【販売概要】
販売スケジュール 平成19年4月上旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 61.64m2 〜144.06m2
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金
(引渡時一括) 未定
修繕積立基金
(引渡時一括) 未定
公庫融資 優良分譲
【全体概要】
所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分
総戸数: 311戸
完成年月:平成20年2月下旬
入居(引渡)予定日:平成20年4月上旬
敷地面積:14,105.48 m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上12 階建地下2階建
売主:住友不動産(株)
施工:竹中工務店
世田谷環7内側で300戸超の大型物件、施工は竹中。
みんなで予想してみましょう。
[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2007-01-05 22:46:00
グランドヒルズ三軒茶屋HILL TOP GARDEN
194:
匿名さん
[2007-05-15 22:17:00]
|
||
195:
匿名さん
[2007-05-15 22:50:00]
|
||
196:
195
[2007-05-15 23:02:00]
>186さん
申し訳ありません。直近のレスだけを読んで、見落 としていました。失礼致しました。 当選おめでとうございます。本当に物件とのご縁を 感じられる出会いをされたのですね。私はくじ運が 悪いため、ひよって抽選住戸は避けました。 これから契約や内覧会など、様々なプロセスを経る ことになりますが、いずれにしても皆様と有意義な 交流が出来ればと思います。 |
||
197:
購入経験者さん
[2007-05-15 23:13:00]
>>195
>とりあえず上階なので、ある程度の抜け感はあります。 一時取得のご様子ですが、偶然なのか選ばれたのかわかりかねますが 結果的に大正解だと思いますよ、一時取得はとりえず低層階という方が多いのですが 何と言っても、マンションの最大のメリットは、戸建てにない眺望とセキュリティーなのです 賃貸はそうでもありませんが、中古で売りに出した場合も高層階は欠点が少ないです。 よい買い物をしたようですね。 |
||
198:
195
[2007-05-16 00:24:00]
>197さん
お褒めに預かり、重ね重ねありがとうございます。ご推察の 通り一次取得者です。 職業柄転勤を繰り返し、ほぼ10F以上に住んできました。 今は都心の低層階に住んでおり、多少抜け感が欲しかったと いう気持ちがありました。 ただ、この物件は大きな中庭があるため、低い住戸の方でも 十分に開放感は得られると思います。 とはいえ、南棟の影にならないように、日影図と配棟重ね図 には気をつけました。日照が得にくい分、採光を確保するため 日陰になるのは避けるようにしました。また逆コの字型の配棟 のため、近接・圧迫感を緩和する位置を選びました。 元気な担当者さんのおかげで、概ね狙い通りの位置取りができ たと思います。 |
||
200:
匿名さん
[2007-05-16 18:57:00]
>>198
すべて織り込み済みの根付けだから。 個人の好みですね。 |
||
201:
匿名さん
[2007-05-16 22:35:00]
ここのマンション売れてますね。
今後待ってもこれ以上、気に入ることの出来るマンションにめぐり合わないかもしれないことも予想して真剣に検討することにします。 |
||
202:
匿名さん
[2007-05-16 23:10:00]
|
||
203:
匿名さん
[2007-05-17 04:12:00]
>>199
そういう人に限って結果的に永住したりするんですよ(笑) このグレードのマンションで永住する人は、30%くらいでしょうか? 夫婦も子供が独立すると、3LDK以上の広い部屋も維持費を考えると 持て余す人が多いようですね。 ヤドカリのように、ライフプランに合わせて60㎡前後の小さな部屋に 住み替えられるのは、マンションのメリッとでしょう。 コンパクトに移る場合、新築→新築は限られますが、 新築→中古なら自己負担なしで十分可能です。 |
||
204:
匿名さん
[2007-05-17 22:22:00]
8000万円以上の物件は中古でも売りにくいよ。大体、サラリーマンにとって心地よい価格は5000万円〜6000万円。このように駅から遠い物件を中古で売る時は、かなり下がることを覚悟しておいた方がいい(経験者は語る)。
|
||
|
||
205:
抽選
[2007-05-17 22:34:00]
>204
そうなんですか、、、 まだ検討中です、、一生住む事はA,B棟でなければ多少難しい部分ありますよね。 子供が2人できたらもう厳しい。 でもこの物件は8000万以下は無いわけで・・ 子供にお金がかかるので少しでもお金が欲しい、 でも買い換えるとなっても二束三文の価格で売却、、 結果郊外に住む事になり悪循環?? |
||
206:
抽選
[2007-05-17 23:11:00]
8000万円以下ありました。
|
||
207:
入居予定さん
[2007-05-18 13:31:00]
ということは抽選さんは、100平米以上を希望しているのですね。
すごい…。私なんぞは、子どもが2人いても80平米で十分です。 もっとも、希望は1人なので、70平米台でもいいのですが。 売るときは、ローンの残債が整理できれば御の字。 残債たっぷりの数年後に転売するとかでない限り、何とかなる でしょう。できれば、10〜20年くらいは住むつもり。新居の購入 資金はそれまでに貯めます。 |
||
208:
匿名さん
[2007-05-18 17:18:00]
高いなぁ
かつてグランドメゾンは80m2超で5000前半 ま、そんな古い話しても仕様がないか |
||
209:
匿名さん
[2007-05-18 18:37:00]
|
||
210:
抽選
[2007-05-18 22:39:00]
>207
いや、すいません、向きにこだわっていたので 東向きを見ていませんでした。 夕日が好きなので物件を選ぶときは南か南西に絞っています。 何かイヤミっぽい感じの書き方になってしまってすいませんでした。 ちなみにAB棟は手が出ません。 ここで、 果たして売れ行きはどうなんでしょうね? この物件はAB棟の売れ行きで資産価値が決まって行く事は 正直否めない気がします。 私個人ですがAB棟を買うお金があっても魅力的な間取りは あまりありませんでした。 MRの部屋は普通の田の字をデカくした感じでよかったんですけど・・ 何か他の部屋をパンフで見ても縦長の部屋ばっかりって感じで。 実際どうなんでしょうかね? |
||
211:
入居予定さん
[2007-05-19 01:09:00]
>何かイヤミっぽい感じの書き方になってしまってすいませんでした。
いいえ、単にすごいなと思っただけです。ウチなんか、100平米もあったら 広すぎて落ち着かない(^^; 子どもが独立したら夫婦2人だし。 ほんと、売れ行きはどうなんでしょうかね。相場より高いのは周知の事実。 実勢相場が追いついてこないと捌けないとは思ってます。それ以上に、ウチ のライフスタイルに合致していて、かつ構造などのハード面に納得したので 踏み切りました。 少し心配はありますが、売れ残り物件王者の成城でさえ捌けてしまいました から。逆に今7000〜8000万円台の物件を見回してみても、他に気に入るもの がなかったし。ここ数年の上げ相場に期待してますよ。 |
||
212:
匿名さん
[2007-05-19 15:59:00]
一応、参考ですが、私の担当さんによると「第2期以降は、おそらく
価格が上がるだろうと思われます」とのこと。 私が「住不さんは、他物件でもそうやってましたよね。WCTとか」 とさらに水を向けると「うちの会社では今回もやりかねません…」と いう返事が返ってきました。 正直、「をい、まだ上げるつもりか」と冷や汗。担当さんも、こちら を焦らせるというよりは「困ったもんです」といった表情だった。 |
||
214:
匿名さん
[2007-05-19 17:37:00]
|
||
215:
匿名さん
[2007-05-19 20:03:00]
ここと目白のシティテラス、間取りも価格も似ていますね。
|
||
216:
匿名さん
[2007-05-19 20:18:00]
>214
んー、じゃなくて、ここも所謂「住不流」と言いたかっただけです。 後になればなるほど高掴みするということ。 おまけに、同じ並びだと、上階と下階とで値付けにあまり差がない。 下手すると同タイプの部屋が12Fと3Fで同じ価格だったりする。 別に買い煽りとかじゃなくて、検討するなら早めの方が良いのかも、 ということです。 |
||
217:
匿名さん
[2007-05-20 00:11:00]
考えられない!人口が減少していくなか、マンション価格が上がるなんて、ここ数年のことでしょう。人口が減少しても、都心に人は集中していくから、利便性の良い物件は価格上昇が見込めると思いますが。。。これ以上、価格上げるなんて、住不は何考えてんだ。
|
||
218:
匿名さん
[2007-05-20 05:15:00]
今は先着順らしいが何戸売れましたか?
|
||
219:
匿名さん
[2007-05-20 14:07:00]
|
||
220:
匿名さん
[2007-05-20 14:41:00]
|
||
222:
匿名さん
[2007-05-20 16:00:00]
それを言うなら、どこも似たり寄ったり。
どこかの物件だけが突出して良いなんて事はないからね。 |
||
224:
匿名さん
[2007-05-21 10:50:00]
かなり悩んだんですが購入やめました。
下記に率直な私の気持ちを書きます。 この物件の将来の資産価値下落が心配です。 駅(改札)から坂あり12分以上(かなり正確なつもりです)は必ず かかるし、物件価格と三軒茶屋、太子堂の超庶民的なイメージの ギャップが大きすぎる。 1億前後の値段を払うのに駅に行くだけで幻滅。 一生の買い物なのに夢も見れずにすぐに現実に引き戻される。 「バス停前で便利」とはうたっているけど、結局はバス便が 一番便利と暗に言っているだけ。渋谷までだって朝渋滞してたら 20分以上かかるし、バス便て中古では結構な価値下落要因。 永住意思を持っている人はAB等の一部の人達だけ、 結局は入居時の顧客層がMAXの顧客層であとは住民層も モラルも管理も落ちる一方。 AB棟の人達も年数が経つに連れて幻滅を深めていきそう。 プラス要因は、箱が頑丈なのと車通勤には便利という点。 かなり率直な感想です。私は住不には特に何の感情も無いです。 営業頑張ってくださいと心から思います。 |
||
225:
匿名さん
[2007-05-21 12:03:00]
>>224
価格帯も同レベルなので、同じ住友のシティテラス目白と比べると資産価値や利便性で 考えてしまうのは、わかるような気がします。 建物のグレードはこちらが勝るでしょうが、マンションとして重要な立地条件で ・山手線内で都心8区にはいる ・JR目白駅10分 JRとメトロ高田馬場駅15分弱、来年出来るメトロ新駅3分 ・中規模スーパー徒歩2分 立地の劣る分は、全部建物の価値と考えてもそれほど差があるのかな? |
||
226:
匿名さん
[2007-05-21 14:31:00]
ちょっと疑問なのですが、小さめの3LDKのC_BW D_Bタイプのように、
リビング続きの窓のない洋室が部屋として表示されていますが、 中和室のように間仕切りが障子であれば、拡大解釈で部屋とも言えますけど。 このタイプは、窓がないので「サービスルーム」もしくは「納戸」と 表記しないと違反なのではないでしょうか? どなたかわかる方教えてください。 |
||
227:
匿名さん
[2007-05-21 14:57:00]
私も少し気になってましたので、ヤフーで調べてみました。
因みに検索条件は「居室 納戸 サービスルーム 違い」です。 以下のページがトップで出てきました。 http://blog.stepon.co.jp/hc/kokodake/archives/2005/11/post_97.html おっしゃるように、和室と同じ扱いになるようです。本当かな。 なぜか住友のブログでした…。まわし者ではありませんので、あしからず。 |
||
228:
226
[2007-05-21 15:21:00]
>>227さん
ありがとうございます。 いずれにせよ、「窓のない洋室」はリビングと一体として部屋と解釈するのですね 窓はないので、照明なしには暗くなるということ、仕切りが壁ではないので プライバシーはあまり期待できないということですね。 間取りをよく見ると、内廊下の弊害というか中途半端なワイドスパンだからこんな 間取りになってしまうのでしょうね。 |
||
229:
匿名さん
[2007-05-21 16:04:00]
よく物件の資産性は、後から直せる内装はあまり関係ない
とは聞くんだけど、ここのシートタイプのフローリングには 笑いました。「これからはこれがトレンドです」っていう 担当の一言には絶句。 住不の最高グレードが聞いて呆れる。 会社も営業もいっぱいいっぱいって感じ。 それに、どんなにあとから内装いじっても、 徒歩12分以上(急坂あり)は直せない現実だよね。 ご高齢の方、心臓の弱い方はマンションまで命がけ。。 成城みたいに売れ残るのかな〜。 売れ残りで賃貸になんてなったら住民意識もモラルも ガタ落ちだろう。 でも売れない方が駐車場の当選確率は上がるかもね。 |
||
230:
匿名さん
[2007-05-21 16:58:00]
いい物件だと思うんだけどな〜。
問題は、、高い!! コレに尽きるんじゃないの? 旧価格並だったらみんな飛びつくでしょう。 住友だから仕方ないか・・・ >229さん 売れなくてもその部屋の分、住友が管理費、修繕費を持って 駐車場の抽選にも参加するっていってましたよ。 売れてない部屋に駐車場が付いて住んでる人は周りで月極めを探す・・ なんじゃそりゃ・・。 ちなみに近辺を歩きましたが月極めらしき駐車場はありませんでした。 管理会社は住友の傘下だけどきちんと管理費修繕費払うのかな・・・ まだ悩み中です。 |
||
231:
匿名さん
[2007-05-21 17:19:00]
当然、プレミアムとか広い部屋に駐車場優先権があるでしょう。
並の部屋と、プレミアムや広い部屋で駐車場の割り当て台数を変えるのは 公平なことだよね、それが嫌なら高い部屋を買いなさいということ。 抽選といっても、公開抽選で契約者がするわけでもないですよね 一般的には「抽選」という名前の売り主の個々への割り当てなのではないでしょうか? 引き渡しするまでは、所有権も売り主のもの自由にできる 部屋に関係なく公平そうになるのは、入居以降のことであって 入居するまでは、格差がついて当然だと納得していますよ。 どんな世界にもあること、寿司だって鰻重だって松・竹・梅で大きさも質も違いますから(笑 |
||
232:
匿名さん
[2007-05-21 17:38:00]
窓のないスペースを部屋と表記するのは違法。サービスルームとか納戸扱いとなる。また専門家から見てシートタイプのフローリングは決してトレンドでは無い。あくまでも予算削減用。都心の高級マンションであれば標準仕様であっても突き板は当然で床暖房対応タイプももちろん市場に有。
|
||
233:
匿名さん
[2007-05-21 17:41:00]
そうですよねえ。。代沢の物件、普通に突き板だったし、殆ど両面採光
の部屋だったし、比較すると立地は当然として仕様も代沢の方が上だった なあ。。なんで買わなかったんだろう。私。4年前からこちらに期待してた のが阿呆でした。 |
||
234:
匿名さん
[2007-05-21 17:51:00]
駅徒歩実測13分弱。アップダウンもそれほど強烈ではないと感じました。
それとも、40代を過ぎると辛くなるのかなぁ? あの程度で命がけだなんていう人は、日常生活もさぞ命がけでしょう(笑) まあ、ほんとに辛くなったらハイヤーでも使います。その年齢になって まで、わざわざ田都を使うとは考えてません。まさか、この物件を検討 している人で、その程度が負担になるようなことはありますまい。 |
||
237:
購入検討中さん
[2007-05-22 01:29:00]
現在港区(湾岸じゃないよ)在住。日々の送迎含めて勤務時はハイヤー使用ですが、ここ前向きに検討していますよ。なんだか突き板にこだわる方が多いようですが、プレミアムってフローリングや各種面材も突き板でしたよね?私自身はそこまでこだわりませんが。
都心の高級物件もいくつか見ました。地位比較すれば当たり前ですが、まともな物件はここより数段高い。その割には、躯体構造やセキュリティ面で劣るものが多いと思いました。スケールメリットの関係もあるのでしょうね。 結局、私はあまり会社に近いのもなんだし、価格面と躯体・安全性とのバランスを考えて、このあたりで手を打とうと思ってます。検討者としては、何だか捨て台詞のような書き込みが多い気がして少し残念です。資金が潤沢で、かつ資産価値を重視する方は都心に行けばいいのに…。 |
||
238:
ご近所さん
[2007-05-22 02:27:00]
昼と夜、現地行ってきました。
うーん、夜は抜け道はあり得ないな。 人通りも太子堂商店街の少し先まではあるけれど、 その先はけっこう少ない。で、またサミット周辺で多少人を見かける感じ。 現在、成城の賃貸でこの物件は期待していたんですが……。 値段がやっぱりちょっとネックかなあ。実質徒歩15分でこの価格帯だと、 会社で働く人間にはちょっと厳しいですねえ。 クルマ通勤や自営の方、リタイヤ組の生活には良いと思いますよ。 高台なんで、3階くらいでもけっこう日照条件などはいいと思います。 |
||
239:
匿名さん
[2007-05-22 08:25:00]
時代というか、世田谷は人口減少していかないと思うよ。
だからマンションが異常に高いのだと思う。 |
||
240:
マンションおたく(評論家)
[2007-05-22 08:43:00]
>229 ここのシートタイプのフローリングには笑いました。
「これからはこれがトレンドです」っていう担当の一言には絶句。 確かに「トレンド」だと説明するのはどうかと思います。 しかし、単価はオレフィンシートの方が突き板より高いし コーティングやワックスの手間もないと言う メーカー新製品なんですって・・・ 確かに 今後 他のマンションでも 使われていくような優れもの製品らしいです。 >230 管理会社は住友の傘下だけどきちんと管理費修繕費払うのかな・・・ 管理費修繕費は住民で出来ている「管理組合」で管理するわけだし 管理会社は 言わば やとわれているだけで 管理費を扱うわけではありませんよ^^; >232 窓のないスペースを部屋と表記するのは違法。サービスルームとか納戸扱いとなる。 いわゆる窓の無い部屋も 開口部1800あれば 窓に接しているお部屋と一緒に採光計算はされます。 ここの 洋室(主寝室ではない)は 直接外に面してないが 開口部1800以上なので 『確認申請上』『洋室』とみなされます。 チャントお勉強してから 発言してください。 |
||
241:
購入経験者さん
[2007-05-22 09:08:00]
>240
さすがよく勉強していらっしゃる、参考になりました。 突き板が珍重されるなら、無垢のフローリングがいいのでしょうが 実際には合板が狂いがなくて実用的ですね。本当に気にする人はフローリングなんて 案外安いものですから、上から貼ってもいいくらい >いわゆる窓の無い部屋も 開口部1800あれば 窓に接しているお部屋と一緒に採光計算はされます。 つまり開口していないと部屋として使えない(閉めきれば納戸)わけですから 窓がないので洋室(居室)として使用するには、環境的に無理があるということですね。 子供部屋にしたら、思春期の子供は音も聞こえてプライバシーに乏しいので嫌がるでしょうね。 |
||
245:
購入検討中さん
[2007-05-22 13:02:00]
243さん、嫌な思いをされてお気の毒です。そういう人って失礼ですよね。
私の営業さんは、かなり無茶な注文にもしっかり応えてくれたし良かった ですよ。細かい突っ込みにもすべて「確認してまいります」。回答も書面 で来たし。ちょっと気の毒になって「私って、質問多い方かな」と聞くと さすがに苦笑いして「どの物件でも、数名いらっしゃいます」だって。 もし、物件自体を気に入っているのだったら、営業を変えてもらっては? あと、フローリングについては私も「実は今回は突き板よりオレフィンの 方が単価が高いんです」と説明を受けました。さすがに「トレンド」とは 言われませんでしたが。「突き板こそ高級の証」と考えている方は、型番 聞いて比較してみては? 一番良くないと思ったのは、7階以下はカラーなどがセレクトできない点。 最高級グレードを謳うのであれば、それ位は顧客に権利を与えなきゃと思い ました。コンクリートの打設だってこれからが本番だし、資材発注だって まだ間に合うでしょうに。無理なのかな? |
||
248:
匿名さん
[2007-05-22 19:10:00]
少し前に売り出していた、久我山ガーデンヒルズは都心のシティハウスと同等かそれ以下だと思うのですが、違いますか。
地域によって、グレードは違うような気がします。 都心>近郊>郊外 の順にグレードは下がりますよね。 |
||
249:
匿名さん
[2007-05-22 21:23:00]
営業の問題ってありますよね。別の物件でのことですが、本当に腹がたったので、営業に向かって、「家を買うということは、人生に一度か二度、あるかないかのことだ。しかも、選択によっては、人生ハッピーになったり、地獄に落ちたり、人の一生を左右しかねないものである。貴方達が売っているのは、そういう商品であることを肝に銘じ、もっと勉強して、礼節と責任をもって対応しなさい!以上」と言ってしまいました。ちょっと厳しい言い方だったかも知れませんが、じっと黙って聞いていらっしゃいました。
|
||
250:
購入経験者さん
[2007-05-22 23:22:00]
お気持ちはよくわかりますが、営業さんにしてみたら日常的にあることなんですよね
その場は取り繕うでしょうが、後からうるさい客だと舌を出していると思います。 契約するまではただのたくさんいる見込み客、契約して初めてお客様なんですから 高い商品ですから、お客さんの資金力と属性によって、対応を変えるのも合理性があります。 営業に文句を言うのではなく、適当におべんちゃら言って上手に気持ちよく便利に使うのが 大人の対応ではないでしょうかその方が、自分も得ができますよ。 営業が悪いから、物件をやめたなんて90%は言い訳、こじつけ、本当は別の理由ですよ(笑) 本当に欲しかったら、営業担当を替えてもらうのが普通の対応でしょう。 こちらも各社の営業を見比べていますが、彼らもたくさんのお客さんを比較しています。 出来れば、確実に気持ちよく取引できる人に売りたいと思うのは人間として普通の感情でしょう。 買ってやるのではなく、買うまでお世話していただくくらいの気持ちじゃないと。 全く別の業界ですが、営業も管理職も永くやっていたのでよくわかります。 営業マンを上手に使えるお客さんは、結果的に得をするし優秀です。 文句だけは10人分とうのは、結果的に損をしますし嫌われます。 ご参考まで! |
||
251:
購入検討中さん
[2007-05-23 00:20:00]
>244
西側の棟(C棟?)の西向きはバルコニー窓が全て透明だから 向かいのマンションと郵政公社の社宅から5F以下は部屋丸見えで プライバシーあったモンじゃない。 たしか西棟の西向きは 5F以上は透明だけど 234は透明じゃないよ しかも 西側のマンションは4階建て・・・ UR(公団)が開発して指導してるから いくら何でも そんなことしないでしょう。 |
||
252:
購入検討中さん
[2007-05-23 00:29:00]
わたしの営業担当のかたは
親切で 細かい質問にも チャント答えてくれましたよ。 逆に 近所の他の物件とも迷っていたのですが それで こちらに決めました。 私は高いところが苦手なので低いお部屋でもうお部屋の色は決まっていますが コンベックや食器棚 バルコニーのデッキ等 付けたいと思っていたものは 別に これからでも大丈夫だし 問題ありません。 プロのコーディネーターの方にも相談に乗ってもらいながら 少しずつ決めていくところです。 楽しみですよ。 |
||
253:
匿名はん
[2007-05-23 00:56:00]
本当に上手な人は文句も褒め台詞も両方織り込むものかと思いますが。
でも、とてもいい物件だけれど、営業が全くいけてないっていうケースは 正直少ないと思うので、ご自身の感性を大事にされるのも一つではと思いますよ。 マンション選びに正解は一つではありませんから。リスクもメリットもどうぞご自身で。 |
||
255:
申込予定さん
[2007-05-23 07:57:00]
|
||
261:
購入検討中さん
[2007-05-23 23:01:00]
みなさん、カラーセレクト決めましたか? スーペリアです。 キッチンが決められません。 契約が延びたのでその分悩む時間が増えちゃいました。 床は薄いベージュ・建具はこげ茶の予定です。
|
||
262:
購入検討中さん
[2007-05-23 23:35:00]
>261さん
私どもはトラッド(ウォルナット系)でいこうかと考えています。 室内における表面積の大部分を占めるクロスの質感を重要視しました。 棚板やドアノブのサテン仕上げなど、細かいところにも配慮があります。 キッチンはそれに合わせてサモア&マットブラウンです。少し重くなり そうですが、鏡面仕上げの建具より質感が好みです。 とはいえ、今の住まいはコントラストと同じ配色で馴染みがあります。 洗面台の天板で一番好きなのは、モデルルームと同じノーブルの色味です。 セミフィックスなので、悩みますね。 |
||
263:
購入検討中さん
[2007-05-23 23:53:00]
>262さん
ありがとうございます。 トラッドも落ち着いていて素敵ですね。 クロスまで気がまわりませんでした。 キッチンはそのサモアにブラウンを合わせるか、ホワイトを合わせるかで悩んでるんで参考になります。 洗面台は同感です。 洗面台もキッチンの天板と合わせられるといいのになと思います。 |
||
264:
購入検討中さん
[2007-05-24 02:47:00]
>263さん
確かコントラストの面材は白系統だったと思います。 実際、キッチンということを考えれば、ウレタン鏡面の方が お手入れがしやすいのではないでしょうか。 私はマットブラウンにしますが、油はねなどを考えると鏡面 仕上げの面材の方がキッチン向きだと思います。 しかし、こうして悩んでいるのも楽しいものです。掲示板も このような感じで流れていけば良いですね。 |
||
266:
匿名さん
[2007-05-25 12:24:00]
都内大規模の住友のマンション掲示板では、プレミアムを契約した人は皆無なんですね、
ほぼ全員がスーペリアグレード。 目白ガーデンヒルズ、シティハウス成城、シティテラス目白・・・・・ 庶民的でいいですね、好感が持てます。 |
||
267:
匿名さん
[2007-06-03 01:01:00]
まだ2期目だというのに、、
このスレッド枯れた? 掲示板世代は見送ったって事でイイのかな? |
||
269:
匿名さん
[2007-06-04 13:30:00]
この辺の物件をみてると、価格的に豊洲タワーは買いかなと思います。
でも、何故に湾岸地域を皆さんは検討されないのでしょうか。板違いかも知れませんが、東京を良く知らない田舎者です。今後の価格動向も含めて、皆さんのこの地域の物件に関する判断を仰ぎます。 |
||
270:
匿名さん
[2007-06-04 17:23:00]
湾岸と三茶は希望する層があまりかぶらないからでしょう。
湾岸の一部エリアの価格高騰で、価格帯は似通ってきましたが 他はあらゆる面で違いが多いですから。 歴史のある三茶と湾岸の人工的な街は雰囲気からいって違います。 どちらが良いと言う問題でもないので是非ご自身の目でお確かめに なる事をお勧めします。 |
||
271:
匿名さん
[2007-06-04 20:22:00]
269さん
早速のご返答、ありがとうございます。では、ちょっと歩き回りましょう。 |
||
272:
匿名さん
[2007-06-04 23:35:00]
270さんの言う通り、湾岸エリアは人口的ですぐ飽きます。
永住には向きません、永住しようと思って湾岸買う人はいないと思いますが…。 湾岸エリアが異常に値上がりしているので、売却して住環境のいい場所に買い換えようと考えて ここのMRに行きましたが、価格に対して、仕様、住環境のバランスがとれてないように思いました。 |
||
274:
匿名さん
[2007-06-05 17:43:00]
計画はずっと以前ですから、中身がどうであろうと
それでも売れると踏んだのでしょう。 来期のことを考えてか、あちこちで売り渋りなのか 販売延期や完成売りをしているくらいですから。 |
||
275:
いつか買いたいさん
[2007-06-05 19:08:00]
MR行ってきました。値段については、みなさんおっしゃるように確かに高い。しかし、いまや築10年の中古マンションも分譲値よりはるかに高く売りに出ている状況を考えるとこの時期に購入を検討する人としては仕方ないかなとも思いました。仕様も普通(低いレベルではない)。ただ、よかったと思った点は、①広い敷地(都心の近くの立地では年に1件、2件出るかどうかでしょう)②しっかりした耐震構造(内装より大事)に柱のない設計やひろい大きい窓③高台(考え方によっては、坂をのぼることを考えるとマイナスであるが、ベランダーから抜けている部屋(おそらくA棟、B棟でしょう)なら非常に眺望がよい。しかも、淡島通りからは奥まった位置なので静か(これもA棟、B棟かな)
私は、A棟のルーフバルコニー付の部屋がとても気に入りましたが、予算外だったので残念でした。(一番気に入った上層階のところは、やっぱり契約者がすでに決まっていましたけど、、) しかし、東京のマンションはこれからも値上がりしていくのでしょうか。。。。 |
||
276:
契約済みさん
[2007-06-06 22:43:00]
|
||
277:
匿名さん
[2007-06-07 00:14:00]
|
||
279:
匿名さん
[2007-06-07 17:24:00]
削除依頼を見ても、結構「販売関係者」とかあるしね。
そんなこと気にするより、自信持てるように努力すればいいのに。 うちはスーペリア検討組だけどさ、それでもそこそこ高額じゃない。 なのに、コンロは今時60センチの標準仕様なんてないよね…。 75センチのピピットコンロが普通でしょ。オプションで変更する と20万位かかるんだよね。ほかの大手デベなんかは、変更する時 は差額でオッケーなんで7万ぐらいで良かったよ。 例えばということでコンロを引き合いに出したけど、こういう所が 物足りない。だから仕様がプアだとか書かれるんだよ。 ただでさえ相場より高いんだから、標準仕様の底上げぐらいすべき でしょ。 「高いけど手堅くまとめてきたな」という印象を与えさえすれば、 販売に苦戦することなんてない物件。手を抜いているという自覚が あるから、卑屈にもなるし、コソコソ削除依頼したくなるんだよ。 |
||
281:
匿名さん
[2007-06-07 18:35:00]
>>279
>ちはスーペリア検討組だけどさ、それでもそこそこ高額じゃない。なのに、コンロは今時60センチの標準仕様なんてないよね…。 住友の肩を持つわけでもありませんが、原因は検討中の部屋が狭いからです 専有面積によって横幅が2300㎜くらいから3000㎜位まで組み込むキッチンの幅も違うし 一回り大きくなるとコストもかなり違ってくるらしいです。コンロなんていくらもしませんが システムキッチンの受け皿の問題なのでは? 間取りの図面をスケールで計ってみると、驚くほど違いますよ。 誰でも豪華仕様、高機能を求めますがマンションは規格品、専有面積によるバランスがありますから 一点豪華主義なんてないんですよね。 「広くても狭くいても、同じサイズの人間が使うのに何で差があるの?」とも思いますが トイレ、洗面台の幅、ユニットバスのサイズまで、全部面積のランクによって違ってきますし ワンサイズアップすると、資材のコストもかなり違います。 プレミアムの1822サイズのユニットバスなんて、メーカーのカタログで見ると 新車一台分くらいの定価で驚いたことがあります、1418サイズになると半分以下でした。 |
||
282:
匿名さん
[2007-06-07 18:48:00]
279ですが、私は決してこの物件を全否定するわけではないのですよ。
なにせ、検討しているぐらいですから。 確かに削除された投稿の中には事実無根なものや下品な中傷といった ものもありましたしね。 しかし、グランドヒルズを名乗るからにはレベルを見合うものにした 方が良いと思っている次第です。仮にも最高グレードなのですから。 グランドヒルズと言えるのはプレミアムだけなのよ、ということかも 知れませんが、だからと言ってスーペリアがシティハウスや他デベの ノーマルマンションと同等仕様というのはいかがかと。 たかだか100万円、せいぜい数百万円程度のコストをケチったばかりに、 千万円単位の買い物をしようという顧客を逃しているように見えます。 まあ、デベとしてはそれでもいいのかも知れませんが、ほんとに住民 になろうかと考えた時に「不人気物件、未入居多数物件」というのでは 寒気がしてきて敬遠してしまいそうです。 以上、スーペリアにしか手が出ない貧乏人の愚痴でした。 |
||
283:
匿名さん
[2007-06-07 18:59:00]
281さんのレス見る前に投稿しちゃいました。すみません。
おっしゃることは分かりますが、ほぼ80平米のモデルルーム で4畳近いキッチンでも60センチコンロでしたよね?それとも 私の勘違いでしょうか。 勘違いでなければ、このクラスの部屋だと他デベでは75センチ 仕様も普通にあります。マンション探し始めてから結構モデル ルーム好きになってあちこち見てますが、こちらのモデルルーム のキッチンが他と比較してそれほど狭いとは思いませんでした。 |
||
284:
匿名さん
[2007-06-07 19:03:00]
間取図に窓が無いのに 洋室 と表示されてるけど これは納戸とかサービスルームが正しいんでしょう。 つまり 洋室 と表示するためには 採光、つまりその部屋に光がどれだけ入るかという基準を満たしているかどうかで、この窓無し部屋は基準を満たしてませんよね。
建築基準法では床面積の7分の1以上、開口部(窓)の面積が取れていない と洋室と表記が出来ない決まりになってます。 このあたりのスレのやり取りが全部削除されてますけど、どうして削除したんでしょうか?? |
||
285:
匿名さん
[2007-06-07 19:34:00]
|
||
286:
匿名さん
[2007-06-07 19:47:00]
最近の新築マンションで 窓が無い洋室 のマンションってめずらしいね。せっかく洋室(居室)なんだから 窓くらいせめて欲しい。
|
||
288:
購入経験者さん
[2007-06-08 10:49:00]
>だからと言ってスーペリアがシティハウスや他デベのノーマルマンションと同等仕様というのはいかがかと。
283さんのご意見やお気持ちは、ごもっともだと思います。 一言で言うなら、住友不動産というデベの売り方なんだと思います。 豪華さを期待してしまいますが、現実に都心のシティハウスの普通の部屋と同等、 都心のシティハウスのプレミアム住戸は、こちらのスーペリアルより、 豪華な内装設備であることは、間違いありません。 MRを見に行きましたが、目白ガーデンヒルズでもプレミアム住戸と普通の部屋は 1ランクではなく、2ランク以上グレードに差があったと思います。 ガーデンヒルズの普通の部屋は、同時期に見に行った郊外のシティハウスと同等で驚きました。 一次取得者は、マンションのシリーズ名に惑わされる気がしますが、 その物件の立地と共有部分とプレミアム住戸でマンション名を決めているような気がします。 例えば分譲価格が違うので当然ですが、グランドヒルズシリーズでも 一番町、代々木上原、白金台のような都心物件とはかなり違いますよね、 あくまでここは「世田谷のグランドヒルズ」であると思います。 久我山ガーデンヒルズも、都心の同シリーズとは明らかにランクが違いました。 シティハウスでも成城、目白台などは、明らかにワンランク上の内装設備ですし、 パークスクエアー音羽(文京区)のプレミアム住戸なんて、内廊下のグレードも他とは違うし 内装も目白ガーデンヒルズの普通の部屋より、相当に豪華でした。 どこでもそうですが、多数のスーペリアル住戸にプレミアム住戸が支えられている 反対に言うと、内装にしては割高な分譲価格で高級マンションの名前と設備が手に入る? でも共有部分は、共通だし内装だけの問題なんですから、豪華な共有部分は魅力はありますよね。 |
||
289:
匿名さん
[2007-06-08 11:04:00]
>>287
>『確認申請上』『洋室』とみなされます。違法ではありません。 結論は、よくある中和室の洋室版ということですね。 内廊下にして高く売れるプレミアムを優先して間取りを決めるから、 ワイドスパンにも限界があって、どうしても無理があってこういう 不自然な間取りが出てくるのかもしれません、素人なので想像ですけど・・・・。 プレミアムには、窓のない洋室は作らないですよね? シティテラス目白のスーペリアルにも、いくつも窓のない洋室の間取りがありました、 MRはリビングと繋げて3LDKを2LDKにしてありましたが エアコンが二つあったので、すぐにわかりました。 |
||
290:
匿名さん
[2007-06-08 15:01:00]
確かにこのマンションの掲示版だけはしょっちゅう削除されてる。(by関係者)
ここは営業目的の掲示版ではなく 一般検討者とかマンション購入予定者は 関係者には不都合な意見でも いろんな人の素直な意見(マイナス意見)も知りたいはず。 先月モデルルームに行ってきたけど やっぱ皆が言ってるように値段だけが ひとり歩きしてる印象。スーぺりアの意味と中身(仕様)が合ってなかった。 |
||
291:
匿名さん
[2007-06-08 15:08:00]
結局は 本当に質(中身)の伴ったマンションは何も言わなくても注目されると思うし
逆に 仕様が値段に比べて低かったり、営業の人に満足な説明を受けれなかったりすると お客側としては去ってしまう。 お客側だってマンションの選び方セミナーとか本 こういう掲示板で勉強してるから 手が抜いてあったり(建築費の削減)するとすぐバレちゃう。 |
||
292:
匿名さん
[2007-06-08 15:58:00]
>手が抜いてあったり(建築費の削減)するとすぐバレちゃう。
コストダウンの努力のないマンションが、あったら逆に教えていただきたいですね。 素人にすぐに見抜かれるような、コストダウンはしてないと思いますけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それは、合理的なお考えだし立派な考え方だと思います。
日当たりも、予算に合わせて微妙でもいいじゃないですか。
確かに、億ションクラス満載の住民層とセキュリティーが得られるなら
エリア一番の価値もあるでしょう。
以前スレがあった目白ガーデンヒルズでは、もっと極端でしたよ。
当時でも30%は億ションでしたが、北側の崖の上に隣接する大学の森の借景を売りにして
北側の全く日が当たらない(南側は億ション棟で日が遮られる)低層階の部屋が南側中層階の
半額程度で、とっても安く分譲されていましたがそこの住人は直射日光が皆無なのさえ我慢すれば、
目白の高級マンションの住人というわけで、ゲストルームやパーティールームの施設も
億ション住民と平等に利用し放題です。
元々の予算では、南向きなら普通のマンションしか買えなかったわけですから良かったのでしょう。
但し、北向きの中住戸でなおかつ低層階ですから将来の資産価値は不明ですが、
生活するには、高級マンションの住人になれて良かったわけです。
ここは、そんなことはありませんから賢明な選択だったのでしょう。