レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27
夏涼しい家 パート4
894:
匿名さん
[2014-07-17 10:38:22]
|
||
895:
匿名さん
[2014-07-17 10:49:37]
|
||
896:
匿名さん
[2014-07-17 11:32:14]
895さんが高高か低低かなんてどうでもいいから
895家のデータを早くあげてください。 出来ないでしょうけど。 |
||
897:
匿名さん
[2014-07-17 11:36:55]
|
||
898:
匿名さん
[2014-07-17 11:42:41]
|
||
899:
匿名さん
[2014-07-17 11:56:59]
>897ホントだ、895相当たまってるねストレス。
|
||
900:
匿名さん
[2014-07-17 12:28:24]
高高性能で、エアコン除湿する家が夏涼しい家、冬も暖かい家。
屁理屈並べても変わらんよ。 |
||
901:
匿名さん
[2014-07-17 12:53:33]
>886
新参なので、しらないのだが、の建物の仕様ってどこかにレスあるの? みなさん、前提条件をご存じなようですが 換気システムは、全熱、顕熱、どのモードで稼働? 17℃とかって、東京だと5月の一番すごしやすい季節、絶対湿度も7g/㎥とかで、 室温28℃なら、相対湿度25%、不快指数72ぐらいで快適と思います 湿度がないので、みなさん、勝手に湿度80%近くの不快な室内を想像していませんか? |
||
902:
匿名さん
[2014-07-17 13:41:26]
|
||
903:
匿名さん
[2014-07-17 14:16:06]
|
||
|
||
904:
匿名さん
[2014-07-17 14:35:03]
太陽光載せるのが夏涼しい一番の工夫
|
||
905:
匿名さん
[2014-07-17 15:25:34]
>904
家の工夫でなく、節約の工夫ってところですね。 |
||
906:
匿名
[2014-07-17 16:10:50]
エアコンで涼んでます~
お金ケチってまで我慢なんてしな~い 今日も快適~ |
||
907:
匿名さん
[2014-07-17 16:13:24]
|
||
908:
匿名さん
[2014-07-17 17:36:25]
|
||
909:
匿名さん
[2014-07-17 17:45:22]
>905
夏は熱帯夜が毎晩続くのだが、涼しい地方に引っ越すのは、もちろん工夫に入らないよね? 電気を使う仕組みは工夫にに入るor入らないどっち? 電気使うけど、換気扇は工夫に入る? 電気使うけど、扇風機は工夫に入る? 電気使うけど、除湿機は工夫に入る? 電気使うけど、ヒートポンプ使うと工夫に入らない? →なぜ?理由がわからない 電気は使うけど、自家発電の自家消費なら工夫に入る? |
||
910:
その3その4読んでみたが
[2014-07-17 18:17:14]
|
||
911:
匿名さん
[2014-07-17 18:27:37]
このスレは、寒い地域で夏暑い低低住民のつどいだからね。
|
||
912:
匿名さん
[2014-07-17 18:35:42]
何年にも渡ってレスしてる人がいるのが分かっているが、高高が一番の大好物なのも周知の通り。
|
||
913:
匿名さん
[2014-07-17 19:30:11]
>なに書いても結局難癖つけられる。
誰が難癖つけてるのだろうね。 難癖付けられても実測データで実証すればそれに優るものはないと思うよ。 脳内(小説)でいくら難癖付けられても、実測データ(事実)がある限り、優位性を翻すことは不可能。 このスレは脳内信者(小説家)の能書きが多くて複雑そうだが、現実を見る目があれば簡単なこと。 一旦、高高信者に感染された者にとっては複雑怪奇なスレとなりそうだ。 高高信者に取れば次のデータは複雑怪奇で理解に苦しむデータだが、一旦、信者の脳内分析は捨てて 事実として捉えれば、温暖地域の高高住宅の真の姿にお目にかかれる。 つまらない先入観がある限り、真の姿はお目にかかれない。 しつこいが、エアコン無しの高高の室温データをもう一度紹介したい。 何故、この室温なのにエアコン無しかといえば、休館日の実測データ。 前日はエアコンを使用している。 Q値は0.7C値は0.96 公開した当人はこもり熱には関心がなく、高高での室温変化の差がないことを自慢していた。 もしも、前日もエアコンをかけていなかったら、この日の平均室温は30℃前後をウロウロしていたと思われる。 もしも、前々日もエアコンかけていなかったら、この日の平均室温は32℃前後をウロウロしていたと思われる。 もしも、前前々日もエアコンかけていなかったら、あとは皆さんの想像力にお任せします。 こんなにも平均室温が異常に高い家は、低低住宅で探すことは不可能です。 この時期、低低の皆さんはエアコン離れをしている時期でもあります。 高高派の皆さんは、エアコン離れして数日で平均室温が32℃前後にもなるなら、エアコンはしばらくは手放せないでしょうね。 さあ、反論のための実測データを持たない脳内高高派の皆さん、又、ピーチクパーチクさえずるだけにしますか? それとも、次のデータを覆すデータを発掘しますか? |
||
914:
匿名さん
[2014-07-17 20:01:39]
高高窓閉めきりの当たり前のデータ、精神病ですか?
|
||
915:
匿名さん
[2014-07-17 20:26:05]
>909
こう考えるとどうかな? 工夫の成果を瞬間に求めるのではなく、夏季シーズンの長いスパンで考える。 夏季シーズンを通して夏凉しく過ごすための総消費電力量が、 あるアイデアによって少なくなるのであれば工夫と呼べるし、 変わらないのであれば工夫とは言えない。 例えば、高高派は高高住宅なら瞬間消費電力量が低低に比べて少なくて済むと自慢しているが、 夏季シーズンを通して総消費電力量が低低より多いのであれば、それは工夫とは言えない。 温暖地域で夏涼しく過ごすためには電力は必要不可欠だが、工夫によっては消費電力量を減らすことが出来る。 手っ取り早いのは太陽光発電設備だが、家そのものの工夫とはジャンルが違う。 このスレはそういったアクティブエネルギーの話は置いといて、 夏季シーズン涼しく過ごすための工夫の議論を進めていけばいいのではないでしょうか? いくら電気を使おうと、成果(総消費電力量)のないものは工夫とは言えない。 |
||
916:
匿名さん
[2014-07-17 20:36:13]
|
||
917:
匿名さん
[2014-07-17 20:39:53]
|
||
918:
匿名さん
[2014-07-17 20:47:11]
>917
読解力のない方ですね。 何度も読み返して下さい。 解釈の相違なら、何度言い争っても無駄でしょう。 つまらないことをいつまでも粘着してきますね。 それより本題のデータでも探してアップして下さい。 あなたはつまらない人間ではないんでしょう? |
||
919:
匿名さん
[2014-07-17 20:51:52]
> 917
ま、書いたから2度と来てはいけないってもんでもないでしょうし・・ お暇と書いてるから休暇明けたんじゃない。 それともどれかのレスに呼び戻された・・とか あ、私は>913ではないですけどね。 |
||
920:
匿名さん
[2014-07-17 20:58:20]
>919
ピンポーン |
||
921:
匿名さん
[2014-07-17 21:08:13]
しかし、今日も蒸したね。
曇ってたから気温はそんなに高くなかったけど・・ 午後からは雨、今はもう止んでるから天窓開けて排熱&蓄冷しよっと。 |
||
922:
匿名さん
[2014-07-17 21:09:21]
|
||
923:
匿名さん
[2014-07-17 21:16:49]
|
||
924:
匿名さん
[2014-07-17 21:29:18]
|
||
925:
匿名さん
[2014-07-17 21:38:34]
パッシブデザインっていいね。
テレビで初めて知ったけど、これからの家づくりにいいと思う。 |
||
926:
匿名さん
[2014-07-17 21:38:56]
|
||
927:
匿名さん
[2014-07-17 22:07:04]
|
||
928:
匿名さん
[2014-07-17 22:40:31]
|
||
929:
匿名さん
[2014-07-17 22:48:57]
なんだ税金泥棒かよ
|
||
930:
匿名さん
[2014-07-17 22:52:33]
天窓君
蓄冷の仕方教えてください |
||
931:
匿名はん
[2014-07-17 23:06:33]
天窓野郎は天窓が至高の工夫と言わんばかりの書き方だな
|
||
932:
匿名さん
[2014-07-17 23:09:23]
|
||
933:
匿名さん
[2014-07-17 23:10:59]
>928
普通の個人の住宅じゃなくて、特殊な建物の話、コンクリとか特殊な建材とかなの? 個人宅でなく、公的な建物ならどこにある建物なのか、書いても問題ないじゃない。 どこにあるの? そもそも、8月21日で17℃って、日付間違えてない? 常識的に考えて、日本の夏の気温じゃないじゃないし、3月21日ならわかるけど そのExcel表、どこから出てきた代物? |
||
934:
匿名さん
[2014-07-17 23:13:25]
天窓って、採光にはよいけど、断熱欠損になるから、
涼しくなるかというと、逆に暑くなる代物だよ。 |
||
935:
匿名さん
[2014-07-17 23:20:57]
天窓野郎です。
皆さん色々ご意見ありがとうございます。 もちろん天窓だけで快適になるわけでもないと思います。 天窓は数々施した工夫のひとつでありすべてではございません。 他に、日射制御・温度差換気・素材・放射冷却・地熱利用・etc・・・色々使わさせていただいております。 またおいおいとレスいたします。 |
||
936:
匿名さん
[2014-07-17 23:30:01]
|
||
937:
匿名さん
[2014-07-17 23:34:20]
地熱利用ということは基礎断熱?
シロアリ対策は大丈夫?どこまでしたの? |
||
938:
匿名さん
[2014-07-17 23:39:25]
イニシャルはちょっと高め、ランニングはそこそこです。
知人からの評価パフォーマンスは割と高いです。 |
||
939:
匿名さん
[2014-07-18 00:45:40]
>935
実測データを持たない脳内理論を持ち出しても無意味、工夫とはいえず、自己満足でしかない 熱こもりが無く室温が外気より下がっていることが証明できないなら、工夫とは言えない。 何度も指摘しているが、地熱エネルギーなど家そのものの工夫とはジャンルが違う。 そういった雑音は排除したデータを示さねば、家の性能とはいえない、 |
||
940:
匿名さん
[2014-07-18 02:47:46]
風も水も地熱も太陽光も同じ自然利用で家や住人の為ならジャンルも同じだと思います。
家は沢山の工業製品からできていますが家そのものとは何ですか? 地熱や太陽光を利用できるならそれはその家の性能になりませんか? 有益な物を排除する方が自己満足になりませんか? 家そのものの工夫とは何なのか具体的に示してもらえませんか? |
||
941:
匿名さん
[2014-07-18 04:03:40]
|
||
942:
匿名さん
[2014-07-18 06:59:09]
>930 さん、>939さん
データはこれ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/1818 涼しいところの住人です、ほかの工夫の高価も過去スレに書いてますので探してみてください。 |
||
943:
匿名さん
[2014-07-18 07:06:54]
あっ、効果でした。
|
||
944:
匿名さん
[2014-07-18 07:39:08]
>941
このスレ参加者にしては知識が遅れているね~ いい機会だから教えてあげるよ。 最近はパッシブハウスへの関心も高く、そのジャッジを自らすべく動き始めています。 人間の皮膚感覚によるジャッジは個人差もあり、客観的なジャッジが下せない。 今までの家なら各個人の曖昧な皮膚感覚によるジャッジで十分通用してきた。 業界はそのことを逆利用してきた感があるし、今でも曖昧な言葉表現だけで客集めに利用している。 消費者側も曖昧な言葉表現によるパッシブ効果宣伝になんの疑いもかけていない。 わけの分からない実験データを掲載しては消費者を煙に巻いています。 一番大切なのは、生活の最前線でもある住まいの実際の温熱環境のデータなのです。 外気温に対する室温、外湿度に対する室内湿度、快適性を維持するためのシーズン電力消費量、 そういった現実に即したデータではないでしょうか? >913のようなデータは偶発性のものだと思いますか? 私は必然性の結果のデータだと思い紹介しました。 人によっては”馬に念仏”的なデータかもしれません。 統計学上からそういった方がいるのもやむを得ません。 ネットが普及し、様々な情報が錯綜し始めるとお互いの情報が矛盾することも多く、 この掲示板みたいな状況になります。 様々な立場の方が様々な思惑を背景に参加してくる。 勿論、関連業者も参加してくる。彼らはお金儲けが目的だから、彼らの情報に関しては慎重なジャッジも必要です。 人によってはどちらが正しい情報なのか、脳内がパニックになる。 できれば客観的にジャッジを下したい、そう願う方も増えてきています。 このスレの課題は室内温熱環境に関することであり、室内温湿度測定器さえ手軽に使えるなら自分自身の手で確かめたい。 そういった民間消費者の要望に答えるべく、最近の室温測定記録計の進歩は目覚ましいものがあり、 値段も手頃で、一年間放置していても記録していてくれる計器も数多く販売されています。 >一般家庭がデータとってるわけないだろ。 自分がとっていなからといって他人を馬鹿にしてはだめですよ。 あなたの考えが単に古いだけです。 >おっさんあんた自分でとったその実測データってやつを早く公開しなよ。 目的もなしにデータを公開するのは間が抜けていますし、誰もしないでしょう。 目的があれば、あなたに言われなくても公開しますよ。 データ公開はあくまでタイムリーに行うべきです。 ただ、あなたみたいに暴言を吐く人間にはどんなデータを見せたところで”馬に念仏”ですので、 お断りします。 私が要求しているのは、その時々の目的を持ったタイムリーなデータです。 それが他人のデータであろうと一向に構わないのです。 >913のデータに対する最大の武器は、やはりタイムリーな反論データではないでしょうか? あなたは、もう脳内議論は出尽くしているとは気づかないのですか? まだこれから先も不毛な脳内議論に終始しますか? |
||
945:
匿名さん
[2014-07-18 08:02:13]
|
||
946:
匿名さん
[2014-07-18 08:03:03]
ならデータが出てこないことに文句言わないこと。
|
||
947:
匿名さん
[2014-07-18 08:15:41]
>915
>夏季シーズンを通して夏凉しく過ごすための総消費電力量が、 >あるアイデアによって少なくなるのであれば工夫と呼べるし、 >変わらないのであれば工夫とは言えない。 >例えば、高高派は高高住宅なら瞬間消費電力量が低低に比べて少なくて済むと自慢しているが、 >夏季シーズンを通して総消費電力量が低低より多いのであれば、それは工夫とは言えない。 東京都内だけど、省エネ等級4のSRCマンションから、同じ区内の戸建てへ引っ越した結果、 広くなって、同じ家族構成、同じエアコンに、同じような使い方で、 (2台追加でエアコン購入してるが、ほとんど使ってない) 夏も冬も消費電力が減ってる、7,8,9月で270kWh減った(自家消費分含めてですよ) 気密断熱が高いほうがシーズン通しても減ってるよ。 >手っ取り早いのは太陽光発電設備だが、家そのものの工夫とはジャンルが違う。 >940 >風も水も地熱も太陽光も同じ自然利用で家や住人の為ならジャンルも同じだと思います。 >家は沢山の工業製品からできていますが家そのものとは何ですか? >地熱や太陽光を利用できるならそれはその家の性能になりませんか? 窓あけて風を取り込むのと同じように、日射をとりこんでるだけ、違いはない |
||
948:
匿名さん
[2014-07-18 08:17:47]
え、ピーチクさんは脳内だよ。自分で書いてる。
|
||
949:
匿名さん
[2014-07-18 08:30:25]
|
||
950:
匿名さん
[2014-07-18 08:51:34]
>949
意味不明??? 会話にならない。 なんか別の企みでもあるの? >947 省エネが目的で買い換えしたのであれば、結果が出ているから工夫と言えます。 >気密断熱が高いほうがシーズン通しても減ってるよ。 短絡的な判断でなんとも言えないですね。 >窓あけて風を取り込むのと同じように、日射をとりこんでるだけ、違いはない 別にこのスレ題だけの仮定の話ですからあなたがお好きな様に。 余程、頭が良くないと混乱すると思うよ。 >945 御託が聞きたいから、このスレ参加を楽しみにしているのでは? 人は苦痛からは無意識に避けるものです。 >それから馬の耳に念仏な。 お説のとおりです。投稿後気づきましたが、大勢に影響ないと思いそのままにしました。 ご指摘いただいて有難いです。今後もよろしく。 |
||
951:
匿名さん
[2014-07-18 09:06:14]
|
||
952:
匿名さん
[2014-07-18 09:23:22]
|
||
953:
匿名さん
[2014-07-18 09:29:17]
|
||
954:
匿名さん
[2014-07-18 09:37:49]
>951
君も血の巡りの悪い人だね。 若年性アルツハイマー症の疑いがあるよ。(冗談です) >地の利、なんの工夫しなくても涼しいよね 彼からも何度も説明があるように、何の工夫もいらなければ、 夏凉しい家として優れた工夫を備えた高高住宅なら、もっといい結果を残せるはずですよね? ピーチクパーチク何度も同じこと言わないで、誰かが地の利で工夫なしで夏涼しい家の高高住宅24時間データを出しなさいよ。 高高は寒冷地用に開発されたものでしょ? 夏涼しい寒冷地には多数建っていると思いますが。 間違いなく、>913のようなデータしかアップされないと思います。 もう、つまらない追求はやめて、誰でもいいから>913のデータ結果を覆すデータをアップしてよ。 説明している内容が理解できていないのかな? >952 だから会話にならないんですよ。 |
||
955:
匿名さん
[2014-07-18 09:56:35]
|
||
956:
匿名
[2014-07-18 10:10:50]
ここのデータは捏造データしかないよ?
まだ気づいてないの? こんなので騙されるようじゃオレオレ詐欺に引っ掛かってるような物。 夏涼しい家なんて、もう家ある人は現状からどうにもならん。エアコン調節 まだ無い人、高高か低低。エアコン調節 |
||
957:
匿名さん
[2014-07-18 10:26:55]
まあ、たとえ低低のデータだけであっても高高で言われる定説は崩れるでしょう。
そんな低低データを今シーズンもとってみたいと思います。 |
||
958:
匿名さん
[2014-07-18 10:39:46]
|
||
959:
匿名さん
[2014-07-18 10:41:41]
|
||
960:
匿名さん
[2014-07-18 10:51:47]
しかし、このスレかなりのハイペースだよね。
6月21日から一ヶ月経たずにもう1000レスに近い。 このペースだと、梅雨明け前にNo.5に突入ですね。 |
||
961:
匿名さん
[2014-07-18 11:09:03]
|
||
962:
匿名さん
[2014-07-18 11:18:46]
|
||
963:
匿名さん
[2014-07-18 11:28:12]
|
||
964:
匿名さん
[2014-07-18 12:23:21]
匿名掲示板で根拠の無いデータで長文書いても全く無意味だよ。
快適性、省エネどちらも高高が有利でいいんでないの? |
||
965:
匿名さん
[2014-07-18 12:27:16]
|
||
966:
匿名さん
[2014-07-18 12:32:52]
|
||
967:
匿名さん
[2014-07-18 12:40:29]
|
||
968:
匿名さん
[2014-07-18 12:50:09]
|
||
969:
匿名さん
[2014-07-18 12:50:58]
>>966
お願いします。地域の気象データも必要だそうです。 |
||
970:
匿名さん
[2014-07-18 12:51:55]
データが出たところで、エクセルで作っただけかもしれないだろ。
公なところのデータでないと無価値。 |
||
971:
匿名さん
[2014-07-18 12:58:31]
>公なところのデータでないと無価値。
無価値ではないだろうが、公なところのほうが信頼できるよね。 どうして公はデータを公開しないのだろうね? |
||
972:
匿名さん
[2014-07-18 13:01:02]
ソースが不明だと、見間違えてるかわからないね。
8月に、17℃なんて日本でないから 見間違いに1票 |
||
973:
匿名さん
[2014-07-18 13:03:22]
|
||
974:
匿名さん
[2014-07-18 13:05:04]
>>968
出どころはどこでソースは? |
||
975:
匿名さん
[2014-07-18 13:13:07]
|
||
976:
匿名さん
[2014-07-18 13:52:34]
>973
>実測してるなら簡単なはずだ おやおや、そんなこと言いましたっけ? スレ番でお願いね。 仮に実測していた場合、そのデータを見て何を分析したいの? これまでの会話から、君では分析するのは無理でしょうね。 無駄な労力に終わることは敢えてしません。 私が常々データアップせよと公言しているのは、あなた個人にではなく、脳内高高信者の方に>968の熱こもり現象データを覆すデータをアップして下さいと言ってるだけです。 相手側に実測データが出ている以上、片や、ピーチクパーチクだけでは勝負にならないからです。 >いまさら>131 載せてどうする? アルツハイマーの疑いがあるね。 >955で君は >あなた自身でデータとってきてください。 >968のデータは私自身がある所からとってきたデータです。 あなたの要望に答えたまでです。 私は、あなたみたいに我が家の自慢話だけがしたくてこのスレに参加しているわけではないです。 ある事象を説明するのに最適なデータであれば、できるだけ他人のデータを使って説明します。 我が家のデータでなくてゴメンナサイね。 |
||
977:
匿名さん
[2014-07-18 13:56:11]
|
||
978:
匿名さん
[2014-07-18 14:19:51]
|
||
979:
匿名さん
[2014-07-18 14:27:15]
|
||
980:
匿名さん
[2014-07-18 14:44:47]
|
||
981:
匿名さん
[2014-07-18 15:15:26]
自己主張に都合よく作っただけでは?という疑惑を払拭出来ないデータになんの意味があるのかな。
馬鹿なの? |
||
982:
匿名さん
[2014-07-18 16:17:02]
他人のデータでもいいけど、ソース元は?
地域は? 同じ日の気象庁のデータも添付して、本当に8月20日にその気温だったのか証明してよ 簡単だよね あんたが一番ピーチクパーチク言ってるよ |
||
983:
匿名さん
[2014-07-18 17:21:35]
|
||
984:
匿名さん
[2014-07-18 18:05:53]
978です。
>968 最高気温 最低気温 札幌 晴 26.4 ℃ 18.6 ℃ 仙台 雨 22.4 ℃ 20.0 ℃ 新潟 雨 22.6 ℃ 20.1 ℃ 東京 にわか雨 23.5 ℃ 19.4 ℃ 名古屋 曇 25.1 ℃ 21.7 ℃ 大阪 にわか雨 26.7 ℃ 23.5 ℃ 広島 にわか雨 27.7 ℃ 22.9 ℃ 高知 曇 28.2 ℃ 24.3 ℃ 福岡 曇 28.9 ℃ 23.2 ℃ 那覇 晴 32.1 ℃ 25.8 ℃ 968さん、でどこの地域だい?仙台や新潟か?東京でもおかしくないが、この気温、天候なら、窓開ければ気温が下がるだろうに。実験ハウスがどのくらい大きさだかも不明なら、窓があるかも不明だけどこれほど天候の悪い日で気温が低いのに窓開けているのに室温が下がらないのはおかしいと思う。夕立のあとは窓、開にすると室温もぐっと下がるのは異論ないだろう高高であっても。これほど極端に室温が落ちないのはQ値0.7でも無理だと思う。 あなたの意見はこうだ >エアコンを稼働していないのですから、 生活する者の当然の知恵として窓を開放して外気の取り込みはされたと思います。(推測です) 外気に開放して外の冷気を取り込んだにしては、あまりにひどい室内外温度差ですね。 平均外気温が20℃以下なら当然エアコンなんて無用ですよね。 ところが、Q値0.7のこの高断熱の住宅は室温が28℃前後にもなります。 不思議ですね~ そうなんです。高高の宿命でもある篭もり熱のせいなんです。 高高の長所は一旦取り込んだ熱は逃さないということですが、 夏のくそ暑い時期になってもその癖は治らないんですね。 このⅢ地域の高高住宅を平均外気温の高いⅤ地域まで持ち込んだらどうなるのでしょうね。 高気密だって窓開ければ低気密だ。これは間違いないと思っているよ。 あなたは>131のデータから窓開けていると推測しているがその推測は当たっていないのではないかな? >これまでの会話から、君では分析するのは無理でしょうね。 無駄な労力に終わることは敢えてしません。 >アルツハイマーの疑いがあるね。 アルツハイマーの疑いをかけながら無駄な労力をかけたんだ(たいしてかかってないけど) そろそろ地域と、実験ハウスの詳細、元データ、リンク先を開示してほしい。 気象人 http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2011-08-21 |
||
985:
匿名さん
[2014-07-18 18:17:55]
>>984
あっぱれ!!! |
||
986:
匿名さん
[2014-07-18 18:55:45]
|
||
987:
エコ住宅友の会
[2014-07-18 19:46:18]
>>968のデータはひどすぎじゃん
外気温が最高気温で20度 たぶん東北くらいの涼しい地域で、軒なし、換気扇なし、窓開けなし、の箱型の実験ハウスでの完全密閉状態で測定したデータじゃん ねつ造ではないと思うけど、人が実際に住める家ではないじゃん? |
||
988:
匿名さん
[2014-07-18 19:49:59]
>978
>私は自宅に関するレスをしていませんので一切家自慢を書いていません。 ということは、978さんの家は高高ではないということですか? 何が言いたくてこのスレに参加してるの? 夏涼しい家の978さんの立ち位置を説明して下さい。 それとも関連企業の営業さんですか? 現在、低低に住みながら高高派ということでいいですか? |
||
989:
匿名さん
[2014-07-18 20:01:06]
|
||
990:
匿名さん
[2014-07-18 21:21:41]
雨の日に窓を開けて換気する人はいないよね。
閉めきって換気を排気に変えるかどうか、 夏ならエアコン稼働で室内の冷気を逃がさないために、熱交換換気をするだろう。 あと、思い出してほしい、 2011年といえば、都区内以外は計画停電になるぐらいの電力不足、みな節電してた オフィスに、公共機関などは、エアコンは漏れなく28℃設定で節電 (エアコンで除湿されるのでぎりぎり不快ではない室内、or自動設定で暖房に切り替わる) そのまま休館日とやらを迎える、28℃が維持される 熱こもりでもなんでもなく、エアコンで作られた室内が、維持された、 それだけの話、辻褄あいますね。 |
||
991:
匿名さん
[2014-07-18 21:42:45]
脳内低低さんはデータだデータ出せって騒ぐくせに
中身を読む能力まったく無いからね データの温度変化見れば、窓閉めきりの保温って明らかなのに 窓を開放して外気の取り込みはされたと思いますだとか 何とかの一つ覚えみたいに熱こもりって脳内まで低なのかもね |
||
992:
匿名さん
[2014-07-18 22:02:31]
|
||
993:
匿名さん
[2014-07-18 22:59:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
又、脳内さんの脳内処理か・・・