「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
これらの厳しい状況の中、どうやって都心周辺のマンション価格が下がる事が考えられるのか?
新スレではこの4項目を踏まえ
「下がる派」も「下がらない派」も具体的で建設的な議論を展開していきましょう。
スレタイが「23区」では範囲が広すぎ、議論にかなりの温度差が生じている為
記念すべき10スレ目ではスレタイを「都心周辺」に変更しました。
※「都心周辺の定義」にあってはこの数年で土地価格が急激(約2〜3割り以上)
に上昇した場所だと捉え、細かい定義についての議論はお止め下さい。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。
過去スレ
その9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-06-14 16:02:00
都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
741:
匿名さん
[2007-09-20 22:43:00]
|
||
742:
匿名さん
[2007-09-20 22:53:00]
東の業者必死すぎるよw
|
||
743:
匿名さん
[2007-09-28 22:53:00]
江戸情緒と未来都市が融合した
風格ある風景が都心部。 従って明治通りより内側。 東京市15区 麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、 麻布区、赤坂区、四谷区、牛込区、小石川区、 本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区 |
||
744:
匿名さん
[2007-10-30 15:41:00]
そろそろ上げたい。価格でなくてスレを
|
||
745:
匿名さん
[2007-10-30 16:19:00]
>739
中古の瑕疵担保責任は免責になりませんよ。 以前買った新築マンションが欠陥マンションだったので、 その件は良く調べました。 個人が売り主の中古に関して、 瑕疵があるのを知ってて隠して売ると詐欺罪になります。 知らずに売っても2ヵ月間は、保証期間になり責任があります。 特に免責を明記して契約した場合を除いてね。 また構造の欠陥に付いては2ヵ月を超えても、裁判で責任を取らせた例があるそうです。 要するに、売り手は契約書に書く文章が重要。 買い手は泣き寝入りしないで責任追及するのが重要。 |
||
746:
契約済みさん
[2007-10-30 18:59:00]
本当に城東ハエがぶんぶんうるさすぎる。最近。
同じねたで何度もいろんな板に出てきて、この板の質低下に 著しく寄与。 |
||
747:
匿名さん
[2007-10-30 22:23:00]
ココは都心6区購入者(購入検討者)だけが
集えるVIPスレです。 |
||
748:
購入検討中さん
[2007-10-30 22:34:00]
|
||
749:
サラリーマンさん
[2007-10-30 23:10:00]
街は生き物。
時代と共にどんどん動き、変わるもの。 浅草や上野では純然たる百貨店が全く成り立たなくなって久しい。 悪いが、東の方を都心とはもう全く呼べないと思うよ。 |
||
750:
匿名さん
[2007-10-31 00:03:00]
正直言って東京の東より西に中心が移りだしているようなきがするのですが。今の商業は新宿、渋谷、池袋に向かっているような気がします。
|
||
|
||
751:
匿名さん
[2007-10-31 00:57:00]
今一番商業の上昇が激しい地域は間違いなく銀座、有楽町でしょうね。
|
||
752:
周辺住民さん
[2007-10-31 01:15:00]
>>749
上野松坂屋にダイソーでも入ってましたっけ? |
||
753:
匿名さん
[2007-10-31 01:17:00]
このスレッドを立てた6月頃を見ると100%下がらないとかいう内容が多かったけど、8月から潮目が変わったみたい。他の板を見ても売れ残りに苦労している物件が増えてるし...。売り惜しみというより、売れなかったというのが実情。それでも住友さんなどは増益なのだから、今まで如何に利益を上乗せされて買わされていたかということかな。「消費税や金利が上がるから今が買い時」などと業者の口車に乗せられて高い買い物をしたお馬●な買い手が多かったようだね。高い買い物なんだからもう少し賢く行こうよ。これからは建材業者も食わしていかなければならないので、建築許可も緩くなる。これから続々と物件が出てきて供給増えれば価格も下がる、価格下がれば投資で買っていた物件の投売り誘発するのでまた下がる。だまって来春まで様子見してみるか。
|
||
754:
匿名さん
[2007-10-31 01:26:00]
建築基準法の規制強化&建築資材の高騰
この2点だけみてもマンション価格がこの先 下がる要因は全く無いと思います。 |
||
755:
匿名さん
[2007-10-31 01:35:00]
753って、全然黙ってないよね。言行不一致。
これから恐ろしいインフレが始まるわけだが、 その中でマンションの供給戸数と価格がどうなっていくか。 「だまって来春まで様子見してみるか。」 |
||
756:
匿名さん
[2007-10-31 01:40:00]
恐ろしいインフレか、ア・ホ
|
||
757:
匿名さん
[2007-10-31 01:52:00]
|
||
758:
匿名さん
[2007-10-31 02:01:00]
753、756、757
よっぽど気に障ったみたいだね。 連投で多弁だこと。 「だまって」と書いているのは他でもないあなただけれど。 資材の投売りだって資金繰りの問題で一時的なもの。 この3年、鉄を初めとする諸資源がどういう上がり方をしてきたかを見れば 時代の流れがわかるのに。 ま、がんばれや。 応援してるぞ! |
||
759:
購入検討中さん
[2007-10-31 04:03:00]
建築資材価格が上がってないんだよね。これが、、、、、
すでに実態を伝える書き込みも何度か見たけど、 建材屋さんは大変ですよ。実際。 需給がゆるゆるになっちゃったもんだから、 原燃料高がまるっきり転嫁できてないわけ。 在庫調整、結構かかりそうだよ。 需要旺盛なアジアにもってくとかなかなか出来ないしな。 |
||
760:
匿名さん
[2007-10-31 15:45:00]
赤坂のあとにも麻布で坪1000万円超の物件が控えているので、
都心にふさわしい人限定で供給はありそうです。 まあ、千代田・中央・港(渋谷区の山手線内部)あたりは 今後も強気価格継続(簡単には下げません)なのは当面変わりません。 |
||
761:
匿名さん
[2007-10-31 16:30:00]
いっそ
23区新築マンションはこうやって下がる スレ と 23区新築マンションはどっこいゆっくり上がる スレ でも作ったら。お互い邪魔が入らず自論を展開できて楽しいよ |
||
762:
匿名さん
[2007-10-31 16:35:00]
>745
建築資材は下落なんだよ。 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071027AT1D2605Z26102007.html かといってマンションの下落などの期待はどうかな? 建築基準法の強化+用地の値上がりにより、着工件数が減り供給も少ないことから、それなりの物件は高値でも売れます。 |
||
763:
購入検討中さん
[2007-10-31 16:59:00]
762
この記事には、値下げの話はなくて、減産しか書いてないがな。 |
||
764:
匿名さん
[2007-10-31 17:05:00]
いいや。ここの住人は、供給が減る=売れない=価格が下がる という
アタマだw |
||
765:
匿名さん
[2007-10-31 21:56:00]
ドメスティックなやつらばかりだな、ここは。
実際売れ残り出てきて、値下げ始まっているんだから、 もうこの板はやめて、「〜いつから復活できるか」に変えたら。 |
||
766:
匿名さん
[2007-10-31 22:41:00]
>>765
実際値下げしている物件って、都心にあるの? |
||
767:
匿名さん
[2007-10-31 22:41:00]
|
||
768:
匿名さん
[2007-10-31 22:58:00]
都心じゃない亀戸の物件が下げたって幾つかのスレに書かれたけど、
駅から遠過ぎる物件だから 強気の値付けして売れなきゃ下げるだろう、そりゃあ。 デべさんも高い値付けのとこが絡んでるし。 あの方面は競合してるマンションが多いし。 |
||
769:
匿名さん
[2007-10-31 22:58:00]
亀戸じゃ下がっても仕方ないだろ。
|
||
770:
匿名さん
[2007-11-01 09:07:00]
他には?
|
||
771:
匿名さん
[2007-11-01 22:17:00]
地下鉄計画の中止決定は、物件価格にどのような影響を及ぼすのでしょうか?当然、価格は下がりますよね。問題はどの程度か。
http://www.asahi.com/sports/update/1030/TKY200710300185.html |
||
772:
匿名さん
[2007-11-01 22:48:00]
現状しか見えてない方、大丈夫?
23区版にはこんなのがありましたよ。 キーワード: 米サブプライム、経済、為替、住宅バブル ----------------------------------------------------------- 20071031 Bloomberg 英経済も米国の二の舞いか−価格3倍の住宅バブル、ついに破裂の兆し Housing Market Teeters on Edge of Northern Rock in Capital Bus ロンドンで独立系不動産仲介業を手掛けるニック・コリンズ氏(38)は2003年以来、 毎年、記録的な利益を上げてきたが、この9月に打撃を被った。中堅銀行ノーザン・ ロックの取り付け騒ぎの影響で、購入予定者50人中5人が契約解除を申し出た。 これはコリンズ氏だけでなく、住宅バブルに乗って成長してきた英経済にとっても 悪いニュースかもしれない。 販売する住宅が計500万ポンド(約11億8700万円)相当に達するコリンズ氏は 「消費者の信頼感が低下した。市場はかつてほど競争が激しくてバブル的な 状況ではない」と語る。 ノーザン・ロックの騒ぎは英国の不動産ブームが終わりつつあることを示す複数の 兆しの1つだ。同国では過去10年で平均住宅価格が3倍にも上昇し、 15年に 及ぶ経済成長を後押ししてきた。過去200年で最長のこの景気拡大も、 減速していく初期段階に入ったかもしれない。住宅向け融資が鈍化し、9月には 住宅価格が今年になって初めて下落したからだ。 イングランド銀行でエコノミストを務めた経歴を持つ、ファゾム・ファイナンシャル・ コンサルティング(ロンドン)のマネジングディレクター、ダニー・ギャベイ氏は 「英国の住宅評価額は著しく高過ぎて、調整の影響を非常に受けやすい」と説明。 「向こう12カ月の経済成長に対する下振れリスクは大きい」と語った。 英経済は欧州の中でも突出しており、01年から05年にかけてはほぼ毎四半期、 成長率がドイツやフランスを上回っていた。国際通貨基金(IMF)が 17日発表した予測によれば、英国の成長率は来年2.3%、独仏はそれぞれ2.0%が見込まれる。 借り入れの加速 英国の政策金利は01年から06年まで40年ぶり低水準にあり、これが借り入れを促し、 経済を押し上げてきた。英国立経済社会研究所(NIESR)によれば、英国民の抱える債務は06年末時点で計1兆3700億ポンドと、収入の1.61倍に及び、主要7カ国(G7)で最高。今年6月30日までに、この倍率は1.66倍に上昇した。 米国は同期間、1.42倍だった。 英国民は借金で住宅を購入し、新居を担保にさらに資金を借り入れた。住宅用 不動産価格は過去10年で189%上昇した。仏銀BNPパリバのエコノミスト、 アラン・クラーク氏は「これまで個人消費の伸びを支えてきた要因は、住宅価格 インフレによる富の拡大のみだが、それは消える方向だ」と指摘する。 住宅価格が下がった9月に、銀行が承認した住宅ローンの件数は2年2カ月で 最低だった。その2カ月前の7月、イングランド銀行は政策金利を6年ぶり高水準の5.75%へ引き上げている。英住宅ローン最大手のHBOSによれば、9月の平均住宅価格は0.6%下落。また、1−6月期に銀行が差し押さえた不動産は1万4000件と、1999年以来で最大だった。 長いことうわさされてきた英住宅ブームの終わりが、とうとうやってきたのかも しれない。そして、米国が学んできたように、住宅部門が風邪をひけば、 経済全体が寒けで震える。 |
||
773:
匿名さん
[2007-11-01 22:58:00]
|
||
774:
匿名さん
[2007-11-01 23:10:00]
>>773
もう少しお頭を使って、自分で考えてみてね。 本来であれば超低金利で輸出も好調、なのに米・英まで不動産はバブってないよね、というよりも、バブれなかった。どうしてかな? 23区にはこんなのもあったよ。 お国の借金1000兆円、国内物価高による消費マインド冷め、少子化、リーマン所得伸び悩み、米・英の不動産バブル破裂による輸出減少方向、中国も超バブル....。 方向性はもう見えているでしょ。 一昔前まではマンションは買った時点で1000万円下がると言われてきたけど、これからは半値かな?! 短期的利益を貪る為に、ド素人にババ引かせるのはもうやめたら?と思うのですが...。売り惜しみにより金利負担増やし、広告宣伝費をじゃんじゃんかけてコスト増大させたにもかかわらず、20%もの利益を貪っている不動産業界は異常としか言いようが無く、消費者に全てのしわ寄せがきていると言うことは明白。もう少し消費者の立場に立ち、良い箱を最小限のコストで提供していく姿勢が無ければ、業界の未来は無いね。 |
||
775:
匿名さん
[2007-11-01 23:25:00]
>>774
773氏のツッコミは絶対想定してなかったな・・・(笑) |
||
776:
匿名さん
[2007-11-02 02:11:00]
|
||
777:
匿名さん
[2007-11-02 17:07:00]
|
||
778:
購入検討中さん
[2007-11-02 17:29:00]
777
「買ってから2年間」を「買った瞬間」と捕らえれば、まぁありうるんじゃない? 上がったとこほどよく下がるよ。 |
||
779:
匿名さん
[2007-11-02 17:39:00]
そしてまたあがる。
|
||
780:
匿名さん
[2007-11-02 17:40:00]
豊洲とか湾岸で
かなりの上昇率で上がったとこ多いけど、 都心じゃないしね。 |
||
781:
物件比較中さん
[2007-11-02 18:08:00]
そう、上がったら下がる、下がったら上がる。
今はどちらかというと売るとき。 |
||
782:
匿名はん
[2007-11-02 18:14:00]
すでに買ってる人は下がらないでほしいし、まだ買ってない人は下がってほしい。 それだけの話と思いますが間違ってますか?
下がる下がる派の人も買ったとたんに下がるな下がるなとなる。 これが人間。 |
||
783:
匿名さん
[2007-11-02 18:34:00]
というか、マンション(戸建ても)は買った瞬間から中古で、半年で
売っても1千万は軽く下がった時代もあったね。 でもかなり昔の話だな〜 買った瞬間1千万、10年で半額とはその昔昔は言ったものです。 このスレは都心「周辺」のマンションのスレだから間違ってないかも。 |
||
784:
匿名さん
[2007-11-02 18:35:00]
あ、連投
だから777はスレ違い。都心のスレじゃないってことを 言いたかった。 |
||
785:
物件比較中さん
[2007-11-02 18:38:00]
782
そこまで単純じゃないと思うけど。 781は自分だけど、2物件、計約2億の所有者です。 でも、今はどちらかというと、高い水準だと思うよ。 特に上げ方が急で、景気も決してよくないんだから、調整は避けられないと思う。 それに、不動産市場が下がったら、所有物件の価値が下がるので、その部分では困るけど、問題は、不動産価格が他の財と比べて割高な点。 もし不動産にこんなにお金を向けなくてよいなら、もっとほかのことにお金が向けられるわけで、皆の生活の質のレベルはもっと上がるでしょ。 そっちの方がよくないか? |
||
786:
匿名さん
[2007-11-02 18:53:00]
>ほかのことにお金を向けられる
向けなくてよいならって 785さんはお金が余ってて、 まだまだ不動産投資する余裕があるわけですか? |
||
787:
匿名さん
[2007-11-02 19:04:00]
|
||
788:
匿名はん
[2007-11-02 22:29:00]
785
昨日モーターショーにいったんだけどランボルギーニでも買いますよ。 おねーさんもすごくきれいだったし。 |
||
789:
匿名さん
[2007-11-03 00:29:00]
売るなら今が潮時でしょうから、お早めに。資産価値に関係なく永住される方もいらっしゃるでしょうから、人それぞれということで。
|
||
790:
匿名さん
[2007-11-03 00:34:00]
結局今回の高騰も
成金クンたちの力が大きかったのかね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東京駅から半径5km圏内の全用途の上昇率を見ると
概ね20%を超えています。
今注目を浴びている江東区は約19%UPでした。
それでも他の都心部に比べると低い上昇率です。
大量供給による抑制が働いており、
まだまだ割安なエリアと言えます。