藤和シティホームズ板橋仲宿ってどうですか?!
81:
匿名さん
[2006-07-14 17:59:00]
|
82:
匿名さん
[2006-07-18 12:51:00]
555さん、
そして、希望の部屋が売れちゃった318さん… 『騒音にまさる利便性』など、そこまで惚れておきながら いまだ(もしくは、ほかの階の部屋を)買うに至らない 具体的な不安材料は、逆に、なんなのでしょう? |
83:
匿名さん
[2006-07-18 15:27:00]
こんにちは。こちらの物件を購入しなかったものです。
私はこちらの物件の特徴である、駅に近くて便利、というメリットよりも、その他のデメリットが目に付いてしまって、結局購入しませんでした。 すでに購入された方がいらっしゃるので、ここで自分が感じたデメリットや、不安材料を書き並べるつもりはありませんが、不安材料は人それぞれ違うと思います。 駅に近いのが一番!と考える方は購入されるであろうし、それプラスやっぱり環境も良くないとね、と考える方(が、いれば。)は、この物件は本当に騒音や大気汚染って大丈夫なの??不安材料になりますよね。 結局、駅に近い=騒音等有り、ということは、プラスマイナスゼロになるので、購入者にしてみれば、もうひとつ決め手が欲しくなり、それが人によっては価格であったり、慣れ親しんだ地域であったりして、それを考慮し決定されるのでないでしょうか。 その決め手がこれまた人によって違いますし、結局決め手が見つからない事が、こちらの物件の購入を決められない理由のひとつではないかな、と感じました。 もちろん決め手が見つかった方もいらっしゃって、その方たちは購入されているわけですけど。 |
84:
555
[2006-07-18 15:46:00]
83番さんのおっしゃる通り>駅に近い=騒音等有り、ということは、プラスマイナスゼロという事も考えられるのでしょうが、こちらの地域に現在住んではいないので、決められた方の決め手があれば教えて頂きたいなぁ〜と思いました。大きな買い物なので、色んな事を知った上で決めたいとも思っています。なので、少しでも情報があれば、知った上で、決めるのか辞めるのかを決めたいと思っています。
|
85:
匿名さん
[2006-07-19 17:47:00]
いま住んでいないのに、なぜ、仲宿なのですか?
一駅違いの新板橋(JR板橋) 駅付近で探すほうが、利便性は高まるのに…? |
86:
555
[2006-07-20 09:47:00]
85番さんはこの物件はお勧めでは無いと言う事ですか?!
住んでいないので、目立った商店街に利便性を感じたのですが、、、 |
87:
匿名さん
[2006-07-21 00:59:00]
仲宿いいですねー
15年ほど前新婚時代に住んでました。 三田線、東上線、埼京線が利用できて商店街も便利。 中仙道の宿場町の活気ある雰囲気も残っていました。 東板橋公園というカワイイ公園も気に入っていました。 (静かな住宅街の中の公園にいきなりオレンジ色のフラミンゴがいて初めビックリした) これから仲宿で生活される方、どうぞ楽しく暮らしてください! |
88:
318
[2006-07-25 00:13:00]
実は現在、近くに賃貸を借りて住んでいるんで、周辺の環境は
わかります。ちょっとうるさいかもしれませんが、私は あまり気にはならないですね。 |
89:
匿名さん
[2006-07-30 01:50:00]
ここは良いマンションですねぇ。
|
90:
555
[2006-08-07 13:37:00]
お分かりになられる方がいらしたら、教えて欲しいのですが、
以前にこの場所は何が有ったか知っておられる方、教えて下さい。 |
|
91:
匿名さん
[2006-09-09 11:35:00]
1LDK、何故こんなに安いのでしょう???
|
92:
匿名さん
[2006-09-09 12:03:00]
このマンションは値段もそこそこだし、駅からの利便性も良いので若い年代の方にはいいんじゃないかなぁ〜。
皆さん書かれている通り高速道路だけがネックかと思います。 駅五分圏ならできれば北方向へ一本入った所とかにできるものがあればなお良いとは思いますが・・・ ちなみに私は現在川越街道の南側に面するマンションに住んでいますが、道路に面する方の部屋は窓を閉め切っていても網戸と換気口に黒い汚れが一ヶ月もすると溜まっています。 ただ、環境にある程度順応できるタイプの人であれば、排ガスもその内慣れると思いますよ。 |
93:
匿名さん
[2006-10-18 00:36:00]
確かにここは意外と良さそうですよね。建物と設備のスペックはごくごく標準ですが
駅近立地は魅力的です。 |
94:
匿名さん
[2006-10-30 21:13:00]
以前、このマンションのモデルルームを見学した時とても親切に案内していただきました。
ベランダでカセットテープを流していたようですが、防音ガラスになっているので聞こえません でした。 実際もこのぐらい静かならいいのですが・・・・ |
95:
匿名さん
[2006-11-14 13:26:00]
久しぶりにレスします。
こちらの物件、残り3戸なんですね。。。。 最近は結構売れ残り物件が多い建物があるらしいですが、ここはなかなか地味に人気物件だったんですね・・・ |
96:
匿名さん
[2006-11-16 22:25:00]
株式会社SHOW建築設計事務所って大丈夫ですか?http://www.geocities.jp/shouhishahogo/atlas.htm
の、「株式会社SHOW建築設計事務所の問題」を見て、不安に・・・。 |
97:
匿名さん
[2006-11-18 23:02:00]
この地域って商業地域でしょ?9さんが言ってたけど将来総合開発される可能性あるね。
そうすると環境ががらっと変わる。この周り古くて低い住宅ばかりでしょ?あと何年かしたら 確実に高層マンションや大型スーパーが立つ可能性十分だ。 今は周りより高いけどあと何年かもすれば、眺めも確実に変わってくるだろう |
98:
匿名さん
[2006-11-20 14:44:00]
確かに商業地域なので何が出来るか分かりませんね。
でも、商店街なので大型のスーパーが出来るほど、まとまった土地が出来るのはなかなか難しいと思います。 >株式会社SHOW建築設計事務所って大丈夫ですか? 記事見ました。確かに不安になる記事ですね。。。 一概に良いとも悪いとも言い難いので、実際現場を見て自分の目で確認するのが一番だと思います。 |
99:
匿名さん
[2006-11-20 20:32:00]
ここいつも売れ残り3件ですね。
|
100:
匿名さん
[2006-11-21 11:52:00]
そうなんですか・・・・
|
101:
318
[2006-11-22 01:09:00]
建設設計事務所の件は、不安になります。
現場を素人が見て、どこをチェックすればいいのでしょうか? 問題なくできればいいのですが、実際住んでみないと問題がわかりませんよね。 |
102:
777
[2006-11-23 23:11:00]
318さんへ
現在本気でこの物件の購入を考えているのであれば、専門家に調査を依頼してはいかかでしょうか。 おそらく、どこの会社でも10万以内で環境・構造・意匠等について依頼できると思います。 |
103:
318
[2006-11-25 00:55:00]
ありがとうございます。やはり専門家じゃないとわからないですよね…。
|
104:
買いました!
[2006-11-27 00:42:00]
商店街の交通量と南側の距離が気になりましたが・・・
|
105:
匿名さん
[2006-11-27 16:08:00]
初めまして、私も決めた一人です。
エントランスの前の道が丁度、17号でしたっけ、に抜けれる道みたいで、交通量が気になりました。 後、南側の日神さんのマンションとの距離チョット気になりますよね・・・ |
106:
買いました!
[2006-11-28 00:10:00]
ですよね・・・
でも妥協するとこがなければ決められませんよね・・・ 商店街の自転車の量も凄いですよ>< |
107:
匿名さん
[2006-12-05 12:02:00]
そうですねぇ・・・
時々、週末に商店街へ行くのですが、夕方とかは結構自転車が多いですね。。。 確かに!妥協しないと決められませんね。 でも、とっても便利なところだと思います(^0^) |
108:
匿名さん
[2006-12-06 23:44:00]
便利は便利です。三田線に徒歩6分で乗れるし。ただ空気は悪い。
|
109:
匿名さん
[2006-12-07 16:04:00]
もうチョット先へ行くと、有名な大和陸橋交差点があるんですよね・・・確か・・・
空気が悪いって事はあまり、ベランダとかの窓は開けられないのでしょうか?!? |
110:
買いました!
[2006-12-08 19:08:00]
高速は14Fマンションを挟んでるし南向きなので大丈夫ですよ><でも・・・
隣との距離は気になります・・・ 都心部ですからねしょうがないですね |
111:
匿名さん
[2006-12-11 16:56:00]
未だ、出来上がってないので、イマイチ位置感覚が難しいですよね・・・
|
112:
買いました!
[2006-12-11 22:36:00]
距離は玄関側は隣から30cmくらいですよ。
|
113:
匿名さん
[2006-12-14 14:49:00]
HPを観たら、完売になってました!
すべて売れちゃったんですね・・・・ |
114:
買いました!
[2006-12-16 00:48:00]
立地が良いですから><
でも建ってから隣接的にキャンがでそうですよね。 物件見に行った時にカップ麺にもなっている大勝軒に行きましたが麺ものびててまずいし最悪でした!! |
115:
匿名さん
[2007-01-12 16:12:00]
皆様、明けましておめでとうございます。
いよいよ、今年完成ですね! モデルルームも既に、閉鎖されてました!!! |
116:
匿名さん
[2007-02-03 20:01:00]
どなたか現地の写真アップ出来ませんか?建設現場の見学ってさせてもらえないんですかね?
|
117:
匿名さん
[2007-02-05 15:42:00]
ここは特に、建設現場の見学とかしてないようですよね。。。
しかも、現地の建設現場は覆われてて、どう施工されてるのかは外からは見えないようになっています。。。 |
118:
匿名さん
[2007-02-06 02:13:00]
建設中のレポート報告とかも一切無いですね・・・
|
119:
匿名さん
[2007-02-07 17:31:00]
最初の頃、藤和さんのHPでチョコッと出てたくらいですよね。
商店街の中の物件なので、周りの目を気にして建設してくれれば良いのにな! なんて、チョット期待してみたりしてます。。。 |
120:
ご近所さん
[2007-04-29 18:39:00]
工事用のネットが外れてきましたね。
|
121:
ご近所さん
[2007-05-23 14:12:00]
いよいよ完成ですね!
近々内覧会ですよね! |
122:
匿名さん
[2007-06-03 08:39:00]
内覧会行かれた方感想はいかがでしたか。
|
123:
ご近所さん
[2007-06-04 14:30:00]
昨日、内覧会へ行って来ました!
職人さんが作るマンションは手作りなので、完璧って言うのは難しいですね。 でも、施工会社さんも親身に聞いて頂き、とても気持ちの良い内覧会でしたよ! 次回、ちゃんと指摘した所が直っているのが何よりですが!!! |
124:
いつか買いたいさん
[2007-06-12 00:03:00]
て言うことは、もうすぐあなたがオーナーですよね!
おめでとうございます!!! 偶然、このスレに行き着き、約1年前からのを読ませてもらいましたけど、 いろいろあって手に入れたわけだから、内覧会で実際に物件を見て、どんな思いでしたか? さぞかし感慨深かったでしょう。これから、この場所はあなたがいも帰ってくる場所になるわけだから、住み良く、くつろげる、あなたを幸せな気持ちにさせてくれる場所になることを祈ってます。。。 引越しが済んだら、又感想を聞かせてね。(^_-)-☆ |
125:
入居予定さん
[2007-06-23 22:47:00]
内覧会行った方にお聞きしたいのですが、エントランスの雰囲気どう思いましたか。ちょっとシンプルと言うか、安っぽかったというか・
・・皆さんのご意見聞かせてください。 |
126:
周辺住民さん
[2007-06-24 00:20:00]
あぁ
このスレまだあったんですねぇ。ちょっと懐かしいです。 |
127:
入居予定者の友達
[2007-06-27 17:15:00]
「もともと高級マンションってわけじゃないから期待はしてなかったけどエントランスは外観と合ってないし、ちゃち。」って言ってたよ。
|
128:
匿名さん
[2007-12-10 10:58:00]
未入居ありますね。早く売れるといいですね。
|
129:
匿名さん
[2007-12-10 15:09:00]
未入居の部屋があるマンションって、実物が見れていいと思うんだけど、
出来上がってから1年間近く経ってることがどうしても気になります・・・ |
130:
匿名さん
[2007-12-11 10:43:00]
出来上がってから1年・・・?全然そんなこと無いですよ?
竣工間もないのは事実です。 買い手にとっては新築未入居はなかなか魅力。 でも既入居者にとっては完売と至らなかったことや空室あり物件は決して良いとは言えないですね。 完売をうたっていたはずなのでなお更。キャンセルが出たにしても3室キャンセル待ちも無かった事になります。 この掲示板でも最初のほうでずいぶんベタ褒めなレスもありましたが、実際完成し、入居も始まった現在、「ランドマーク的存在」の要素はないですし、商店街→17号沿いのひしめき群に新たな物件が一つ・・・という感じですからね。 折り込みチラシも出てますが、時価を目にするのが怖いところです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆さんはどのように感じていらっしゃいますか?
傍にある高速道路は、朝の道路交通情報では いつも「渋滞」しているようですし
空気の汚染がこになりますね。
まあ、マンションを購入するとなると、
どこも一長一短があるのでしょうが。