一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

732: 匿名さん 
[2014-07-13 00:13:50]
朝方10℃なんて、暖房がいるんじゃないの?
とても夏とは思えない

そんな気候の建物を、日本一暑い熊谷にもってきたら、暑くてかなわないんじゃないのかな?
733: 匿名さん 
[2014-07-13 00:14:05]
気象データやら地域区分やら
なんやかんや言いながら皆さん結局はデータ好きなんですね。
734: 匿名さん 
[2014-07-13 00:16:50]
データなんかあてになんないよ。
前日に雨って言ってても今だに晴が多い。
735: 匿名さん 
[2014-07-13 00:20:23]
>732 by 匿名さん
>そんな気候の建物を、日本一暑い熊谷にもってきたら、暑くてかなわないんじゃないのかな?

そう思います。
元々寒冷地対策で造られた高高を、日本一暑い熊谷にもってきたら、暑くてかなわないんじゃないのかな?
736: 匿名さん 
[2014-07-13 00:28:22]
結局、>684は、
IV地域で、もっとも涼しい長野県大鹿村標高 607mだから、家の性能関係なく、涼しいよ~ってこと?
737: 匿名さん 
[2014-07-13 00:30:32]
>725のリンク
その年の長野の8月の平均気温は26.4℃となってるが、27℃設定って暖房してる時間帯もありなのかな?
738: 匿名さん 
[2014-07-13 05:41:01]
高気密高断熱だろうが夏は暑い
もうこれはどーにもならん
風通しを良くしても、肝心の風が吹かない日もある
エアコンに頼ったほうが吉
739: 匿名さん 
[2014-07-13 07:09:48]
>738
> 風通しを良くしても、肝心の風 が吹かない日もある

熱こもりを利用して温度差換気って手もありそうです。
740: 匿名さん 
[2014-07-13 07:12:40]
>高気密高断熱だろうが夏は暑い
訂正
高気密高断熱だから夏は暑い
741: 匿名さん 
[2014-07-13 08:28:06]
>740 by 匿名さん
>高気密高断熱だから夏は暑い

これもひとつの結論と思います。
742: 匿名 
[2014-07-13 08:59:44]
当たり前。
高気密高断熱だろうが初めは涼しい温度にする為にエアコンが必要。
743: 匿名さん 
[2014-07-13 09:46:16]
住宅性能関係なく、寒冷地は夏涼しい、温暖な地域は夏暑いということ、当たり前ですね。

寒冷地は、冬の日射をできるだけ取り入れて部屋を暖かくする。

温暖な地域は、日射エネルギーを電力に変えて、同様に、部屋を涼しくする。

どちらにも共通して言えるのは、可能な限り、外気の影響を排除することと、

適切な換気システム、日本は、四季があり、温度、湿度とも大きく変化します
適切な換気とセットで制御しないと、快適さが損なわれます。

寒冷地で冬の凍てついた空気をそのまま取り入れますか?
逆に、
温暖地で真夏の、多湿な熱風を取り込みますか?

744: 匿名さん 
[2014-07-13 10:21:27]
>743
単純細胞だな。
745: 匿名さん 
[2014-07-13 11:47:30]
>744 by 匿名さん
>単純細胞だな。

まったくその通りと思います。
地域要素や立地要素、素材・・etc、色々あるのに高高なら夏涼しく冬暖かいと業者の言われるまま鵜呑みにするなんて、ホント単純としか言いようがありません。
また、高高造っておけばOKなんて思ってる業者になんて注文住宅は任せられませんね。
746: 匿名さん 
[2014-07-13 12:44:48]
???
どこにも、高気密高断熱だけで解決とは読み取れないのだが・・・

暖かいところでは、役に立たない、わけわからん素材や建材をつけるよりは、
太陽光発電で電気作って、エアコン回したほうが、よっぽど快適
747: 匿名さん 
[2014-07-13 13:21:04]
同意
748: 匿名さん 
[2014-07-13 13:37:04]
> 746:匿名さん
> ??? どこにも、高気密高断熱だけで 解決とは読み取れないのだが・ ・・

アルツハイマーくんだね。
749: 匿名さん 
[2014-07-13 13:41:20]
>746
> わけわからん素材や建材を つけるよりは、

なんだ、結局は無知ってことじゃん。
750: 匿名さん 
[2014-07-13 14:55:46]
結局、寒冷地とか涼しいところは、冬のことだけ考えて、
冬暖かくなるように、蓄熱したりするほうが快適で、夏は少々我慢してもOKな感じ
窓も遮熱LowEでなくて、断熱LowE

冬、氷点下にならない暖かい地域は、凍結の心配なんて要らないし、積雪も無いし、求められる性能が違う、そこを間違えると
無駄な出費になってしまう。
751: 匿名さん 
[2014-07-13 15:26:24]
ただの高高批判スレか
批判だけはするが、有用な情報はあんまり出さないな
出せないのかな
批判するのは自由だが、何の議論にもならんな
ガッカリだ
752: 匿名さん 
[2014-07-13 18:33:51]
>751
>ガッカリだ

心中お察し申し上げます。
夏本番はこれからですよ、盛り上がるネタをお願いします。
753: 匿名さん 
[2014-07-13 18:42:37]
結局まだ覗いてるし書き込みもやめないのですね。
だからループスレなのですよここは。

それでいて他者を尊重できないのだから困ったもの。

754: 匿名さん 
[2014-07-13 18:57:42]
>753
なんとかの一つ覚えみたいな「高高が最高!」ってループはなくなったね。
755: 匿名さん 
[2014-07-13 19:21:06]
>>754
少なくとも前スレとこの700レスに高高が最高といった書き込みは、度をこえてはないようだが?
756: 匿名さん 
[2014-07-13 19:29:40]
>755
>度をこえてはないようだが?

超えたのは℃でしょう、熱こもりで。
757: 匿名さん 
[2014-07-13 19:35:58]
>756
心中お察し申し上げます
758: 匿名さん 
[2014-07-13 19:47:01]
>757
また二番煎じですか、まるで温暖地の高高のようですね。
759: 匿名さん 
[2014-07-13 20:44:42]
一日中エアコン稼働中~
涼しい~^^
760: 匿名さん 
[2014-07-14 00:58:42]
同じ敷地に建つ2つの家、何日も先にエアコンを使い始めたのは低低の方であった。
761: 匿名さん 
[2014-07-14 01:42:35]
>760
工夫のない低低なんだろうな。
それで、低低はいつ頃で高高はいつ頃からなの?
762: 匿名さん 
[2014-07-14 03:38:54]
わけのわからん素材や建材を使ってそれなりの環境で我慢して過ごすか
太陽光とエアコンを使って涼しく快適に過ごすか
どちらも導入費用が必要だが得られる環境が違う
そこを間違えると無駄な出費になってしまう
763: 匿名さん 
[2014-07-14 07:53:27]
>>761
工夫のある低低とは?
教えて頂けますか。
764: 匿名さん 
[2014-07-14 09:01:45]
建材には、温度を下げる機能無いから

>763
涼しい地域に引っ越す

765: 匿名さん 
[2014-07-14 09:08:04]
>762
> わけのわからん素材や建材
ってなに?
766: 匿名さん 
[2014-07-14 09:11:30]
>>764
低低の工夫ってそれ?
767: 匿名さん 
[2014-07-14 09:15:57]
>764
> 建材には、温度を下げる機能無 いから

暖まりにくかったり、冷めにくい素材や建材は
あるよね。
768: 匿名さん 
[2014-07-14 10:11:45]
>工夫のない低低なんだろうな

毎度、工夫のない低低なんだろとかいう奴いるけど、
その工夫とやらはいつになったら披露するのかな
現状で高高より涼しく過ごせるような画期的工夫があるならどうぞ
みんな心待ちにしていますよ


769: 匿名さん 
[2014-07-14 10:31:19]
>768
> 現状で高高より涼しく過ごせる ような画期的工夫があるならど うぞ

現状では熱こもりする高高以外が涼しいということですね。
770: 匿名さん 
[2014-07-14 10:58:26]
>>769
早目に工夫をお願いします。
だいぶ粘着しているようですね。
771: 匿名さん 
[2014-07-14 11:08:01]
熱こもりしてないデータ測定しなきゃですね。
772: 匿名さん 
[2014-07-14 11:55:32]
>770
自分のことは棚に上げといてよく云うね。
自己嫌悪にならないのは○○なんだろうな。
773: 匿名さん 
[2014-07-14 12:00:30]
素材・建材ってつながりでいうと、

合板フローリングの冷たさを知ってる人は床暖が必要と言い、無垢床の暖かさを知ってる人は不要と言うのに似てる。
774: 匿名さん 
[2014-07-14 12:23:32]
>770
高高のスレでもないのに自称高高か何か知らないが、ず~と粘着している。
夏涼しい家としては明らかに欠陥住宅(熱こもり)なのに、自分達の決定的な欠陥はそっちのけでねちねちと粘着し続けている。
自分達の立場をよくわきまえてほしいですね。
このスレは自称高高信者が粘着するような場所ではないのですよ。
熱こもりが解決できたらその時は参加することを考えてあげてもいいが、今はその資格すら無い。
775: 匿名さん 
[2014-07-14 12:46:37]
>767
断熱性能としては、できるだけ比熱が小さいほうが、良いのかな?
夏は窓の性能の影響が大きいと思う

>773
躯体の基本性能がよければ、外の暑さ寒さが関係ないくなるから、
内装材はなんでもよく、好みだと思う。

無垢材の床暖でもいいし、タイル張りでもいいし
暖かい地域は、それほど冬のこと考えなくてもいいし

776: 匿名さん 
[2014-07-14 12:55:15]
熱がこもって暑くて悩んでる方は
換気設計がダメで熱がこもったりしてるのでは?

換気がきちんと出来ていると、こもらないですよ。

まさかと思うけど、換気システムの説明書読んでなくて間違ったモードで換気しているとか?
777: 匿名さん 
[2014-07-14 13:06:45]
>776
> 熱がこもって暑くて悩んでる方 は 換気設計がダメで熱がこもった りしてるのでは?

そんなんじゃないよ、暑さを凌ぐって基本性能に欠けてるからだよ。
778: 匿名さん 
[2014-07-14 13:16:08]
>774
低低のスレでもないのに工夫も披露せず、ず~っと粘着している。
低低住人か知らないが明らかに欠陥住宅(外気の影響を受けやすい、暑さを凌ぐ基本性能に欠けてる)なのに、自分の決定的な欠陥はそっちのけでネチネチと粘着し続けている。
高高のエアコンが良く効く利点や換気放熱での解決意見もそっちのけ。
自分の立場をよくわきまえて欲しいですね。
このスレは低低住人が粘着するような場所ではないのですよ。
エアコンが良く効くようになったらその時は考えてあげてもいいが、今はその資格すら無い。

自分で書いてみても、偉そうに上から目線で嫌になる
779: 匿名さん 
[2014-07-14 13:26:22]
低低の素晴らしい工夫とやらをぜひきかせてください。
このままでは、高高で建ててしまいそうです。
高高の批判はいりませんので、早いところ工夫をお願いします。
780: 匿名さん 
[2014-07-14 13:28:08]
高断熱高気密は窓を開ければ低断熱低気密になります。
蓄熱は建材の熱容量によるので断熱や気密とは別問題。

高高での夜の熱籠もりはクーラーを使いたくない場合も窓を開ければ解決する問題です。
781: 匿名さん 
[2014-07-14 13:39:27]
>780
最近いわれてる蓄熱容量と熱こもりは別次元の話と思うよ。

しかし、高高自体が欠陥住宅とはね。
言うね~。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる