東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-07 00:42:00
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2次取得で4人家族なので90㎡超の3LDKか4LDKを検討しています。
80㎡代までは沢山あるのですが、90㎡超のファミリー物件は
案外物件は少ないですね。
実際に住んでいる方、住み心地はいかがですか?

[スレ作成日時]2006-05-02 15:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか

2: 匿名さん 
[2006-05-02 19:41:00]
名スレの予感・・・
若しくは90以下のヒガミスレと化すか・・・
3: 匿名さん 
[2006-05-02 19:48:00]
格差の時代ですね。
都内とは名ばかりのなんちゃって物件と、
本当に価値のある真の都心物件。
住む住人の教養レベルも異なりますから、
やはり住みわける必要がありますね。
4: 匿名さん 
[2006-05-02 22:28:00]
本当に都心の90㎡超の物件に住んでいる人、検討している人は、掲示板見ないから
あまり参考意見はないかもね。
自称高級物件の契約者も、北側や南側でも低層階の小さな部屋が多いのが、掲示板の特色ですから。
5: 匿名さん 
[2006-05-02 22:38:00]
つーか最上階の100㎡近い物件の方が売れ残ってたりして探す分には見つけやすいよ。
かつ即時入居とかできるから金持ちには便利だと思う。

ヤフーの不動産で山手線で5分以内の条件だけで数件簡単に出てくるよ。
6: 匿名さん 
[2006-05-03 10:51:00]
スレ題に無理があるね、こんな条件の部屋に実際に住んでいる人は
23区でも5%もいないでしょうから、住み心地もわからない。
7: 匿名さん 
[2006-05-03 10:54:00]
田端や西日暮里なら居そうだけど。
8: 匿名さん 
[2006-05-03 11:47:00]
>1
都心エリアで90平米超に住んでいます。
4LDKは少ないですが(新浦安など周辺には結構ある)、3LDKは極普通にあるのでは
ないでしょうか。
当方は2物件所有していますが、いずれも大型です。2次取得ということですが、現在の居所の
地域と占有面積がわからないので、詳細のコメントは出来かねますが、ほどほどの価格で
売却が可能な所有物件であれば、都心エリアの転居は可能と考えれれますね。

マンションは、総じて収納が少ないですから、第一に考慮する必要があります。
賃貸などからの一次取得者は、ほとんどが居室数と、その広さに目が奪われているようですが、
住み始めれば、キッチン、洗面、浴室、クロゼット、下足棚、バルコニー等は余裕があるほうが
まずゆったり生活できます。

2番目は方位です。日本の価値観にもなりますが、南東、南、南西ならベスト、物件の位置に
よっては、東、西でも良いと思います。私的個人観になりますが、北向きはお勧めしません
(予算が無理ならしょうがない部分もありますが)。向き一番、眺望二番のプライオリティが
堅実(買い替え時評価含め)な買い方になります。

買い替え(2次取得)で都心域でしたら、最低で8、9千万円の予算は必要でしょう。購入後の
家具、家電製品、カーテン、照明、フロアコーティング、ガラスフィルム、バルコタイル等々で
住居の質を高めるのでしたら、購入時の物件価格以外に諸経費(3〜500万円)、前記家財
(1500万円)程度は見込む必要はあります。
9: 匿名さん 
[2006-05-04 11:00:00]
どのスレでも、どうしても方角にこだわらなければいけないと考える人達が
かなりいるということが確認できたけど、なんかそれ自体が一種の病的な
ものでないかと感じられるね。

8の書込みは、「私的個人観」と言っておきながら、「お勧めしません」とか、
「堅実な買い方になります」等と、その「個人観」を一般化しようとする点で
論理破綻を起こしているようですね。

とにかく、理屈よりも「なにがなんでも南を向いてなきゃいやなんだぁ!」
という意見に接すると、新しい宗教でも始めたのかなと思えてくる。
10: 匿名さん 
[2006-05-04 11:24:00]
>09
08さんはなにがなんでも南とは言っていません。位置によっては東、西でもと言っています。
私も、向きが一番、眺望は二番と思います。
眺望は、訪問客には自慢できるかもしれませんが、購入者はいずれ飽きます。
たとえ飽きなくても、気にならなくなります。
それと、変化しやすく、当てにしているとがっかりすることが多いです。
向きは、日照のことになりますが、日本の公園の整備状況では、住居には大事です。
近隣の建物との関係で変化することもありますが、その場合でも一定の保護があります。
争えばある程度は通ることも多いです。
どこが新しい宗教なのかわけが分かりません。
そういう09さんの主張の方が、新しい宗教かへんてこりんな主張です。
11: 匿名さん 
[2006-05-04 11:25:00]
んじゃあ、09も、向きにこだわる必要がないという理由を
論理破綻することなしに、説明してよ
人を批判するのは楽だけど、自分がそうするのは
なかなかむつしいもんだよー、どう?
12: 匿名さん 
[2006-05-04 11:27:00]
>>どうしても方角にこだわらなければいけないと考える人達
だいたい何向きだろうが、自分の買う物件の向きに無頓着な人がいるんでしょうか。
それが病的だと断言してしまうところに、なんだか09のくやしさがにじんでいますね。
13: 匿名さん 
[2006-05-04 11:31:00]
>>10
どうでもいいが、普通は立地が1番だと思うがなぁ
専業主婦の意見なんてどうでもいいよ
14: 匿名さん 
[2006-05-04 11:35:00]
>>12
とりあえず読解力がない人間というのは理解した
15: 匿名さん 
[2006-05-04 11:45:00]
>>13
たしかに。
自分の意見を押しつけようとする低能っぷりが良く出ている。
眺望にはプライバシーの確保という意味合い等もあるわけなんだが。

ところで、10とか12はどちらにお住まいですか?
ちなみに当方は市ヶ谷です。
16: 10 
[2006-05-04 11:48:00]
>13
立地が一番は当たり前です。
コンテクストから触れなかっただけで、
それを言ったら、駅からの距離、周囲の環境などなど、切りがありません。
主婦ではありませんよ。仕事をしている男性です。
それにしても、13さん、14さんの言うことおかしいですね。
8さんと同一人物ととられても仕方ない書き込みです。
17: 10 
[2006-05-04 11:51:00]
15さん
目白です。
18: 匿名さん 
[2006-05-04 11:52:00]
こんなスレタイつけるからw
19: 匿名さん 
[2006-05-04 11:53:00]
>眺望は、訪問客には自慢できるかもしれませんが、購入者はいずれ飽きます。

いかにもネットや本で入手した知識って感じw
小学生でも言えるような薄い内容をここまで自慢気に書ける神経に感服m(__)m
20: 16 
[2006-05-04 11:55:00]
8と9を間違えました。
すみません。
21: 匿名さん 
[2006-05-04 11:57:00]
>>1がなんで山の手線内にこだわっているのかが解らない

勝手にスレタイ変えた
山手線内側のマンション分譲価格は上昇するの?【2】
>>1と同一人物か?
なんかこのブランド感覚が良くワカラン・・・
22: 8 
[2006-05-04 11:59:00]
>13
立地は、最終的には狭議の選択種になることが多いですね。
同一地域的には利便等で、「駅近」「生活施設」等々の立地を考慮するものですが、
地域立地は価格に大きく反映されます。現実問題として貴殿の優先度は理想であるものの、
それをクリアできる取得層はごく一部に限られものでしょう。それ故、東京圏でたとえれば、
23区に満遍なく住民が点在している訳です。
23: 15 
[2006-05-04 12:01:00]
>>17
そうですか。
それは大変失礼いたしました。

例えば北向きだと椿山荘が望めて、南向きだと神田側が望める
物件があったとしても南向きを選択するのでしょうか。

都心にお住まいの方だと、眺望>方位という感性をお持ちの方が
多いのかなと思っておりましたので(特に男性の方には)。

当方が考える眺望の意味合いと違うのかもしれませんが。
24: 10 
[2006-05-04 12:02:00]
>19
住居も職場も高層階です。職場は千代田区の中心部です。
そのうえでの実感ですので、あしからず。
何を自慢したというのかわけが分かりません。
25: 匿名さん 
[2006-05-04 12:04:00]
椿山荘の緑は美しいですよー。
26: 10 
[2006-05-04 12:13:00]
>23
椿山荘が直であれば、ありだと思います。
このくらいにしたいです。
27: 8 
[2006-05-04 12:15:00]
>23
単なる望めるだけでしたら、私は北向きは除外です。もし検討できるとしたら、
東とか西にも開口がある角部屋ですね。

当方、職場は千代田区中心部、住居は皇居からみて①南部(マンション)②北部(戸建)です。
28: 15 
[2006-05-04 12:23:00]
27へ

佃のセンチュリーパークタワーは、分譲時北向きが一番坪単価が高かったわけ。
この事実をどう説明できるの?
あなたの考えだと有り得ないわけだし、買った人間は皆**となるんでしょうか?

年寄りで経験豊富なのかもしれんけど、そういう決めつけて自分の考えを押し付ける
やり方をしていると、たぶん社内でも煙たがられていると思いますよ。
29: 15 
[2006-05-04 12:28:00]
>>26
やはりそうですか。
当方も終わりにします。

ちょっとしたリサーチになりました。
30: 27 
[2006-05-04 12:30:00]
>28
CPTは確か”西側開口”がある部屋でしたね。私もCPTは検討しましたから。

>自分の考えを押し付ける
この手のスレでは自身の経験則と価値観でコメントするのでしょうけどね。
31: 匿名さん 
[2006-05-04 23:30:00]
都内のタワーマンション、抽選になる人気物件、どれも北向きだけが売れ残ってるということはない。
需要がある以上、全面否定はできないでしょう。
自分で納得して金を出しているのだから、人の価値観はそれぞれでいいんですよ。
32: 匿名さん 
[2006-05-05 00:03:00]
>>28
通常はありえませんよね?
なんで北が高かったんですか?
33: naoshio 
[2006-05-05 00:09:00]
タワーの値段は、『何が見えるか』で決まります。 センチュリーパークタワーの
南方向は、ほかのタワーとのお見合いになりますが、RC21地区の一番北端にたっていたので、
北側は眺望を阻害するものがないですから。 タワーの場合、冬の寒さ対策よりも、実は
夏暑いとか、西日がきついってほうを気にすることの方が大事になることも多く、
南向きだからといって、必ずしも高値にはなりません。 
34: naoshio 
[2006-05-05 00:20:00]
 現在売っているものでも”コートレジデントタワー”などは圧倒的に北側の坪単価が上です。
南側は大通り・高速 北側が小石川後楽園側では、どちらがよいかは明らかでしょう。
24時間換気システムや、複層サッシなどの普及により、北向きの問題(結露など)は、
少なくともタワーでは完全に払拭されていると私は考えております。
35: 匿名さん 
[2006-05-05 00:20:00]
北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸 の内容がコピーされているな。
36: 匿名さん 
[2006-05-05 00:27:00]
眺望の件はわかるが

>タワーの場合、冬の寒さ対策よりも、実は
夏暑いとか、西日がきついってほうを気にすることの方が大事になることも多く、
南向きだからといって、必ずしも高値にはなりません。

はないだろう・・・
37: 匿名さん 
[2006-05-05 00:27:00]
タワーの西日はきついよ。

>>23
南向きのがよいと思われる。ちなみに椿山荘側をみる物件であれば首都高をはさんで椿山荘を見ることになるな。北西側なら江戸川橋駅から江戸川公園、野間庭園と椿山荘をみれるので緑も多いが、北向きであればそれほどよいものとも思われない。しかもフォーシーズンのタワーを考慮に入れると六本木や東京タワーがみえるかもしれない南に軍配があがる。ちなみに神田方面が見れるということは皇居も視界に入るかもしれないな。
38: 匿名さん 
[2006-05-05 00:30:00]
タワーの北が極寒なのは
デベも認める常識中の常識なのだが・・・
39: 匿名さん 
[2006-05-05 00:37:00]
冬つらいよね。夏はいいけど。
40: 匿名さん 
[2006-05-05 00:40:00]
戸建てから引っ越してきたもので... 暖房の効きがまるで違うので特に寒くはないですが。
オール電化だと、夏のクーラーは割引料金・冬の暖房は超割引料金なのでね。 ずっと暖房
かけて、ついでにちょっと加湿しながら寝ればまるで問題なしですよ。
41: 匿名さん 
[2006-05-05 00:43:00]
さっきから一人必死な北住人がいますね・・・
なんのスレだっけココ?
42: 匿名さん 
[2006-05-05 00:46:00]
1さん
CENTER TOKYOはいかが?
43: 匿名さん 
[2006-05-05 00:48:00]
北向きでも、しっかりと開けていれば、かなり明るいのです。一般的に北側に隣接する建物が多くなる傾向があり、そのせいで、北向きは暗いというイメージが付いているのです。実際には、壁や家具が焼けにくいですし、夏の暑さから解放されるメリットはあります。もちろん、南も、一般的に言われる、洗濯物が乾きやすいとか、とにかく明るいとか、冬に暖かいとかのメリットもあります。
結局、好き好きですよね。
44: 匿名さん 
[2006-05-05 01:06:00]
う〜ん、北向き住戸のほうが南向きより値段が高くなるというのは、
上記の例のようにありえない話ではないですけれど、
そういうマンションはそもそもキワモノ物件とでもいうべきもので、
そうした建物自体、ふつうの人なら検討しないと思うけれど。
45: 匿名さん 
[2006-05-05 02:30:00]
>32
センチュリーは南西が高かったよね。北西は北というより、西方向が
都心眺望をからめて角部屋として高め設定だったはず。
46: 匿名さん 
[2006-05-05 10:09:00]
47: 匿名さん 
[2006-05-05 11:45:00]
48: 匿名さん 
[2006-05-05 11:47:00]
>>47
で、何で郊外の方がココに来るの?
勤務先が山手線内のスレじゃないからね。
49: 匿名さん 
[2006-05-05 11:48:00]
50: 匿名さん 
[2006-05-05 14:30:00]
51: 匿名さん 
[2006-05-05 15:26:00]
90平米でも夫婦に子供3匹の5人家族ではかなりきついでしょうね。
家族が4人になったらやっぱり一戸建てでしょうね。
収納に収まりきらないモノがあふれたマンションは、ほぼ、ごみ屋敷状態ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる