東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ瑞江 レクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. ウィルローズ瑞江 レクト
 

広告を掲載

どうでしょう? [更新日時] 2007-12-16 21:20:00
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ瑞江 レクトが販売開始されるようですけど、知っている方がいましたらレス願います。

[スレ作成日時]2007-01-10 01:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

ウィルローズ瑞江 レクト

2: 匿名です 
[2007-01-11 02:38:00]
この前、遅めの正月休みがとれたので、建設予定地を見てからショールームに行こうとしました。そのときの内容を記載しますので、参考にしてください。
1.結論
 止めました。

2.理由
・立地
 確かに周辺の環境を良いですが、それは、戸建て向けであり、マンション向け環境ではないと判断しました。周りは戸建てばかりで、その中にマンション(確か8Fだったかな?)を建設するようです。ひどく浮いた感じのマンションになりそうです。

・敷地
 マンションと隣接地との余裕があまりなさそう。都心部によくある狭隘地に無理に建てたマンションになると思いました。

・同じシリーズの他マンション
 なぜか、近くに同じ会社(エルシード)が建てたマンション(建設中)があったので、参考までに見てきました。見た感想は....。戸建てが並んでいる地区、私道の様な道の奥にありました。ウィルローズマンションシリーズとかで、シリーズ化している様ですが、この建て方では、近隣住民の反感を買いまくっているだろうと判断しました。

・ショールーム
 駅前にあるということで、見ていこうと思いましたが、止めました。1Fがパチンコ店の雑居ビルの4F(だったよな)。入り口には、いろいろなのぼりが立ち並び、まるで新橋の飲み屋入り口...。そのまま、Uターンしちゃいました。

3.感想
 個人的な感想ですが、このマンションは「なし」と思いました。3千万〜5千万が価格帯になっていますが、サラリーマンには一生に一度になる買い物です。今まで結構ショールームを見てきましたが営業はいいことばかり言います。建築に詳しいならば、設計書などの資料を見て自分で判断できるでしょうが、しろうとにとっては分かりません。建設会社の実績・ポリシー、立地、ショールームでの建設イメージで判断せざるを得ません。ショールームの内容はどこも同じ様でしたので、結局は会社の実績・ポリシー、立地で判断しています(価格も重要ですが)。今回は実績(他の同じシリーズのマンション)、立地(建設予定地)を見ることができたのですが、やはり最終的は、その会社のポリシーで判断したと自分では思っています。エルシードのHPには、それらしいことが書かれていますが、建設中のマンションを見て本当のポリシーが見えたような気がします。これからのマンションは周辺環境に配慮し、共存できるような設計を取ることが重要な気がしています。20〜30年(それ以上?)住むことになるので、マンション内の住民は基より、周辺住民とも仲良くしていくことができないと住むことが辛くなってしまうでしょう。都内で周辺住民と共存する設計にしてしまうと利益率が低くなってしまうことはサラリーマンである私にも理解できますが、利益のみ追求するような会社では、息もつづかないでしょうし、建物にガタが来たときには、既に無くなってしまうような気がします。周辺の環境を壊さず、近隣住民とも共存し、win-winの状況を構築するビジネスモデルを持った業者と建物を探したいと思います。
3: これはちょっと... 
[2007-01-15 00:39:00]
私も建設予定地と今建設中のマンションを見ました。ショールームも見ようとしましたが、飲み屋の入り口と間違えちゃいましたので中止。私も小市民なので、このマンションに住み続ける自信はありません
(車を止めると、すぐにチクられそう)。予定価格を出せば、この付近なら戸建てが買えそうなので、嫁さんと、この方向で話そうと決めました。駅前(瑞江駅)の不動屋さんでも、この価格帯で戸建てが売っていました。
4: BOO 
[2007-02-20 01:50:00]
この会社(建設:エルシード、販売:グローバル住販)の販売物は買いません。泣きを見たくありません。一度、建てられたマンションを見ると分かりますよ。
5: 匿名さん 
[2007-02-20 08:22:00]
これ以降のレスは、以下参照のこと!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44367/res/8-8
6: 匿名さん 
[2007-02-20 08:24:00]
これ以降のレスは、以下参照のこと!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44367/res/8-8
7: 入居予定さん 
[2007-12-05 11:57:00]
初めまして。皆さんこちらのマンションには引き気味ですね。。。うちは子供の学区等の都合でこちらを購入しました。転校は子供がかわいそうだから。・・・所で購入された方って居ないのですか??1/19の内覧会まであともう少し!私はそれなりに楽しみにしていますよ。
8: 匿名さん 
[2007-12-12 20:29:00]
内覧会は必ず信頼できる一級建築士さんとの同行をお勧めします!!!!!
9: 匿名さん 
[2007-12-16 21:20:00]
折込チラシが週一で入ります。
百万単位で値引きしているところを見るとかなり必死なのが伝わります。
最初は見に行こうと思いましたが、場所が・・とやめました。
で、現在は立地も間取り等もパーフェクトの希望通りのMSを購入できたので、良かったです。
でも、まぁ、住めば都ですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる