一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

281: パッシブ信者 
[2014-06-28 15:50:40]
いやいや、煽りなんかじゃないですよ。
ぼくのデータもネタになってたようなので・・・
282: 匿名さん 
[2014-06-28 16:56:20]
レスの伸びほどは盛り上がりませんね。
二、三人と自演なので。

暇潰しに最適なのはよく分かります。

283: 匿名さん 
[2014-06-28 17:21:29]
ほんと暇つぶしですね
返事まだかな
暇だな
284: 匿名さん 
[2014-06-28 17:23:26]
ウチは、都内で延床47坪、Q値0.9、C値0.5
今時、窓開けはしない。だから、昼間の高い外気温や日射の影響で
室内の気温が若干アップする。
朝5時の室度は、26℃~27℃になっているので、1階と2階のエアコンを
同時に1台ずつ24℃設定で30分稼働させると、家中が室温24℃程度になる。
ここで、エアコンを止める。
このままのエアコン稼働なしで、夕方は26℃程度。
夕食支度の熱や家族がLDKに集まるとやや暑くなって26℃を超える場合、
今度は1階の1台だけ25℃設定で30分稼働させる。
6月はあまりエアコン使わないけど、使った場合はこの程度。
1日当たりの電気代は、約70円くらい。
15日くらいこの条件で使ったから、月当り1000円程度。
だから、高高住宅に満足している。
太陽光発電にしなかったけど、したら、完全に黒字になった。
285: 匿名さん 
[2014-06-28 17:30:04]
>278
うちの蓄電池は150万くらいで18kwhくらい使えるかな?
286: 匿名さん 
[2014-06-28 18:00:38]
>>284
今の時期はエアコンは必要ないですよ
287: 匿名さん 
[2014-06-28 19:07:52]
>>285
150万で何年が交換時期と説明されましたか?4.5年?
288: 匿名さん 
[2014-06-28 19:10:57]
自家消費より、売電のほうが得なので、ただでもいらないです。
289: 匿名さん 
[2014-06-28 19:44:04]
>287
どこまで使うかじゃないの?
普通に使えば容量維持率は10年で70%以上みたい
>288
まあね
うちも自家消費してないけどエコ好きならそんな使い方もありって事で
ピークシフトでも貢献してる方でしょ?
ちなみにうちは10kw以上なので売電単価一緒です
後で自家消費メインにしても良いし家で使う分より余裕で発電してるよ
まあエコな方でしょ?
290: 匿名さん 
[2014-06-28 20:35:24]
まとめると、温暖な地域では、どうあがいても、夏はエアコン使うしかない。
太陽光は、遮熱にもなるし、自家消費で冷房できてエコ。

つまり、夏涼しい家というのは、できるだけ高気密高断熱にして冷房負荷を下げて、太陽光で日射を遮り、ヒートポンプで、日射を冷房に自然エネルギーのみで変換し涼しくした家ということ。

OK?
291: 匿名さん 
[2014-06-28 20:59:29]
>290
地域差あるからどう足掻いてもとは言わないけどアリ
293: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 21:23:12]
>>290
概ね同意だけど
>できるだけ高気密高断熱にして冷房負荷を下げて
ここはまだまだ検討の余地アリだね
294: 匿名さん 
[2014-06-28 21:54:09]
>293
そこは、住宅の広さ・気密断熱性能と、太陽光とエアコン性能のトレードオフ
予算をパラメータに、最適化するだけ

結論に影響はしない。

295: 匿名さん 
[2014-06-28 22:05:05]
効率からいうと、日射の15%程度を、ヒートポンプで、4~5倍の効率で熱移動する

つまり、屋根設置面積の6割~7割程度の日射エネルギーを無効化していることになる
296: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 22:09:58]
壁の中に配管を巡らせて地下水を流せば家の中の温度は下がります。
298: 匿名さん 
[2014-06-28 22:29:25]
>296
都内では、地下水の利用は規制されています。
似たようなのは、少し前にリンクがありましたが、森ビル等で実現(地下水でなく、おそらく工業用水で)しているようです。
家庭用ではおそらく、コストに見合わないでしょう
299: 匿名さん 
[2014-06-28 22:30:55]
>296
ポンプの電力もかかるし色々やるより太陽光の方がコスパ良くなってくると思う。
太陽光価格もだいぶ下がってきた。
メジャーな技術の方が結局は良いと思う。
300: 匿名さん 
[2014-06-28 23:14:18]
海の中で生活すればええやん

昔はそうやったやん

みじんこやった時
301: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 23:16:01]
地下熱を利用したらええやん!
302: 匿名さん 
[2014-06-28 23:46:43]
>301
地中熱利用はヒートポンプ?ファン?
電力無しの自然利用なら限界あると思う。
それも悪く無いけど電気使うなら普通に太陽光とエアコンで良くない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる