を確認して、市況をよく見極めたいと願っています。 下がるとか、投売りなどで下がったという指摘に対して、「それでは具体例を示して」とのコメントや要請を何度も見ますが、その後、実例の書き込みを一件も見ていません。 例えば、「○○不動産の売っている△△区の300戸の大型マンションだが、販売初月から3ヶ月たったけど30〜40%しか売れていないので、5000万円台を中心に500万円前後値引きして売っている」、みたいな話、個別の物件名を出すのがまずければ、地域とか値引きの状況だけでも実例があれば教えて下さい。 |
553:
匿名さん
[2007-11-04 20:11:00]
まだ分からないのかねぇ。
まだ23区が下がるなんて甘い考えをもった人がいるんですね。 546が言う湾岸でさえまだまだ下がるなんてありえないよ。 人口が減る気配のない23区内にとって 今後建つ湾岸マンションの供給数なんて何でもない数字。 大量の中古在庫溢れて値崩れなんてまだまだ先の話。 少なくとも10年下がるって事はないでしょう。 |
|
554:
匿名さん
[2007-11-04 20:25:00]
>>554
まったく同意。 23区の人口増が今後も見込まれる中。ここ2,3年の急騰ペースが若干落ちたり、 サブプラムの連想でしばらく調整したとしても、基本は右肩上がりだと思うけどね。 80年代バブル時はバブル崩壊の随分前から既に都心から郊外に人口が大量流出していた事実を踏まえべき、 今回も実際に都心人口が減りだしてから数年経ないと地価は下がらないと見ますがね。。。 |
555:
不動産アナリスト
[2007-11-04 20:26:00]
522さん
大狂×オレックスの亀○レジ○○○は、最近当初販売価格より平均1000万円 値下げしたというのは有名な話。 西新○の駅近オレックス物件は全然売れないので毎週DM作戦に加えて、最近 TVでもCMやってるがやっぱいダメで500-1000万円程度の値下げを検討中とか。 |
556:
匿名さん
[2007-11-04 20:33:00]
少なくとも10年,
というのはよく分からないが、今のところ具体的な事例は挙げられていませんね。 常識的には、このように急激に短期間で上がれば、少しは一服だろうと思うが。高止まりかあるいは調整か。後者の可能性もあることを経済誌各誌が報じています。 |
557:
匿名さん
[2007-11-04 20:45:00]
明確な事例が今後出てくると、天井ということだろうが。
参考にならないかもしれないが。以下、日経より(「専門家に聞く」の囲み)。 オフィス賃料はこれまでのような急激な上昇は鈍化。今後は高止まりというよりもゆるやかな上昇という好ましい状況が続くと予想。 |
558:
住まいに詳しい人
[2007-11-04 21:29:00]
>>552
素人は半年前の情報で語り 玄人は半年後の情報を語る 認識にズレがあるのは仕方ないのか? >「それでは具体例を示して」とのコメントや要請を何度も見ますが、 >その後、実例の書き込みを一件も見ていません。 個別の物件が今からどー動くかなんてデリケートな話 たとえ当事者でなくても 具体的な物件名を上げて話せるわけないでしょ 情報をくれた内部の人の面子を潰すわけにはいかないからね |
559:
川崎大使
[2007-11-04 21:42:00]
23区ではありませんが、田園都市線で多摩川を渡ったエリアでは、
竣工物件は1-2割引きが当たり前になっていますよ。 郊外物件はホントに厳しいのが現実です。 |
560:
匿名さん
[2007-11-04 21:47:00]
急上昇の場面でないことはなんとなくわかるが、下落するのかしばらく安定なのかは意見の分かれるところなのでは?
意見の分かれるところに「下落下落」といわれても・・・ってことでしょ。 玄人が半年後を語っても、それは鬼に笑われますよ。 |
561:
購入検討中さん
[2007-11-04 21:55:00]
デベは高値で土地を仕入れてしまっているので、当初から販売価格を
安くすることはしばらくないでしょう。 しかし、それでは売れませんから水面下で値引きの提示がなされる ようになり、実売価格はかなり下落するようになるでしょう。 この1-2年は、ターゲットを絞りきらず、じっくりと竣工を待って 値切って買うのが賢明でしょう。 |
562:
住まいに詳しい人
[2007-11-04 21:56:00]
>>552
ズバリではないけど、ヒントになる話 名古屋では穴吹が2割り引きだって http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071102c3d0201c02.html 商社あたりは業績が絶好調だから 不良債権ではないが分譲に時間が掛かっている宅地分譲とか 収益性の悪い事業の売却に走っている マンション分譲も価格が天井と判断したら 損を出しても大胆に売り逃げをしてくる可能性もある 単独事業もする丸紅とか住友商事、伊藤忠都市開発 あたりは要注目かも |
563:
物件比較中さん
[2007-11-04 22:14:00]
3月の決算前の在庫一掃バーゲンセールが楽しみですね。
2割引-3割引は当たり前になるんでしょうね。 |
まあ場所の議論はあるんだろうけど、もう値段は天井に
近いのかと思ってたけどまだまだ上がるってことか。