東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その20)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2008-01-11 22:47:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その19:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44490/
その18以前過去スレは>>2

参考サイト
不動産経済研究所 http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
マーキュリー http://www.mcury.jp
東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/release/index.html
長谷工総研レポート http://www.haseko.co.jp/hc/cri/index.html
野村アーバンネット 価格情報 http://www.nomu.com/knowledge/chika/
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do

[スレ作成日時]2007-12-16 22:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その20)

803: 匿名さん 
[2008-01-08 00:34:00]
ところで
国際経済はどうでもいいですが

皆さん、マンション購入は何回目なんですか?


さぞかし売買経験豊富な方々とお見受けしますが
投資用でなくて住まいとしてのマンションですけど。

いえ別に新築・中古問わずで結構。

賃貸ではマンション経験ありますって、
あなたそりゃ勘定にはいりませんよ。まさか・・・・一度も買ってなくてマンション価格動向について語っている?
まさかそんなんんじゃないですよねぇ株を買ったことのない人が株価を語るのはまだしも、

不動産の保有経験はおろかローン返済経験もなくてマンション価格動向語っていたら

それ信用できませんねぇ 自分の腹痛めないで屁理屈こくなら誰でも観点です。童貞の恋愛論みたいで、言ってる本人つらくないですか。それで、ときどき
「そんなうまい話はない。そりゃ作り話だ」とか茶々いれるだけですか?
804: 匿名さん 
[2008-01-08 00:38:00]
>>803
そうかな? ステークホルダーこそ自分に有利(あるいは自虐的に不利)に話を進めがちだから信用ならない。 純粋に不動産を研究している人のほうが信用できるよ。 競馬予想屋も経済評論家は自分では投資しないし、裁判でも当事者は偽証罪に問われない。(真実を話すことを期待されない)
805: 匿名さん 
[2008-01-08 00:38:00]
=>803
まずはご自分からどうぞ。
購入経験者としての持論を展開してみてくださいな。
806: 匿名さん 
[2008-01-08 00:41:00]
なんで30坪足らずの月額20万もしないローンで住める物件買うのに
ご大層に国際経済からはいらないといかんの。それがわからん。

金だせばいつでも買えると思っていません?

前回、7回も抽選はずれた人は、実は勤め先の会社の規模とか、買い替え物件を
抱えたままとか、カードローン作りすぎとかいろいろ理由があったんですよきっと。

マンションなんて都心にこだわらなきゃ気楽に買っていやなら売れますまら
城東の中古でも買って気軽に売ったらいいんです。
今でも間に合います。というか言われなくても社宅住まいで金ためた人は
もう買ってますよね。


というか、社宅あてがわれてそのままマンションの買い方もしらないっていう人が、
書き込んでいたりしませんかね。

そんなのマザコン男と同じで僕にはママがいるから彼女なんていらないよ
ってなもんですよ。

社宅に住みながら借家の一軒も買っちゃうくらいの才覚ないと老後苦労します。

とにかく不動産買うと税金やローンやいろいろ勉強になるし、地価の動きや
不動産の価格の地域差とか賃貸相場とかいろいろわかってためになる。
持ってなきゃ絶対に身につかない知識が学べる。

買う人は御託ならべずに買っているのに変ですね。
807: 匿名さん 
[2008-01-08 00:48:00]
=>806
ここは23区の新築マンション価格動向がお題ですよ。ちょっと外れてませんか?
「マンション買うと勉強になる」とかの別レス立ててみてはいかがでしょうか。
808: 匿名さん 
[2008-01-08 00:50:00]
社宅居住中の借家買い?

せっかくの住宅諸減税を放棄して高いローン組んで買いたいとは思いませんな。
809: 匿名さん 
[2008-01-08 00:51:00]
そもそも不動産は、ゆっくりと安いものを選んで買える状況は、市場が下がって
いる証拠。

供給量豊富て安値というのはめったにない。
選択肢がないけど安いってのはざらにある。
選択肢が増えればいいものは高い、その中のお買い得は競争だ。
下がれば優良物権には買い手が殺到する。

安くなった時点で買う権利が不確かなものになる・・・これを忘れると痛い目にあう
2割程度の高値は不確実性の払拭コストと思ったほうがいい。
(と私は考えます。)

マンションの長期ローンなどその間に一度もインフレがなかったらいくら金利が
安かろうが****しくてやってられないでしょう。

デフレで、物件価値が下がって、借金の実質価値が増えていくのなら誰が住宅ローン
を組むだろうか。
売って金に換えて持っていたほうがよっぽど利口だ。

買いどき売り時って議論するなら

せめてその権利がある立場で語らないと、まだ買ってないから権利があるってのは
大間違い。安くなれば嫁ひとりに婿100人になるのは目に見えている。

ちがいますかね。資金がいくらあってもいい物件は裏から手をまわさないと押さえ
されませんよ。そういう業界だから。

下がる論者で実際に自分の物件が下がっていく経験した人いるんですかね。

経験至上主義という意味でなく、せめて経験してその意味を理解しているくらい
でないと、漏れや抜け落ちだらけの話になる。お互いの空想を語るのと
経験を語るのとでは、意味が違ってくるという話だ。

たられば論議どころか、落語の長屋の花見みたいな「買ったつもり」「損したつもり」
「金利があがったつもり」「高く転売したつもり」みたいな与太話になっちゃう。

それはそれで面白いから、ここまでこのスレが続いているわけでしょうけどね。

(と 語れといわれて語ってみました。おやすみなさい)
810: 匿名さん 
[2008-01-08 00:57:00]
ハハハ(苦笑)

一本取れれた面もあるのかなー

ここのスレッドの題が23区の新築マンション価格動向
だったのでこんな話にしてしまいました。

あまりマンション価格動向には興味ない方にはどうでもいい話でしたかもね。
(このスレッドにそんな人がいるのかわかりませんけどw)

実はマンション買おうかなと思っている面もありまして、、、
底値で買いたいんですよ。
ここ数年で不動産の価格下落が来るかなと勝手に思ってます。

もし当ってたら買うことにします。

その時はあなたが言うように金さえあれば買えるわけではなくて
妻の我侭や、義父母の口出しや実父母の不当干渉があるわけで
その対策は当然考える必要がありますね。

その時は相談に乗ってくださいw
811: 匿名さん 
[2008-01-08 01:00:00]
>資金がいくらあってもいい物件は裏から手をまわさないと押さえ
>されませんよ。そういう業界だから。

詳しくお願いします。
812: 匿名さん 
[2008-01-08 01:02:00]
809も結局は自分だけは得した・いい買い物をしたと言いたいだけ。神のみぞ知り何も根拠がないのに上から目線で。
813: 匿名さん 
[2008-01-08 01:08:00]
808にも回答お願いします。
社宅に住みながら借家の一軒も買っちゃうくらいの才覚とやらについて。
814: 622 
[2008-01-08 01:45:00]
今日のNHK特集を見た人が書き込んでいますね。私も見ましたが、優れた番組でした。
ところで、日本の不動産に外資は流れ込んでいないと思う。>>796さんご指摘の通り、換金性の悪い不安定資産なので。外国人(海外滞在の日本人を含め)の国内不動産取得に関しては平成10年に自由化され理論上は投資可能になったが、将来的にも外資は流れ込まないと思う。バブル時代に日本法人がアメリカ不動産を買い漁った。そのときは米不動産が半恒久的な資産価値をもつものと信じられていた(その後、下落)。しかし、デフレ時代に有効な出口を失っていた日本国内の剰余資金が東京などの不動産に投下された疑いはある。証明はできない。
今の状況は石油ショックのときと少し似ている。前はアラブ産油国がイスラエル支援のアメリカへの報復として供給制限→世界インフレだったが、今は産油国がさらにオイルマネーを得るために価格を吊り上げている疑いがある。共通するのは国家戦略が絡んだ原油高騰。
膨大な資金力をもつファンド(資金運用会社)の国際金融市場での跳梁跋扈と気候変動の影響から予想される食糧貿易変化(投機対象になる可能性強)のため、地球というか、世界資本主義というかが、危機的な状況にあると個人的に感じてしまう。20年前にも石油枯渇論というものがあったが、それとは違い、状況がかなりリアルだ。予測不能な不穏な事態が起こったなら、日本の不動産価格も10次的、20的な影響を受けるだろうが、そういうことを考えても無意味。
みずからもできるだけエコロジー重視の生活を心がけ、洞爺湖サミットでの具体的成果と国際ファンド規制(例えば収益率に応じての環境対策投資への義務化とか)を念願する。
信用取引を高度に発達させた世界資本主義が意外にも脆かったとか、オール電化の快適な生活を送っていたところ、不意に電気供給停止や電力代高騰になったとかを、単なる仮定として考えてみる人はいないのですかね? 日本不動産の価格変動だけを見ていても何もわからないと思いますね。
815: 匿名さん 
[2008-01-08 09:26:00]
>>資金がいくらあってもいい物件は裏から手をまわさないと押さえ
>>されませんよ。そういう業界だから。

>詳しくお願いします。

詳しく書いたら削除されますよw 4年前に倍率25倍とかいう物件ざらに
あったでしょう。お友達の中で買えた人に聞いてみてください。
816: いつか買いたいさん 
[2008-01-08 10:02:00]
800さん

虎ノ門あたりの急に更地になって駐車場になったあたりの地主はシンガポール筋って話です。
普通のちっちゃなビルのオーナーが東南アジアの投資家だったりするんですよ。

あと、日本の土地に外資が投資をすることに対する規制云々ですが、問題があるなら日本のお面を被ればいいわけ。

話は変わって、分譲時8000万円台の芝浦の物件が今1億2000万円くらいで売りに出させているけれど、こうした物件の持ち主の多くが不動産ファンドです。分譲時に抽選だっただろうと思いますが、未入居物件でファンドが持っているってことは最初から転売目的で応募したってことでしょ。

こんな急激に値上がりした物件をこの時期に買う人って一体どんな人だろうと思います。
817: 匿名さん 
[2008-01-08 10:28:00]
芝浦の中古タワー物件なんて実際売れてないだろ。
4割乗せはさすがに誰も買わないよ。
818: 匿名さん 
[2008-01-08 11:17:00]
高額物件が売れようが売れまいが、我々が買う物件価格に全く影響ないんですけどねw

どうせなら、芝浦タワーマンションを坪単価230万で売っているというニュースが
あったら書いてくださいよ。

品川Vタワーのときも、毎年2割づつつりあがって結局今の値段だけどちゃんと売れて
いるから、金持ちはいるんだなと思いますよ。

9000万超えの世界と住宅ローン4000万なんていう世界は、所得も価値観も職種も
購入目的も違うわけで 話題にしても参考にならんよ。
819: 匿名さん 
[2008-01-08 11:33:00]
>>社宅に住みながら借家の一軒も買っちゃうくらいの才覚とやらについて。

いや、普通に転勤になったときに自宅を会社の社宅に貸して、もどってきたら
自分は別の社宅に入る人の話ですけどね。
820: 匿名さん 
[2008-01-08 12:30:00]
816さん

ありがとうございます

ところで下の件は本当なんでしょうか。
本当ならどこのマンションの話でしょうか?
まさか東京ではないですよね???
どなたかわかる方いらっしゃいますか

>日本の不動産市場では、一部で不動産市場の投売りが始まって>いると報じられており、ある新築マンションに居たっては60>戸のうち20戸のみが売れ、残り40戸は投下元本の65%で投売りした物件も出てきており、経営危機を迎えている不動産会社も出てきており、この3月には異常な姿が見られるとも言われており、今後3月に向けて金融市場・不動産市場は異常な姿をさらすかも知れません。

http://diary.jp.aol.com/fcybbrnndg/
821: 匿名さん 
[2008-01-08 12:30:00]
自宅を借り上げ社宅にする規則なんてどこの会社にもあるけど・・・・・それのどこが才覚なの???
822: 匿名さん 
[2008-01-08 13:03:00]
>>816

登記簿みれば明らかでしょうが
>分譲時に抽選だっただろうと思いますが、未入居物件でファンドが持っているってことは
>最初から転売目的で応募したってことでしょ。

最初買ったのは、おそらく個人でしょう。ファンドの代理人が並んで抽選なんてあほな
光景はないでしょう。
個人は2割乗せで昨年すぐに売ったんだろうけど
未入居で何度か業者間を転売された結果がその値段と読むのが正しいのでは?

だって、入居は昨年の4月。8ヶ月も放置する意味がないでしょ。

>こんな急激に値上がりした物件をこの時期に買う人って

個人ではなく法人。福利厚生(役員社宅など)として買えば初年度2000万くらい
の経費が出せるんじゃないかな。目的は節税だと思いますよ。
土地はそこそこで建物代が大きく出せれば結構大きな減価償却費も立つ。

あるいは、文京区あたりの老朽戸建にすむ寡婦老人と介護する娘とかね。
死んでから売ると2億の評価額なら基礎控除(5000万+法定相続人×1000万)
後の金額の半分が引かれますからねぇ

>一体どんな人だろうと思います。

生きてるうちに、居住用資産の買い替え特例で譲渡益課税をのがれ、とりあえず
階段のないバリアフリーの広いマンションに住んで・・・という70代、80代いますけどね。

それでなければ、中国のお金持ちとか対日輸入のブランド業者の外国人とか
2年前の価格など気にしない いろんな人がいるんじゃないですかね。

彼らは、今後の急激な下落がないのは、品薄の現在の状況から察していますよ。
なぜ借りないのかと思うけど買ったほうが得なんでしょうね。
賃貸でもいいんだろうけど賃貸は多くが建築中かあっても満杯か狭い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる