一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

446: 匿名さん 
[2014-07-03 18:07:24]
自分が脳内だからって勝手に全部が脳内にしてんじゃねーよ
ほんと脳内のやつうぜーな
447: 匿名さん 
[2014-07-03 18:12:40]
>441
ネタって事は>425も脳内か?
このスレ何なの?
448: 匿名さん 
[2014-07-03 18:32:59]
このスレはエアコン付けれない買えない、夏暑い人の集まりでしょ。
449: 匿名さん 
[2014-07-03 19:21:13]
>440
熱は熱量の多いところから熱量の少ないところにしか流れません。

室温は、快適な26~27度の、除湿されて潜熱の少なくなった快適な空気
それに対して、
外は、湿度の高い潜熱をたくさん含んだ不快な空気、連日の熱帯夜、外に逃げる熱なんてないのです。
450: 匿名さん 
[2014-07-03 19:23:14]
>440
熱は熱量の多いところから熱量の少ないところにしか流れません。

室温は、快適な26~27度の、除湿されて潜熱の少なくなった快適な空気
それに対して、
外は、湿度の高い潜熱をたくさん含んだ不快な空気、連日の熱帯夜、外に逃げる熱なんてないのです。
451: 425 
[2014-07-03 21:36:31]
>447
いたって真面目です。

程よい蓄熱と調湿狙って30立法メートルくらいムク材を使ってます。
吸湿して含水率1%増加したら水分量はどれくらいか計算してみてね。

>448
そっ、エアコンが一番安いですね。
その一番安くて貧乏臭い機器を使いたくないから工夫してるんですよ。

>449>450
昨年の東京で日平均気温が28℃を超えてるのが7月は9日間、8月は19日間、9月は3日間しかない。
室温をいろいろな工夫で日平均気温に近づけられれば東京でも30日くらいの使用日数にできると思いませんか?

まっ、そういった工夫も無しに熱こもりするよーな家だけを造るような思考じゃ到底無理ですかね。

452: 匿名さん 
[2014-07-03 21:40:17]
>450
又、脳内組の講釈が始まったね。
一度、人間も入れる冷蔵庫に入ってみて体感すればいい。
暖房もしていない庫内がサウナみたいになってきますよ。
酸素を供給してないと、その前にあの世に昇天します。
その時に、断熱気密の良さを呪うことになります。
453: 匿名さん 
[2014-07-03 21:55:01]
>室温は、快適な26~27度の、除湿されて潜熱の少なくなった快適な空気
無人の住宅なら正解ですね。
人の吐く呼気からの湿気や熱エネルギー、体から発散される汗や体熱エネルギー、家電製品からの発熱エネルギー、調理の際のコンロやオーブンの発熱エネルギー、
人間がソコで生活する限り、快適な空間は難しいでしょうね。
室外より室内のほうが湿度が高くなる要因を持っています。
454: 匿名さん 
[2014-07-03 22:00:33]
>450
温度が高いところから低いところだね。
一応突っ込んでおく(笑)
455: 匿名さん 
[2014-07-03 22:18:56]
>451
ほんとに除湿機必要ないの?
平均湿度は何%くらい?
夏場の湿度が低い地域?
換気してる?
かなり気密性が良いの?
30㎥の含水率が完全に1%増加して100㎏くらいか?
10%でようやく1tくらい?
秋まで放湿無しでもつの?
湿度も高いとこから低いとこだよ?
外だけじゃなく内からもあるよ?
456: 匿名さん 
[2014-07-03 22:23:15]
>451
平均気温で過ごしているわけではありません、そのときそのときの、瞬時値で、快適か否か感じて生きています。
(昼40℃明け方5℃、平均22℃だから、快適で暮らしやすいかというと・・・違います)

気温の高さでは、東京のほうが高い
東京(34.3℃、56.4%RH)
那覇(32.9℃、68.2%RH)

外気の比エンタルピーを計算すると、那覇のほうが高い
那覇 88.9 kJ/kg(DA)
東京 84.2 kJ/kg(DA)

湿った空気の持つ熱量は、単に温度だけではなく、その空気に含まれる水蒸気量(絶対湿度)が関係しています。
26℃、50%RHまで冷却する熱量は下記となり、
那覇 12.0kW
東京 10.4kW

那覇は東京より1.4℃低いにもかかわらず、東京より15%増しの熱量が必要になります。
理解できたでしょうか?

457: 匿名さん 
[2014-07-03 22:39:04]
木材含水率30%、湿度85%で、木材腐朽菌の活動が盛んになり、腐敗していきます。
458: 425 
[2014-07-03 22:49:46]
>456
へ~、家の中なのに瞬間値は外気と同じなの?
それじゃいわゆる低低よりも低性能じゃん。
459: 匿名さん 
[2014-07-03 22:59:56]
>455
200m3/hで換気するとして、
外気の絶対湿度が20g/m3、室内10g/m3とすると
2kg/hでの除湿が必要。
2日で含水率が1%上がる計算になるね。
460: 423 
[2014-07-03 23:04:30]
>>458
>>258 脳内さん

そのまま匿名に戻さないでもらえませんか。特に短文のレスの時。
間違ってあなたのレスに返信してしまったり、あなたのレスはとばして読みたいので。
随時チェックしているわけにはいかないのでm(__)m。
461: 匿名さん 
[2014-07-03 23:06:52]
>458
窓開けて、外気を取り込むとして、東京の34.3度の外気が入るより、
沖縄の32.9度のほうが、実は、厳しいということでしょう

ようは、湿度を無視すんな、熊谷日本一とか言ってるが、沖縄なめんなよ。ということかと
462: 匿名さん 
[2014-07-03 23:11:54]
太陽ぶっ壊せばいいやん
嫌でもエアコン使うっしょ
463: 匿名さん 
[2014-07-04 07:14:25]
>456
東京気象台の瞬間瞬間のデータを見たことあるのかな?
隣の県と比較してどう違うのかな。
さして変わらないのに大袈裟すぎるとは思わないの?
464: 匿名さん 
[2014-07-04 12:53:21]
>456
> (昼40℃明け方5℃、平均2 2℃だから、快適で暮らしやす いかというと・・・違います)

その5℃~40℃の変動幅を1/4くらいにできればかなり快適に近づくのでは?

外部の変動を少なくするのが住宅の基本性能じゃないかな。
465: 匿名さん 
[2014-07-04 19:48:15]
>464
まさにそうだと思いますよ。
昼間の猛暑の熱を貯めこむだけが蓄熱だと多くの人が勘違いしているみたいだけど、
仮に明け方の外気温が5℃なら、その冷熱だけを貯めこんで昼の40℃の外気温の時に利用すればいい。
そのためには蓄熱材の設置方法も工夫がいる。
いわゆる、【夏のダイレクトゲイン効果】を工夫して利用すればいい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる