東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-27 18:47:34
 削除依頼 投稿する

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part5です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-06-22 13:35:35

 
注文住宅のオンライン相談

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part5(23区限定)

201: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 14:18:20]
私は資産価値重視で狭いマンションに住んでますよ。
今は妻と子一人で60平米の2LDKです。
23区限定スレなんだし資産価値はこだわりましょうよ。
不便な立地の広いマンションで売る時大損なんて馬鹿らしい。
そんな人に限って何年も着てない安物の服すら捨てられない貧乏症だったりします。
家電の箱とかすら捨てられずに狭いって嘆く笑えない人もいます。
202: 匿名さん 
[2014-06-26 14:21:55]
あんまり広い家は売るのが大変だよ!東京で暮らすリーマン一家は狭い家に住むのが当たり前!
203: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 14:25:14]
ちなみに私が独身時代に買った都心の1LDKは値上がりしてローン残債と相殺して2000万以上手元に残りました。
それを頭金に今の2LDK買いましたがこちらも値上がりしています。
売却すれば4000万程度手元に残るので広い部屋も買えますが足るを知るで今の広さで普通にやっていけてますよ。
204: デベにお勤めさん 
[2014-06-26 14:25:44]
>>201
家族で60平米に住むって恥ずかしくないの?
205: 物件比較中さん 
[2014-06-26 14:26:56]
私が考える23区に普通のサラリーマンが住むための条件。
1・廊下は短く
2・部屋は広さより形
3・遠方からの来客宿泊にはゲストルームかリビングの一角で簡易ベッドを利用。
4・とにかく駅近
5・サラリーマンが多いエリア、マンションを選ぶ
6・端っこ川沿い低地は避ける
7・港区との区境なら割安ながら値動きが連動する品川区や目黒区、中央区を選ぶ。
206: 物件比較中さん 
[2014-06-26 14:28:36]
>>204
だからそれが田舎発想なのね。早く東京に馴染まないと売れないよ。
207: 匿名さん 
[2014-06-26 14:30:34]
売らなきゃいいじゃん
208: 匿名さん 
[2014-06-26 14:32:45]
201の意見ももっともだが、202の意見にも賛同できる。

>不便な立地の広いマンションで売る時大損なんて馬鹿らしい。
確かにそうなのだが、では逆に、便利な立地の広いマンションは売る時に有利なのか?
都内(山手線内)150平米ほどのマンション住みですが、
もし賃貸に出すとか、売ろうと思った時に、マンションでこの広さは需要があまり無い?
との意見を耳にしたこともありますが、どうお考えですか?
209: 匿名さん 
[2014-06-26 14:33:27]
>>206
家族で60平米に住んでることがかなりコンプレックスみたいだね。
210: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 14:34:59]
金持ちは資産価値にこだわらなくてよいかと。一見無駄な廊下すらステータスなのですから。
211: 匿名さん 
[2014-06-26 14:36:05]
>>204
へえ、で、どこのデベの方?俺んち狭いんだけど恥ずかしいと思って見られてたんだ。会社名をちゃんと名乗れよ。

これが不動産を扱う側の人間のコメントかね?
物件なりの価値すら提案できない、こんな考え方の人間が担当につく会社には頼みたくないな
212: 匿名さん 
[2014-06-26 14:39:19]
>>208
維持費が高い分だけ売値を下げるか少ない需要にヒットするまで長期戦で臨むかの2択じゃないかな?
戸建なら敷地わけちゃえば売れるんだけどね。
213: 匿名さん 
[2014-06-26 14:40:37]
>210
富裕層こそ、資産価値にもこだわりますよ。
廊下がステータスかどうかは分かりませんが、
ギャラリーも兼ねて、絵画、美術品を飾ったりしますし。

そんなことより、住まいに詳しい、と語っておられるのですから、
質問にお答え頂けますか。
214: 匿名さん 
[2014-06-26 14:43:34]
210ー213は双方とも明確にすれ違いだから資産家の無駄スペースについて語るスレでも作って語り合ってくれ、それよりも私は>>204がどこのデベなのかがしりたい。
215: 匿名さん 
[2014-06-26 14:45:18]
私は3人家族で70平米、4人家族で80平米は最低ライン
あんまり狭いと息がつまって気が狂いそうになる
東京に住む前に地方にいたけど、暇つぶしがてらハウスメーカーの人に聞いたら、4人家族だったら120平米は普通だと言っていた

216: 板橋区推しさん 
[2014-06-26 14:50:53]
>>189が言ったようにマンション買う人には様々な要素があるのだから、互いの価値観を潰し合うような発言はやめたほうがいい。荒れるから。
217: 匿名さん 
[2014-06-26 14:51:17]
>>213
家族で60平米、70平米に住んでるというコンプレックスを抱えている人と富裕層を比べてはいけない。
218: 匿名さん 
[2014-06-26 14:57:16]
>>215

そこで断捨離ですよ。奥さん!
219: 匿名さん 
[2014-06-26 15:03:43]
私は185cmありますが広さより天井の高さが重要。3人家族なら60m2程度で十分ですけどもう1人増えたらどうしようかなってのも考えると70m2弱ぐらいの物件でも良いかなと思います。
でも天井高や梁の出っ張り具合はどうしても気になります。
天井高も気にせず80m2でも息が詰まるって断言する方の趣旨はよくわかりません。
220: 匿名さん 
[2014-06-26 15:04:02]
都心は地価が高いから住宅が狭くなるのは仕方がないね。
だけど家の広さを犠牲にしても都心に住みたいと思う人がたくさんいるわけよ。

狭くても快適に過ごすにはコツがいるね。
ポイントはシェアすることだよ。
戸建てとの比較だと庭とかエントランスとな別に自分で100パーセント所有する必要ないからシェアで十分。

昔みたいに書籍を大量に持つ時代でもないから書斎はいらない。一人になりたい時はマンションの共用ライブラリとかを使えばいい。

客間や客用の宿泊スペースなんかもゲストルーム使えばいい。

24時間いつでも近くで買い物できるからまとめ買いとか必要ないし、そういうものを置いておくスペースや巨大な冷蔵庫も不要。

まあ自分で何から何まで持とうとしたら70とか80平米じゃ話にならんのは当然のこと。
前提が違うだろうと思う。
221: 匿名さん 
[2014-06-26 15:09:04]
>>204 60平米に家族で住んでる客を恥ずかしいと思っているデベにお勤めさん消えましたね。正々堂々私は⚪️⚪️不動産と名乗るべきでしょう、マンション検討者をコケにしたんですから。
222: 匿名さん 
[2014-06-26 15:10:57]
>>219

天井の高さは重要だね。
あと一部屋犠牲にしてもでかいクローゼットもあるとスッキリする。
うちは家族4人で85平米だが寝室は最小限にして寝る機能のみに特化。その分リビングを広くした。といってもリビング20畳だけど、3人用ソファを背中合わせで置いてスペースを区切って使っている。バルコニーも第二のりリビングとしてフル活用。今朝も朝食はバルコニーだったよ。

そりゃもっと広ければいいと思うけどだからと言って都心に毎日通う生活をする以上郊外の不便なところに住みたくない。郊外は引退したら住んでもいいけどね。

そのためにも資産価値を減らすわけにはいかない。
223: 匿名さん 
[2014-06-26 15:16:08]
結局のところスペース=金だからね。
無駄なスペース買う余裕がマンションライフにゆとりをもたらすのも事実かと思います。
一番もったいないのはなんとなく広い物件になんとなく住んでる方。
田舎ならともかく都心の地価ではあまりに大きな出費でしょう、管理費も固定資産税も修繕積立金までもが容積に無関係で広さへ荷重されるわけですから。一攫千金が期待できないサラリーマンであれば尚更堅実に出費は抑えたいところ。
224: 匿名さん 
[2014-06-26 15:16:14]
>>219
家族で60平米に住んでることがコンプレックスなんだね。
225: 匿名さん 
[2014-06-26 15:20:13]
ま〜た広さで喧嘩か(笑)キミら好きだね
広さ議論するならせめて家族構成や年齢、
何年ぐらいそこに住む前提かは書こうぜ。
じゃないと意味ないわ
226: 匿名さん 
[2014-06-26 15:24:52]
>>224
あまり広いとコミュニケーションが疎になる気がする。
単に広さだけでなく間取りも重要で子供部屋からトイレにいくたび親の居るところを通る間取りにするだけで会話のきっかけができるしそのままリビングのソファに座って話が弾むこともある。
これが全室廊下に面していて動線のプライバシーが確保されている物件だったらこの会話の時間はなかったかもしれないと思うだけで広い家はNGです。
227: 匿名さん 
[2014-06-26 15:28:37]
>>226
広い間取りの部屋を買えないだけだよね。
228: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 15:30:53]
>>213
時間がないので長々とは書けませんがポイントは需要と供給です。
あとは小金持ちはこだわりがあるので中古より新築、マンションより戸建ての傾向があります。
ギャラリーの絵画は興味のない人にはゴミです。以上。
229: 匿名さん 
[2014-06-26 15:34:15]
まあ、大は小を兼ねる、とも言いますので、
そりゃあ、狭いよりは広いほうがいいわけで、
でも広ければ比例して値段も高くなるわけで…
うちは音大に行っている子供のためにグランドピアノもあるので、
リビングは30畳ほどあります。広めかなとは思いますけど、
ホムパで10人も人が集まれば手狭と感じますよ。
ライフスタイルにも関係するでしょう。

>ギャラリーの絵画は興味のない人にはゴミです。
アートに興味のない心にゆとりのない生活は、何のために生きているのか理解に苦しみます。
あと、実はいい作品を所有するのは、先行投資という側面もあるのですよ。
余り詳しくは書きませんが…
230: 住まいに詳しい人 
[2014-06-26 15:38:24]
201ですが私は広さにたいして興味がないんです。
負け惜しみととるのは勝手ですが。
実家が田舎で部屋数が10ぐらいあって私自身が離れに独りで暮らしてたせいか都心の60平米も70平米も50歩100歩というか…
今は祖母が独りで田舎に暮らしてますが掃除も儘ならなくてもて余してます。
広さに過度に憧れるのは都会ならではの価値観だと思いますよ。
もちろん同じマンションで60と70が同じ価格なら70平米が良いですよ(笑)
231: 匿名さん 
[2014-06-26 15:39:37]
それじゃ、郊外の駅近に永住ならいいのかな?資産価値気にしながら何回も住み替えるのは神経すり減らしそう
232: 匿名さん 
[2014-06-26 15:42:18]
>>230
あなたは狭いのしか買えないからしょうがないよね。
233: 匿名さん 
[2014-06-26 15:45:10]
>広さに過度に憧れるのは
憧れるというより、必要なんですが理解できませんかね?
70平米とかだと部屋が5畳とか…
昔の木造アパートじゃないんですから。
もし外国の友人が見たら腰抜かしますよw
独身ならともかく、ある程度のパーソナルスペースというのは、
子供の人格形成にも大きく影響すると思います。
230は、正直バランス悪く感じます。
郊外の広い家で育った弊害でしょうかねw
234: 匿名さん 
[2014-06-26 15:48:08]
アメリカと東京を比べるつもりはないけど、
アメリカの戸建てとか、家族4人で300坪の敷地に100坪の家とか普通だもんね。
ちょっと郊外だとプールもあったり。
そこまでとは言わないまでも、同じ人間なんだから夢は持ちたい。
でも日本でも田舎はそれぐらい普通なのかな?
235: 匿名さん 
[2014-06-26 15:52:14]
江東区なら広くて5000万以内で買えるよ!中古だけど!
長谷工物件だけど人気あるんだよね
豊洲も対岸だし駅からはちょっと離れるけど複数路線利用できる!その名はニュートンプレイス!
236: 板橋区推しさん 
[2014-06-26 15:52:28]
>>231
郊外でも勤務地が電車一本ならありかも。23区ならそういう場所はたくさんありそうです。江戸川区葛飾区足立区など、県に隣接している区でも電車一本まではいかなくても、乗り換え一回で大概の場所には行けそう。
237: 匿名さん 
[2014-06-26 15:53:38]
もちろん、広さだけじゃなくて立地が一番だと思うけど。
例えば世田谷あたりの100㎡より、港区の良い立地の70㎡のほうが嬉しいのは当たり前でしょ。
238: 匿名さん 
[2014-06-26 15:55:33]
港区で70平米の日当たりや住環境良好なところ前提だよね。ファミリーだと。いくらになるのか。
239: 匿名さん 
[2014-06-26 15:55:37]
>>234
家族で60平米、70平米台に住んでる子供に自信や夢を持てと言っても無理な話ですよね。
240: 匿名さん 
[2014-06-26 15:55:56]
>237
全然当たり前じゃない
私は世田谷100m2のが嬉しい
241: 匿名さん 
[2014-06-26 15:58:32]
広さより立地じゃない?
242: 匿名さん 
[2014-06-26 16:00:28]
俺は港区の100平米がほしいぞ!
243: 匿名さん 
[2014-06-26 16:01:29]
はいはい。2億ぐらいね〜
244: 板橋区推しさん 
[2014-06-26 16:09:06]
独身や結婚して子供ができる前は利便性など立地にこだわるが、子供ができてからは広さを重視するようになる。
245: 匿名さん 
[2014-06-26 16:11:02]
家族4人だったら、超都心、駅近、60平米より世田谷100平米のが断然いい!子なしなら100平米もいらないからどこでもいい!見栄張らずに、夫婦で旅行とかにお金かけたい
ちょっと古いけど 物より思い出 プライスレス
だって普通のサラリーマンだもの
246: 匿名さん 
[2014-06-26 16:28:38]
もうさ、願望や妄想ははいいから現実見てね。
247: サラリーマンさん 
[2014-06-26 16:29:10]
>>243
どこのこと言ってるの?
248: 匿名さん 
[2014-06-26 16:38:32]
港区の今時の物件は坪550万〜
例えばパークマンション三田綱町ザ・フォレストは坪単価平均700万〜、高い部屋は@1400万。
2億出しても46㎡の部屋しか買えない(T_T)
249: 匿名さん 
[2014-06-26 16:43:20]
東京の一般的なサラリーマンは広さと予算の兼ね合いで、
郊外に家を買い、銀行と不動産屋のために高額ローンを組み、
働けど働けど資産は減る一方の常に誰かに搾取される人生を
送る人が多くて見てられません。
これからは人口減少が明確に分かっているのだから、
資産価値目減りが確実な郊外の広い部屋を買うより
値上り期待や賃貸需要のある60ー70平米の都心に資産を
持たれることをお勧めしたいね。
特に、ディンクスや3人家族世帯が多い我が国ではその位の広さに対する需要が
多いと推察します。
250: 匿名さん 
[2014-06-26 16:50:17]
>249
言わんとしていることは理解できるけど、
もし値上がりしたとして、それ売ったら、その先どこに住むの?
新しい物件も同じく値上がりして高いよ。
物件を数件持てるぐらいならいいけど、普通のサラリーマンで、
住居用のマンション一軒しか持てないなら、
値上がろうがどうだろうが関係ないのでは?
251: 匿名さん 
[2014-06-26 16:51:00]
>>249
家族で60ー70平米に住んでることがものすごいコンプレックスなんですね。
252: 匿名さん 
[2014-06-26 16:53:16]
>>229
しつこくて恐縮ですが、ここは普通のサラリーマンスレですのでグランドピアノさんのために30畳使える方は速やかにお引き取りください。
253: 匿名さん 
[2014-06-26 16:55:19]
一番いいのは、都心のいい立地にある築40年超えぐらいの建て替え間近の物件、
敷地にゆとりがあるなるべく小規模のマンション。その方が建て替えの意見がまとまりやすいから。
古いからかなり割安になっているので、建て替えたら多分買値の倍ぐらいにはなる。
それが一番ウマーだよ。
254: 匿名さん 
[2014-06-26 16:57:48]
横からごめんなさい>>250値上がりしたら売るのではなく、ライフスタイルや環境が変わったら適宜住み替えるが正解なのではないでしょうか?
そのときに売りやすい、あるいは家賃分まるまる戻ってくるから更に次もベストチョイスができるのですね。
255: 匿名さん 
[2014-06-26 16:58:44]
>>253
そんなうまい話があるなら売るわけないだろ。
256: 匿名さん 
[2014-06-26 17:12:13]
建て替えの時期など不確定要素が多いから、リスクも有る。
買ったはいいけど、住民の意見がまとまらずに建て替えが延び延びになったりとか。
投資はリスクを取ることなんだから、ノーリスクで100%儲かるなんてあり得ない。
ただ、リスクを下げるために、人口が減っているのは事実だから、
それでも値下がりの少ない都心人気エリアで探すのは必須だよ。
人が動き始める前に仕込まないと値段は上がるから、先手必勝だよ。
257: 匿名さん 
[2014-06-26 17:13:12]
私は今3件めに住んでます。
過去の購入物件は
1件目が都心に近い2LDKなのですが築18年でだいたい半額になってます。
逆に2件目は郊外の3LDK駅前タワーでしたが市の駅前開発の目玉商品というとこで高度制限を解除した特別な物件だったため10年落ちで120%のプラスでした。

両者の違いは大きく2点
1・駅からの距離が徒歩9分とペテデッキ直結1分
2・立地の希少性の有無

でした。都心の物件が高いのは希少性によるところが大だと思いますがこれから建て替え法案が通りましたからたとえ港区といえども立地による選別は十分起こりうると思われます。




258: 匿名さん 
[2014-06-26 17:14:59]
自分が住むためのマンションの話でしょ。もし建て替えでもめて、ながーくその古いマンション(古いのはたいてい狭い)
に家族で住むということでOK?
259: 匿名さん 
[2014-06-26 17:17:07]
>10年落ちで120%のプラスでした。
郊外物件で、価格が倍になったなどという物件はない。
「20%」アップな。
260: 匿名さん 
[2014-06-26 17:17:26]
>>251
いや、デベ営業からこいつら恥ずかしくないのと>>204思われることが1番嫌です。
261: 匿名さん 
[2014-06-26 17:18:47]
郊外買っちまった人は売れるうちに売り抜けて、
埋立地でも都心に住んだ方がいいと思う。たとえ60平米でもね。
ただし、遠くても駅徒歩7分以内ね。

251
普通のサラリーマンが都心にマンション買おうと思ったら
60ー70平米が普通でしょ。金持ちサラリーマンならもっと広いところ住めるけど。
あ、都心って5区のことね。
262: 匿名さん 
[2014-06-26 17:20:27]
>258
狙い目は都心のいわゆる高級エリアにある古マンションです。
ビンテージマンションとも言われるような高級タイプなので、
平均面積が100㎡以上というような物件限定で探したほうがいい。
なので、そもそも堅牢に作ってあるので、築40年とか言っても程度もよく、
内装をリフォームさえすればピカピカですよ。
麻布や高輪、三田などに多く存在しますよ。
建替え後のリセールを考えて、立地が一番重要です。
263: 匿名さん 
[2014-06-26 17:24:38]
>262

都心部に住んでいますが、そういう需要を見越してか、
このところ不動産会社からマンション売りませんか?というチラシが、
数社から届いています。駅まで徒歩5分ほどの高台エリアと都心では希少エリアなので、
かなりの好条件のようです。まあ気に入っているので手放しませんが、
5年後ぐらいなら考えるかも?
264: 匿名さん 
[2014-06-26 17:25:20]
港区、立地よし、100平米以上。ただし、築40年以上。いくらでしょう?
265: 匿名さん 
[2014-06-26 17:26:01]
>>261
60ー70平米に住んでることがコンプレックスなんですね。
266: 匿名さん 
[2014-06-26 17:29:01]
1970年代に建てられた、元は外人向け賃貸だったドムスやホーマットなど、
そろそろ建て替え時期に来ていますよね。
そういう物件の特徴は、まず立地が都心でも素晴らしく良くて、
庭園や、平置き駐車場など敷地に余裕があるので、
建て替えで現在の2倍近い建物を建てられれば、
ほぼ持ち出しナシで建て替えできるという点。
そのまま住み続けてもいいし、新築物件として1億を超えるよな値段でしょうから売ってもいい。
267: 匿名さん 
[2014-06-26 17:31:47]
>264
スーモなどで調べてみたら?
数ヶ月前だけど、六本木ヒルズ徒歩圏の西麻布のドムス、
多分1985年ぐらいのだから築後30年ぐらいだったと思うけど、
100㎡で1億弱だった記憶が…
まだ建て替えまでは時間がかかりそうだけど、投資用としても悪くないのでは?
268: 匿名さん 
[2014-06-26 17:33:50]
>262
そういう物件は、管理費修繕費も凄く高い。
普通のサラリーマンがローンの他に払えるの?
269: 匿名さん 
[2014-06-26 17:35:25]
固定資産税だけでも持ちこたえる自信ないですね。
やはり都心なら狭くて良いです、いや、狭い物件の情報をお願いします。
270: 匿名さん 
[2014-06-26 17:45:08]
子どもなんて2人だろうが3人だろうが一部屋に机並べて仲良くやれば十分じゃないの?
個室なんて与えて引きこもりったら目も当てられない。
狭いのが嫌ならさっさと自立して出ていくでしょ。
271: 匿名さん 
[2014-06-26 17:46:41]
ドムス南麻布西館
http://smapee.jp/buy/show/23371

1985竣工、93㎡で7980万だって!
昔は10億ぐらいしたんじゃない?
272: 匿名さん 
[2014-06-26 17:47:32]
>>270
正解、賑やかでよい。広いところに住みたがってる連中って家族の団欒より個室が欲しい人、つ、ま、り、皆さんのようなネットヲタク。
273: 匿名さん 
[2014-06-26 17:48:14]
>>270
家族で60ー70平米に住んでることが相当コンプレックスなんですね。
274: 匿名さん 
[2014-06-26 17:52:59]
息子と娘が同じ部屋?小学生のうちならともかく中学になったら?
習い事始めたらどうする?バイオリンとか音出す場合は?
想定レベル低すぎ…
275: 匿名さん 
[2014-06-26 18:02:31]
>>272
昔の長屋みたい
住んだ事ないけど
私はそういうの貧乏くさくて無理だわ
今は社宅で我慢してるけど、かなりストレス

女性目線で考えると、やっぱりゆとりある方がいい
家が狭いと心にもゆとりがなくなる
子供だって自分だけの部屋欲しいと思うけどな
現にウチの子は自分の部屋を欲しがってる

276: 匿名さん 
[2014-06-26 18:21:40]
家に使える予算が限られているから広さか利便性かどちらかが犠牲になる。

広ければ快適かもしれんがその分都心から離れるので通勤、通学に難が出る。
また一般論として同じ価格で狭い都心のマンションに比べるとリセールバリューと流動性が低く資産性に劣る。

一生同じ場所に住み続け、転勤もないのであればそれでもいいが、普通のサラリーマンなら転勤もあるし住まいを固定化することはリスクでもある。

買った価格の半額になっちゃったはははと笑える余裕がない
普通のサラリーマンだからこそ資産性にこだわりたい。
277: 匿名さん 
[2014-06-26 18:23:37]
>>274
バイオリンをマンションの部屋で弾かせるのか?

どんな想定なんだ?
278: 匿名さん 
[2014-06-26 18:24:53]
>>275
そのうち我が子が同居の他人に見えてくるよ。
279: 匿名さん 
[2014-06-26 18:53:42]
そうなの?
280: 匿名さん 
[2014-06-26 19:10:35]
都心で広い→このスレの趣旨と違います。貧乏とか煽りの書き込みは品位を疑われますよ。

そうなると便利な都心で狭いか不便な不人気区(郊外)で広いかの2択でしょ。

個人的には狭くても都心。極力物を置かない等工夫すれば10年タダで住める可能性もある。いざというときすぐ住み替えもできる。

広いだけの不便な物件買って売りたくても値下がりしすぎて売れないとか悲惨でしょ。
281: 匿名さん 
[2014-06-26 19:34:19]
276、280さん、全く同感です。
282: 匿名さん 
[2014-06-26 19:37:35]
広いだけと簡単に言うけど、やっぱり東京って場所は広いだけでもかなりのステータスだよなぁと思います

都心で便利なのはもちろんかなりのメリットなんだけど、庶民的なサラリーマンは特に子持ちはそこに重きを置かないんじゃないかな〜

結局、人それぞれの価値観の違いに行き着いちゃう
もうとにかく1円も失いたくない!って人は狭くても人気のある都心駅近にすればいいんじゃない?

少しの損失は想定内って人は広さ重視で選ぶんじゃないの?
283: 匿名さん 
[2014-06-26 19:40:29]
>280
>都心で広い→このスレの趣旨と違います。
独りよがりですね。サラリーマンでも、都心で広い物件買える可能性あるでしょ。

>広いだけの不便な物件買って売りたくても値下がりしすぎて売れないとか悲惨でしょ。
当然だけど、狭いよりは広いほうが高く売れる。
もちろん不便な物件はNG。だからこそ都心のできるだけ一等地。

>271
などの挙げている中古物件は、そういう意味でもコストパフォーマンスに優れていると思うけど?
南麻布で93㎡が8千万弱。中古だけどちょっと頑張ればリーマンでも住めるし、
麻布アドレスは売る時にも有利。例えば10年後にこれが半額の4千万になるとは到底思えない。
アベノミクス効果で、1億やそれ以上にぐらいに上がってる可能性の方が高い気もする。
あなたは、なぜ敢えて狭いところに住みたいの?
284: 匿名さん 
[2014-06-26 19:41:42]
分かった!狭くても都心駅近物件を買って、旦那には単身赴任してもらえばまるっと解決!
285: 匿名さん 
[2014-06-26 19:44:30]
恐らく、280は予算5千万以下しか出せない層なのだと思います。
都心の中古が割安なのは分かっても、それでもやはり都心。
8千万は出せないんでしょう280は。賛同している276や281も同じく。
結局、その数千万出せるか出せないかで性格、価値観すら変わってしまう。
都心の広め物件は無理と僻み、やっかみ、自分に言い訳しながら一生暮らしていくのでしょう。
286: 匿名さん 
[2014-06-26 19:47:54]
>>283
管理費修繕費固定費等維持費は普通のリーマンが払える額ですか?
そもそも8000万って大企業の一流リーマンしか厳しくないですか?
老朽化したり床暖房とか最低限の設備がなかったりでリフォームに多大なお金がかかったりしませんか?

そのあたりがクリアできるなら私も中古は悪くないと思いますよ。
287: 匿名さん 
[2014-06-26 19:48:49]
>>283
8千万弱をちょっと頑張って買える人を普通のサラリーマンとは言いません。
288: 匿名さん 
[2014-06-26 19:49:11]
280ではないけど、ウチも予算は5000万くらいなんだよな

やっぱりいくら都心でも狭かったら惨めだよな

子供の教育費も考えると無理はできないし

ウチは子供が3人だから無理だけど、一人っ子なら都心、70平米でもいいんじゃないの?
289: 匿名さん 
[2014-06-26 19:50:38]
>やっぱり東京って場所は広いだけでもかなりのステータスだよなぁ

広いだけ、って、ダイヤモンドだってちっこいのより、何カラットの大粒ダイヤの方が、
ステータスもそうだし、希少だから高くなる。坪単価300万のマンションでも、
最上階の広い部屋は500万とかになるのと同じこと。
金持ちいる限り、需要があるから供給もある。
また富裕層は都心に多いからそういう物件も多い。
ま、普通リーマンには関係ないけど
290: 匿名さん 
[2014-06-26 19:51:14]
>>285
このスレって普通のリーマン向けですよね?8000万プラス管理費等がポンと出せる層って年収いくらを想定してますか?
291: 匿名さん 
[2014-06-26 19:52:16]
山手線内側6、70平米と城北、城東で90平米~とかだとどっちがいいんだろうね。実際。
292: 匿名さん 
[2014-06-26 19:53:40]
>287

そうなの?俺は一部上場の商社だけど、普通サラリーマンでしょ。
でも8千万ならギリで買えるぞ。実際に先輩はそれぐらいの買ってるし、
まあいいとこの奥さんがいれば、オーバー1億とかもいるみたいだし。
まあ、貯金と親からの援助の有無によっても変わるしね。
293: 匿名さん 
[2014-06-26 19:53:59]
うちは板橋なんだけど、今の時間、板橋や滝野川のタワマンは煌々と明かりがついてるのに
池袋のタワマンは明かりがまばらな感じ。
専業主婦の子育て世代なら板橋や北区が人気があるんじゃないかな?
294: 匿名さん 
[2014-06-26 19:54:48]
>290

1500万ぐらい。1200程度なら頭金3000は必要かと。
295: 匿名さん 
[2014-06-26 19:58:27]
>>292
残念ですがあなたは上級サラリーマンです。
296: 匿名さん 
[2014-06-26 19:58:38]
年収1500の商社マンが普通のリーマンですか。上位数%じゃないでしょうか。
社長じゃなければ皆、普通のリーマンの感覚なんですね。
じゃなければただ自慢したいだけの醜い性格。
297: 匿名さん 
[2014-06-26 19:59:32]
>>294
残念ですがあなたも上級サラリーマンです。
298: 匿名さん 
[2014-06-26 20:02:21]
>>290

普通のサラリーマンって言ったら年収400~800万円くらいじゃないの?
それ以下では23区内にマンション買うのは無理だろうから。
299: 匿名さん 
[2014-06-26 20:04:01]
>上位数%じゃないでしょうか。

それなら、東大生は普通の大学生ではないんですか?
それとも何?ここは平均からそれ以下の人しか参加できないの?
通知表の5段階評価の3以下のアホ、ばかのみ、みたいな?
だったら全く滑稽だね。
300: 申込予定さん 
[2014-06-26 20:05:24]
オデ年収700しかないロン
しかも嫁は専業主婦だロン
子供は2人いるロン
だから、オデは森へ帰るロン
301: 匿名さん 
[2014-06-26 20:06:49]
>>299
はい。滑稽と思える方はどうぞお引き取りを。
302: 匿名さん 
[2014-06-26 20:07:03]
スレ立てる時に年収制限すれば良かったのに
303: 匿名さん 
[2014-06-26 20:08:07]
>普通のサラリーマンって言ったら年収400~800万円くらいじゃないの?
そんな程度で都内にマンション買えるの?それも新築の?
だから、板橋、足立、湾岸しか買えない、って言われるだろうけど、
でもそれが現実じゃない?

その年収で新車のポルシェ乗りたい、って言ってるのと同じぐらいアホ。
乗るなとは言わないけど、普通中古を検討するよね。
何で中古にしないの?予算なければ中古も検討すればいいのに。
304: 匿名さん 
[2014-06-26 20:09:21]
まぁ、制限設けても確実に荒らされますけどね。ああいう方々はただの愉快犯ですから。
305: 匿名さん 
[2014-06-26 20:11:16]
>>299
煽りじゃなくて本気ですか?
このスレのタイトル見て本気でそう思う空気の読めなさで商社とか年収1500万とかあり得ないでしょ。
306: 匿名さん 
[2014-06-26 20:12:52]
>>303
板橋、足立、湾岸でいつも争いが続いてて、たまに中古の城西、城南物件を語り合うのが本来のあるべき姿で、実際に普段はそうなってます。
今日はスレチの荒らしが暴れてるだけかと。
307: 匿名さん 
[2014-06-26 20:12:54]
>>301
自慢じゃないけど、小さい頃から通知表で3以下とか貰ったこと無い。
普通に5が多くてたまに4かな。ちょっと頑張って上の方の私立大出て、
いわゆる一流企業勤めて、出世早ければ30後半、普通40代ぐらいで年収1千万は超えるよね。
それ以下とか…

だったら「下流サラリーマンでも都内に住めるかな?」とかにスレタイ変えるべき。
勘違いしているリーマン多いと思うよ。それか、せめて年収要件も加えるべき。
308: 匿名さん 
[2014-06-26 20:14:44]
>>307
どうかお引き取りを。
309: 匿名さん 
[2014-06-26 20:15:22]
>305
あり得ないとか言ってるほうが傲慢だよ。
310: 匿名さん 
[2014-06-26 20:16:05]
なんか住みたい街スレみたいな嫌な雰囲気になっちゃったね...
掲示板で自分はこのスレの住人より優れているみたいなこと書いても無意味なのに。
311: 匿名さん 
[2014-06-26 20:16:44]
>>307
そんな経歴で「普通」の意味が分からないのは悲しいね
312: 匿名さん 
[2014-06-26 20:17:24]
はは、下流に麻布とかドムスとか…

無理無理〜。というか分不相応だろ、もし買えてもな。
そういうレベルなんだから、一流リーマンは来ちゃダメよ〜
平均以下のリーマンのみね。
313: 匿名さん 
[2014-06-26 20:17:57]
妄想と現実のギャップが大きそうだ。
314: 匿名さん 
[2014-06-26 20:21:33]
だから、スレタイが大まかすぎるんでしょ。
「平均以下ののサラリーマン」というのが実像に近いのでは?
普通とか平均以上とか書くと、上のような商社くんも来てしまう。
もしくは、年収500万?600万?以下とか明記するか。
315: 匿名さん 
[2014-06-26 20:22:35]
>>312
どうかお引き取りを。
316: 匿名さん 
[2014-06-26 20:23:59]
>>314
「平均以上」と「普通」は違う
特に年収においては
それくらいもわからないのはちょっと困る
317: 匿名さん 
[2014-06-26 20:24:13]
ドムスとかじじーしかわからないんじゃない!?
318: 匿名さん 
[2014-06-26 20:25:16]
23区内でマンションを買うサラリーマンって500~800くらいが普通の範囲でしょ。
319: 匿名さん 
[2014-06-26 20:26:21]
普通の高校生でも受かる大学はどこ?

私は開成です。私はいたって普通ですよ。東大A判定です。

320: 匿名さん 
[2014-06-26 20:27:08]
>>314
500以下になると板橋はおろか足立すら厳しいからスレが成り立たなくなるで。
321: 匿名さん 
[2014-06-26 20:27:36]
>>319
どうかお引き取りを。
322: 匿名さん 
[2014-06-26 20:27:44]
だから「普通」の定義ってバラバラなんじゃない?
地方ならともかく、特に東京はいろいろな価値観の人が集まっているんだから。
港区物件の普通と、足立区物件の普通は全然違うだろうというのは推測できるように。
323: 匿名さん 
[2014-06-26 20:30:09]
>23区内でマンションを買うサラリーマンって500~800くらいが普通の範囲でしょ。

23区って広大だよ。区民年収がぜんぜん違うように、確か千代田区は平均で1千万超え、
一方、足立、葛飾、板橋などは300万円台だったかな。
それと同じで、「普通」のマンションも平均(普通)価格は区によって違うだろうし。
324: 匿名さん 
[2014-06-26 20:31:24]
じゃあこのスレ廃止が一番だな。
325: 匿名さん 
[2014-06-26 20:31:49]
>>318
実際そんなもんだと思う。
マンション価格は5000万円前後。
>>303にアホ扱いされたけど。
326: 匿名さん 
[2014-06-26 20:32:22]
というより、もっとスレタイの範囲を狭めるか、もっとはっきり区切るべき。
327: 匿名さん 
[2014-06-26 20:38:01]
>>326
次のスレ立て人に期待するとして、賛同者が多そうな、年収500~800、物件価格5000前後をもって普通のサラリーマンが買えるマンションってことにしよう!
328: 匿名さん 
[2014-06-26 20:39:54]
今日は随分アレアレだね。
同じ普通サラリーマン同士仲良くしたらいいのに
329: 匿名さん 
[2014-06-26 20:41:46]
326,327
無意味です。もう何度もそのやり取りしてる。
330: 匿名さん 
[2014-06-26 21:08:42]
あんまり対象を狭くするとスレが過疎るからね。

年収リサーチのスレで以下の条件だと
・正社員
・年齢35歳
標準年収442万(偏差値50)でした。
プラス条件で大卒の大企業で絞ると618万。



331: 匿名さん 
[2014-06-26 21:11:59]
昨日100平米以上スレで俺はアストン乗ってるとかハワイのコンドがどうとか書いてた脳内富裕層さんがいたけどおそらく同一人物だと思うわ。今度は商社マン設定にしたらしい。
332: 匿名さん 
[2014-06-26 21:17:34]
ちなみに下位30%(偏差値45)で年収400万。
上位30%(偏差値55)で年収500万。
上位10%(偏差値63)で年収600万。
上位2%(偏差値72)で年収700万。

参考までに。
333: 匿名さん 
[2014-06-26 21:27:52]
このスレが人気あるのは曖昧な条件だけどすっと入ってくる
純粋な要件だからだよ。すでに年収別なり価格別なりエリア別
スレなんてあるわけで。
それに馬鹿でもわかるがこのスレでは結論だそうなんて思ってないし
そもそも出ない。
そういうのがわからず定義しようとしたり基準や結論付けたり
したがる奴いるが無意味だよ、そういうの。
オフラインRPGのようにゴールとか誰も目指してないから。
334: 匿名さん 
[2014-06-26 21:33:27]
このスレのたまたま下にあったスレ、ザ・パークハウス両国レジデンス見たら、
選べば5000万くらいで買えそう?
線路が近いみたいだが
335: 匿名さん 
[2014-06-26 21:42:39]
>331
設定はどうにでもできるけど、ホントは板橋のアパート住まいかもしれないよ(笑)
336: 匿名さん 
[2014-06-26 21:47:53]
両国ありだね。都心だし安いんじゃない
337: 匿名さん 
[2014-06-26 21:53:05]
>>336
いつから墨田区が都心に?
338: 匿名さん 
[2014-06-26 21:54:49]
墨田区は副都心だね。
339: 匿名さん 
[2014-06-26 21:58:14]
両国、亀戸副都心
340: 匿名さん 
[2014-06-26 22:22:31]
両国は郊外では少なくともないからほぼ都心って言っちゃってよいんでは。
ただ、線路や向きなど。やっぱり妥協もいるかと。
341: 物件比較中さん 
[2014-06-26 22:23:13]
>>327
子供の数と親からの遺産でぜんぜん違わない?

342: 匿名さん 
[2014-06-26 22:25:06]
住居に価値観の違いなんかない。全員ほぼ同じ感覚を持ってる。
高い地域は買えないから妥協してるだけ。
利便性良かったり、子育てに適したりそう言ったところは高いんだ。
343: 匿名さん 
[2014-06-26 23:04:27]
羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討
http://www.asahi.com/articles/ASG6T7FRJG6TUTIL06Y.html
344: 匿名さん 
[2014-06-26 23:08:22]
両国から東京駅まで10分3km
定義は知らんが十分都心じゃん
345: 匿名さん 
[2014-06-26 23:13:57]
>羽田~ディズニーランドが直通に?JR東日本が検討

品川・田町を経由するんだね。
またさらに品川エリアに追い風だな。
品川駅の港南口はビジネス街で論外だが、高輪口は良好な住宅地が広がる。
ただ古いマンションも多いので、その辺りの建て替え需要などこれから熱いエリアだな。
更に大崎、五反田エリアにも当然波及効果があるだろうから、いわゆる邸宅街の
島津山、池田山にもマネーが流れ込み、すごい豪邸とかバンバン建ちそう。
そういうオンリー立地は強いな。まあ、リーマンには縁のない話だが。
346: 住まいに詳しい人 
[2014-06-27 01:40:38]
>>344
また国交省がどうたらとか屁理屈こねる無恥の輩が来るから、
東京都公認の都心部とかセンター・コア・エリアで十分便利さは言い表せるよね。

「西に住んでいるから東は不案内」とかほざく自称東京人も
さすがに両国は知ってると言うしかないでしょ。
知らないなんて言ったらさすがに恥だから。

でもこの物件はね~。
線路沿い過ぎるでしょ。せめて北斎通りとか本所方面まで離れた物件がいいな。
中古なら花火大会も特等席になる便利な物件が見つかるかもしれない。
347: 匿名さん 
[2014-06-27 05:48:47]
新築マンションの予想価格がこのサイトで出てるけど23区のマンションは軒並み高い。。
https://www.sumai-surfin.com
348: 匿名さん 
[2014-06-27 08:16:35]
そういうアフィサイトはなんの役にも立たない。
普通サラリーマンはやはり大規模分譲がいいよ
場所はやはり都心まで一本20分。
そう考えると、北は赤羽、東十条まで
西は荻窪まで。東は亀戸まで
南は大井町までになる。
そのあたりで考えないとダメだよ
jr沿線は高いのでやはり私鉄がおすすめかな
都立大学とか大井町線の緑台、小田急の
経堂、田園都市の桜新町、京王線の が安くて
そこそこ便利でおすすめする
349: 物件比較中さん 
[2014-06-27 09:03:46]
緑台ってなに?
もしかして大井町線沿線の緑ヶ丘と言いたいのかな?
残念ながら緑ヶ丘や奥沢、九品仏は自由が丘駅徒歩圏内に組み込まれてしまうから安くはならないですよ。
都立大学はもはや空き地がない。
城南だと都営浅草線、池上線、多摩川線の戸建エリアに建つ中規模以下の物件が狙い目だと思います。
あと尾山台、等々力、上野毛の3駅から徒歩10分15分ぐらい北上したエリアは今出ているマンション相場ではあり得ないほど高級感がある戸建てエリアです。5000万円台後半から6000万円台の物件の売れ残りを1000万以上値引きさせて一発購入したいですね。
350: 物件比較中さん 
[2014-06-27 09:15:05]
>>349
バブルよりまえの高度成長期の役員クラスには電車の利便性はよくないが閑静で良質な邸宅街を山の手で購入するのがステイタスという時代があった。
現代の駅近や利便性至上主義に逆行しているのでマンションは安くしか売りに出せないが街並みは素晴らしいのでいつか人気が戻ると思います。
351: 匿名さん 
[2014-06-27 09:16:20]
>>348
都立大学と桜新町はおれには高すぎて無理っす(泣)。
352: 匿名さん 
[2014-06-27 09:29:37]
349
緑が丘は安くて穴場だよ。都立大学に空き地がないっていってるが
誰も新築とは言ってない。新築なんて割高なだけだし。
君が上げたエリアは全部田舎過ぎてアクセスも悪いよ
353: 匿名さん 
[2014-06-27 09:44:40]
都立大は八雲・柿の木坂方面は邸宅街でバカ高い。中根方面も然り。
目黒通り沿いの古めのマンションならなんとか・・・という感じ。
普通のサラリーマンがいまから買うには東横沿線はハードル高すぎる。
354: 匿名さん 
[2014-06-27 09:49:03]
東急って地価上昇のためのブランド戦略が本当に上手いよね。利便性自体は京王や小田急と大差ないのに。
355: 匿名さん 
[2014-06-27 09:50:26]
353
そりゃ新築で選んでたらないよ。
でもこのエリアは良質な中古がたくさんあります。
特に見えはって払えなくて手放す人が多く
足元見れるので値下げ交渉がよっちゃんです
356: 匿名さん 
[2014-06-27 10:03:49]
PASMOの定期に東急の駅名(都内)が印字されてたらちょっとカッコいい(小さっ)
357: 物件比較中さん 
[2014-06-27 10:09:06]
>>356
えっと、武蔵新田、鵜の木、下丸子、あ、それから矢口渡、沼部、蒲田

なるほど
358: 匿名さん 
[2014-06-27 10:12:00]
>357
ごめん、東横(都内)限定でした・・・。
359: 匿名さん 
[2014-06-27 10:15:24]
代官山、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘、田園調布、多摩川・・・最強だわ。
360: 匿名さん 
[2014-06-27 10:22:22]
これから買うならブランズ品川勝島なんて
現時点でサラリーマンにちょうどいいんじゃん。
70㎡3800万〜で最多価格帯4500万
駅は鮫洲だが品川渋谷東京新宿いずれも15分以内
羽田成田にも行きやすく都心に近い。
普通サラリーマンで十分手が届くし東急物件で
まぁ問題もない。どや?
361: 物件比較中さん 
[2014-06-27 10:28:09]
>>359
多摩川で乗り換えて川沿いを蒲田に向かうのであれば東横線でそのまま渡って武蔵小杉、元住吉、日吉の方がいいですもんね。
362: 物件比較中さん 
[2014-06-27 10:32:21]
>>360
その現時点でがくせ者なのですね、勝島ってどこの島ってぐらい知名度がないから品川がくっついてるんだろうけど都営八潮団地のあたりですよね、平和島ボート、大井競馬場、日本有数のトラックステーション。日本人の人口減少、駅前建替ブームとか来ちゃったらかなりピンチなのではとs危惧してしまいますがいかがなもんでしょう?
363: 匿名さん 
[2014-06-27 10:47:44]
362
個人的な意見であること前提だけども、俺はマンションってのは
そう長く住むもんじゃないと思ってる。長くても15年ぐらいを
想定。20年,30年は住まない。人口減少とか環境変化といわれるが
15念未満ではそう劇的に変わらないと思うし環境変化ってのは
自分達家族も求めるものが変わっていくからそれとの掛け算だと
思ってるよ。
で,この物件だが立地はご存知の通りマイナーで準工業地域だし
だから安い。ただ都心へのアクセスはいいし何より安いよね。
15年後3000万でしか売れなくても賃貸マンションよりずっと
いいんじゃないかなぁ
364: 物件比較中さん 
[2014-06-27 10:59:53]
>>363
なるほど、マイナス1000万でも10年で割れば100万円、となると都心の維持費がバカっ高い高級物件の中古や暴落必至な郊外物件よりは安定感がありますね。
利便性が肝という部分は私もその通りなので参考になります。後は15年ではたいして変わらないと見るか五輪後に少し経ってほとぼりが冷めだす10年後からがリスク上昇と読むかですね。
365: 匿名さん 
[2014-06-27 11:48:25]
364
うん。俺は今のマンションは二件目。最初に買ったのは
都心タワー55㎡1LDKを結婚してから子供が小学校入る前まで
使った。お互い仕事もあるし子供預けたりするの都心部のほうが
空いてるしね。利便性重視。
今は住環境重視で文教エリア。子供が大学行く頃は
また売って都心部に戻るよ。環境によって住み替えるのが
うちの考えなんで。
366: 匿名さん 
[2014-06-27 12:38:06]
>>365
今お住まいのところは文教エリアで、子育て・教育に向くエリアなんですね。
15年といえば普通のサラリーマンの教育が終わる期間です。
小学校に上がったらできたら当分は引っ越したくはない。
お勧めのところは子育てする場所にもお勧めできますか。
367: 匿名さん 
[2014-06-27 12:47:36]
おすすめできるよー
368: 匿名さん 
[2014-06-28 02:16:50]
結局、普通のサラリーマンが買えるのは23区内ワースト5だけ。
足立区、板橋区、北区、豊島区、葛飾区のみ。

あとは、練馬区、荒川区、江東区は駅遠のみ。
以外は無理。
369: 匿名さん 
[2014-06-28 02:47:05]
新築が良ければ368さんのいう通りかも。
築年数かなり経ってて平気なら
それ以外の区でも買えそうですけどね。
370: 匿名さん 
[2014-06-28 03:18:49]
>368
相変わらず、豊島区叩き厨さんは深夜2時過ぎに登場でブレてないね。
ちなみに豊島区で安い物件があるのなら情報よろしく。
まあ、無いと思うけど。
371: 匿名さん 
[2014-06-28 07:26:55]
老人と外人が多いところは安い。
葛西、葛飾、竹ノ塚。
貧乏サラリーマンが普通に選択する場所。

地方出身者は西に住みたがる。特に有名国立大卒。
彼らもみんな意識はサラリーマンで凡人。
でも上位数パーセントであることは間違いない。
372: 契約済みさん 
[2014-06-28 08:00:12]
豊島区のタワマンは無理だろ。坪350なんてザラだよ。
373: 匿名さん 
[2014-06-28 08:25:13]
だ・か・ら、368は毎度おかしいから相手にしちゃダメ。
頭の中で「豊島区憎し」「城北嫌い」がグルグル回ってると思われる。
374: 匿名さん 
[2014-06-28 08:30:30]
真面目な話、日本人でも統合失調症は1000人中8人が罹患する病気だから、街中にいてもおかしくありませんが、できれば近所に住んでほしくはないです。
独り言を言ってるかと思うと、急にわけわからない事を叫んだりして大変ですよ。
375: 匿名さん 
[2014-06-28 09:08:25]
368
江戸川 墨田 も忘れているよ
376: 物件比較中さん 
[2014-06-28 10:20:29]
はあ、なんとも夢のない展開ですね鶏頭になるも牛後になるなかれですから、我が家は23区のギリギリで広い物件は回避します。
かといって60平米に家族で住むと某デベにお勤めさんから<恥ずかしい>とバカにされちゃうし>>204
やってらんないですね。
377: 物件比較中さん 
[2014-06-28 10:24:44]
てか最近気づいたんですけどほっといても売れそうな優良物件はろくにスレすら立たずに消えて行ってません?

378: 匿名さん 
[2014-06-28 10:31:53]
そうですね。
売れ行きの悪い物件ほど延々とスレが続いてると思います。
379: 匿名さん 
[2014-06-28 11:58:11]
売れ行きが悪いとデベにお勤めさんが煽ったり繋いだりしてスレが続きますもんね。
たまには失言しちゃったりしつつ、、、
380: 匿名さん 
[2014-06-28 14:57:31]
だけど最近は
何社ものデべが売主に相乗りしている物件が多くて
書き手も多いのか、連投で煽ってるスレもある。
381: 匿名さん 
[2014-06-28 17:09:27]
人口減で都心回帰が一層進み、外周区は過疎化が進みそう。

東京駅5km圏内で選ぶのが良い。
普通サラリーマンでも買えるのは江東区、荒川区、台東区、
中央区、墨田区、大田区の一部、新宿区の一部くらいですね。
382: 匿名さん 
[2014-06-28 17:29:08]
東京は土地不足なのよ。山手線駅徒歩圏と内側が特にない。
旧耐震物件建て直しし易くする法案が先日通ったが、それでも足りるか分からんよ。
今後はオフィスビルを解体し住居用マンションにする方向でシフトすると予想する。
それによってどうなるかは知らんが値段は永久に落ちない可能性もある。
383: 匿名さん 
[2014-06-28 17:39:02]
>>382
東京駅5km圏内は土地が足りないのですね。
では更に価値が上がりそうですね。
埋め立地を増やす方向に向かうのかも。
384: 匿名さん 
[2014-06-28 17:59:48]
381
同意だね。東京駅近郊に住めばアクセスもいいし資産性もキープ可能
俺も今有楽町だが買い物も事欠かないし子育てもすごい楽
385: 匿名さん 
[2014-06-28 18:16:34]
資産性も何も、貧しい人は安い所かったらいいだけの話。
1000万円台からある。

勉強ができない人が多いのが城東、城北
成績いいのが集まるのが三鷹、武蔵野。

自分の学歴で住みやすい場所もある程度決まるよね。
386: 匿名さん 
[2014-06-28 18:21:13]
385さんみたいにマクロ情報だけで短絡的に決めつける
ステレオタイプさんは面白くて笑えます。
どうぞ自分の学歴のとことに行ってくださいね。城東かな
387: 匿名さん 
[2014-06-28 18:24:40]
いいえ埼玉です
388: 匿名さん 
[2014-06-28 19:04:26]
埼玉ですか。じゃあスレ違いで退場ですね(笑)
389: 匿名さん 
[2014-06-28 21:07:59]
>俺も今有楽町だが買い物も事欠かないし子育てもすごい楽
有楽町に人が住む所なんてあるの? あったとしても住みたくないな。子育て環境的には最低でしょ。
390: 匿名さん 
[2014-06-28 21:08:26]
横から失礼します。
このスレ初めて見ましたが、ネガ・荒らしのかわしかたが秀逸ですね。
391: 匿名さん 
[2014-06-28 21:11:40]
このスレ長く続いてますね。スレ主は全く出てこないが、自分が立てたスレが絶好調なので何処かでほくそ笑んでいるでしょう。
392: 匿名さん 
[2014-06-28 21:17:00]
>>391
スレ主はおそらく23区の端っこ板橋辺りで大量にファミリー向け物件を扱ってらっしゃるデベの方だと思います。
誘導しようとすると住宅に夢も希望もなくなってスレが荒れるので手が付けられないんでしょう。
393: 匿名さん 
[2014-06-28 21:17:04]
389
(笑)知りもせず遠吠えですかね。頑張って下さい
394: 匿名さん 
[2014-06-28 21:22:49]
>>388
埼玉の人だって23区に住む権利はあるのです。
墾田永代私有法でもあれば23区の地価上昇も多少は食い止められるんでしょうが長渕剛のトンボの歌詞にあるように泣きたいぐらいに花の都大東京に憧れて育った田舎の人って相当数存在しますから否定しちゃダメです。
395: 匿名さん 
[2014-06-28 21:23:40]
このスレまじ面白いですね。TVのつまらないバラエティー番組より断然いけてます!
良識派の皆さん頑張れー
396: 匿名さん 
[2014-06-28 21:25:35]
>>393
ごめん、あんま知りたくない。休日出勤に深夜残業バンバン頼まれそう。そういうとこは借り上げ社宅で嫌という程住んだから。
397: 匿名さん 
[2014-06-28 21:29:41]
>>392
パート1を見てきたが
確かに板橋が書いてあるね。
398: 匿名さん 
[2014-06-28 21:33:15]
396
遠吠え感半端ない(笑)
399: 匿名さん 
[2014-06-28 21:40:26]
>>397
最初のコメが何しろ大手町か丸の内に30分以内って、思いっきり都営三田線の板橋界隈の駅のことだし。
で、すぐにいきなり方向違いな返事が来てるけどこれも多分別のデベ営業。
普通のサラリーマン向け物件を23区の端っこで扱ってるデベ営業たちと夢も希望も持ちたい普通のサラリーマンのしのぎあいです。
400: 匿名さん 
[2014-06-28 21:49:34]
世の中には頭の回転早い人って結構いるんですね。
うーん、素直に感動。
それに引き換え幼稚な荒らしコメントの拙さは情けない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる