武蔵小杉地区の今後についての61です。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441814/
[スレ作成日時]2014-06-22 00:29:47
武蔵小杉地区の今後について・・・【62】
461:
匿名さん
[2014-06-30 12:26:26]
|
||
462:
匿名さん
[2014-06-30 12:31:49]
>>460
そんなことはないですよ、私は元住吉生まれのタワーマンション住民。中学まで横浜の公立中でした。今も普通の会社員ですよ。 高校の同級生がもう一人近くのタワーに住んでます。 1億ぐらいする住戸に住んでらっしゃる数世帯以外はいたって普通。工場も工場の社宅も減ったから自然に需要が変わってるだけですよ。 |
||
463:
匿名さん
[2014-06-30 12:38:28]
>>462
そうですね、タワマン住民はいたって普通だとおもいますよ。だけど少し離れた自転車で小杉に来るような大半の中原住民は民度というか低い気がしませんか? |
||
464:
匿名さん
[2014-06-30 12:39:08]
今までの商売のシステム体系では、川崎駅から過去に西武百貨店が撤退しさいか屋も撤退するように
川崎には富裕層が少ないから百貨店お得意の外商での商売が成り立たないことから 川崎市全体が富裕層向けの商売からは無視される傾向にあったと思うけど タワマンが密集して建つ様になったのがここ10年ほどのことだから 狭い地域にある程度の収入層が急に現れて、それらを囲い込むという手法は セブンやイオンのようなドミナント勢力も大手不動産や百貨店の配下のSCデベロッパー達も まだ互いに試行錯誤している段階にあって、小杉はそのモデルケースに当たることから 各々によって大きく見解が分かれるという結果に繋がっているのでは |
||
465:
匿名さん
[2014-06-30 12:41:09]
>>461
あの、ほっといてもネット宅配のオーダーが入ると思いますけど。テナントがセカンドブランドを色違いで3着といった買い方の方がお手軽で良いです。 |
||
466:
匿名さん
[2014-06-30 12:50:30]
>>463ですね。あの人たち南武線で府中や川崎にギャンブルにいくんですけどパチンコ店や一杯飲み屋が多かったしチャリンコ置きやすかったからみんな来ちゃってましたよね。
その層はこれからは武蔵中原や鹿島田にいくんじゃないかと思ってます。 |
||
467:
匿名さん
[2014-06-30 12:53:01]
>テナントがセカンドブランドを色違いで3着といった買い方の方がお手軽で良いです。
つまり、三着まとめ買いができる程度の商品ラインナップの店舗が主流となるということでしょうか。 それでは周辺地域からの集客など無理でしょうね。 そんな店ばかりではほんとに名前を変えただけのアリオになってしまいそうです。 |
||
468:
匿名さん
[2014-06-30 12:57:52]
>456
俺は新住民だよ。 そして、シネコンを熱望していたのは、 エキセントリック君他小杉天動説の人々。 家電量販は新住民も割りかし要望があると思うけど? グラツリはどうかまだわからんが、スクエアとLalaは正直いらないと思ってるよ。 Lalaの小杉マルシェはいいと思うが、だったら別にLalaじゃなくてもできるし。 デベのテナント編集力が如実に出てると思うけど、 あんなのばかりだったらいらない。 特にLala。 誰に来させたいってのばかり。 グラツリが残念なのは、ヨーカドーが入ること。 西武入れるんなら入れるでいい。 ヨーカドーにスペースを渡してるのがチグハグ。 スーパーだけなら、それこそグランツリーマルシェとかってつけて、 新業態でオムニまでやるようにすればいいと思う。 |
||
469:
匿名さん
[2014-06-30 12:59:36]
旧来の周辺住民もタワマン住民も両方囲みたいけど
アリオじゃタワマン族にはそっぽを向かれそうだし かといって西武百貨店主体では川崎は一回撤退してるしギャンブルすぎる そのいいとこ取りを狙ったのがグランツリーだろうけど それが上手く行くかは未知数だろうね |
||
470:
匿名さん
[2014-06-30 13:01:49]
所詮、南武線沿線の武蔵小杉w
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2014-06-30 13:06:42]
>>468
家電量販店は消費税8%になっただけで、小売業態において1番被害が大きいじゃないかと思うぐらい どこも閑古鳥が鳴いている状態だからね 当然これから10%やそれ以上も考えられるから 大手量販は新規出店よりもむしろどこを撤退するかを考える状況に迫られているのではないかと 近くでは日吉のヤマダ転換後の散々足る状況を見ればご理解いただけるのでは |
||
472:
匿名さん
[2014-06-30 13:18:45]
家電量販店は要らないが電球やインク、ペーパーは欲しい。
そういう関連用品だけ扱う店って出せないものなのかね。 それこそ家電品はネットのサイトで注文すれば3日以内には確実に届くからね、しかもネットなら安いのがどれなのか一目瞭然だし。 |
||
473:
匿名さん
[2014-06-30 13:21:36]
>>471
日吉ヤマダはららテラス上や東急上より混んでるが |
||
474:
匿名さん
[2014-06-30 13:22:36]
>>472
極端な話オムニチャンネル店ならばミニLOFT的な売り場に端末機が並んでるコーナーでも作って従業員2,3人付けてくれれば家電はすべて買えるわけだし。 |
||
475:
匿名さん
[2014-06-30 13:24:52]
|
||
476:
匿名さん
[2014-06-30 13:28:28]
|
||
477:
匿名さん
[2014-06-30 13:36:36]
>474
知ったかで言葉使わない方がいいよ(笑) |
||
478:
匿名さん
[2014-06-30 13:42:49]
>>477
武蔵小杉は出店希望が多すぎて家電を置くようなスペースが取れないんだよ、そっちこそ知らないくせに。 |
||
479:
匿名さん
[2014-06-30 13:44:06]
>>475
100均でインク買うの? |
||
480:
匿名さん
[2014-06-30 14:08:56]
>>479
急に必要になればダイソーで買うこともあるし それこそ定価て良ければヨーカドーやコンビニ、ロフトなんかもある そんなあなたのインクだけで家電量販が出店してくれるほど今は甘くないということ それが嫌ならあなたが小杉を去るしかない |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
アリオが上手くいかないのは近隣以外からの集客ができないからでは。
それを打開するために武蔵小杉は名称を変え、更に店舗形態を変えて周辺地域からの集客を目指そうとしているんだと思うよ。
>458さんによると、それが城南地区の富裕層だそうだけど、テナントはそのようには判断していないようだね。
現実に高級時計店が高級品を扱わない店舗で出店していることからも明らか。