東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル ネオスト大森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森本町
  6. グランイーグル ネオスト大森
 

広告を掲載

大森 [更新日時] 2008-02-16 01:31:00
 削除依頼 投稿する

ネオスト大森のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ネオスト大森でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。


[スレ作成日時]2006-10-10 22:59:00

現在の物件
ネオスト大森
ネオスト大森
 
所在地:東京都大田区大森本町1-7-11(地番)
交通:京浜急行本線/大森海岸 徒歩5分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:63.43m2-86.21m2
販売戸数/総戸数: / 37戸(うち管理員室1戸)

グランイーグル ネオスト大森

122: 契約済みさん 
[2007-07-01 01:10:00]
玄関の表札のプレートの大きさを測るのを忘れてしまったのですが
どなたか計った方がいらっしゃいましたら、教えてください!
123: 契約済みさん 
[2007-07-03 12:16:00]
こんにちは。うちも内覧会、行ってきました。
もっと時間をかけて、じっくり見たかったのですが、
担当の方にそろそろと言われて出てきました。
カーテン、まだ決めてないんですけど、みなさん
オプションで申し込まれたのでしょうか?
表札は、縦4.5cm、横12cmでした。漢字にしようか
ローマ字にしようか検討中です。
124: 契約済みさん 
[2007-07-03 21:42:00]
担当の人がずっとついてると、粗探ししてるような気分になって
すごい気まずいですね。
うちはカーテンはオプションでは頼みませんでした。
サイズが微妙なので、均一料金の他店で頼みましたが、
金額上がらないように少し短めに頼んでしまいました。
たった5センチの差で5000円も
UPしちゃうので・・・。みなさんはどうでしょう?
洋室などは既成にするつもりです。

表札はホームセンターで、マンション用のユニットを付けて
少し大きめなお洒落なのも取付けられるのがあったので、
うちは漢字とローマ字両方にしようかと思っています。
サイズは縦は見えない部分も合わせると6.5cmくらいありましたね。
125: 契約済みさん 
[2007-07-04 23:48:00]
駐車場もちょっと狭くて、停めずらいと思ったんですけど、
私が下手なだけかな。
みなさんどうでしたか?
126: 入居予定さん 
[2007-07-18 21:15:00]
駐車場狭かったですね。練習して慣れないとですね!

ところでみなさんはインターネットはどうしますか?私はすぐにでも光のマンションタイプを利用したいのですが、入居説明会の時の話では暫くは自分でどこかで契約して待つ感じですよね?
つなぎなら安いのにしたいと思ってるんですが皆さんはどうする予定ですか?
あと少しで入居ですね。楽しみですね!!
127: 契約済みさん 
[2007-07-19 23:11:00]
携帯がauなので、KDDIのケーブルプラスに変えようかと思ってます。
今はメタルプラスなんで。
でも正直、何がいいのかわかりません。そこまで詳しくないし。
色々変えるのも面倒で・・・。不都合なこともないしな。

今日、現地を見に行ったら、カーテンとかエアコンの室外機とか
オプションで頼んだ方の部屋についているのが見えました。

水道局に住所が変わることを連絡して住所を教えたら
Ⅱのほうですねって言われて、違います!!って言ったのに
でも登録はⅡになってますって言うんで、そちらの登録が違うだけで
実際は違うんですって、何度も説明してようやく分かってもらえました。
それと、どうせならネオスト大森Ⅰ、Ⅱの方が説明もしやすいですね。
Ⅱではく、ただのネオスト大森って、もう何回いろんなとこに
説明したか・・・疲れました^_^;
128: 匿名さん 
[2007-07-30 20:05:00]
隣のマンション
まだ引っ越し作業をしてるよ
販売会社も非常識なら
住民も引っ越し業者も非常識だな。
アー戸に、境か。
提携会社から削除だな。


これって住民のエゴですか?
129: 匿名さん 
[2007-07-31 21:45:00]
夏休み?だからしょうがないけど
子供が夜遅くまで奇声をあげて騒いでるのは
やはりグランイーグルというべきか。
安かろうに住む住民の質は低いな。
管理組合ができたら、まともな対応をしてくれるのかな。
それまではとりあえず我慢だな。
130: 匿名さん 
[2007-10-24 21:02:00]
久しぶりに来てみました。
寒くなってきたので、窓が閉められ、子供の奇声も
聞こえなくなりましたね。

だけど、毎日毎日上の階から子供の走る音が朝から晩まで聞こえ
少しストレスになってきました。
自分も歩く音とか気をつけようとしているのに、上の方は
少しも子供に注意をしてくれてないようです(>_<)

あと、外の排水溝(?)から水がすごい勢いで上から下まで
ジャージャーと音をたてて流れていたのはなんなんだろう。
2回もありました。ちなみに雨は降っていない時にです。
欠陥・・・?(;一_一)とか思って怖かった。
131: 匿名さん 
[2007-12-18 20:08:00]
No.130さん、めっちゃわかります!そのお気持ち

子供がいても夜何時からは走っちゃダメとか言えないのかねー?

うちも毎日上の階から子供の走る音が朝から晩まで聞こえ
今月からなぜか夜中までドタバタ

これはどう考えても子供じゃーない
だって夜中の1時ですよ?ありえない!
非常識もはなはだしい
マンションなんだからある程度マナーは守ってほしいよね!

それが出来ないなら一軒家買ってドタバタしていただきたい・・・・(-"-)
でもそういう人に限ってここを見てないと思う
はぁー
132: 匿名さん 
[2007-12-20 23:56:00]
入居して、早くも年越しですね。。。

久しぶりに、レスしますが、やはり色々問題はありますね。

我家は、以前もマンション住まいだった為か、生まれながら音とか

マナーは身についてるつもりです。(たぶん^^;)

気になる点で、小さい事ですが、エレベーターを1階に戻しておくとか、ゴミの出し方ですかね。。。

でも、皆さん良い人ばかりで私としては、引越し正解!!って思っております^^
133: 匿名さん 
[2008-01-16 09:45:00]
みなと設備と称する給湯器の点検業者来ましたか?

給湯器がメインベランダが設置されているわけではないし、
窓をよじ登って室外機置き場に出る?!

そんな大変な話なのに管理会社から何も連絡来てないので
もちろんお帰り頂きましたが。

念のため、管理会社に問い合わせいれたところ
管理会社が委託している工事業者ではないとのお返事でしたので
皆様お気をつけ下さいね。
134: 匿名さん 
[2008-02-16 01:31:00]
お久しぶりです。130です。
皆さん、もう来ないのかと思って全然見てませんでした(>_<)
たまには、チェックしてたまに語り合いましょう。

騒音の件は、わかってもらえて嬉しいです。
正直、管理会社の担当者に何度、電話しても、折り返しの電話が来なくて
諦めていたんですよね。

前に住んでいた所は、管理人に言えば、ちゃんとエレベーター内とか掲示板、
もしくは直接、注意していただけたんですが・・・
ここは管理人さんは常勤ではないので言えないし。
でもわかっていただける仲間がいてホッとしました。

132さんのコメントもよ〜〜〜くわかります。
私もエレベーターは必ず降りる前に1階のボタン押して降りますし
なんで、あのエレベーター下に降りないんでしょう。
あれは、管理会社に言って設定変えてもらえるなら変えてもらいたいですね。
おそらく、出来るはずですので。
前のマンションは2基ありましたが、必ず下に降りるように
なっていましたから。
一基しかないのに、何を考えているんだか・・・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる