こんにちは。はじめまして。未来と申します。(仮名で恐縮ですが)
いま販売中のマンションは、主人と意見が合わず、残念ながら、どれも見送ることになりそうです。
そこで、まだ告知されていないような物件の情報をご存じの方、教えていただけませんか。
未来への夢が広がりますので、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-01 19:59:00
23区・まだ告知されていないマンションの情報を教えてください
61:
匿名さん
[2006-09-08 12:37:00]
西新宿の、中央公園前の土地が気になります。ご存知の方、おられますか。
|
62:
匿名さん
[2006-09-17 02:40:00]
住友の未公開物件です。某板で見て今日昼現地に行ってみました。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/area/101_chiyoda/05002... 場所は「一口坂」というところです。現地には老朽マンションが立ってましたが、住民は退去済みのようでした。土地・計画からいって隣にある某教会との合同プロジェクトのようです。すぐ裏が靖国神社の森だし、市ヶ谷駅からも近いんですが、ビル街のど真ん中の西南向きでした。「平成19年12月」竣工となっていますが、遅れているのかもしれません。道を隔てた番町界隈よりはかなり安いでしょうから、値段次第ではいいかもです。 |
63:
匿名さん
[2006-09-17 19:07:00]
東大赤門横の学士会館の隣に14F建ての「本郷5丁目計画」(野村不動産)。ただ、18年4月より着工のはずが、まだまだ?
|
64:
匿名さん
[2006-09-20 11:56:00]
近所に住んでおりますが、東京ドームやラクーアから北に5分くらい歩いたところ(小石川1丁目)に、オリックスの14−15階建のマンション予定地があります。現在区画の家屋を解体中。完成すれば100戸規模になるのでは。ちなみに再来年竣工のようです。
|
65:
匿名さん
[2006-09-26 16:12:00]
地域住民反対物件じゃないよね?
|
66:
匿名さん
[2006-09-27 12:29:00]
>>65さん
近辺の住民ぐるみで反対をしている様子はありません。 この物件が建つ街区は文京区の再開発事業に指定された、中・大規模のマンションが多い地域で、まとまった敷地としては最後のものだと思います。 町内会長はじめ、地権者も高層マンションに入居し、過去の建設工事中に一時立ち退いた商店も戻ってきているので、今後も反対運動が起きる可能性は少ないと思います。 ちなみに、隣の小石川2丁目にも大きめの社宅跡地がありますが、こちらは直ぐに何かが建つという雰囲気はないです。 |
67:
匿名さん
[2006-09-27 12:50:00]
一応都心のうちの近所にも、計画看板が立って着工しないマンション用地があります
周辺での反対運動の話も聞きません。 これからマンション価格は騰がるのは目に見えているし、大企業なら融資金利も まだまだ安いから、「売り惜しみ、値上がり待ち」なのかと勝手に想像しています。 冷静に考えると、マンション計画は検討者のためにタイムリーに建設する義務も ないでしょう。 せっかく割安で仕入れた、マンション用地だから時期を見て少しでも高く売ろうと するのかなと思います。 分譲するまでは、デベの所有物ですからね。 |
68:
匿名さん
[2006-09-27 12:55:00]
小石川といえば、共同印刷のすぐ近くにあった信金の跡地もマンションぽいぞ。
藤和で14階と書いてあった。 |
69:
匿名さん
[2006-09-27 22:13:00]
護国寺の近くを散歩してたら、忍ばず通り(変換できない)を挟んで
東京建物のブリリア○○富士見坂という物件の看板がありました。 目の前の、東邦音大運動場には住友の大塚二丁目計画という看板がありましたよ。 両方とも13階だったような気がします。 |
70:
匿名さん
[2006-10-01 21:54:00]
成城徒歩5分にモリモトの物件が計画中ですよ。
|
|
71:
匿名さん
[2006-10-01 22:06:00]
|
72:
匿名さん
[2006-10-01 23:21:00]
>71さん
なるほど。学生のころから小石川に住み続け、結婚をしてからマンションに入居したのですが、賃貸でお世話になった地元の不動産屋さんに、小石川の山の手マンションはお勧めしないといわれました。近隣の方は何代も住み続けている方が多く、中古の物件も過去に反対運動に遭ったものが多いとのことででした。 結局、再開発地区である下町の物件を購入したのですが、億劫がらなければ古い住民の方は、新しい住人を暖かく受け入れてくれますし、多少騒がしいところもありますが、山の手よりも便利で快適です。 ただこの界隈もマンション用地がほとんどなくなりつつあり、民家を縫うように建つ現場を見かけますが、このような感じだと、近隣の方もあまり良い気持ちがしないかもしれません。 |
73:
匿名さん
[2006-10-02 09:16:00]
>>72
文京区には坂や崖が多く、建築計画にある階数に比べて崖の下から見た階数が高くなって反対運動が起きるようです。清水建設は近くで反対運動に遭っているのでこうなることを予想していたのではないでしょうか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38193/ 区役所2階で区議会の議事録や資料の閲覧ができます。文京区でどの建築計画がもめているかよくわかります。区の担当者も住民の動きを知っているはずなので、もう少し早い段階で行政指導しておいてもらわないと。購入者にとっても迷惑な話です。 |
74:
匿名さん
[2006-10-02 09:21:00]
|
75:
匿名さん
[2006-10-02 09:41:00]
文京区ってマンション林立の地区でもなぜか他の地区と比較して、反対運動が多く
HPまで作って反対する。 東大附属植物園の近くの、旧東京海上社宅跡地の住友の小石川ガーデンヒルズも 計画がストップしているみたいだし。 |
76:
匿名さん
[2006-10-02 10:03:00]
三田小山町はやく始まんないかな
|
77:
匿名さん
[2006-10-02 10:15:00]
|
78:
72
[2006-10-02 10:32:00]
>>73
不動産屋さんは、反対運動のあった物件に入居すると、近隣のコミュニティとの不和で居たたまれなくなり、賃貸に出したりするケースが多く、管理組合もまとも機能していないそうです。 この種の物件はバブル期に分譲されたものが多いらしいですが、現にこの不動産屋にも賃貸募集がかなりあったのを覚えています。 (もっともこの近辺は地上げが激しかった地域で、売るに売れず住むに住めずという事情があるとおもいますが。) 結局のところ、住民と販売会社双方が納得するような計画の物件でないと、近隣の方も入居した方も不幸になって、地域が荒んでしまうのかもしれません。 地域の発展や価値の向上を考えた場合、行政がもう少し介入したり、販売会社が入居者の今後のことも考えるべきなのでしょうが、それは難しいのでしょうか。 開発の意図と結果にズレが出てしまうのは、住民としては残念です。 |
79:
匿名さん
[2006-10-02 10:42:00]
>>73
マンション住民と地元民って、そんなに交流がありますか あまり聞いたkとがない話ですね。 「近隣との不和で、いたたまれなくなる」なんてことありますか。 同じマンションだって、中規模でも顔と名前が一致する人は少ないのが 都会のマンションだと思いますよ。 賃貸がある程度あるのは、文京区は家賃が高く取れるので投資物件にいいというだけ。 居住用に購入した人が、近隣住民とのトラブルを懸念して賃貸に出すなんて 聞いたことがないですよ。 普通なら、契約後にそんな懸念があればキャンセルするのが一般的なんじゃないのかな。 反対運動のあったマンションは、いいマンションが竣工されると 反対運動やっていた住民の親族が購入することも多いと、 不動産屋さんに聞いたことがありますよ。 |
80:
匿名さん
[2006-10-02 21:49:00]
|