【販売概要】
販売スケジュール 平成19年4月上旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 61.64m2 〜144.06m2
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金
(引渡時一括) 未定
修繕積立基金
(引渡時一括) 未定
公庫融資 優良分譲
【全体概要】
所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分
総戸数: 311戸
完成年月:平成20年2月下旬
入居(引渡)予定日:平成20年4月上旬
敷地面積:14,105.48 m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上12 階建地下2階建
売主:住友不動産(株)
施工:竹中工務店
世田谷環7内側で300戸超の大型物件、施工は竹中。
みんなで予想してみましょう。
[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-01-05 22:46:00
グランドヒルズ三軒茶屋HILL TOP GARDEN
693:
物件比較中さん
[2007-07-16 11:17:00]
|
||
694:
匿名さん
[2007-07-16 12:36:00]
三茶に特別な思い入れも無いので、終の棲家として、ここで億だすなら、パークコート成城を買おうかな。町並み、環境は向こうの方がずっと上。駅からもフラットで10分以内。ここは東急田園都市線は大手町まで行けて便利だけど、やはり坂道通勤は辛いと思うことが多いだろうし、電車の混み様と大手町から歩くのが不愉快。まあ、40代後半になるとエネルギーがなくなってくるので、皆さん解りますよ。購入済みの方やご近所さんの意見はとにかくこの物件買え的な感じだけど、本当に検討中の人の意見を聞きたいな。
|
||
695:
匿名さん
[2007-07-16 12:39:00]
>690
物件の平均価格以上のお部屋に住む方が気分としてはいい。でも、そんなこと、気になさらなくてもいいのでは。 |
||
696:
匿名さん
[2007-07-16 12:41:00]
C棟で富士山までの眺望が抜けるのは上層階だけでしょ?
|
||
698:
匿名さん
[2007-07-16 12:58:00]
こんにちわ。私はいろいろな物件を検討中です。ただ少ない個数のマンションが希望なのでこの物件は今のところ検討対象ではないのですが、たままた拝見しているときに’購入価格で格差がでるのか?’といった内容が記載していてびっくりしています。現在都内の18個のマンションに10年前から住んでいます。それも、販売価格で中でも安いほうでしたが、マンション内で購入価格で付き合いが変わるって事はないですよ。うちの場合は7000万から20000万円で全てファミリータイプです。 すめば都、結局仲良いお隣さんができてその中で暮らしていく。10年目で3戸が転出(戸建に移ったり、海外転勤でリースにしたり)してますし、大きなマンションでしたらもっと動きがあるでしょう。それより、どの棟に住んでいるから(購入価格が高いとか安いとか)で判断される方を普通の方としてお付き合いすること自体変ではないでしょうか。きっとマンションの内容が気に入られて購入される方が大半でしょうから気に入ったご自分の棲家を皆さんで共有され、楽しまれることでしょう。あまり住まれる前から心配されてまそれまでの楽しみも半減します。新居の購入、引越しまでの日々ってうきうきしていたことを思い出して’もったいない’と思って僭越ですが書かせていただきました。
|
||
699:
匿名さん
[2007-07-16 13:08:00]
696さん
富士山は眺望が抜ける6Fより上からかな。値段は8千万円後半 くらいが多いみたいです。 高層階の方の中には、お金はあるのにあえてABではなくC棟を 選んだ方もいるようです。やはり経営者は日本一の山が見える ということに思い入れが強いのでしょう。 |
||
700:
匿名さん
[2007-07-16 13:25:00]
699さん
レス有難うございます。富士山いいですよね。でもここは低層でも緑のお庭が見える点がメリットですね。 698さん 私も大規模物件と低層物件(戸数の少ない物件)で悩むところがあります。大規模物件の良さは、外観や門、共用設備が充実している点だと思います。低層物件は第一種低層住宅地にある物件を考えていますが、やはり閑静な住宅街にある点です。でも低層物件は1階でも価格が高い場合が多いですね。仰るように、マンションは共同住宅ですから様々な方が住みます。またそれも一つの楽しみですし、入居まではウキウキしていないともったいないですね。 |
||
701:
物件比較中さん
[2007-07-16 13:30:00]
|
||
702:
匿名さん
[2007-07-16 15:25:00]
>>701
"排ガスが、高台の城まで、上空の気流に乗ってやってくるなんて心配はありますかね?高台の為、物件がちょうど高速道路と平行の位置にあります。" 心配はあります。高速道路と同じ水準ですよね。それを気にしない人が住めばいいだけの話です。 |
||
703:
匿名さん
[2007-07-16 16:17:00]
高い。物件比較中にどんどん高くなってしまった。パークハウス代沢もマスタービューも見逃してしまった。特にマスタービューは8000万円台前半で眺望が素晴らしかったので残念でならない。色々価値観があろうが、眺望重視、最高出しても8000万円代前半、ローンは2000万円しか組みたくない等諸所の理由で内陸は諦めた。結局、豊洲の最上階に行くことにした。皆さん、色々情報有難うございました。
|
||
|
||
704:
匿名さん
[2007-07-16 16:27:00]
物件を今購入するのが、本当に正解なのか???いつも自問自答しています。だからこういう掲示板を除いてしまいます。
|
||
705:
匿名さん
[2007-07-16 19:19:00]
704です。↑ 除いて→覗いて ですね。すみません。
|
||
706:
匿名さん
[2007-07-17 03:20:00]
5年スパンで待てるなら待ったほうがいい。
この急激な上昇はひと段落せざるをえない。 物件があちこちで売れ残ってるのは周知の事実。 |
||
707:
買いたいけど買えない人
[2007-07-17 07:13:00]
契約率は低下中です。 価格が下落するのも時間も問題?
理由は、一部の富裕層(外資系)が出てきて、一般の勤め人 の収入は変わらず、かつこんご先行きも不透明なのに、不動産 の価格が値上がる事は考えにくい。 経済動向と相関関係が深い不動産価格は近い将来、値下がる方向へ 行くのでは無いかと感じますが? |
||
708:
ご近所さん
[2007-07-17 10:03:00]
一時、全く来なかった新築マンションのダイレクトメールが最近頻繁に来るようになったことから、そろそろかなという気もしますね。ただ不動産会社としては販売不振が明らかにならない限り、より高い値付けをし続けなければ業界から総スカンを食らいますから。
いずれにしても必要があれば買うしかないし、焦る必要もないと言うところでしょうか。それにしても淡島の交差点から半径1キロ以内に大型マンションが4つ、今後町の風景も変わっていくでしょう。ただ渋谷へのバスはこれ以上の増発もかなりキツイのでますます乗りにくくなるかな。 |
||
709:
周辺住民さん
[2007-07-17 12:08:00]
渋谷行きのバスは本数が多くてとても便利。
三茶まで歩くよりバスを使う方が楽。 淡島通りが混雑すると時間が読めないのは難だが。 |
||
710:
匿名さん
[2007-07-17 17:29:00]
時間の読みにくいバス便が便利ってのが、そもそも不便な証拠
|
||
711:
匿名さん
[2007-07-17 20:31:00]
ここの良いところは居住環境が良いところでしょう。
三軒茶屋の駅は良いんだけど「遠い」とか「不便」とか 言う方は、逆に 徒歩5分だけど、低地で商店街に近く喧騒な雰囲気で、 太子堂雑居建築のど真ん中とどちらが良いのですか? 私なら間違いなく10分でも高台で閑静なきれいな住宅街 を選びますけど。。 |
||
712:
匿名さん
[2007-07-17 21:10:00]
三茶に固執しなければ、なんぼでもあるよ。
|
||
713:
匿名さん
[2007-07-17 22:04:00]
712さん
例えばどこですか?? |
||
714:
契約済みさん
[2007-07-17 22:07:00]
地震のことを考えると、結局は賃貸の方が賢明かも知れません。。。阪神大震災体験者ですが、安全なはずの平らな台地でも活断層の亀裂影響でヒビが入ってました・・・。そうなると、物件構造の問題外の世界です。でも契約してしまったからには、これも運命。地震よ来るなら来いです。
|
||
715:
契約済みさん
[2007-07-17 22:19:00]
渋谷までのバスは渋滞に会うでしょう。私なら駅まで歩きます。
|
||
716:
匿名さん
[2007-07-17 22:31:00]
>713
今どうしても買いたいの?だったら、今出てる物件しか対象にならないけど、成城、荻窪、大井町、浜田山(高すぎか?都心物件は高すぎだから挙げないね)当りはいいかと思うけど。1年前に見逃したけど、学芸大も閑静な住宅街で商店街を通り抜けて徒歩7分以内だった。二子玉川も再開発で駅近マンションが建つよ。でも、今、買いたくて、三茶の町と高台が好きなら、10分ほど歩くその物件しかないね。そういう意味で三茶に固執する人向けの物件だと言ったまでだよ。好きなところに住む、それが一番。雑音だと思ってスルーしていいよ。 |
||
717:
匿名さん
[2007-07-17 22:59:00]
>>707、708、714さん
やっぱり地震と価格動向は怖いし、建ってから現物を見て購入する方が確実というのもあります。他の物件も色々出てきそうなので、しばらく様子をみます。 |
||
718:
契約済みさん
[2007-07-18 00:46:00]
今、買うときなのか、待つのかこれはその人の年代によって大きく異なるでしょう。
1年前より上昇しているけど今がピークではない。しかし、この後数年不動産が上がってその後下降してくるかもしれないけど、下降局面で買う人はいない。 もう一度上昇に転じるまで待つとなると10年後でしょうか? 40代、50代にとって10年後にローン組むなんて無理。かといってそれまで貯めるかといえば、物価上昇は貨幣価値の下落を意味するのだから、もし不動産が上がれば、どんどん貨幣価値は下落する。 となると40代、50代にとって結構買い時でしょう。 しかも、1年前の物件より、コスト(セキュリテイや便利さ、24時間有人管理等)がかかっています。坪単価で単純比較はできないのでは? 私も三軒茶屋で、この洗練されたデザインは不釣合いとおもいましたが、この敷地の大きさで、生活感のないコンセプトがすきです。 営業マンもDINKSをターゲットにしてるっていいてたけどね。 電車が混むと心配している人へ1時間速く家をでると違いますよ。 ゆっくり、スタバで新聞よんでから出社もいいと思います。 |
||
719:
ご近所さん
[2007-07-18 00:54:00]
三宿の交差点から池尻三宿の交差点に向かう大きな道路は、
代沢・渋谷大山方面へ抜ける道路計画がありますが、40年近 く滞っている状態です。 しかし、学芸大方面の道路は買収の話がつき完成。 三宿も近い うちに住民との買収問題が解決して広い道路が、山手通りと環7の 間にできる予定です。 これができて、山手通りの首都高速開通と池尻ジャンクション完成 すれば、随分と渋滞が緩和され、朝方込む事も無くなるとの話ですが? 早ければ3年後くらい?遅くてても10年以内に完成するのでは? |
||
720:
物件比較中さん
[2007-07-18 01:03:00]
駅近は強い。
将来的にホントに資産価値が安心なのは 徒歩5分以内のマンションだけ。 |
||
721:
ご近所さん
[2007-07-18 01:05:00]
上記の道路は淡島と山手通りの間。『代沢1丁目』のバス停
あたりにぶつかり、甲州街道まで抜ける道路で、大山から甲 州街道は完成済。 |
||
722:
契約済みさん
[2007-07-18 01:12:00]
ここのご近所さんて、本当親切すね。ウエルカムって感じがうれしい。
以前、なんかいいお店教えてくださいって言ったらすぐ教えてくれるし 私は、会ったことのないご近所さんにいやされます。 |
||
723:
不動産購入勉強中さん
[2007-07-18 01:27:00]
おなじ世田谷で以前に、深沢ハウス”なんて大型物件が『駒沢大学』徒歩15分くらいにありましたが完売してます。
駒沢オリンピック公園隣接・東京医療センター近く、目黒の高級住宅街八雲に隣接、都心では珍しい緑溢れる街ですが、駅からは遠いです。 また以前に三茶駅徒歩8分程の場所にグランドメゾン三軒茶屋の森”が若林の交差点に分譲されましたが、環7・世田谷通りに面していて、公害騒音は、24時間休まず起こります。 どちらも現在築2〜3年の中古物件ですが、駅から遠くて環境が良い場所と駅近くで環境が悪い所で、中古になった時点でどちらが資産性があるのか? 人それぞれの価値観やライフスタイルがみな違うので一概になんともいえないのではないでしょうか? おそらく同じ間取りで同じ広さで中古で売り出して、価格がいくらで 成約するのかは、中古を購入する人の価値観がかなり影響を及ぼすこと でしょう? 一概に駅近くでも、幹線道路沿いで騒音・排気ガス等の公害の問題で資産価値が下がる可能性もあると思いますよ? |
||
724:
ご近所さん
[2007-07-18 02:04:00]
722さんへ
どうもありがとうございます。またご契約おめでとうございます。 このマンションが建つ以前にあった国立小児病院は、私にとってとても縁が深い病院なのです。 誰も永住を決意するような土地は、何か目に見えない特殊な縁や力が働いて、ここに住む事を決意するのだと感じる事があります。 これは物件がいいとか、価格が安いとか、勤め先が近い等の問題以外に、永住を決意する要因は、絶対に他の理由があるような気がするのです。 それはおそらく『縁』というものだと思います。 『縁』ある土地というのは誰にでもあると思います。私ももし買えるようであれば買いたいですが、残念ながら手が届きません・・・・ 私はこの太子堂・三茶が好きだけど嫌いな面もたくさんあります。 洗練されたこの時代に、未だ太子堂原住民は大都会の田舎者であり、太子堂原住民の昔からのことを話すと、外部の人達には恥をさらすこととなるのではと感じずにはいられません。 外部から来た方々にとっては、関係ない人間ですが、いろいろと地元の事を知っている者として、よいことも悪いことも自分が知って入る範囲内で新しい方に伝えられたらと思います。 それによって外部から来た人達が三茶・太子堂の街がとても評判のよいものとなれば非常に感慨深いことと感じますが・・・・・・ |
||
725:
入居済み住民さん
[2007-07-18 06:23:00]
|
||
726:
ご近所さん
[2007-07-18 11:08:00]
補助26号線は「三宿池尻」からは淡島通りへは、「淡島」の信号まで狭いけれど両側通行の迂回路がありますが、そこから池の上の駅へは慣れないときついですね。大山から東北沢の駅を通って三角橋までは、小田急線の複々線化工事の完成にあわせて拡幅される予定ですから後10年以内には何とかなると思いますが、そこから先はどうでしょうか。
代沢1丁目の住居で「大型道路反対」のステッカーを見かけますから下交渉くらいは始まったのかもしれません。 |
||
727:
匿名さん
[2007-07-18 17:51:00]
C棟からキャロットタワーは見えるのかな〜。
特に三茶駅側の角部屋から。もう契約しちゃったんだけど、 人によってはあんないびつなタワー見えなくても、、 という方もいると思うのですが、やっぱり三茶のシンボル なので見えないよりは見えた方が良いかなと思っています。 知っている方教えてください。 |
||
728:
買いたいけど買えない人
[2007-07-18 21:35:00]
素晴らしい。C棟の角部屋で抜けるのですね。7階以上を買われたのですね。お風呂に窓もついて両面バルコニー・・・憧れます。キャロットタワー?かなり西向きなのでどうでしょうか。モデルルームでシミュレーションで見せてもらえませんでしたか?
|
||
729:
業界関係者さん
[2007-07-19 00:03:00]
ここってグットデザイン賞かもってもっぱら噂です。
ここのファサードは斬新ですし、ガーデンとの調和、 ランドマーク性抜群ですもんね。 イメージ通り完成するか?? 目白GHに続くか?? |
||
730:
匿名さん
[2007-07-19 00:08:00]
728さん
727です。角部屋ですが、そんなにそんなに高層階ではありません。 角部屋だと、図面集を見るとB棟の壁がかかりそうで、キャロット 見えるか微妙なのです。 C棟でも中央付近であれば低層階からでも見えると思うのですが、 B棟に近づくほど、見える角度が小さくなっていく感じです。 せっかくですから見えると嬉しいのですが。。 |
||
731:
匿名さん
[2007-07-19 00:29:00]
先日の中越地震でやっぱりマンションは「免震がいい」と
再実感しました。 どんなに立地が良くても、ひび割れしたり傾いたら、 資産価値ゼロですから。 ここの箱と地盤の頑丈さと5重のセキュリティーは素晴らしい ですよね。 |
||
734:
匿名さん
[2007-07-19 01:44:00]
732さん
情報ありがとうございます。 でも246沿いってことは首都高沿いでもありますよね。 いまどきそんな騒音・公害マンション売れるんですかね。 オフィスにした方が儲かりそうな気がしますが。 駐車場の付保率も低そうです。居住環境でファミリー層には 受け悪そうですね。 せいぜい立地のみ重視の、独身のワンルーム需要か、 せいぜいディンクスまでだろう。 三茶徒歩2〜3分だけで売りぬこうと思っても無理がありそう。 でも太子堂原住民がどんどん土地を売却してくれて、地域が活性化 するのは大賛成です。 ここは高台の閑静な住宅街だから、そのマンションとは全く客層が かぶらないでしょうね。 |
||
735:
ご近所さん
[2007-07-19 01:49:00]
三茶徒歩2分じゃなくて池尻大橋徒歩2分のまちがえです。
うえで示した住居は、モデルルームの場所です。 削除してます。なにとぞ誤解のないようお願いします。 |
||
736:
匿名さん
[2007-07-19 01:52:00]
昭和女子大って確か小学校からの一貫教育ですよね。
小中学校の周りは、教育環境維持の為に、高層の建物は かなり建築が制限されるので、そんな高層マンションは 建たないと思いますよ。 建ってもここ検討している人とは 価値感が違いすぎるので、比較検討対象にもならないと思い ますけど。。 |
||
737:
匿名さん
[2007-07-19 02:06:00]
池尻大橋ですか・・。じゃあマスタービューの方に影響あるかも
しれませんね。でもどちらにしても客層はかぶらないか。 |
||
738:
匿名さん
[2007-07-19 02:13:00]
いや、この地域で比較対象にならないってことは有り得ないでしょう。
ここの売れ行きや価格にも当然影響しますよね。 住友なんで追随して引っ張り上げとかしそう・・・。 |
||
739:
匿名さん
[2007-07-19 02:14:00]
|
||
740:
匿名さん
[2007-07-19 02:17:00]
(仮称)池尻大橋再開発タワーマンションプロジェクト
予定価格 未定 予定最多価格帯 未定 専有面積 31.76m2〜108.22m2 間取り STUDIO(1R)〜3LDK 東京都目黒区大橋1-439-2他 交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅より徒歩2分 管理形態 委託(管理形態未定) 総戸数 213戸(地権者住戸82戸含む) 敷地面積 1717.39m2 構造・階建て 鉄筋コンクリート造地上27階地下2階建 完成時期 2009年1月予定 入居時期 209年4月末日予定 凄くいい。 でも高そう・・・。 |
||
741:
匿名さん
[2007-07-19 06:14:00]
740さん
興味深いですね。でも地権者が82戸ってすごい数ですね。 以前私は地権者多数マンションで苦労したのであえて投稿 しますが、こういうマンションは絶対にお勧めしません。 入居前に決まっていた地権者が有利な「管理規約」が、 後々、新入居者がやめさせようとしても、地権者が一致団結 したら、規約変更に必要な入居者の2/3の賛成が得られず ことごとく否決。 結局、地権者だけが得するマンションになりました。 結局そのマンションは、集会室を地域の会合に使われたり、 地域の葬儀が行われたり、居酒屋の混雑時の別館として 使われ、モラルは最悪でした。 売主もその土地の使用にあたり、地権者からかなり無理なお願い も聞いているはずです。 飯田橋のプラウドタワーも今その規約でかなりもめている みたいです。 地権者はいないに限ります。ここはいなくて良かったですね。 |
||
742:
物件比較中さん
[2007-07-19 12:29:00]
>>741さん
>集会室を地域の会合に使われたり、 ここまではまだ理解できるとしても、 >地域の葬儀が行われたり、居酒屋の混雑時の別館として使われ って、凄いですよね。 どんな地権者層だったんですか? 地権者であろうと無かろうと、かなり嫌ーな使い方ですよね・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「最近、三軒茶屋の環七近くから新丸子・綱島街道沿いに越してきた者です。三軒茶屋は光化学スモッグが多発し空気は本当に悪かったので。空気といえば、昔多摩川沿いに住んでいたが、多摩川の砂塵が結構酷かったな。窓やサッシがよく汚れてました。三軒茶屋は問題ないの?
将来の資産価値が全然違いますよ。東急田園都市線通りの交通量の多さと東京駅付近へのアプローチの悪さに不満があり。」
私は現在世田谷区民ですが、田園都市線通りの交通量の多さに不満があり。
購入のタイミングとしては最悪かもしれないね。