レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27
夏涼しい家 パート4
344:
匿名さん
[2014-06-30 09:35:42]
|
345:
匿名さん
[2014-06-30 09:38:24]
スレタイは夏涼しい家だよ?
目見えますか?冗談じゃなくてマジで。 |
346:
178
[2014-06-30 10:51:51]
|
347:
匿名さん
[2014-06-30 12:37:46]
東北でも夏は30こえる日が続くからエアコン付けっ放し。
結局のところ低低な家にメリットなんてないよ。 文字通り低性能な家なんだからさ。 |
348:
265
[2014-06-30 12:40:13]
255さんお久しぶり
何が無茶ぶりだったのか良く分からないけど別にもう良いです 気にしないで下さい ではまた255さんと違うかもしれない考えを発表! 平均気温が設定室温より高ければ断熱性良い方が熱収支が良く涼しい 平均気温が設定室温より低いなら断熱性悪い方が熱収支が良く涼しい 気温が設定室温より高い時間帯は断熱性良い方が熱流入が少なく涼しい 気温が設定室温より低い時間帯は断熱性悪い方が熱流出が多く涼しい 以上は気温と断熱の基本と考えてま~す あと内部発熱と日射もあるよ 付け加えると 気温が設定室温以下の時に熱流出を多くするには窓を開ければ良い 気温が設定室温より高い時に熱流入を少なくするのは難しい とかも >340 その6、7、8、9とか涼しくする為の色々な工夫が余り費用かからないと良いですね 最近の家ならエアコン冷房の消費電力なんて太陽光発電1、2kwくらいで大抵賄えますから |
349:
マンコミュファンさん
[2014-06-30 12:50:33]
|
350:
匿名さん
[2014-06-30 12:56:51]
夏だけ住む家を除いて考えたら結論出てるのでは?
特殊な環境を考慮しても無意味だよ。 |
351:
匿名さん
[2014-06-30 12:58:47]
恐らく、温暖な夏暑い地域ではなくて、夏涼しい地域に家を建てると夏涼しいと、主張なさりたいのでしょう。
ただ、それは、家の性能ではなくて、立地によるもの。 突き詰めると、寒冷地・標高の高いところへ、引っ越せばよいという、流れになります。 夏快適でも、土地勘もなければ、通勤もできないシベリアやアラスカ、チベットに引っ越しますか? 夏涼しい家というのは、 >323の東京のような、温暖な地域で建てる、家の住宅性能について考えるほうが、引っ越せばよいという、安直な考えより、建設的と思います。 |
352:
匿名さん
[2014-06-30 12:59:04]
>347
気密と断熱なんて性能を構成する要素の一部でしかないよ。 その他の要因も数年前から語られている。 http://unohideoblog.seesaa.net/s/article/110430760.html いまだに気密断熱しか言えないって余程脳内が低性能。 |
353:
匿名さん
[2014-06-30 13:01:16]
>>344
>そういったことを考える場合、温暖地域の高高は不適格建造物であるので、このスレで論ずるのは場違いではないでしょうか? だから、温暖地域の高高なんてこのスレにはほとんどいない(若干1名はいたもよう?)のに妄想の高高信者を敵とみなして延々と持論を展開したのはあなたでしょ? |
|
354:
匿名さん
[2014-06-30 13:15:47]
|
355:
255
[2014-06-30 14:18:25]
>354
>温暖な地域では、マイナスに働きます。 蓄熱材としては工夫されて使われていないんだろうね。 なにかいいアイデアないの? >ヒートポンプを利用したエアコンが、最も得意とするところです。 エアコンなんて最後の奥の手で使おうよ。 その前になにかいいアイデアないの? 知恵を絞ろうよ。 >残念ながら、夜間外気を取り込むほうが、不快なのが、温暖な地域です。 夏季のシーズン(7月~9月)のことを言っているのだと思うけど、 そんな状況(夜間外気を取り込むほうが、不快)はごく一部の期間だと思うけど。 実際の気象庁のデータで紹介してよ。 >353 >だから、温暖地域の高高なんてこのスレにはほとんどいない あなたともう一人の方はこの件についてしつこく絡んでくるけど、なにか理由でもあるの? 工夫のない低低に住みながら、高高に憧れて高高信者になっている方(あなたも含まれていますよ)も対象ですからRON専含めると多数ではないですか。そんなことどっちでもいいですが・・・ あなたの疑問に対してどう答えたらいいのか。 仮に、現実の高高住民が関東の誰がし一人だとしたらどうだというの? 愚問だと気づいてね。 住民数数当てクイズなら、あなたの言いたいことも分かります。 >、夏涼しい地域に家を建てると夏涼しいと、主張なさりたいのでしょう そうじゃないですよ。何度も言うけど、工夫された低低で夏涼しく過ごせても、 工夫のない高高では夏涼しくない家になりますよ、と忠告しているのです。 つまり、工夫のない高高は工夫した低低に比べ、【夏涼しい家としては劣る】ということです。 |
356:
265
[2014-06-30 14:59:04]
|
357:
匿名さん
[2014-06-30 15:03:39]
|
358:
匿名さん
[2014-06-30 16:01:30]
>そうじゃないですよ。何度も言うけど、工夫された低低で夏涼しく過ごせても、
工夫のない高高では夏涼しくない家になりますよ、と忠告しているのです。 つまり、工夫のない高高は工夫した低低に比べ、【夏涼しい家としては劣る】ということです。 しかし冬は遥かに劣る以上、低低は無価値ですよね。 |
359:
匿名さん
[2014-06-30 16:26:33]
結論が出てるのにこのスレに執着する理由って・・・
自分の場所が無くなるから??w |
360:
匿名さん
[2014-06-30 17:11:30]
だから~
ただの高高やただの低低より中中中中ぐらいが良いってばさ。 |
361:
265
[2014-06-30 17:32:37]
>360
だから~ その辺は全部の要素含めたコストしだいだって >住宅の広さ・気密断熱性能と、太陽光とエアコン性能のトレードオフ予算をパラメータに、最適化するだけ この気密断熱性能は住宅性能と考えて 要は自分の条件でコスト考えながら最適化 |
362:
匿名さん
[2014-06-30 19:21:01]
>>359
ま、構ってもらいたいのはわかるけど、あと650くらいはレスできるので、まったりと行きましょうやww |
363:
匿名さん
[2014-06-30 20:06:52]
すくなくとも、
夏涼しい家に太陽光発電が有効であることについては、みなさん異論がないようなのと、 現在市販されている家庭用エアコンより、効率の良い(熱効率・価格両方の意味で) 熱移動手段が無いことは確かですね。 |
>熱が篭って暑い家を如何に涼しくするか考えるスレ
少し違いますね。
熱篭もりの激しい高高でエアコン使って夏涼しい家を論ずるのではなく、
熱篭もりしにくい家や、家の篭もり熱を出来るだけエアコン使わずに解消し、夏涼しく過ごせる家を考えるスレだと思います。
そういったことを考える場合、温暖地域の高高は不適格建造物であるので、このスレで論ずるのは場違いではないでしょうか?