「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
これらの厳しい状況の中、どうやって都心周辺のマンション価格が下がる事が考えられるのか?
新スレではこの4項目を踏まえ
「下がる派」も「下がらない派」も具体的で建設的な議論を展開していきましょう。
スレタイが「23区」では範囲が広すぎ、議論にかなりの温度差が生じている為
記念すべき10スレ目ではスレタイを「都心周辺」に変更しました。
※「都心周辺の定義」にあってはこの数年で土地価格が急激(約2〜3割り以上)
に上昇した場所だと捉え、細かい定義についての議論はお止め下さい。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。
過去スレ
その9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/
ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-06-14 16:02:00
都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
601:
匿名さん
[2007-09-06 11:45:00]
|
||
602:
匿名さん
[2007-09-06 12:07:00]
|
||
603:
匿名さん
[2007-09-06 12:45:00]
本当にこれまでに出来上がった、一般人が住居を買うときに
もっている、山の手・西側のイメージと城東のイメージ (と社会経済文化的実態)の差を覆すような東側の発展が あるでしょうか。 新東京タワーは多少観光地となっても、やはり駅周りがきれいに なるだけでは、その回りを埋め尽くすこれまでの状況が変わるのは 難しいような。例えば錦○町の駅まわりはいまや、西側私鉄の変な 不便な駅よりもずっとモダンで、便利できれいになっていますが、 あれだけお金がつぎ込まれてもも、やはりなかなか難しいところが あります。 東側をどう見るか、今後重要だと思います。個人的には是非 向こう側(埋立地も含めてもっと広範囲に変わっていって 欲しいと思いますが。しろうとでした。 |
||
604:
匿名さん
[2007-09-06 22:10:00]
>>603
その地域が大きく発展できるかどうかの条件は以下です。 ①職住近接が実現できる利便性が高い地域であるか? ②その職業に将来性があり、従事する人が増えるのか? ③マンションの大量供給が期待できるか? ④適正な価格が維持できるか? 高すぎず安すぎず これら条件を満たせば、自然に人は集まり、 その地域は大きく発展して行くでしょう。 |
||
605:
匿名さん
[2007-09-06 23:36:00]
>>604さん
どうもです。そうですか。 ①職住接近ですが、多くの人は例えば東京や大手町などに仕事が あっても、すぐ15分で通える台東、墨田、荒川、足立区に住まず、 超満員電車に揺られて巨大駅の乗り換え乗り換えをしてでも、 東急線や小田急線の遠くから通う人が多いです。大方の人は どんなに近くても「絶対ありえない」場所だと言います。 職住接近とはあってないような気がします。 ③古い町に古い戸建てがたくさんあって、集めることができれば マンションは増えていけると思いますが、官民合体の(法律の 助けがある)大規模都市計画でもないかぎり、一つの用地ごとの 地上げでは、人が集まってくるほどの流れができにくいかと。 その昔東京のエンターテイメントも買い物も中心は浅草だったと 言う祖母は、西側に引越してきて長くなった今でも、買い物に 東側に出かけたがります。銀座とか浅草とか。デパートだって 新宿のデパート群を通りこして、向こうまで行こうといいます。 感覚とは不思議なものです。 |
||
606:
匿名さん
[2007-09-07 06:55:00]
|
||
607:
匿名さん
[2007-09-07 07:41:00]
県境外周区は対象外だろw
職住近接とは言えましぇん〜w |
||
608:
匿名さん
[2007-09-07 07:42:00]
>>606
将来を予想するなら、 ①職住近接よりできるだけ多くのオフィス街へのアクセス性を備えた地域であること。 2−3回の転職は当たり前の時代では、超職住近接を望むなら賃貸しかないが、 そこそこ職住近接なら、アクセス性重視地域で分譲もあり得る。 東京駅、羽田、成田へのアクセス性も良好であるべきで、 2住居時代では特に東京駅か新宿駅へのアクセス性が要件になりそうだ。 都心以外でも、私鉄沿線は案外とこの点に不満がないものだ。 住民分布が偏っていない、過去の価値観も否定しない地域が良好な発展を遂げる。 ②職業は独創性がある製造業なら将来性もあるが、東京には本社機構だけをもつし、 国内のIT屋など論外で、公共系で食っているところは10年と持たないだろう。 最近の再開発ではこんなんばっか誘致されるが、当座仕事欲しさでついてきたに過ぎない。 急成長した業界は、廃れるか業容を変えて縮小再生産に走る。 本社移転してきた企業は、いずれどこかに本社移転する。 ③マンションが大量供給されて発展した地域は過去は皆無。 今は湾岸は刺激的だろうが、かつて日本人が良好な住環境を志向し郊外に移ったように、 一時的な扇動に流されただけかも知れない。 隣人を知らないまま、刺激を楽しむ何年かを、雑誌やどこかのモデルルームを パクったハリボテで過ごし、浪費していくだけかもしれない。 ローンに追われる住民も客にせざるをえない店が集まる街が、発展などするものか? そもそも懐が深くない街はすぐに飽きられ、住民も間近の発展を一通り楽しんだら、 次の刺激を求め出て行き、違う層の住民に入れ替わっていく。 皆が未来を語る場所に、ろくな未来などないと思う。 |
||
609:
匿名さん
[2007-09-07 18:33:00]
>>606
キミ。住んでないのに何がわかる?現実は空想とだいぶちがうよ。 |
||
610:
匿名さん
[2007-09-07 22:11:00]
旧深川区がお勧め。
猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。 公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、 そのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。 犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。 車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、夢の島ヨットハーバーへも直ぐだよ。 マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。 大手町まで電車で8分くらい。銀座も超近くて、帰宅後シャワー浴びて タクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行ける。 天気が良い日はサイクリング気分。 区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。 スーパーも周りに結構あって日常生活も便利。 風俗は無くって健全。 住むには最高だよ。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2007-09-07 22:22:00]
世田谷の端っこのほうに無理して住むなら、上野公園周辺のほうが私はいいと思います。ハイ。
605はボロボロの10年落ちのベンツに無理やり乗ってるビンボー人だな。 |
||
612:
匿名さん
[2007-09-07 22:47:00]
|
||
613:
匿名さん
[2007-09-07 23:50:00]
|
||
614:
近所をよく知る人
[2007-09-08 00:58:00]
東側は、町も人も、世界から取り残されたようなところがありますよね。
それをよいと感じるか、古臭くてダサいと感じるかは人それぞれ。 そういう(東のよさを気に入る人)人が今後ドンドン増えるとは 思わないが。 |
||
615:
買い換え検討中
[2007-09-08 05:44:00]
アメリカのサブプラ問題から、株式市場大混乱中。
本格的なリセッションが心配されている中で不動産株も大きく 売られています。 マンションの在庫過多とかなんとか言い出す人もいる始末。 実際どうなんでしょうねぇ? はぁ〜、私の不動産株も大損害。。。。。 |
||
616:
匿名さん
[2007-09-08 06:50:00]
|
||
617:
匿名さん
[2007-09-08 07:39:00]
渋谷は再開発されるけど、どうなんだろうね。
|
||
618:
匿名さん
[2007-09-08 08:15:00]
|
||
619:
匿名さん
[2007-09-08 08:53:00]
売り手は住宅ブームの夢から覚めておらず、値段を下げようとしない。
相場が反転すると信じているわけだ。 一方で、買い手も動けない。 これまで住宅投資を支えてきたファンドや富裕層は、相場下落のリスクに怯えている。 住宅取得を夢見る一般大衆は、厳しいローン審査という壁に突き当たる。 |
||
620:
匿名さん
[2007-09-08 09:07:00]
新築より、中古の売り手のほうが夢から覚めてないよ。
高い価格で転売できると思い込んで、 中古市場はビックリ価格物件が次から次と出てきてる。 これから完成する物件を契約済みの、 築浅転売予定者たちもまだ夢の中かな? 捕らぬ狸の皮算用の夢。 幸せな夢を見れただけ良かったね。 |
||
621:
匿名さん
[2007-09-08 09:58:00]
この状況で学習しないデベが窮して着工件数も激減、
当然打開策を考える頭もなく、反転を夢見るだけで何もせず、 淘汰は経営能力ではなく、市場の流れによるものととらえる。 デベの奴隷のように仕えてきたゼネコンも窮する。 特にマンションを得意とし、ほとんどが系列の財閥系デベからの仕事である 名前だけ一流の某合併建設などは、いよいよではないか。 とっくにゾンビだから死なないという説もあるが。 |
||
622:
匿名さん
[2007-09-08 10:23:00]
620>中古の売り手の無理なかってな希望価格を心の中であきれながら
売れる値段に調整させずにさらしものにさせておく仲介業者が 悪いよ。俺はある良心的業者が現実的な値下げ販売を進めてくれて 応じたらすぐ売れた。そうでなかったら周りのように長期さらしものに なるところだった。 |
||
623:
周辺住民さん
[2007-09-08 11:42:00]
622は賢明で頭いい奴だな!
|
||
624:
匿名さん
[2007-09-08 14:20:00]
|
||
625:
匿名さん
[2007-09-08 18:08:00]
622はわかってないね。
高値のさらし物件があるからこそお買い得物件が売れるわけ。 みんなが安値をつけだしたらそれが相場になっちゃうから売れないでしょ。 |
||
626:
匿名さん
[2007-09-08 23:09:00]
10月6日には、新東京タワーの大きさを実感できそう。
周辺部の不動産上がりそう。 隅田川花火大会で有名な東京・墨田区に、2011年開業予定の新東京タワー。 高さ610メートルの新タワーを光で表現するイベント「光タワープロジェ クト」(平成光勧進プロジェクト実行委員会主催)が、10月6日の午後8時 から午後10時半まで、建設予定地で行われる。 2台1組のサーチライトが1本の光を構成し、3本の光が610メートルの タワーを秋の夜空に描く。光のタワーがよく見えるのは、建設予定地 から半径1キロメートル位の場所だという。 |
||
627:
匿名さん
[2007-09-08 23:19:00]
624
日本の山手線が陰陽の風水建築であるし、風水的には池袋、新宿、渋谷の各20年の時代が終わり、価値維持は難しい。 つくばエクスプレスや新東京タワーなどでわかるように、今後20年は北東の時代。だ、そうです。 |
||
628:
匿名さん
[2007-09-08 23:30:00]
新東京タワー出来たら今の東京タワーってどうなるんですか??
取り壊しかなーそれとも記念に残すのかな。維持するだけでもかなりお金かかるだろうし。。我が家から遠くに東京タワー見えるので無くなると少し寂しいです。 |
||
629:
匿名さん
[2007-09-08 23:38:00]
光タワープロジェクトは不動産関係者は必見ですよ。
良いポジションをどう押さえていくか これからの腕の見せ所ですねw |
||
630:
匿名さん
[2007-09-09 07:21:00]
≫622
仲介業者さんにとってはいいお客さん。 |
||
631:
匿名さん
[2007-09-09 12:55:00]
虎の門の新築が売れ残ってるのに。
立地もグレードも格落ちのだぶついてる中古を高値で売ろうとするのは ずうずうしいにも程がある、仲介業者は教えてやれよ。 値下げ競争になる前に売り逃げたもの勝ちだってことを。 |
||
632:
匿名さん
[2007-09-09 14:39:00]
ヤフーのニュースで都心地価「上げ止まり」と出てます。
海外資金が急減とのことです。 |
||
633:
匿名さん
[2007-09-09 14:49:00]
■都心地価「上げ止まり」 海外資金が急減、30地点で伸び0%
高騰を続けてきた都心部の地価が住宅地、商業地ともに「頭打ち」の様相をみせ始めている。地価上昇を支えてきた海外から流れ込む不動産投資マネーが減り始めているからだ。米国に端を発した低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題が世界的に広がる中で、投資家の意欲がさらに冷え込む可能性も指摘されている。路線価などの統計ではなお上昇基調にある都心の地価だが、変調ぶりに不動産業界などの関心が高まっている。(産経新聞) |
||
634:
匿名さん
[2007-09-09 15:11:00]
金利の先高感が薄まり、地価は新聞ネタにまでなった。
元気のなくなったリートは地価上昇の先導役にはならんよな。 しかし、国内の不動産会社は対岸の火事とばかりに強気発言を繰り返しているね。 騙されて損するのは、高値掴みした消費者だからいいんだろうけど。 |
||
635:
匿名さん
[2007-09-09 15:17:00]
まあ三菱地所とかの株価が頭打ちになってきたころからそろそろ地価も天井だろうと思ってた。
関係者の発言と違って市場は正直だ。 |
||
636:
ビギナーさん
[2007-09-09 16:18:00]
最初は「影響は限定的」といってた。
近頃は「影響は一時的」といっている。 次は何だろうね。 |
||
637:
匿名さん
[2007-09-09 16:21:00]
>>633
いよいよバブルも終わって 実質的に価値がある場所にお金が回ってきて 適正な価格調整が始まりますね。 割安なところは上がるし。 割高なところは下がるし。 良いことです。 <第一段階> ・普通の人が買えないほど高くなったところは、 当然ですが買える人 は非常に限られて来て人口も増えず発展はストップします。 ・こんな状況の下で、普通の人が買え、しかも便利で、まとまった供給 があれば、当然ですが、そこに人は集中し、発展も加速します。 <第二段階> ・普通の人が買えないほど高くなったところは、既存住民の高齢化 とともに次第に人口が減り始めます。 住居も古いものが増え、老人が多いので建替えも進まない。 廃屋、空き地が目立つようになり、街の元気は無くなる。 ・普通の人が買え、しかも便利で、まとまった供給があるところは、 若い住民が増え、子供たちも増える、良い循環で既存住民と 置き換わって行く。人口が増えるので生活関連施設は次第に 充実し、住みやすい環境整備が行政により行われる。 子供達が若者になった頃には新しい文化が生まれ、 その中心となるエリアも形成される。 <第三段階> ・便利でしかも住環境は年々良くなって行くので人気も鰻上り、 地価も上がり始める、 一方、発展がストップして寂れて行くところは、人気も無くなり 地価も下がる。 |
||
638:
匿名さん
[2007-09-09 19:45:00]
光のタワー、皆さん眺望を要チェックですね。
中古で売るときも影響あるとオモ。 |
||
639:
匿名さん
[2007-09-09 20:18:00]
ほら。No.598で云ってた通りの展開じゃん!
|
||
640:
匿名さん
[2007-09-09 20:29:00]
>>637
これから地価が上がると想定しているのは足立区とか江東区のこと? |
||
641:
匿名さん
[2007-09-09 20:39:00]
みんなそれなりに下がるんじゃないの?
|
||
642:
匿名さん
[2007-09-09 20:45:00]
日経平均が数年前の2倍以上になったにも関わらず、不動産は底を打って都心が少し上がっただけ。
よって日経平均が多少下がっても不動産は何の影響も無いね。てか不動産はまだまだ安値圏だよ♪ |
||
643:
匿名さん
[2007-09-09 21:05:00]
関係者乙
|
||
644:
匿名さん
[2007-09-09 21:11:00]
その区が大きく発展できるかどうかの条件は以下です。
①職住近接が実現できる利便性が高い地域であるか? 電車の乗車時間10分前後が目安 ②その職業に将来性があり、従事する人が増えるのか? 金融関係が集積する地域が目安 ③マンションの大量供給が期待できるか? 200戸を超える大規模、年5棟以上が目安 ④適正な価格が維持できるか? 高すぎず安すぎず 70m2で6千万円程度が目安 これら条件を満たせば、自然に人は集まり、その地域は大きく発展して 行くでしょう。 |
||
645:
匿名さん
[2007-09-09 21:22:00]
>>644
③と関係しますが、 区画整備がしっかりされたエリアじゃないと大規模マンション は無理です。これは重要なポイント。 それから、比較的平坦で人の回遊性、歩行自由度が高いのも 絶対条件になります。アーバンライフを楽しむには不可欠です。 |
||
646:
匿名さん
[2007-09-09 23:51:00]
>>642
リートはずっと下がり続けてますが |
||
647:
匿名さん
[2007-09-10 00:07:00]
リートの値動きは不動産よりも株と連動している。
|
||
648:
匿名さん
[2007-09-10 02:23:00]
石原を都知事の座から追い落として遷都を実現させましょう。
そうすれば地価なんて簡単に下がります。 |
||
649:
匿名さん
[2007-09-10 14:52:00]
いや、千葉、埼玉話でしょ^^
|
||
650:
匿名さん
[2007-09-10 15:12:00]
|
||
651:
匿名さん
[2007-09-10 15:47:00]
新東京タワーが、もの凄く目立つのは間違いありませんが、
だからといって周辺の不動産の価値が上がるかな? 先週墨田区のマンション建設地をいくつか見てきましたが、 いずれも渋すぎる雰囲気にかなり引きました。 |
||
652:
匿名さん
[2007-09-10 15:55:00]
なんで、墨田区が都心周辺なのだ?
せめて読売ウィークリーP12の06上半期4000万ライン の内側の話にしてくれ。 いくら頑張っても新東京タワー周辺は既存住民の所得が 低すぎてろくな商業施設が集まらない。 錦糸町のオリナスなんてひどいもんだ。あれ以上になりえない。 |
||
653:
匿名さん
[2007-09-10 16:38:00]
>>652
観光地になるから周辺住民の所得レベルは関係なくなる。 日本全国、世界中から観光客が来てお金を落としてもらえば それでOKなんす。 羽田、成田に直結の駅だから便利だよ。 周りに住む人は、商業施設の充実というおこぼれを頂戴する。 周りの人にとって便利で、お洒落になるのは確実だから、 不動産の値上がりは間違いないだろ。 ただし、タワーから南側になるだろうな。 浅草通り沿いの商店街も良くなって行くだろう。 |
||
654:
匿名さん
[2007-09-10 17:12:00]
昭和30年代じゃあるまいしww
タワーに登って喜ぶ人はいない。 来るのはアジアのおのぼりさんばっかし 金は落さずゴミ落すだけ |
||
655:
匿名さん
[2007-09-10 17:18:00]
ハードで客が呼べる時代ではない。サービスがないとダメ
タワーなんて一度登れば十分。 リピート率が80%という施設になってはじめて「観光地」 になる。人が介在して常にアクティビティが更新されるには TDL並みのノウハウとシステムが必要。 せめて高級ホテルを誘致しうるような地域のプレステージが ないと、橋渡れば吉原っていうような場所で何が期待できるの? 商業は百貨店が統合され、大型スーパーと量販店くらいしか 呼べない立地。夢はいいけどカジノ併設ホテルでもやらない限り いっきに浮上は無理。 |
||
656:
匿名さん
[2007-09-10 17:29:00]
>>654=655
そんな必死にネガにならなくても!! 人は高い所から景色見るの好きだからね。 東京タワーなんか相変わらず人出続いてるし、 新タワーが出来れば、初上りさん以外にも 内外の観光客やデート等々賑わうよ。 当然、湾岸地域の観光船就航はさらに増便されて こちらにも来るだろうしね。ましてや、欧米観光客の 立ち寄り目玉「浅草仲見世」至近であるだけに、 メディアの露出も増加する。 ただ貴殿様たちのように、胡散臭いダサ親爺さんは 返って来ないほうが良いかも。 |
||
657:
匿名さん
[2007-09-10 17:35:00]
逆に、不要になる東京タワーがいつまで存在するかを
港区の人は心配したら? 維持費は掛かるし地震への心配もある。 都区部に、2つもタワーはいらない。 |
||
658:
匿名さん
[2007-09-10 17:47:00]
タワー下の商業施設には
お江戸関連店。 日本全国の郷土料理の店、選りすぐった土産物店。 御のぼりさん向けに世界のブランドのごった煮店。 温泉風の巨大温浴施設と流れるプール。 大宴会場では江戸落語等を提供。 さらには隣接する向島の料亭街にハイヤーのサービス。 タワー前から遊覧船が小名木川経由で隅田川下りのサービス。 ちょっと考えただけで色々なアイデアが出てくるw |
||
659:
匿名さん
[2007-09-10 17:50:00]
そんなもん、屋形船と大江戸温泉物語で十分だろうよ。
それよか観光地に住みたいなら浅草のほうがマシだろう。 引きがないとタワーの夜景も絵にならんと思うよ。 ていうか3本足のタワーのデザインが不気味。オレは嫌いだが。 フランクゲーリーとかにデザインさせたのかね? 国際コンペとかやればいいんだよ。知恵がなさすぎ |
||
660:
匿名さん
[2007-09-10 18:05:00]
若者、独身者には住んで楽しいところになりそうだから、
ワンルームマンションなんか建てるとよさそう。 外人さんがいっぱい来れば、ただで英会話の勉強もできる。 これも売りになるんじゃない? |
||
661:
匿名さん
[2007-09-10 18:14:00]
>>660はAMLの人かな?
最近曳舟のワンルーム売ってる業者多いね。いくらとれるのかね家賃。 |
||
662:
匿名さん
[2007-09-10 18:21:00]
そういう意味では、曳舟、押上は池袋レベルだろうね。
ワンルームにソープランド |
||
663:
大学教授さん
[2007-09-10 20:20:00]
|
||
664:
匿名さん
[2007-09-10 20:45:00]
曳舟に西武デパートどこにある?
|
||
665:
匿名さん
[2007-09-10 20:49:00]
デパートは無理じゃない?
というか、坪いくらに上がると思って買ったんですか? |
||
666:
匿名さん
[2007-09-10 20:50:00]
都営浅草線って新橋以外は外れた場所ばかり走って
気がつくと三浦半島にいっちゃう線じゃなかったっけ |
||
667:
匿名さん
[2007-09-10 20:50:00]
西武百貨店てまだ営業しているの?
すみません、池袋に行ったことがないもので・・ |
||
668:
匿名さん
[2007-09-10 20:54:00]
西馬込で終点っていうのも困るけどな
|
||
669:
匿名さん
[2007-09-10 20:55:00]
>667
渋谷もいったことがないらしい。 |
||
670:
匿名さん
[2007-09-10 20:58:00]
有楽町も行ったことがないらしい。
|
||
671:
匿名さん
[2007-09-10 21:00:00]
|
||
672:
匿名さん
[2007-09-10 21:00:00]
667は千葉県の人ですね
|
||
673:
匿名さん
[2007-09-10 21:01:00]
>>652
大江戸温泉物語に昨日行ったよ。 ラクーアは子供が幼稚園だとNGだから 話には聞いていたが北関東テイスト満載だった 下妻あたりの団体さんが大勢いたよ 団体のバスの運ちゃんらしい若造が「風情あるなぁ」だとさ お前はいままで何を見て生きてきたのかと(笑) 外人も結構いたな、彼らには浅草あたりの延長なのだろう 成田からの帰途にはこの土地の民度が高ければ 郊外暮らしも悪くないのにとしみじみ思う だから俺は東はNG、ミーハーな世田谷もNG 妥協で文京です |
||
674:
匿名さん
[2007-09-10 21:03:00]
|
||
675:
匿名さん
[2007-09-10 21:03:00]
都心に住んでいると渋谷、新宿、池袋とは縁遠くなりますよね。取り立てて行くべきものもあまりないから。
>>663 ちなみにワンルームマンションの家賃は墨田区のほうが高いよ。 利回りも高いってことだな。たぶん。 1位 港区 14.16 2位 中央区 11.13 3位 渋谷区 10.80 4位 千代田区 10.60 5位 目黒区 10.56 6位 品川区 9.06 7位 新宿区 8.70 8位 台東区 8.48 9位 文京区 8.22 10位 江東区 8.10 11位 墨田区 7.79 12位 世田谷区 7.60 13位 大田区 7.32 14位 豊島区 7.08 15位 中野区 6.92 16位 北区 6.82 17位 杉並区 6.70 18位 荒川区 6.65 19位 練馬区 6.53 20位 江戸川区 6.09 21位 板橋区 6.09 22位 足立区 5.58 23位 葛飾区 5.51 |
||
676:
匿名さん
[2007-09-10 21:07:00]
大江戸温泉って、ほとんど観光地じゃないですかね?
TDLに泊まらないで仮眠で長距離バスで帰る学生向けツアーにも 組み込まれている感じですね。少なくとも地域性を語る場所 じゃない気もしますが。。。 確かに文京区雰囲気はいいが不便だし、場所が悪いマンションも 多いですよね。その辺りが妥協したってことでしょうか? 本当はどこがよかったのですか? |
||
677:
匿名さん
[2007-09-10 21:26:00]
>>676
番町、抽選落ちた、皇居の傍に住みたかったな〜 新東京タワーに夢見てる人 都心スレだからスレ違いだよ 新空港で国際化とか、新幹線で経済効果とか同じ バブル期の大阪人みたいな夢見てる ゲートタワーやWTCの惨状を知ってるかい? 東京東部地区の立場は大阪経済と変わらないと思う 過去の栄光だよ ネタHPだけど http://osakadeep.info/17.shtmでも見な ハコモノが地価を引き上げるなんて 無能役人の発想だよ |
||
678:
匿名さん
[2007-09-10 21:32:00]
|
||
679:
匿名さん
[2007-09-10 21:34:00]
|
||
680:
匿名さん
[2007-09-10 21:40:00]
>>679
押上は周辺じゃーない |
||
681:
匿名さん
[2007-09-10 21:51:00]
|
||
682:
匿名さん
[2007-09-10 21:54:00]
いろいろと異論はございましょうが
都民のみなさん 都が決めたセンターコアエリア内を 都心およびその周辺と定義し、 お話を進めてまいりましょう。 ワンルーム家賃が県境外周区以下のところも一部含まれますが、 これは大目に見て進めましょう。 |
||
683:
匿名さん
[2007-09-10 22:00:00]
>>677
大資本に敵わないからと必死にならんでも良いような・・・ 新タワーは、貴殿には知識のない電波の再編が主目的 だからもうチョイ勉強必要だね。 別に都心ネタ材料に番町ハズレでカコつけも悲し可笑し。 新幹線は効果絶大だわな。別に大阪に限らず、今更、 在来線で往復してたら、時間損失に伴う経済損失だけで莫大。 |
||
684:
匿名さん
[2007-09-10 22:21:00]
>>683
電波の再編なんてだれでも知ってるでしょ タワーが悪いんじゃなくて、タワーに夢見て 押上みたいなところに集客力があるなんて勘違いが間抜けなだけさ 今新幹線といえば整備新幹線だよ(笑 新聞くらいは読んでくれ チバラギや足立からはリピーターは出るかもしれないが 所詮はその程度のもの。大江戸温泉のおかげで テレコムセンターの賃料が上がるくらいありえない話 |
||
685:
匿名さん
[2007-09-10 22:28:00]
大資本って東武鉄道のこと?????
|
||
686:
匿名さん
[2007-09-10 22:52:00]
むしろ新東京タワーは通天閣
押上をはじめとする周辺地域は 新世界的なポジションになるんじゃないか ローカルな話題でスマソ |
||
687:
匿名さん
[2007-09-10 22:56:00]
中央区在住だと有楽町西武もいかないのか???
|
||
688:
匿名さん
[2007-09-10 23:07:00]
>>687
隣区在住・在勤だけど、中央区在住で有楽西武行かないのは 不思議ではない。 中央区だと、三越、高島屋の基幹店があり、大丸(千代田区)もある。 有楽町・銀座だと、松屋、三越があるから、これらが 優先されることは多い。自身、松坂屋、西武、阪急は行かない。 女の子なんかはプランタンや銀座通りを好む子が多い。 |
||
689:
匿名さん
[2007-09-10 23:09:00]
|
||
690:
匿名さん
[2007-09-11 21:29:00]
都心周辺ネタだと
新東京タワーはBIGな問題だろ。 地価レベルが根底から変わるかもしれん 困ったもんだ・・・・・・・・・・・・・・・ |
||
691:
匿名さん
[2007-09-11 22:06:00]
新東京タワーで周辺地価が上がるか?
ただの観光地でしょ お土産屋くらいは集まるかも知れないけど |
||
692:
匿名さん
[2007-09-11 22:47:00]
馬の耳に念仏じゃな
自分に都合の悪い 嫌なことに耳をふさぐW |
||
693:
匿名さん
[2007-09-11 23:21:00]
田舎の不動産屋レベルのお兄ちゃんが頑張ってるな。まちBBSにでも行った方がいいぞ
|
||
694:
匿名さん
[2007-09-13 01:11:00]
西側の業者にとっては新東京タワーの話題はいやだろうな。
できるだけ静かにしておいてほしいだろうな。 でも、いずれは内容がはっきりして来るにしたがって、 需要は東に大きく移動しちゃう。 ちょっと高めの賃貸物権があまり始める |
||
695:
匿名さん
[2007-09-13 01:13:00]
富裕層が鉄塔見たさに住み替えるとでも?
|
||
696:
匿名さん
[2007-09-13 01:15:00]
マスのレベルの話だよ。
お屋敷街の富裕層は関係ない。 こちらはマンションスレです。 |
||
697:
匿名さん
[2007-09-13 01:25:00]
賃貸マーケットに与える影響はデカイ。
特に20代の居住が増えるのは間違いないだろう。 |
||
698:
匿名さん
[2007-09-13 08:01:00]
新東京タワー周辺にはタレント事務所なんかも大規模な物件をさがしていますよ。
|
||
699:
匿名さん
[2007-09-13 08:36:00]
↑とほほ…
|
||
700:
匿名さん
[2007-09-13 09:45:00]
超激安が、激安レベルに地価は上がるかもね墨田区
ガンバレ若造、夢は叶うとか刷り込まれたゆとり世代(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あのー、東京駅の東側に都心があるのですか?
なんか湾岸中心主義って感じですね。