レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27
夏涼しい家 パート4
141:
匿名さん
[2014-06-25 23:35:01]
|
142:
匿名さん
[2014-06-25 23:41:52]
魔法瓶の中で生活したら、間違いなく空気が無くなって三途の川が見える
瓶の蓋開けよう |
143:
匿名さん
[2014-06-26 00:25:49]
>135
>まず最初のデータの出だしから、外気温と室内では差があるよね。 よく気が付きましたね。 その次にどうして?てなるんだけれど、信者ともなるとどうしてという疑問が沸く前に、 高高の威力だろうという結論に達するんですね。 そうなんです。Q値性能がいいほど篭もり熱の周期が長くなり、24時間周期から1シーズン周期へと変わっていきます。 1シーズン周期となった高高の篭もり熱は、秋風が吹く頃になっても篭もり熱の影響を受けるわけです。 朝のしょっぱなから内外気温差が違って当然なんですよ。 少し、Q値性能が落ちてくると>72のデータのように24時間周期となるわけです。 篭もり熱もQ値の違いで周期も違ってくるんですよ。 夏に涼しい家を求めるにはあなたならどちらを選びますか? |
144:
匿名さん
[2014-06-26 00:33:16]
|
145:
匿名さん
[2014-06-26 00:45:23]
ロスナイ換気を、排気換気に切り替えるだけだよ。
つまり、高は低を兼ねるということ。 |
146:
匿名さん
[2014-06-26 01:03:06]
窓を開けたままエアコン使う人はいないでしょ。
少し開いてても、今のエアコンは高性能だから涼しくなるけど、 開けたままだと効率悪く、電気代が増えてエコでない、 常識的に、窓は閉めて使う。つまりそうゆうこと。 熱帯夜が毎日続くなか、窓を開けておくというのは、そもそも選択肢に無い あと、今は、便利になってて、夏休み海外旅行から帰ったときとか、 スマホからエアコンONにできるんだよね。だから、暑い思いはしなくてすむの (OFFは時々使うけど、ONは今のところ、旅行のときだけだけど・・・) |
147:
匿名さん
[2014-06-26 01:26:39]
|
148:
匿名さん
[2014-06-26 02:00:54]
涼しいと感じるのは自然の風かエアコンの風を肌で感じるから。
だからこのスレの涼しい家とはエアコンが効く環境か風が通りやすい環境。 たったそれだけの事で話を飛躍しすぎ。 |
149:
匿名さん
[2014-06-26 02:23:21]
>143
笑った!頭大丈夫?キテルネ! |
150:
入居済み住民さん
[2014-06-26 06:03:56]
|
|
151:
匿名さん
[2014-06-26 07:20:40]
>150
>平均気温が10度以上上がっても室内気温の上昇はわずかですね 個人的地域的には高高だと思うけど、総括的には中中の部類じゃないかな? 一週間エアコンを止めたということだけど、初日と最終日のデータがあれば公開して欲しいですね。 よく家族の同意が得られましたね。 >日中は低低のほうが熱くなるのではないでしょうか? 高高対低低の図式を無理やり作っているけど、高高の場合ワンパターンだけど、低低はひとくくりに評価できない。 以前自分が住んでいた家を低低の全てだと勘違いしている方が多い。 低低が高高と同じくワンパターンなら、このスレ自体必要性がなくなる。 >92の実証データをもう一度見てほしい。この低低の建物をそっくり高高ニすげ替えたら、室内平均気温は4,5℃は上昇しますね。勿論エアコン無しのケースですが。 愚問だと気づいて欲しいですね。 >147 >かなり恣意的に条件、変えられてるけど そう言わざるを得ないほど内容にインパクトがあったのでしょうね。 エコを証明するための実験ハウスで、自分に不利になるようなデータを恣意的に公開するのかな? その理由を聞かせてほしい。 >146 >窓を開けたままエアコン使う人はいないでしょ。 そもそものデータの背景を理解してないねこの人は。 折角のデータを読み取る力もないのではないですか? 恥ずかしいと思う気持ちはないのかな? 反論するなら、反論に至った元レスの内容を把握してから反論しようね。 あと、>144の質問には答えてもらえないのかな? |
152:
匿名さん
[2014-06-26 07:49:56]
実験ハウスってなに?
|
153:
匿名さん
[2014-06-26 07:53:47]
>>152
脳内の家です。 |
154:
匿名さん
[2014-06-26 08:00:07]
>131
実験ハウスに生活者がいるんですかぁ? 7月1日より8月22日の方がずいぶんと涼しいんですねぇ? 前日はエアコン使っているのに深夜0時の時点で室温が28℃以上あるんですねぇ? エアコン使って無いのに23時間後には27℃まで下がるんですか? 不思議ですねぇ! そのデータソース詳しく教えて欲しいですぅ! |
155:
匿名さん
[2014-06-26 08:04:17]
|
156:
匿名さん
[2014-06-26 08:22:11]
実験ハウスって気密断熱を高めると生活熱で無暖房住宅が出来るって理論の実証実験棟だよね。
皮肉なことに熱こもりの実証棟にもなってしまったのですね。 高速増殖炉の実証炉「もんじゅ」みたい。 |
157:
匿名さん
[2014-06-26 08:24:01]
実験ハウスは、24時間換気してないのかな?24時間換気の大切さがわかる実験?
建築基準で義務化される理由のひとつ http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/pr/losscent/system_t... うちは、東京だから、熱帯夜の外の湿った空気入れるつもりないから、↓は付けてないけど 夜間、気温がさがる地方なら、これとか換気モードを手動で変える手間がかからず、良いのでは? ■一年間を通じた自動制御運転イメージ 温度センサー付コントローラ(P-09CTHS)の設定によって、外気温度が22~28℃の際に、非熱交換換気(第3種換気)に自動切替するイメージです。 ※温度設定は0~40℃まで任意で設定可能です。 山形? http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=35&... |
158:
匿名さん
[2014-06-26 08:48:23]
実験ハウスには住みたく無いけど、
8月のエアコン電気代が、1ヵ月 4500円と9000円のどちらが良いかといえば、 エコな4500円のほうでしょう。 |
159:
匿名さん
[2014-06-26 09:24:24]
高高はエアコンの効果が長続きするから、
家中一定温度で、快適な上に電気代が安く、 熱帯夜が続く東京ではもっともエコな手段になる。 |
160:
匿名さん
[2014-06-26 09:50:10]
ここは自作自演のスレですよ。
実験ハウス?とかわけのわからないので議論してるように見えますが、1人でやってるだけです。 通報しても無駄かもしれませんので、このスレ自体スルーがいいですよ。 スレ内容自体は解決してるので。 |
つまり、外気の影響を室内は、ほとんど受けない、
魔法瓶のようなもの。
氷水をいれておけば、ず~と冷たい
お湯をいれておけば、ず~と暖かい
ガラスコップだと
氷水をいれてると、すぐに結露してびちゃびちゃになり、氷は溶ける
お湯をいれてると、ぬるくなり、さめる