株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス港北高田レジデンスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新吉田東
  7. 2丁目
  8. クオス港北高田レジデンスってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-02 23:25:05
 削除依頼 投稿する

クオス港北高田レジデンスについての情報を希望しています。
暮らしやすいといいなって思いますが、どうでしょうか。
いろいろ情報交換、意見交換したいのでよろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東二丁目1104、1105-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩8分
東急東横線 「綱島」駅 徒歩19分 、東急東横線 「綱島」駅 バス5分 「吉田口」バス停から 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.32平米~80.03平米
売主:ビッグヴァン

物件URL:https://www.big-vann.co.jp/products/qas/takata/index.html
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

[スレ作成日時]2014-06-23 08:44:03

現在の物件
クオス港北高田レジデンス
クオス港北高田レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東二丁目1104、1105-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩8分
総戸数: 86戸

クオス港北高田レジデンスってどう?

253: 匿名 
[2014-10-26 00:41:00]
本当にしつこいよねぇ。
自分の無知をさらしているだけ。
そもそも平米ってのも死語に近い。
254: 匿名さん 
[2014-10-26 02:29:37]
まぁ平米が死語は言い過ぎだと思うが、もしこのスレ内で平米単価で会話するなら、階数・角中・向きでの違いのみには有効かもね。

しかし平米さん以外は坪単価に慣れてるだろうし、他物件でも坪単価が流用されてるから、不便でしょうがない。

平米さんにとっては坪単価は不便なんだろうが、また知ったかカッコつけが坪単価使ってるよと笑って静観してくださいな。
もしくは坪単価が使われたら平米単価に変換して追っかけ投稿でもしてください。
255: 匿名さん 
[2014-10-26 02:57:46]
坪単価なんておおよそ目安であって、千分台にこだわらないよ。

坪単価はその物件のおおよその平均値を表す事も多く、

約平均価格の4階中住居70平米4500万。と書くのは長すぎて不便な為、
高田坪210万。高すぎるだろー。と、しっくりくるが、
高田平米64万。だと、高田に同時期に他物件が販売されてないと、???となり、過去に販売された物件の坪単価に、あなたの言う3.3で割る作業をしなければならない。

なので平米単価で表現したければ、あなたが近隣物件の平米単価を示さないと、あなた以外は不便ですよ。

おわかり?
256: 匿名さん 
[2014-10-26 08:52:31]
>>255

分かりません。

過去に販売された物件の坪単価をどうやって入手するかというと、
その物件の価格と専有面積から算出するのでしょう。

過去の物件データが、専有面積と販売価格が消えてしまい、残っているのが坪単価だけ、というなら、
新規物件の単価も坪に合わせて比較するのが便利だという意見に、私も納得しますよ。
しかし、公式HP等に過去の物件の坪単価のデータがあるわけでもないでしょうし、
ちゃんと、具体的な物件の価格と専有面積から算出するんですよね?
まさか、過去のマンコミュを見て、「坪単価○○」という記載を鵜呑みにするんですか?

何十・何百部屋もあるマンション1軒をまるっと丸めて「壺いくら」なんていう指標で、
住居という大きな買い物を検討できるわけがありません。
私にとってはそうなのですが、そうでない人が大半である、ということなんでしょうか。

坪単価擁護派の人は、マンコミュなどという素人の雑談の場にある、
3.3を掛けたのか3.30529を掛けたのか、0.3025で割ったのかも分からない数値を
検討の材料にしているということなんでしょうかね?
もしそうなら、そんないい加減な気持ちでマンション選びをしている人たちとは、
まともに話が通じるわけありませんね。
257: 匿名さん 
[2014-10-26 12:08:36]
どっちでも良いけど、こんなヤツと同じマンションに入居したくないということだけは断言出来る。
258: 匿名さん 
[2014-10-26 16:48:01]
荒らしに化けるから、もう少し穏やかに。ってすでに荒らしですね。>256さんとは話が通じないようなので、素人の雑談の場から立ち去ってほしいですね。
確かに>256さんのような方が、近隣になったら面倒な気がしてきました。
259: 匿名さん 
[2014-10-27 10:12:14]
坪単価の利点をちゃんと説明できないまま、大勢派の坪単価に加担して平米単価なんて駄目だと罵り、
論破されると「どっちでもいいけど、面倒だから付き合いたくない」って、
本当にいい加減な人たちですね。

結局、坪単価の優位点なんて、マンコミュで仲間外れにされない程度のものでしかない、
ってことですよね。
そうだとしても、謝罪は必要ありませんが、いちいち毒つくのはもうやめて下さいよ。
260: 匿名さん 
[2014-10-27 12:11:20]
そんなあなたは、このマンションなら平米いくらくらいが妥当とお考えですか?
261: 匿名さん 
[2014-10-27 12:13:24]
誰が謝罪?

主旨と関係ない話題は、大量削除されますよ。
262: 匿名さん 
[2014-10-27 12:43:32]
>>260

立地と設備からして、70平米3LDKで3,800~4,200万円、75平米3LDKで4,500~4,800万円
といったところでしょうかね。
平米単価では、70平米が54~60万円、75平米が60~64万円。
わざわざ3.3を掛けて坪単価に直すと、70平米が178~198万円、75平米が198~211万円。

あくまで、私の主観ですよ。
割安と感じるか、割高と感じるか、この価格帯を中心に判断する、ということです。
263: 匿名さん 
[2014-10-27 12:55:31]
『平米単価』検索結果5件の現実を見ない図太さは素晴らしい。

千分台の数値の違いで、数百円坪単価が替わる事にこだわる繊細さも素晴らしい。

他検討者が迷惑を被っている事に気づかぬ鈍感さも素晴らしい。
264: 匿名さん 
[2014-10-27 12:59:48]
70平米と75平米で平米単価6万も差が出るんですね。
265: 匿名さん 
[2014-10-27 13:10:19]
>>263
> 『平米単価』検索結果5件の現実を見ない図太さは素晴らしい。

>>245を読みなさい。
マンコミュでの登場頻度なんて、どうだっていいんだよ。
そんなことも理解できないのか?
266: 匿名さん 
[2014-10-27 15:13:24]
口調が荒くなってきましたね。
どうだっていい←図太さ
>245はただの屁理屈

常用されてない不便さを理解出来ないのでしょうか?
267: 匿名さん 
[2014-10-27 17:41:45]
>262
千分代にこだわってた人が、坪単価に直して、千円代すら記入しないんだ。言ってる事と矛盾してますね。
268: 匿名さん 
[2014-10-27 18:17:41]
>262の主観だと、75㎡が平米単価60万超が相場と見てるようだから、この物件はかなりお得物件になっちゃうね。

坪単価に文句垂れる前に、もっと勉強した方が良いと思う。
269: 匿名さん 
[2014-10-27 21:35:48]
坪とか平米とかもういいよ。
物件の話題にしましょう?
売れてるのかね?
270: 匿名さん 
[2014-10-28 12:03:54]
今週のSUUMOの巻頭特集は、神奈川50駅価格マップでしたが、
そこで使われていた単価は、「平米単価」でした。
高田は載っていませんでしたが、北山田が61.3万円で、
このマンションのページの3,590~4,680万円/63.12~77.10平米の記載から素直に計算すると56.9~60.7万円/平米なので、
私の相場観は、>>268で勉強不足と言われるような的外れなものではないと思いますけどね。

一方、同じSUUMOの「パークシティ柏の葉キャンパス」のページでは、「坪単価〇〇万円」の記載がありました。
恐らく、横浜と比べてかなりの安値であるのに、占有面積が異様に広いため
見た目の価格が高くなってしまっているのをフォローするための記載なのでしょうが、
販売会社が販売資料に坪単価を記載するなどということがあるのですね。
坪単価なんて、素人が気取って無理やり出した数値に過ぎない、なんて言ってしまって、失礼しました。
271: 匿名さん 
[2014-10-28 22:40:46]
>>270
>>262で75㎡で60〜64万と、都筑区のニュータウンである北山田と同等の相場と思ってるあたり…
272: 匿名さん 
[2014-10-28 23:53:11]
>>271
まあ、良いんじゃないですか?
綱島、センター北への距離は同じ位だし、都内への通勤で東横線か目黒線使うんなら高田駅の方が近くて便利だし。
ただ、街の雰囲気が南欧で電柱の地中化が済んでいて綺麗な公園など緑が多いのは北山田だね。高田の方は電柱の地中化や緑化は宮内新横線でも共同溝までしか作られないし、緑化も今年の港北区の街づくり草案段階だから10年位になるかな。後

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる