レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27
夏涼しい家 パート4
934:
匿名さん
[2014-07-17 23:13:25]
|
935:
匿名さん
[2014-07-17 23:20:57]
天窓野郎です。
皆さん色々ご意見ありがとうございます。 もちろん天窓だけで快適になるわけでもないと思います。 天窓は数々施した工夫のひとつでありすべてではございません。 他に、日射制御・温度差換気・素材・放射冷却・地熱利用・etc・・・色々使わさせていただいております。 またおいおいとレスいたします。 |
936:
匿名さん
[2014-07-17 23:30:01]
|
937:
匿名さん
[2014-07-17 23:34:20]
地熱利用ということは基礎断熱?
シロアリ対策は大丈夫?どこまでしたの? |
938:
匿名さん
[2014-07-17 23:39:25]
イニシャルはちょっと高め、ランニングはそこそこです。
知人からの評価パフォーマンスは割と高いです。 |
939:
匿名さん
[2014-07-18 00:45:40]
>935
実測データを持たない脳内理論を持ち出しても無意味、工夫とはいえず、自己満足でしかない 熱こもりが無く室温が外気より下がっていることが証明できないなら、工夫とは言えない。 何度も指摘しているが、地熱エネルギーなど家そのものの工夫とはジャンルが違う。 そういった雑音は排除したデータを示さねば、家の性能とはいえない、 |
940:
匿名さん
[2014-07-18 02:47:46]
風も水も地熱も太陽光も同じ自然利用で家や住人の為ならジャンルも同じだと思います。
家は沢山の工業製品からできていますが家そのものとは何ですか? 地熱や太陽光を利用できるならそれはその家の性能になりませんか? 有益な物を排除する方が自己満足になりませんか? 家そのものの工夫とは何なのか具体的に示してもらえませんか? |
941:
匿名さん
[2014-07-18 04:03:40]
|
942:
匿名さん
[2014-07-18 06:59:09]
>930 さん、>939さん
データはこれ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/res/1818 涼しいところの住人です、ほかの工夫の高価も過去スレに書いてますので探してみてください。 |
943:
匿名さん
[2014-07-18 07:06:54]
あっ、効果でした。
|
|
944:
匿名さん
[2014-07-18 07:39:08]
>941
このスレ参加者にしては知識が遅れているね~ いい機会だから教えてあげるよ。 最近はパッシブハウスへの関心も高く、そのジャッジを自らすべく動き始めています。 人間の皮膚感覚によるジャッジは個人差もあり、客観的なジャッジが下せない。 今までの家なら各個人の曖昧な皮膚感覚によるジャッジで十分通用してきた。 業界はそのことを逆利用してきた感があるし、今でも曖昧な言葉表現だけで客集めに利用している。 消費者側も曖昧な言葉表現によるパッシブ効果宣伝になんの疑いもかけていない。 わけの分からない実験データを掲載しては消費者を煙に巻いています。 一番大切なのは、生活の最前線でもある住まいの実際の温熱環境のデータなのです。 外気温に対する室温、外湿度に対する室内湿度、快適性を維持するためのシーズン電力消費量、 そういった現実に即したデータではないでしょうか? >913のようなデータは偶発性のものだと思いますか? 私は必然性の結果のデータだと思い紹介しました。 人によっては”馬に念仏”的なデータかもしれません。 統計学上からそういった方がいるのもやむを得ません。 ネットが普及し、様々な情報が錯綜し始めるとお互いの情報が矛盾することも多く、 この掲示板みたいな状況になります。 様々な立場の方が様々な思惑を背景に参加してくる。 勿論、関連業者も参加してくる。彼らはお金儲けが目的だから、彼らの情報に関しては慎重なジャッジも必要です。 人によってはどちらが正しい情報なのか、脳内がパニックになる。 できれば客観的にジャッジを下したい、そう願う方も増えてきています。 このスレの課題は室内温熱環境に関することであり、室内温湿度測定器さえ手軽に使えるなら自分自身の手で確かめたい。 そういった民間消費者の要望に答えるべく、最近の室温測定記録計の進歩は目覚ましいものがあり、 値段も手頃で、一年間放置していても記録していてくれる計器も数多く販売されています。 >一般家庭がデータとってるわけないだろ。 自分がとっていなからといって他人を馬鹿にしてはだめですよ。 あなたの考えが単に古いだけです。 >おっさんあんた自分でとったその実測データってやつを早く公開しなよ。 目的もなしにデータを公開するのは間が抜けていますし、誰もしないでしょう。 目的があれば、あなたに言われなくても公開しますよ。 データ公開はあくまでタイムリーに行うべきです。 ただ、あなたみたいに暴言を吐く人間にはどんなデータを見せたところで”馬に念仏”ですので、 お断りします。 私が要求しているのは、その時々の目的を持ったタイムリーなデータです。 それが他人のデータであろうと一向に構わないのです。 >913のデータに対する最大の武器は、やはりタイムリーな反論データではないでしょうか? あなたは、もう脳内議論は出尽くしているとは気づかないのですか? まだこれから先も不毛な脳内議論に終始しますか? |
945:
匿名さん
[2014-07-18 08:02:13]
|
946:
匿名さん
[2014-07-18 08:03:03]
ならデータが出てこないことに文句言わないこと。
|
947:
匿名さん
[2014-07-18 08:15:41]
>915
>夏季シーズンを通して夏凉しく過ごすための総消費電力量が、 >あるアイデアによって少なくなるのであれば工夫と呼べるし、 >変わらないのであれば工夫とは言えない。 >例えば、高高派は高高住宅なら瞬間消費電力量が低低に比べて少なくて済むと自慢しているが、 >夏季シーズンを通して総消費電力量が低低より多いのであれば、それは工夫とは言えない。 東京都内だけど、省エネ等級4のSRCマンションから、同じ区内の戸建てへ引っ越した結果、 広くなって、同じ家族構成、同じエアコンに、同じような使い方で、 (2台追加でエアコン購入してるが、ほとんど使ってない) 夏も冬も消費電力が減ってる、7,8,9月で270kWh減った(自家消費分含めてですよ) 気密断熱が高いほうがシーズン通しても減ってるよ。 >手っ取り早いのは太陽光発電設備だが、家そのものの工夫とはジャンルが違う。 >940 >風も水も地熱も太陽光も同じ自然利用で家や住人の為ならジャンルも同じだと思います。 >家は沢山の工業製品からできていますが家そのものとは何ですか? >地熱や太陽光を利用できるならそれはその家の性能になりませんか? 窓あけて風を取り込むのと同じように、日射をとりこんでるだけ、違いはない |
948:
匿名さん
[2014-07-18 08:17:47]
え、ピーチクさんは脳内だよ。自分で書いてる。
|
949:
匿名さん
[2014-07-18 08:30:25]
|
950:
匿名さん
[2014-07-18 08:51:34]
>949
意味不明??? 会話にならない。 なんか別の企みでもあるの? >947 省エネが目的で買い換えしたのであれば、結果が出ているから工夫と言えます。 >気密断熱が高いほうがシーズン通しても減ってるよ。 短絡的な判断でなんとも言えないですね。 >窓あけて風を取り込むのと同じように、日射をとりこんでるだけ、違いはない 別にこのスレ題だけの仮定の話ですからあなたがお好きな様に。 余程、頭が良くないと混乱すると思うよ。 >945 御託が聞きたいから、このスレ参加を楽しみにしているのでは? 人は苦痛からは無意識に避けるものです。 >それから馬の耳に念仏な。 お説のとおりです。投稿後気づきましたが、大勢に影響ないと思いそのままにしました。 ご指摘いただいて有難いです。今後もよろしく。 |
951:
匿名さん
[2014-07-18 09:06:14]
|
952:
匿名さん
[2014-07-18 09:23:22]
|
953:
匿名さん
[2014-07-18 09:29:17]
|
涼しくなるかというと、逆に暑くなる代物だよ。