レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27
夏涼しい家 パート4
161:
匿名さん
[2014-06-26 09:56:42]
|
162:
匿名さん
[2014-06-26 10:07:03]
耳の痛い信者は早めに撤退しましょう。
|
163:
匿名さん
[2014-06-26 11:09:27]
>>162
早速退散してください。 |
164:
匿名さん
[2014-06-26 12:01:23]
ここには物理の素養のまったく無い人がいますね
工務店も楽チンですね |
165:
匿名さん
[2014-06-26 12:35:08]
高高って餌つければ入れ食いです。
|
166:
匿名さん
[2014-06-26 13:11:48]
盛り上がってますね~
温暖地域の高高信者の方、いい機会だからもう一度実証データを検証しなおして、 間違った先入観を考えなおすいい機会ですよ。 夏涼しい家のスレの真意は、出来る限りエアコンに頼らない、そういった工夫を施された家造りを考えようだと思います。 快適な生活を営むためにエアコンに頼っても別に構わないのですが、 そこは知恵を出し合って出来る限りエアコンに頼る時間を減らしたり、エアコンでの消費電力量をできるだけ減らそうということです。 そこにバカのひとつ覚えのように、ある業種の方は、高高住宅にして毎日エアコンを使えばいいという短絡的な考えを何度もレスしてきます。 余程、自分の言っていることに自信がないのでしょうね。 反論の内容がいまいちウスイです。 どうせなら、開き直ってもらって、高高だけどこんな工夫で毎日のエアコン使用が必要なくなりました、というような記事をお待ちしています。 そういった記事を見せられると敵ながらアッパレと思います。 兎に角、高高の皆さん、実のなる濃い反論お待ちしています。 バカの一つ覚えのような反論は聞き飽きました。 こちらがドッキリするようなデータの一つでもアップしてみてください。 |
167:
匿名さん
[2014-06-26 13:19:03]
|
168:
匿名さん
[2014-06-26 13:55:38]
>167
敵がいないと討論になりませんよ。 それをどう解釈するかはあなたの自由です。 温暖地域の高高信者であるあなたにとって、それを否定する私は味方なのですか? あまりどうでもいいような重箱の隅をつつかずに、私の真意を受け止めていただければと思います。 |
169:
匿名さん
[2014-06-26 14:15:40]
高高は快適なのだから、それでいい。
低低信者にはスルーの対応。 相手する価値がないよ。 |
170:
匿名さん
[2014-06-26 15:08:41]
外が19~20℃なら、窓あけて換気すれば、すぐに涼しくなって、
適当に閉めれば、問題ない。 そもそも、換気してるから、熱こもらないのに。 換気してないの? |
|
171:
匿名さん
[2014-06-26 15:10:25]
|
172:
匿名さん
[2014-06-26 17:00:16]
>>166
だから、高高が温暖地に向いていないと言う貴方の説明は充分に分かりましたから、貴方の考える夏を涼しく過ごせる住宅の説明をぜひお願いしますね |
173:
匿名さん
[2014-06-26 18:36:03]
鹿児島県です
低低が良さそうですね このスレみる限りでは |
174:
匿名さん
[2014-06-26 18:39:43]
ウチは、都内で延床47坪、Q値0.9、C値0.5
今時、窓開けはしない。だから、昼間の高い外気温や日射の影響で 室内の気温が若干アップする。 朝5時の室度は、26℃~27℃になっているので、1階と2階のエアコンを 同時に1台ずつ24℃設定で30分稼働させると、家中が室温24℃程度になる。 ここで、エアコンを止める。 このままのエアコン稼働なしで、夕方は26℃程度。 夕食支度の熱や家族がLDKに集まるとやや暑くなって26℃を超える場合、 今度は1階の1台だけ25℃設定で30分稼働させる。 6月はあまりエアコン使わないけど、使った場合はこの程度。 1日当たりの電気代は、約70円くらい。 15日くらいこの条件で使ったから、月当り1000円程度。 だから、高高住宅に満足している。 太陽光発電にしなかったけど、したら、完全に黒字になった。 |
175:
匿名さん
[2014-06-26 18:53:07]
低低だと夜涼しいのは分かるが、昼は暑いんじゃないの?
夜も室温は低いとはいえ湿度が高いのでエアコンはいると思うけど。 |
176:
匿名さん
[2014-06-26 19:03:16]
|
177:
匿名さん
[2014-06-26 19:03:48]
気密、断熱が悪いと、すぐに暑苦しくなってエアコンが、必要になり、さらに、熱損失が大きいから、電気代が多くかかる。
気密、断熱が良いと、暑苦しくなるまでの時間が遅いので、エアコンが必要な時間が遅くなるし、熱損失が少ないから電気代が少ない。 熱帯夜が続くようになると、どちらもエアコン必須になるから、単純に電気代の差として現れるし、エアコンの能力が足りないと暑い 4Kのエアコンで100㎡ぐらい、余裕で涼しくできる 気密断熱が悪いと2台3台と稼働させないと涼しくならない。 どちらがエコか、自明でしょう。 昔より気温が上がっていて、我慢すると熱中症になってしまいます。 快適な室温は27℃55%、不快指数75が上限でしょう。 |
178:
匿名さん
[2014-06-26 19:08:38]
>>166さんの書き込み待ちですね。
|
179:
匿名さん
[2014-06-26 19:19:14]
>175
快適さに重要な湿度の観点が、皆さん漏れてます。 湿度は抜きに、外気温27℃、室温29℃と30℃ 一見30℃が暑く見えますが、湿度が、 29℃80%だと不快指数82、暑苦しくて寝られない 30℃50%だと不快指数78.3、暑いですが、カラッとしてるので、まだマシ、ぎりぎり寝られるでしょう。 快適さについては、湿度がセットでないと、判断できません。 気密が悪いと、WBGTが、高くなるので注意が必要です http://www.nies.go.jp/wbgt/note.html |
180:
匿名さん
[2014-06-26 19:34:03]
>131
28℃ですが、湿度が45%、不快指数75で、以外と快適かもしれないですよ。 都内のオフィス、クールビズで、空調28℃設定ですよね。 それでも、新しいビルは快適なのは、調湿がきちんと出来ているからです。 快適さには、湿度が大切なことを理解しましょう |
確かにそうかもですね。
実験ハウスとやらに異常に執着してる方ですよね。
もしかしたらそういう研究所で働いてて、自分は知ってるって自慢したいだけかもですね。
私はここ卒業します。
自作自演頑張ってください(笑)