一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

506: 匿名さん 
[2014-07-05 11:31:19]
>504
そういうご高説はもう結構なので>501の質問に答えて頂けませんか?
昨日はぐっすり寝たけど寝るまでは本当に気になってたので。
あと>502ですけど意味わかります?
10日間留守にした帰宅直後の室温を見ればどの程度の温度帯で室温が維持されていたかがある程度分かるんじゃないのって意味です。
低低なら日の温度変動幅が大きいけどまあまあ高高だからそんなに大きくないので目安になると思いますよ。
>505
それ言ったら公式なデータ以外全部ダメじゃん。
研究偽装の可能性もゼロじゃないから全部ダメかも。
507: 匿名さん 
[2014-07-05 11:44:42]
>503
都区内在住ですが、5月なんて一番すごしやすい季節、どんな家でもエアコン無しで快適にすごせますよね。

少なくとも、夏暑い日ではないですね
508: 匿名さん 
[2014-07-05 11:47:11]
>>504
スレ違いだから。
温暖地(504認識の温暖地)高高限定でやりたいなら新規スレッド立てなさい。
509: 匿名さん 
[2014-07-05 13:06:22]
一般的には
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20121108/329862/?P=3

IVbからV地域だろう
510: 匿名さん 
[2014-07-05 13:24:20]
>506
素朴な質問だけど、何故10日間留守後の室温を公開したいの?
意味がわからないです。
511: 匿名さん 
[2014-07-05 13:56:24]
>510
えーと>502でも書いたけど>470
>高高なら篭もり熱影響による高い温度域で変動幅 1/10位になり、 普通の人間が生活できないような高温度帯で室温が維持されることになりますよ。
とのことなので
この意見が正しいなら室内は高温度帯に維持されていて家に入ったら倒れそうになるのかなと。
高高で10日以上冷暖房せず留守にしていた帰宅時の室温がはたして何度になっているのか気になりませんか?
ちなみに>470は平均気温22℃でも室温は高温度帯で維持されると言ってます。
512: 匿名さん 
[2014-07-05 14:58:33]
>511
>ちなみに>470は平均気温22℃でも室温は高温度帯で維持されると言ってます。

窓閉め切れば、至極当然のこと
もし仮にQ値が0.5で100m2の家なら内部発熱500Wで10℃上昇する
これがあるから冬に暖房が少なくて良いわけである

窓開け無し
http://www.sotodan-souken.com/passive/img085.gif
窓開けあり
http://www.sotodan-souken.com/passive/img086.gif
513: 匿名さん 
[2014-07-05 15:27:04]
わざわざ窓なんて開けなくても、熱交換換気システムのスイッチひとつで、適切に2時間に1回、空気の入れ替えを行います。
最新の機種では、外気温に応じて自動制御もできます。

つまり、外気が設定温度より高いときは、排熱、そうでないときは、外部からの熱を入れないことで、
適切に切り替えて、冷暖房負荷を下げることができるのです。

このような、換気システムとセットで、コントロールできるのが、最近の高気密高断熱住宅なのです。
514: 匿名さん 
[2014-07-05 15:41:48]
気をつける必要があるのは、人が快適か否かというのは、単純な室温だけでは無いということです。
忘れてはならない、湿度も重要な要素です。

気密断熱が低いと、
たとえば、24時間のうち18時間が、室内より室外が気温が高い場合
+18不快な熱が入りこみ、-6不快な熱が逃げたとして、+12不快となります。

それよりは、気密断熱を高めて、外気をさえぎり
不快な熱の流入を0にして、-6を利用して内部発熱を逃がすのに利用するか否かコントロールできるほうが、
より、エコで快適になります。

近視眼的で局所的な目線でなく、年間を通じた冷暖房負荷という観点でプラスマイナスを考えないと、
コストをかけた割には、まったく効果なく(真夏のもっとも暑い日に役に立たず)、しかも、冷暖房費用が高くついて、エコでないという、失敗になります
515: 匿名さん 
[2014-07-05 15:52:33]
>514
まるで年がら年中外気が不快のようだけど、そんなに外の環境悪い所なの?
516: 匿名さん 
[2014-07-05 16:10:23]
>512
その条件で平均気温が22℃だと32℃前後の温度帯で安定ということですね。
てことはQ値1.0で27℃前後、Q値1.5で25.3℃前後ですか?
面積と内部発熱(日射含む)にもよるけど>464の環境だとQ値1.0から1.5くらいが理想的?
はたして我が家はどうなっているのか?
楽しみずら。
517: 匿名さん 
[2014-07-05 18:16:35]
>515
7月中~9月中旬のあいだ、9割方、不快指数75以上、
寒冷地と比べたら、温暖な地域の夏の外は、環境の悪い所に見えるのでしょう。

逆に。温暖な地域からすると、毎晩氷点下になるような寒冷地は環境の悪い所に見えると思います。

南北に細長く四季がある日本、季節により環境の良し悪しが変わるものです。
518: 入居済み住民さん 
[2014-07-05 19:59:52]
>>513
そうですよね。

ここでは窓をしめ切れば全く熱が廃棄されないようなことを>>255は書いていますが、最近の第一種換気は、いろいろと便利な機能が付いていいて、暑い日中は熱交換し涼しい夜はナイトモードで外の外気をそのまま取り入れ、梅雨時期には除湿モードまでついていますね。
おかげさまで、我が家は1週間留守にしても、人が住めなくなるように温度が上がることはありません。
519: 匿名さん 
[2014-07-05 20:24:55]
>518
設備性能ってところですね。
クルマでいうとノーマルなエアコンからオートエアコンのオプション選んだって感じです。
基本性能はどうなのでしょうね。
520: 匿名さん 
[2014-07-05 20:40:24]
>511さん、
510です。
>511の説明から>506さんは高気密高断熱の家に住んでいるということですね。
ちなみに床面積と省エネ区分と断熱性能(Q値)はいくら位の家ですか?
2番3番のデータを引き合いに出しているぐらいですから、Q値0.7前後だと推測します。
2番3番のデータ提供が私の捏造だという裏付けデータが出来るのを楽しみにしています。

留守ということは、506さん一人ですか?それとも家族全員ですか?
506さんは高高における内部発熱についてはどう捉えていますか?
内部発熱のほとんどが生活排熱だそうですが、
留守の間の生活排熱に代わる熱エネルギー排出についてはどう対処されていますか?
雨戸、カーテン類はどうされますか?
折角の実験ですから、条件設定の不備で無駄に終わらせたくないでしょうね。
そのためにも準備万端で望んで下さい。

記録したいのであれば、温湿度が計測できるデータロガーですがお貸ししますよ。
勿論、お互いの個人情報は守ってもらいますが。

本音としては、留守にしないで普通に生活されて24時間記録をして欲しいですね。
勿論、エアコン使用は10日間OFFです。扇風機はOKです。
そうすれば、あなたの知りたいデータに状況が近くなり、実験が意味のあるものとなります。

くどくどと書き込みしましたが、他の方に対しても少しでも意味のある実験をしてほしいという想いからです。
仮に、瞬間データを突きつけられてもコメントのしようがないですね。
小保方さんの件もありますので。
自己満足で終わらせたいのでしたら、それは各個人の自由です。ご勝手に。
521: 匿名さん 
[2014-07-05 21:04:28]
>519 by 匿名さん

ふむふむ。
基本性能が良いクルマにになら高機能オプションも似合いますが、基本性能悪いクルマに高機能オプション付けても「豚に真珠」ってことだね。
522: 匿名さん 
[2014-07-05 22:17:32]
>517
>7月中~9月中旬のあいだ、9割方、不快指数75以上、
では9月中旬以降7月中旬までの秋と春のデータをUPしていただければ良いのでは?
523: 匿名さん 
[2014-07-05 22:26:08]
>>520
おっさんはどの地域に住んでいてのべ床とQ値を教えて下さい。
データロガーのデータも合わせて記載下さい。
他の方にたいしても少しでも意味のあるデータの公開願います。

524: 匿名さん 
[2014-07-05 22:50:27]
何れにせよ、温暖な地域では、エアコンが無いと、快適にならないわけですから
不快指数75を越えない程度に設定し
(例えば室温26.5℃、湿度60%、不快指数74.9)
電力会社からの請求が少ない家が、涼しいと見なせると思います。

525: 匿名さん 
[2014-07-05 23:11:40]
私は九州です。
エアコン無いと暑すぎです。
実家はエアコンをほとんど使いません。
理由はそれになれてて問題ないからだそうです。
年寄りはこんな考えだから熱中症で亡くなるのです。

だからこのスレの人も年寄りが多いと思われます。
何かとエアコンを除外したがりますから。
適度にエアコンは必要です。
命を優先させる為にならエアコンだけでも良いくらいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる