前スレが450を越えたので新しいスレを建てましたです
ご入居も始まり現実感のあるコミュニティーとなってまいりました
様々なご意見の交換の場としてご利用くださいませ
前スレ Part 1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38859/
[スレ作成日時]2006-03-18 21:04:00
グランフォート青淵閣ってどうですか? Part 2
101:
匿名さん
[2006-05-07 23:32:00]
|
||
102:
☆★☆
[2006-05-08 01:38:00]
|
||
103:
匿名さん
[2006-05-08 21:23:00]
>>102
フィルターってどこで手に入れるんでしょうか。差し支えなければ教えてください。無料でサンプル配布というのがありましたが、インターホンで「ポストに入れて置いてください!」と言ったらそれっきり来なくなりました。 |
||
104:
匿名さん
[2006-05-08 22:17:00]
|
||
105:
匿名さん
[2006-05-08 22:27:00]
楽天とかでも買えますよ。
|
||
106:
☆★☆
[2006-05-08 22:38:00]
純正品をまとめ買いしました!
|
||
107:
☆★☆
[2006-05-08 22:41:00]
|
||
108:
匿名さん
[2006-05-09 11:05:00]
GW中に散歩をしていたら、南大塚で財閥系デベの建設計画の看板がありました、
14階建てのマンションになるようです。 今まで大塚では、財閥系のマンションはほとんどなかったから、少し嬉しくなりました。 やっと大塚地区の利便性のいい所が見直されたのかもしれませんね。 |
||
109:
匿名さん
[2006-05-13 09:23:00]
グランフォート青淵閣ってどうですか? に答えます。
少なくとも私は大後悔です。ひどすぎます。いろいろ検討しています。 |
||
110:
匿名さん
[2006-05-13 10:21:00]
>>109
詳しく |
||
|
||
111:
匿名さん
[2006-05-13 10:50:00]
109さんは、一次取得者なのでは。
私は2軒目ですが、思った以上に快適なマンションだと思いますよ、 物件に100点なんてないんだから、5月病と同じで すぐに気分は晴れてきますよ。 他と比較したらいいマンションだと思いますよ。 |
||
112:
匿名さん
[2006-05-13 15:44:00]
100点なんか期待していません。80点かなって思ってましたが、30点以下。
入居後、おかしいと思ってこの辺の新築を2件ほど尋ねて見ました。そちらは良かった。 入居者の方にライオンズから移ってこられた方がいますが グランフォートって、グレードが上と言われて転居してきたそうですが 前のライオンズよりひどすぎると、その方も怒ってました。今後を思うと 憂鬱です。 |
||
113:
匿名さん
[2006-05-13 16:03:00]
お怒りの点は、修復可能な問題でしょうか?
それを業者が取り合ってくれないと言うなら、 こういうところで問題提起するのもひとつの方法かとおもいます。 そうでなくて修復不能で致命的な問題なら、シビアな解決法として、 むしろ掲示板では難は隠し褒め称えて良いイメージにして、 築浅のうちに誰かに売ってしまうのが良いとおもいます。 べつにやましく感じる必要もありません。 |
||
114:
匿名さん
[2006-05-13 16:53:00]
マンションへの道も問題だし、どう考えても9分以上かかりますよね。
それも分かっていましたが。値段からするとしかたないか。 |
||
115:
匿名さん
[2006-05-13 17:09:00]
>>109
地価も上昇傾向です。しばらく待ってみてはどうでしょうか? 買値より高くついたら、ラッキーですし。 でも周囲物件も高くなりますが。 賃貸に出して、得られる賃料より安い賃貸を借りる。というのも手ですかね。 |
||
116:
匿名さん
[2006-05-14 01:21:00]
|
||
117:
匿名さん
[2006-05-14 01:32:00]
聞かない方がいいんじゃないですか。
感覚的に個人差があるんで、聞いて気になるより知らない方が いいと思いますよ。(荒れる原因にもなりますし) |
||
118:
匿名さん
[2006-05-14 01:35:00]
補修で直るような部分なら聞いておきたいですよね。
一人だとごまかされちゃうかもしれないし。 |
||
119:
匿名さん
[2006-05-14 10:01:00]
不満点と言えば、我が家では上の階の音が鳴り響いてそっちを何とかしたいですよ〜。もう一日中「ボンボン」と低音が響いています。何とかなりませんかね?
|
||
120:
匿名さん
[2006-05-14 11:23:00]
外廊下グレードマンションの限界はありますよ。
下手に高級感を期待するより、住み心地優先でいいのかと思います。 |
||
121:
匿名さん
[2006-05-14 11:35:00]
住人の部分は、一概にマンションの問題とは言いがたく難しい問題ですね。
天井に遮音のためのグラスウールを詰めるなどの工事をしてはどうでしょうか。 それなりに費用はかかるらしいですが、結構効果はあるようですよ。 |
||
122:
通りすがり
[2006-05-20 09:34:00]
んっ?上階の音対策を下の階の人が費用をかけて工事するというのは何か変な感じですね。
やはりまずは、下に響かないようにみんなで注意しながら生活をしていくのが第一です。 うちは子供もまだ小さいですが、共同マンションの意味を話して理解して普通におとなしく歩いていますよ。 (上階から音がするので、「ほらね」気をつけないとと教えました) こういう観点の住み心地は住人が作り上げていくものではないでしょうか。 そういえば住人主導の組合はいつごろ立ち上がるのかな? |
||
123:
匿名
[2006-05-25 13:25:00]
以前「入居者の方にライオンズから移ってこられた方がいますが
グランフォートって、グレードが上と言われて転居してきたそうですが 前のライオンズよりひどすぎると、その方も怒ってました。」と本当の事を書いたせいか どうか分かりませんが、アクセスできなくなりました。ムムム・・・ |
||
124:
匿名さん
[2006-05-26 14:43:00]
|
||
125:
匿名さん
[2006-06-05 22:17:00]
投稿も終わりですか?
|
||
126:
匿名さん
[2006-06-06 00:13:00]
まぁここも超高級マンションというわけではないのですし
たとえ億ションを買ったところで、きっと不満点はありますよ と言いながら、億ションなんて住んだことないですが |
||
127:
匿名さん
[2006-06-06 08:30:00]
住民は超高級マンションだと思っています。
売り主は、庶民マンションの最大手なんですけど 庶民マンションとは、間取りとリビングの広さが違います。 |
||
128:
匿名さん
[2006-06-06 08:37:00]
続き
億ションに住んだことがある人は、 首都圏マンション住民の1%未満なのではないでしょうか。 |
||
129:
匿名さん
[2006-06-22 21:37:00]
うな鉄、うなぎの焼き物とうな丼とお酒で、幸せになれる店です。お手ごろです。
|
||
130:
匿名さん
[2006-06-29 09:28:00]
総会、どうだったんでしょうか?
仕事で出席出来ませんでした。 マンションの掲示板になんだか結果の張り紙はされていましたが、 その場の雰囲気や出席率などはいかがだったのでしょうか? |
||
131:
とおりすがり@ライオンズM
[2006-06-29 15:31:00]
大京のマンションって住人専用の掲示板があったんじゃない?そこで、聞いたほうがいいじゃないの?
出席しなかったってことは、最初は管理会社が議長で、委任状で議決案については議長に一任するだろうから、議長である管理会社に電話をして教えてもらったほうが正確なんじゃないの? それに委任状を出していれば、聞く権利もあるわけだし。 |
||
132:
匿名さん
[2006-07-08 11:52:00]
共用廊下,汚物臭が強烈
|
||
133:
匿名さん
[2006-07-13 16:41:00]
age
|
||
134:
匿名さん
[2006-08-23 22:08:00]
|
||
135:
匿名さん
[2007-11-12 22:37:00]
最近は書き込みが全くありませんね。(1年以上)
情報交換しませんか? |
||
136:
匿名さん
[2007-11-13 21:03:00]
1件中古物件が出ていますが、お住まいの方、住み心地はいかがでしょうか?駅からの距離などどうですか。
|
||
137:
匿名さん
[2007-11-13 22:31:00]
池袋や東池袋まで徒歩で通勤されている方はいらっしゃいますか?
やはり近さで大塚でしょうか? |
||
138:
周辺住民さん
[2007-11-20 23:16:00]
東池袋には巣鴨新田から都電を使ってます。
歩きだと休日や春秋などは良いですが、 夏冬や雨の日はちょっと厳しいですね。 |
||
139:
匿名さん
[2007-11-20 23:56:00]
|
||
140:
管理担当者
[2007-11-24 00:36:00]
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このマンションは既に完売し、入居も完了しているとのことですので、 住民板のほうに移動していただきますようお願いいたします。 ↓こちらです。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48308/ 今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
掃除の仕方、または汚れ防止法をご存知の方は教えていただけませんか。