一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

324: 匿名さん 
[2014-06-29 20:57:21]
どこの県の天気予報??
325: 匿名さん 
[2014-06-29 21:17:40]
>323
>熱篭りと表現されている事象は、寒冷な地方独特なのかもしれないですね。

では温暖な地方でない事象ってことを証明しなけれならないですね。

逆に寒冷な地方の皆さんに声を大にして「寒冷な地域の高高は熱籠りしますよ〜!」と言ってあげてはどうでしょうか。
326: 265 
[2014-06-29 21:25:59]
>319
もしかして255さんですか?
265ですが返事まだですか?
わざわざ言われたようにしたんですけど?
その相手への配慮は?
配慮とか語っててスルーですか?
お~い
255さ~ん
配慮ってなんですか~?
327: 265 
[2014-06-29 21:32:02]
>326
寒冷な地域の高高はエアコン使わねえなら窓開けしろよ~
暑けりゃね
328: 265 
[2014-06-29 21:35:09]
エアコンも窓開けも邪道とか無理すんなよ~
329: 265 
[2014-06-29 21:36:20]
>328
これは全部に対してね
330: 入居済み住民さん 
[2014-06-29 21:58:54]
>>319
だからQ値1.0を上回る高高に住んでいる人はこのスレにはいないのですよ
あなたが、勝手に高高信者と煽って持論を展開しているだけの一人相撲だといい加減に気づいて欲しいですね
>>323
ちょっと今までと違って変わった試みですね。
続きが楽しみです
331: ビギナーさん 
[2014-06-29 22:20:15]
>>319
>でも、>>225の5番のような低低住宅だとエアコン使ってないからタダなんですよね

パッシブのデータは周りの環境が違いすぎるので、都心ではあまり参考にならないっす
おまえも、他人の褌で相撲を取るのではなく、夏涼しい家の自分の意見をたまには言ったらどうっすか?
332: 265 
[2014-06-29 22:23:35]
255さんまだ~?
暇だな
>319
温暖地域の高高ってQ値1.0以下なの?
じゃあQ値1.1は高高じゃないからメリット感じるの?
>225の5番って外気条件良すぎない?
今年の梅雨入り前の暑かった時より涼しいよ?
あの頃ならエアコン使わず涼しい人もいたよ
しかも家の周りは土と木だし
333: 匿名さん 
[2014-06-29 22:41:28]
>>255さんも君みたいに暇ではなから、明日まで待ってねwww
334: 匿名さん 
[2014-06-29 22:50:10]
>325
寒冷地は、冬のことを考えて家を建てるから、熱を取り込む考えでいいんですよ。
窓ひとつとっても、寒冷地のLowEは、内側へ断熱窓、温暖地では、外側へ遮熱窓

>332
湿度を隠されてるからわかりませんが、おそらく、長野の山間部等でしょう。
おそらく乾燥していて、潜熱が少なく、室温の割には快適なのでは?

東京ですと、先月末、入梅前の快適な1日に似ていると思います。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...
335: 匿名さん 
[2014-06-29 23:12:23]
昔のスレ引っ張りだして必死のパッチだな

涼しい家解決済みなん、はよ理解してこのスレに粘着すんのやめろよ
336: 匿名さん 
[2014-06-30 01:40:45]
地下と地下水には期待が持てるね。
井戸が無いから自慢はエアコン無いです自慢と同じだから
何も無理な理由にならないけど、どうやって利用するかは
まだ判らない事だらけですね。
337: 匿名さん 
[2014-06-30 06:33:25]
夏涼しい家には熱こもり対策が必要ですね。
338: 匿名さん 
[2014-06-30 06:58:36]
熱篭もり対策
1 エアコン
2 窓開け
3 日射遮蔽
4 高、高ではなく中、中で
5 内装を塗り壁で
339: 匿名さん 
[2014-06-30 07:11:48]
>336
地熱利用機器や井戸作成の初期費用がどの程度になるかが問題。
初期費用が高ければ普通のエアコンで太陽光の容量を増やした方が安くなることも考えられる。
>住宅の広さ・気密断熱性能と、太陽光とエアコン性能のトレードオフ予算をパラメータに、最適化するだけ
概ねエアコン性能に該当する。
340: 255 
[2014-06-30 09:06:48]
>338
なかなか的を得た発言内容ですね。
私なりに少し付け加えさせてもらうと、
6,蓄熱材料を篭もり熱にならないよう工夫して使う。
7,内部発熱を工夫して少なくする。
8,篭もり熱を工夫して外に追い出す。
9,利用できる夜間外気を工夫して取り込む。
採用順位としてはエアコンを最後にして欲しいですね。
工夫すると書いているところは、まだベストの答えは見つかっていません。
このスレを通して考えて行きたいですね。
これ以外にもまだまだあるかもしれませんが、皆さんの知恵をお借りしたいです。

>332
無茶ぶりしてきますね。
あなたの場合、少し基礎知識が私と違うため話が噛み合いません。
私が絡んだのが間違いでした。申し訳ありません。
これからもコテハンしていただければ、私から絡むことはありません。

>330
>だからQ値1.0を上回る高高に住んでいる人はこのスレにはいないのですよ
そうですか?関東に一人いたようですが、なりすましだったんですか?

>一人相撲だといい加減に気づいて欲しい
そうですか?
私から言わせると逆のような気がしますが?
一人相撲の意味をよく理解されていないのでは?

341: 匿名 
[2014-06-30 09:13:53]
いつまでたっても学習能力がないね
342: 匿名さん 
[2014-06-30 09:17:56]
熱が篭って暑い家を如何に涼しくするか考えるスレ
343: マンコミュファンさん 
[2014-06-30 09:22:51]
>>342
窓あける。
エアコン。
以上

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる