前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44614/
[スレ作成日時]2007-07-11 01:19:00
アーデル大塚C-Square Part3
22:
匿名さん
[2007-07-15 22:51:00]
内覧会の業者って、いつ頃までに依頼すれば良いのでしょうかね?
|
23:
匿名さん
[2007-07-16 01:26:00]
入居者説明会は、時間を区切った割り振りで、あまり多くなかったから、
人が少なかったです。 仏壇の見本がおいていたのには驚きました。 でも、それも有りかもしれませんね。 生きた人も新居、ご先祖さんも新居という考えですか。 内覧会には、カーテン業者も同行して採寸してもらいます。 15日に台風は人もすいていると思って、カーテンメーカのショールームに行ってきました。飽きません。自分でじっくり選べるには良いです。 係りの人もからも助言ももらえて充実。 |
24:
匿名さん
[2007-07-16 07:43:00]
量販店で電気を購入する時は、販売員にワット数とかなんて説明すれば良いんでしょか?何かパンフや図面に書いてありましたか?
|
25:
匿名さん
[2007-07-16 08:23:00]
しかしデベ提携の火災保険は保障額が低い割に金額は高すぎるな。
|
26:
匿名さん
[2007-07-16 22:24:00]
今日の信越の地震は驚きました。
東京も、いつ大型地震がきてもおかしくないですよね。 アーデル大塚を選んだ理由の1つは、地盤がしかりしている。 実家も近隣山手線の高台で地盤がしっかりしているので、 独立の際にも、地盤の硬さと高台(実家よりやや低いかな?)は大きな決め手です。 内覧会も大事だけど、融資の本手続きが先ですね。 そして、内覧会への勉強をしましょう。 私は業者は頼みません!のでね。 今は新しい家具選びでショップまわりが楽しい今日この頃。 |
27:
匿名さん
[2007-07-17 11:23:00]
17ですが
仮審査が通っているだけですが借りる額は半分以下だし期間も短いので大丈夫なのだと思います。8月のローン金利でしか決められないから仕方ないけど、それを見てから決めます。 駐輪場の抽選ですが、やはりデベが勝手に決めたら文句がでるでしょう。 「どうして私が此処なの?」って。しかも上段だったり、奥の方だったり。抽選で自分が置く場所のくじを引けば、どこであろうが文句言えないはず。サカイの抽選だって同じ。ある程度こちらが参加していることで公平さを示しているのだと思います。 24番さんの電気とは照明器具のことでしょうか?それならオプション見積もりの照明のところを見ると参考になります。違っていたらごめんなさい。 |
28:
匿名さん
[2007-07-17 14:19:00]
カーテンをワコールさんではない業者にしました。
確認ですが、カーテンを束ねる、タセットをかける「房かけ」は、 予めついていないですよね。 モデルルームはカーテンではなかったので、その「房かけ」はなかったです。共布とオシャレなタッセルでは、その房かけの位置が違うのです。 照明はまだ決めていませんが、カーテンのオーダー後にセレクトしないければいけないです。 皆さんの書き込み意見も参考いたします。 今時期、家具もセールがあるし、目が散漫になりますね。 |
29:
匿名さん
[2007-07-17 14:22:00]
28です。
(誤)タセット→(正)タッセル です。 保険については、これから研究です。 ん〜悩みますね。 |
30:
匿名さん
[2007-07-17 14:40:00]
今回の地震を見て、被災者の方々にとっては大変つらい事だとは思いますが、テレビを見ていて全壊はほとんど木造の築年数の古い感じの家ばかりで、アーデルのような新築マンションの場合、せいぜい半壊か一部だろうなと考え、しかも共用部分は管理組合で加入するんだろうから、専有部分に関して私は地震保険は必要ないなって感じ、火災保険だけ加入する予定です。デベ提携は全然ダメなので、AIUかSECOMにします。
|
31:
匿名さん
[2007-07-17 15:08:00]
あの〜デベ紹介の保険って他社と比べて高いですか?
基本的な部分でしか比べていませんが、他社より安いと思いました。 気に入ったのは負担3000円で部屋内の破損も保障されているところです。 これって、他社さんでも同じですか? それから保障額が低いのはリフォームで元に戻せる額だからだそうです。 天井・壁紙・床・洗面・トイレ・キッチン・室内ドア・窓、要するに内装にかかる費用で見積金額を考えるとそんなものかな・・・と。 躯体部分と玄関ドアは共同部分だから入ってないって。 その部分の保険は管理費とか修繕費とかの一部になっていて保険料を皆で負担しているのでは?(ご存知の方、教えて下さい) 普通の火災保険って何%燃えたかで保障額の範囲内で出るのでは? デベさん紹介のところはリフォームにかかった額を保障額の範囲内で支払うって言っていました。まだちゃんと書類に目を通していないので、確かめてはいませんが。 |
|
32:
匿名さん
[2007-07-17 16:14:00]
デベの保険も良い所はあるのでしょうが、それでも保障範囲は他社とほぼ同じだとしても、保障額は見積もりのなかで家財ともに一番低く、保険料は高い気がしましたが。私はこれもオプション同様高いな〜って感じで、最初から除外して全然詳しくは見てませんが。
|
33:
匿名さん
[2007-07-17 17:04:00]
損害保険は、そもそも代理店に説明を受けて見積をもらってから
検討するものです。 だから、手数料が保険会社から代理店に支払われるのです。 保険代理店に相談すれば、すむことだと思います。 パンフレットだけ配布して説明もしないのに、手数料を貰うのは おかしなはなしでは? |
34:
匿名さん
[2007-07-17 17:47:00]
建物の保障範囲はどこの会社でもほぼ同じですね!問題は保障額と保険料の割合で、アーデルの場合は管理組合で共用部分は保険に加入しているわけだから、何かあった時に、専有部分が新築同様に現状回復(リフォーム)できれば良いわけですよね?そのための保険加入なんですから。そんでデベ提携の保険会社だと、モデルルームタイプの保障額は1100万なわけ。でも他社の場合は5〜6社見積もりを出してもらうと、ほとんどが1350万程度なわけ。何故そこで差がつくのか?その辺がまず疑問。そんで別に保障額相応に保険料にも差がついているのなら別に問題ないんですが、なぜか金額はほぼ横並びってのも疑問。しかも実際に1100万でリフォームしきれない場合を想定すると、同じくらいの金額なら保障額の高い方が良いかと思い、俺は他社にしました。
|
35:
匿名さん
[2007-07-18 00:50:00]
>34
確かに保障内容が全く同じであれば、 当然保険料が安いにこしたことはないな。 しかもその1100万でリフォーム可能ってのは あくまで個々人の見積もりであって、 その金額で実際にリフォームできるか?は疑問だし、 っていうか、できっこうねえ感じもするわけで。 |
36:
匿名さん
[2007-07-18 01:33:00]
売買契約書見れば土地と建物で価格が分けられてるから、リフォームするにはいくらくらい必要か?がすぐわかるでしょ?
|
37:
匿名さん
[2007-07-18 12:02:00]
保険業務しておりますが
皆さんのレスを見てますと商品の説明がないので理解が出来ないみたいですね。火災保険の建物の評価は所得年次法と外観法の2種類で計算します。所得年次法は建てた年がはっきり証明でき尚且つ建物の値段が証明できるときに用います。マンションの場合何千万円と言っても建物の値段は解りません。その場合は外観法で計算します。建物70平米で大体1300万円ぐらいですね、また外観法でマンション専有部分のみというのがありますが70平米で800万ぐらいです。また地震による火災は地震保険に加入しませんとおりませんので良く研究し加入してて良かったといいたいですね。 損保大手よりセコム損保は安いですね。一度セコム損保の営業を呼んでもらい皆で話を聞くのもいいかもね |
38:
匿名さん
[2007-07-18 14:40:00]
>37
セコムの関係者ですか?まあ、それは別に良いんですが。お尋ねします。 建物70平米で大体1300万円 マンション専有部分70平米で大体800万円 って事は、デベのマンション専有部分70平米1100万円ってのはちょっと多めに見積もられた数字という事でしょうか? だとすると34さんがおしゃっている他社の見積もり1350万程度ってのは建物での見積もりですかね?だとするとマンション専有部分で見積もりしなおしてもらえば更に保険料が安くなるって事ですよね? どちらにせよデベの保険は高いって事でしょ? セコムは他社と比べて何故安いんですか? |
39:
匿名さん
[2007-07-18 14:42:00]
37さんが親切に教えて下さっているのに
他人に、質問する態度ではないですね。 |
40:
匿名さん
[2007-07-18 16:01:00]
>38
37です セコム関係者ではありません。 一般にマンションの場合、管理組合がしっかりして共用部分は管理組合で加入してる場合、専有面積部分だけ加入すればいい訳です。 なら平米149000円×自分の専有面積、70平米なら10,430,000円が新価になります。上下+−30%以内に保険金額を設定すればいい訳です。(上で1350万、下で730万の範囲にあればよし) すなわち何かあった場合小さな部分修理なら問題ありませんが、上限の1350万に設定していれば助かったと、逆に730万に設定したおかげで追い金をしなければ現状回復ができないという事になる場合があります。(1350万以上加入してもそれ以上おりません)。 デベ提携の保険会社が1100万円と言うことはプラスマイナス0、 他の保険会社が1300万と言うことはプラス30%増しと言うことになりますね、もちろん平米数によりますが、詳しくは保険の方に聞いて納得した加入してください。 >39さん ありがとうございます |
41:
匿名さん
[2007-07-18 16:16:00]
40番さん
なるほど。そういう仕組みなんですね。とても勉強になりました! そうなりますと、やはりデベ提携の保険は他社よりかなり高いって事が分かりました。 ありがとうございました。 |