買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
直前スレ
その18:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44507/
その17以前過去スレは>>2
参考サイト(元祖匿名はん紹介リンク先)
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do
[スレ作成日時]2007-11-20 04:46:00
23区内の新築マンション価格動向(その19)
867:
匿名さん
[2007-12-14 07:02:00]
|
868:
匿名さん
[2007-12-14 07:13:00]
|
869:
匿名さん
[2007-12-14 08:23:00]
豊洲物件と野村の千代田区物件とじゃ平均年収は相当の差があるでしょう。
そもそもターゲットがまるでちがうのに。 |
870:
匿名さん
[2007-12-14 11:27:00]
スレを重ねるにしたがって、読むに値しない浅薄な書き込みばかりに
なってきたね。 さて ①ここに何人の人が書き込んでいるのか? ②ここを読んでいる人は何人か? |
871:
匿名さん
[2007-12-14 12:05:00]
それでも終了も閉鎖もなく
スレを重ねていくのでしょう |
872:
匿名さん
[2007-12-14 12:37:00]
浅薄な書き込みが多いのは心東コピペ野郎のせい。
まずはこいつを追い出すことが先決なので、更なる浅薄ご容赦あれ。 >>825 自分に都合の良いデータ・統計をいかにもそれが普遍的な真実かのように取り上げることは簡単だよ。一面的なデータや統計を持ち出して自説を押し付けることほど信用できないものはない。 城東**くんは、今後城東には富裕層が集まって街が発展し、逆に彼の言うところの「県境外周区」である城南などのプレミア区が富裕層の流出によりスラム化するというイメージを必死になって作り上げたいようだが、事実は逆の意味で至ってシンプルだよ。 区民の収入に基づいた区の特別区民税による歳入を比べてみれば分かる。 平成18年度(平成19年3月期)の世田谷区の特別区民税収入は前年比二桁アップの1101億円。 それに対して同期の江東区の特別区民税収入は、頑張って伸ばしたものの世田谷区の30%にも満たない305億円。これは23区平均にも遥かに及ばない数字。 城東で乱立してる低地・準工業地域近くの超高層団地をやっとこさ買える程度の共働きで世帯年収1000〜2000万程度の中流家庭が年数千戸単位で増えて、地方税の約6%を占める特別区民税収が江東区で年数億円ずつ増加するトレンドが今後数年程度続いても大勢に何の影響もないのだよ。いわんやフローに頼らず潤沢なストックに頼って生活しており税収に反映されない富裕層が江東区と世田谷区のどちらに多いかなど言うまでもない。 早く「都市構造の変革」の夢から覚めて、現実を受け容れてね。 |
874:
匿名さん
[2007-12-14 12:51:00]
× 地方税の6%
○ 住民税の60% スマソ |
875:
匿名さん
[2007-12-14 13:46:00]
この際「東京メトロネットワークカレンダー」に掲載されてるエリアに
限って話題を進めてみてはいかがでしょうか。 心東クンは他で頑張ってください。 http://www.tokyometro.jp/news/2006/2006-34.html |
876:
匿名さん
[2007-12-14 14:30:00]
その20は是非そういう条件付きにしてもらいたい。
|
877:
匿名さん
[2007-12-14 14:42:00]
>年収1000〜2000万程度の中流家庭
どうでもいいけど、この収入で中流なら世の中の殆どは下の下の下流くらい? 世田谷だの江東だのは、まともな区なんだね〜 下の下の・・・の人たちはどの辺りに住んでるのかな? やっぱ23区の西〜北〜東の外周区あたりかな? ってか、その計算だと世の中の殆どが下の下だから、都心以外は全部くらいか。 |
|
878:
匿名さん
[2007-12-14 15:47:00]
「江東さん川の手さんを大切にしよう」
日本浅薄振興会 |
879:
匿名さん
[2007-12-14 15:54:00]
日本の人口が確実に減少している現代。
それでも石原都政は、都内の人口を増やす政策。 それには転入者増加が手っ取りばやい。 では、どこに増加人口を計画するか? 既存の高級住宅街では法人や一部富裕層しか見込めず、政策を達成するには不十分である。 都内近郊のNT再生策は既存の住民問題など時間を要する。 そこで、比較的購入しやすい地区の開発は政策実現のためにも必要。 |
880:
匿名さん
[2007-12-14 17:12:00]
879は江東区の区議かなw
|
881:
匿名さん
[2007-12-14 17:30:00]
>>879
大規模団地ができるってことだな。 |
882:
匿名さん
[2007-12-14 17:37:00]
年収1千万から2千万の中流家庭の大規模団地なら歓迎
5百万以下はお断り |
883:
匿名さん
[2007-12-14 19:11:00]
GS艦隊復活・・サブプラ損失以上にサブプラで儲かっている
なんだ、この状況は??? |
884:
匿名さん
[2007-12-14 20:01:00]
サブプラ問題ってマネーゲームの結果として生み出された?
誰かが仕掛けたシナリオ?疑りたくなる。 |
885:
匿名さん
[2007-12-14 23:41:00]
>>877
2005年国勢調査 65歳未満の単身世帯の持ち家率 23区を低い順に並べると以下。 23位 中野区 7.92% 22位 杉並区 9.86% 21位 江戸川区 11.33% 20位 北区 11.43% 19位 新宿区 14.00% 高い順 1位 港区 36.53% 2位 千代田区 33.08% 3位 台東区 29.00% 4位 中央区 27.53% 5位 江東区 25.62% |
886:
匿名さん
[2007-12-14 23:44:00]
ワーキングプアー層の所得は、統計上現れない。
深く静かに進行しつつも、なかなか見えにくい。 例えば、平均所得も納税者のみの平均となり、 その計算から外れてしまう。 |
887:
匿名さん
[2007-12-15 00:28:00]
>>885
この執念を別の方向に生かせば、もっといいところに買えるって。 そしたらこんなに必死になってコンプレックスと闘わなくったって済むし、 そっちの方がよほど建設的なエネルギーの使い方だと思うよ、マジで。 だからもう止めようよ。 |
営業を頑張ってるんでしょう。