前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44614/
[スレ作成日時]2007-07-11 01:19:00
アーデル大塚C-Square Part3
382:
マンション住民さん
[2007-09-05 21:43:00]
|
383:
匿名さん
[2007-09-05 21:53:00]
くだらないこと、気にするんだな。
|
384:
匿名さん
[2007-09-05 22:33:00]
382
なる。 でも、それじゃ本当に業者の人が大音量&走り回りしたかは疑問じゃない? |
385:
入居予定さん
[2007-09-05 23:44:00]
371です。
購入者はまだ引渡しを受けていないので、それぞれの部屋はこのマンションの売主のものです。 腑に落ちないようであれば、売主に聞いてみて下さい。 なので、売主がOKであれば中に入っても構わないんですよ。 まだ購入予定者のものではないですから。 それぞれが引渡しを受けてしまったら、もちろんその購入者に確認をしなければこんな確認はできません。 だからこそ、この時期での騒音確認ができるわけです。 わかりますか? |
386:
入居予定さん
[2007-09-05 23:46:00]
追記です。
もちろん隣家に入ったのは施工主ですよ。 私ではありません。 だって、自分の購入予定の部屋がどれだけ騒音を感じるかのテストですから。 |
387:
匿名さん
[2007-09-06 00:42:00]
まぁ、正論なのだろうが、
そもそも、そういうこと(隣戸がらみ)は声高に口外しないのが大人ではあるまいか? 問題はそこにあるような気がしてならないのだが。以上! |
388:
匿名さん
[2007-09-06 00:58:00]
億ションじゃあるまいし、たいした問題じゃない
外廊下だから壁以外でも、騒音は聞こえるよ。 不動産に買い得はないんだから。 |
389:
匿名さん
[2007-09-06 07:59:00]
不動産に買い得はないんだから?
じゃあ投資家はいらんな |
390:
匿名さん
[2007-09-06 08:14:00]
情報としてはありがたい事ですが、実際にマンションに住んでる方に聞くと隣や上の階の物音だと思っていたものは、実はぜんぜん違うところからきているのが多々あるそうですよ。
友達は、下の階の人にうるさいって言われて、身に覚えがなく、音がするときに下の階の人の部屋に行かせてもらったそうです。 家族全員その人の部屋に行っているのに、まだ音がするので下の階の人も間違いに気づいてくれたみたいですが。 特にマンションの場合思いもよらぬところからの音が聞こえるそうですよ。 自分も人の迷惑にならないように音には少し注意しようと思います。 こういうことはお互い少しの気遣いで改善されるものでしょ。 |
391:
匿名さん
[2007-09-06 09:19:00]
アーデルはお買い得というより、他物件と比較して価格は安めに
抑えられていた印象があります。 考えてみるとそれは錯覚もある、南北に細長いので通常最も多く 分譲される南向きがなくて、東西の中住戸ばかりだからではないでかな。 どのマンションでも、東向き、西向きは南向きと比較すれば条件は悪いから 10〜20%安くなる。 近所の、サンセジュールはどの程度の価格になるんでしょう。 |
|
392:
匿名さん
[2007-09-06 12:25:00]
お忙しいところすいません。
火災保険なんですが、アーデル共有部分は管理組合で保険に入ってますよね?ですから専有部分(リフォーム)だけ保険に入れば良いとは思うのですが、管理規約読んでもいまいち分からなくて、上塗り基準(40%)?なのか壁芯基準(60%)なのか?なんですけど。それによって建物の評価額が変わってきますよね?一般的には前者らしいのですが、アーデルもそうですか? その場合建物価格が2000万の場合は 2000万×40%=800万 上下限30%の範囲内(560万〜1040万) で加入すれば良いという事ですよね?間違ってますか? それ以上入っても無意味ですよね? |
393:
匿名さん
[2007-09-06 16:19:00]
392
まあ壁の内側部分が専有だから、所謂上塗基準だろうね! ただ評価額の計算の仕方は、様々だからなんとも言えないけど、 火災にあった時にいくらで専有部分がもとに戻るか? ってとこがポイントだから。 デベ提携の見積もりには、フルリフォーム額が評価額で提示されていたけど、 あれに少し上乗せするくらいで良いんじゃない? |
394:
匿名さん
[2007-09-06 17:03:00]
デベ提携の見積額は実際にかかる費用より少し多いって保険会社担当の人が言ってました。
要するに天井・壁・キッチン・トイレ・浴室・クロゼット・廊下・建具をすべて元通りにできるリフォーム見積もり額だって。玄関ドアは共有部分だから、共有部分の管理組合のかける保険になるって説明を受けました。 私の場合は購入価格の約4分の1が見積もり額でした。 ちょっとリフォームのサイトでマンションのリフォームで同じ位の大きさの部屋のリフォーム価格を見ましたが、安かったです。 内装全体のリフォームでもこんなものなの・・・って。 ただ火災のあとのリフォームを想定しているわけだから見積額位はかかるかな・・・って素人考えですがそう思いました。 それよりも家財の掛け金って高いのですね。 |
395:
匿名さん
[2007-09-06 17:18:00]
家財は高いね。でも家財はバカにならないですからね
|
396:
匿名さん
[2007-09-06 20:26:00]
通常、上塗り基準のようですよ。
ちなみに自分が入る火災保険は、保険金額を評価額より多めにしても、結局評価額分しか出なくて無駄になるらしいということでしたよ。保険によって違うのかも知れませんが・・・ ところで、皆さんは地震保険には入られますか? 掛け金は高いし、保険金額の上限が火災保険より低くおさえられてしまうし、実際のところ入ったところで役に立つのかと。 後からでも入れるので、もう少し迷ってみようとは思ってるのですが |
397:
匿名さん
[2007-09-06 20:58:00]
「アーデル」とは、どんな意味ですか御存知の方いらっしゃいますか?
|
398:
匿名さん
[2007-09-06 21:00:00]
保険超過は避けたいですね。
|
399:
匿名さん
[2007-09-06 21:35:00]
|
400:
匿名さん
[2007-09-06 23:01:00]
つまりその評価額の計算の仕方とか?
自動で計算してくれるサイトとか? 知りませんか? |
401:
匿名さん
[2007-09-06 23:29:00]
私も、サイトを探して、見つけられなかったので、聞いたところによると、
6階建て以上の分譲マンションの㎡単価が保険会社によってい設定されており、(だいたい15万円前後)単価×㎡ が基本となり、これの±30%で個々に調整できるそうです。高い保険料が欲しい代理店は、+30に近いところで見積もりをしてくるのでは?とのことです。 ※この単価は上塗基準によるもので、壁真基準では、1.6倍になります。 代理店の方や、営業の方にうかがうと、結構親切に教えてくれますよ。私もかなり詳しくなりました。 |
ならいいのでは?
購入者が購入する部屋以外の部屋に入ったのではないんですよね??