買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
直前スレ
その21:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
その21以前の過去スレ、参考サイト >>2
[スレ作成日時]2008-01-27 10:46:00
23区内の新築マンション価格動向(その22)
782:
匿名さん
[2008-02-12 12:50:00]
|
||
783:
匿名さん
[2008-02-12 13:05:00]
>>782
会社から補助があるのは一部上場企業だから、そんな企業が集まる大手町、丸の内に近い物件じゃないとだめですね。高額家賃でも埋まるところと、ダメなとこがこれからハッキリと判明しそうですね。 |
||
784:
匿名さん
[2008-02-12 13:58:00]
>会社から補助があるのは一部上場企業だから
こういう企業の社員が今現在主にどのあたりを好んですんでいるかが、重要です。 そこには価値観の近い人たちのコミュニティが自然にできあがっており、 結局彼らはそのコミュニティの外に住むことには大きな抵抗があります。 新興企業や個人事業主などはそういう抵抗があまりないので、 景気のいい時はどんどん割安だったり目新しいところも どんどん買われるのでしょうが、一番景気に左右される層ですからねぇ。 |
||
785:
匿名さん
[2008-02-12 14:39:00]
>>784
ここんところの都心回帰で、30代のコミュニティーの中心は都心部、特に湾岸の港区、中央区、江東区になっていますから、そのあたりに20代の若い賃貸の人達も集まりそうですね。 今30代の人達もいずれ40代になって上司面するわけですねw、 新興企業や個人事業主などはそういう抵抗があまりないので、新宿とか渋谷のあたりに一匹狼的に住むかもしれませんが、絶対数が少ないので余ってきそうですね。 |
||
786:
匿名さん
[2008-02-12 14:56:00]
THE TOKYO TOWERS の賃貸受付も始まりましたね。813戸。
|
||
787:
匿名さん
[2008-02-12 16:10:00]
TTTの賃貸はもともと、URの新築賃貸として今春の目玉物件になるはずでした。
民間に譲渡されて、UR新築の品揃えは寂しいかぎりです。 |
||
788:
いつか買いたいさん
[2008-02-12 16:30:00]
、、、、
みんながみんな地方出身者の根無し草ってわけじゃないんだから、 そうそうエリアを自由に変えて住む層ばかりじゃないよ。 親の近くに住むのが一般的でしょ。 親が都内でなく近県なら電車で行きやすい都内のエリアに住む。 ちなみに僕は、城東に住んでる友人っていませんよ。 学生時代も今も(40台) 神奈川・千葉・埼玉はいても、なぜか城東っていないよね。 あと、江東区を都心と思う人はあまりいないでしょ。 実際都心に近くて便利でも、都心じゃないよね。 |
||
789:
匿名さん
[2008-02-12 16:39:00]
随分狭い友人関係ですね〜
いないよね。って同意を求められても・・・ 当方は知人友人含めれば23区全部に住んでいますね。 幼稚園・小学くらいから私立にいくとクラスメイトの住んでる区は様々だし。 城東を蔑むような発言は40代にもなって自分を落とすだけですよ。 |
||
790:
匿名さん
[2008-02-12 16:49:00]
>>789
私もそう思います、788さんの発言ってちょっと恥ずかしいかな。 上越新幹線に乗って田舎に帰省するためと、家賃が割安だったから 埼玉に住んでいましたが、昨年、深川にマンション購入して引越致しました。 勤務先が大手町周辺だから朝夕の通勤が楽〜になりました。 どこに住もうが個人の自由ですし、なるべくプライベートに 時間を取りたいから、思い切って地縁の無い土地へ移動しましたよ(笑 |
||
791:
いつか買いたいさん
[2008-02-12 16:51:00]
788だけど、
城東いつ蔑んだ? それ完璧な勘違い。 悲しいレスつけてくれるなよ。 でも城東は断じて都心じゃない。 昔はもっと東京の中心よりだったろうが。 思い出した。兄貴の嫁さん(義理の姉)は城東出身だ。 ちゃきちゃきって感じでお袋ともうまくやってる。 それから寅さんの大ファンだよ。 ま、付き合い狭いって言えばそうかもしれないが、、、、 一時期千葉にも住んでたがそれでも城東の友人はいなかったよ。 中高時代、大学の友人も、社会に出てからもいないよ。 年賀状の住所録見て、つくづく不思議だった。 その事実を言ってるだけ。 |
||
|
||
792:
いつか買いたいさん
[2008-02-12 16:53:00]
>それから寅さんの大ファンだよ。
これ俺の話。兄嫁じゃなくて。 |
||
793:
匿名さん
[2008-02-12 16:57:00]
うーーーん
多分城東の友達少ないってのは、 極めて普通だろう。 湯島って城東かな?ちがうわな。そこに俺友人いるな。 あと東西線沿線ね。潤いは全くないが、安くて便利な街。 友人ゼロかどうかは別にして。 城東はやたら老人多いし、 若者に人気の街は西に集中してるし 学校関係も、西に多いし、 友人「すくない」のは普通じゃないのかな。 それでいちいち目くじら立てるのもどうかと思う。 城東コンプレックスの裏返しかな。 |
||
794:
匿名さん
[2008-02-12 17:09:00]
親元が好きな人は地元にそのまま住めば良いし、自由に住み場所を選びたい人は引っ越せば良いのではないでしょうか?
実際、首都圏に親元があるのに、そこを離れて都心回帰している人はかなりの数ですよ。 2006年の数字で古いですが、東京都の流入超は、 埼玉県からは2267人、千葉県からは5343人、神奈川県からは5402人、合計13012人でした。 これだけの人が首都圏で親元を離れて東京に毎年引っ越しているわけです。 市部を加えればその数はもっと多くなります。 |
||
795:
匿名さん
[2008-02-12 17:34:00]
>>787
UR賃貸なら晴海にできますよ。 所在地 : 東京都中央区晴海三丁目3-15 階 数 : 地上49階、塔屋1階、地下1階(A1棟) 建物高さ : 最高部168.95m、建築物162.95m、軒高162.20m(A1棟) 敷地面積 : 6,543.96㎡(A1棟) 用 途 : 共同住宅、店舗 総戸数 : 750戸(うち350戸は地権者住宅) 建築主 : 都市再生機構(UR都市機構) 施工者 : 戸田建設、鴻池組、大木建設JV 着 工 : 2006年10月31日予定 竣 工 : 2009年11月30日予定 |
||
796:
匿名さん
[2008-02-12 17:55:00]
東京 12日 ロイター] 日本経団連の御手洗冨士夫会長は12日の定例会見で、政策金利の引き下げや景気対策で米国の景気後退は避けられたと指摘。米国の景気回復に伴って、日本についても「夏以降、景気は良くなると思っている」と述べた。
御手洗会長は、足元の日本の景気はスローダウンしているとの認識を示した。米経済も減退していると指摘したが、政策金利の引き下げや大型の経済対策が講じられたことで「景気の後退は防げたと思う。低金利によるドル安が輸出にドライブを掛けていく。米経済は夏頃までに確実に上がっていく」とした。これを受けて「日本も上がっていく。日本の住宅の回復もはっきりと回復傾向を見せている。夏以降は景気が良くなると思っている」との見方を示した。 よし・・頑張って仕事に励んで、今年も昨年並みの賞与を貰おう! (賞与引当金で会計処理されているか・・・まあ、来年に向けて〜と言う事で) |
||
797:
787
[2008-02-12 17:58:00]
|
||
798:
よそ者
[2008-02-12 18:07:00]
地方出身のよそ者です。大学は一番大きな国立大学でした。
私も大学時代は江東区は足を踏み入れたことがなかったのですが、海外勤務を終えて、 深川の社宅に入れてもらって、そこから近所に転居しました。そこに転居する数年まで、 実は「下町」って意味を知りませんでしたが、近所の喫茶店の奥様が「品川区生まれの お嬢様が、今では下町の喫茶店の....」と何度ものたまっていらっしゃるので、よう やくその意味を知ったものです。 高校時代からの親しい友人は、確かに中野区、船橋市、川崎市在住ですが、技術屋 さんを中心に、わが社では、同窓の大学卒業生が多いのですが、深川の社宅出身者の 半数近くが江東区内に転居しております。給料もまあまあ良い方ではあると思いますが、 やはり子供2人の家族4人で、85m2以上に住みたい場合は、港区等はむずかしい ようです。ちなみに793さんの発言で、江東区、目黒区、世田谷区の人口構成を 見ました。江東区は19年1月1日、他の2区は20年2月1日ですが、 60歳以上を老人とした場合の、老人比率は江東:25.0%、目黒:24.3% 世田谷:23.5%とあまり違いはないようです。計算違いもあるかもしれないので 下記を参照して下さい。 http://www.city.koto.lg.jp/upimg/4176_jinkou05.pdf http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/tokei/tokei/jinko/nenbetsu_soke... http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/age/jinko160_all.html |
||
799:
匿名さん
[2008-02-12 18:12:00]
誰でも知っている一部上場企業勤務30代シングルですが、家賃補助なんてたかが知れてます。
※所在地は特定するとマズいので、内幸町〜大手町ということで^^; シングルと既婚者で補助金額は違ってきますが、シングル賃貸で12万円まで。 賃貸の場合、会社が家主と契約するので「上限超えた分を自己負担」という訳には行かず、 仕方なく12万円/月の物件に住んでいる社員は多いです。 ※物分りの良い大家さんだと、12万は会社と契約し、超過分を駐車場名目で社員と契約してくれる 所もあります。当方はそのパターン。 また、外資勤務の友人が何人もいますが、みんな家賃補助はゼロです。 ただ給料は当方の数倍良いので皆いい所に住んでいます(笑) 彼らの職場が六本木や恵比寿、神谷町だからか、日比谷線沿線〜東急や 南北線沿線に住んでいますね。丸の内勤務の友人も目黒だったかな。 結局、何が言いたいかというと(笑) 784さんの言うように、不思議とみんな集まってしまうということです。 お互いの遊び場や住居が近いって安心感がありますしね。 |
||
800:
匿名さん
[2008-02-12 18:29:00]
>>795
ついでに晴海3丁目スミフ情報。 長谷工の晴海5丁目のツインタワーは建築中で、来年販売とのうわさです。 スミフのはさらに先で、晴海2丁目の三菱地所はスミフの後。 これら(3000戸?)が出揃うのは5年先? 日刊不動産経済通信 2007/04/13) 住友不動産は、都市再生機構から東京・晴海の総戸数1500戸規模となるマンション用地を 取得する。超高層ツインタワーを建設する計画で、今年販売開始する豊洲・総戸数約1900戸に 続き、東京湾岸での超大型マンション供給となる。 プロジェクト用地は、晴海3丁目A‐2、A‐3、C‐2各街区で、総敷地面積約1万6000m2。 A‐2、A‐3街区に、それぞれ750戸程度の超高層マンションを開発する。このほか、C‐2街区 (敷地面積730m2)に事務所を開発する。入札は先月実施され、8社が参画した。取得金額は 公表されていない。事業者間では分譲坪単価350万〜400万円のマンション建設予想も出ている。 また、晴海2丁目では、三菱地所がホテル浦島跡地で、オフィス・商業用途の「晴海センタービル」 を開発したほか、地上50階級の超高層マンションも計画している。 |
||
801:
匿名さん
[2008-02-12 18:35:00]
>>785
まず、江東区は都心じゃないので、都心回帰のムーブメントとは無関係です。 30代のコミュニティの中心は圧倒的に港区、目黒区、渋谷区、世田谷の一部ですよ。 先日、とある税理士主催のパティーがあったのですが、 参加者約300人はほぼ30代大手企業とマスコミ。 その参加者の住所録をお見せしたいくらいです。 もちろん自分コミュニティが全ての基準とは思いませんが、 そんなにメーンストリームから著しく外れているとは思えません。 とすると、上記の事実はたまたま起きた偶然か軌跡なのでしょうか? それに20代が江東区近辺に住みたがるなんて、大丈夫ですか? 20代って自分がサラリーマンでも、いわゆるサラリーマンらしさを毛嫌いし、 クリエイティブなにおいを好みます。 サブカルチャーと縁の薄いところはあまり住みたがりませんよ。 むしろ中央線沿線、吉祥寺等の方がまだ受けがいいみたいですよ。 個人的には誰がどこに住もうとどうでもいいと思いますが、 私が実際に感じている現実とあまりにかけ離れていたので。 |
||
802:
匿名さん
[2008-02-12 18:51:00]
|
||
803:
匿名さん
[2008-02-12 18:59:00]
|
||
804:
匿名さん
[2008-02-12 19:01:00]
湾岸はまだまだ供給したい意向のようです。
そうすると今のブームが冷えてきたあたりで、 もう一仕掛けイメージ戦略を打って来るかも知れません。 このあたりを買う層は、キャッチーな広告に感応度の高いミーハー層ですからね。 テレビCM、イメージキャラ、セレブ、ランドマーク、ショッピングセンター、ハワイ旅行付・・・ |
||
805:
匿名さん
[2008-02-12 19:09:00]
>>804
2010年には勝どき1丁目あたりがこんなに変わります。 晴海と合わせて大江戸線の乗客が増えそうです。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/07/20g7b101.htm |
||
806:
匿名さん
[2008-02-12 19:25:00]
月島駅前にもタワーを含めた再開発トリプルマンションが建ちますしね。
中央区の湾岸は分譲と賃貸の新築供給過剰になりませんか? |
||
807:
匿名さん
[2008-02-12 19:28:00]
>>805 さん
う〜ん、これはどうなんでしょう?? 子育て地区みたいな感じになるんでしょうか。昭和のニュータウンとかと同じ発想ですよね。 所帯じみたイメージは戦略的に微妙なのでは。 役人のプロジェクトだから仕方ないといえばそれまでですが。 |
||
808:
匿名さん
[2008-02-12 20:21:00]
いずれにしても東京の都市構造は激変して行きますよ。
みなさんどう予想するか・・・・・・・・・・・・・・・ |
||
809:
入居予定さん
[2008-02-12 20:34:00]
「コミュニティ」ね。(笑)
たしかに、俺の友達にもそういう奴いるよ。たしかに中目とかに住んでる。 まあそういうくだらない選区思想もってる奴ではないけどなw |
||
810:
匿名さん
[2008-02-12 21:01:00]
選区思想なんてだれも持ってないと思いますよ。
そこの居心地をいいと思う人が集まり、 人が人を呼ぶ。 それだけですよ、きっと。 |
||
811:
匿名さん
[2008-02-12 22:12:00]
銀座の変化なんか見てても思うんだけど、むしろ東京がどんどん地方に
侵食されていってるように感じます。大衆化、一般化、チープ化・・・ これだけ流入が続けば仕方ないかもしれませんが。 都心としての価値を保つのは、 むしろ流入の制限された保守的な地区なのかもしれません。 |
||
812:
契約済みさん
[2008-02-12 22:16:00]
湾岸のギチギチに密集したタワーマンションなんて住む気しませんね。
見晴らしは悪いし、埋立地の街は人工的で殺風景だし、高速の排ガスで空気は悪いし。 坪200万くらいなら仕方ないけど、坪250万以上をこんな埋立地に払う人の気が知れません。 将来売るときに苦労するでしょうね。 |
||
813:
中野区民
[2008-02-12 22:37:00]
>30代のコミュニティーの中心は都心部、特に湾岸の港区、
中央区、江東区になっていますから・・・ 昼日中に匿名掲示板に書き込みを行う30代のコミュニティですか? 港区を混ぜているところがポイントですね。 ところで今週のダイヤモンドはネタ満載っぽいですね。 特にこれなんかは丁度いまの論争にぴったりかも。 「Ranking中古133物件価格上昇率ランキング」 やっぱり、豊洲あたりが上位に来ていますかね? 買おうか迷いましたが、スルーしてしまいました。 |
||
814:
匿名さん
[2008-02-12 22:51:00]
住まいに熱くなるのはばかげている。たんなる生活するだけの場所だから。そんなに熱くなりたいならホテルにすむほうがいいともいます。ファミリー世帯も住むマンションに理想を掲げている方がいるが、子供をもっている方は分かるが子供は大人と違い理屈が通用しない。子供は好奇心の塊だ。共用施設が傷むかもしれない。それを受け入れる寛容さがないとマンションには住めない。
|
||
815:
サラリーマンさん
[2008-02-12 22:54:00]
現実から目を逸らしたい気持ちは分かりますが、他の人を惑わせないでくださいね。
|
||
816:
匿名さん
[2008-02-12 23:25:00]
マンションを買ったからって生活が激変するとは考えにくい。社宅と同じようなものです。地域が子供を育てる、大人が子供を育てるくらいの心持がないと子供の行動に苛立ちを抱えてしまうことが多い。親の責任、先生の責任としたい気持ちはわかるがそれではいろいろな人が住んでいるマンションでやっていくのは大変です。自分と同じ価値観をもっていると思い込んでいる方もいますが必ずしもそうではないと思います。
|
||
817:
匿名さん
[2008-02-12 23:31:00]
|
||
818:
匿名さん
[2008-02-12 23:47:00]
>>814
十分熱さが伝わるレスありがとう感動 |
||
819:
匿名さん
[2008-02-13 00:01:00]
価値観は人それぞれだけど、家族構成の変化を考えると賃貸という選択も悪くないかな。
子供が小さい頃は身近に自然が感じられるようなところで賃貸。 中学以上になれば満員電車通学にならないようなところで賃貸。 夫婦二人になったら便利な都心に小さなマンションと田舎に戸建を購入、 普段は晴耕雨読で田舎暮らし、たまに都心に戻り芝居でも見たり...。 などと妄想にふけっています。 |
||
820:
匿名さん
[2008-02-13 00:03:00]
そんなあなたが何故ここにいるんですかと
|
||
821:
匿名さん
[2008-02-13 00:11:00]
820さん
上手い突っ込みありがとう。 でも私の妄想はどうでしょうか? なんてね。 失礼しました。 |
||
822:
匿名さん
[2008-02-13 00:38:00]
茶化しちゃったけど
いつかは落ち着きたいって気持ちに成ると思うよ 子供にもふるさと的なものがなくなるし ご自分や細君の実家がその役ができればいいけどね あと子供って意外と身近な自然があれば十分だったりしない? 大自然の中でDSやってるのが今の田舎の子供の現実だよ |
||
823:
匿名さん
[2008-02-13 00:39:00]
西のほうをしきりに強調する人が多いな。
丸の内、大手町の大企業勤務は、東西線や総武線、京葉線、丸の内線、などなど、メインは西ではないけどな。昔はいっそのこと鎌倉とかに役員が住んでたけどなぁ。 今の若い連中で、かつ会社が小さなIT系とか、そういうのは良く知らないけどね。 実家が多摩とかで、そこから離れられず、少しでも都心に近いところを選ぶ人はいるのかもなぁ。 でも、ぴんとこないな。悪いけど。 まぁ城東でも城西でも港南でも何でもいいんじゃないかな。3Aの都心じゃなければ一緒だよ。 都心以外がけなしあっても何の意味もないよ。 一生に一度の買い場を求めて情報交換しながらじっとお金をためればいいんじゃないかな。 |
||
824:
匿名さん
[2008-02-13 00:45:00]
|
||
825:
匿名さん
[2008-02-13 00:47:00]
>823
そうそうそれこそがこの掲示板の趣旨ですよね 大学受験終わったら目的達成みたいなね 別に華やかなマンションライフなんて求めていないんですよ。 みんなそうでしょ? 結婚だってするまでが楽しいわけでしたらうーんって 思う瞬間もあるしね。 |
||
826:
匿名さん
[2008-02-13 01:26:00]
|
||
827:
匿名さん
[2008-02-13 04:49:00]
バブルの頃、東急が千葉市の土気に超高級住宅街を造ったっけね。
あの頃、東急線沿線に住んでたのでよくDMが届いたけど全く興味なかった。 |
||
828:
匿名さん
[2008-02-13 07:18:00]
>>822
旧深川区がお勧め。 清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。 公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、そのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。 犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。 常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。 小名木川沿いに枝垂れ柳の江戸情緒ある遊歩道も現在整備中で、江戸情緒にあふれている。 これが出来たら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。 隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。 隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグも簡単。 区内にはゴルフ練習場も結構ある。 車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、バーベキュー場、ヨット ハーバーへも直ぐだよ。子供を連れて遊びに行ける。自然にも親しめる。 マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。 大手町まで電車で8分くらい。銀座も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。 区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。 車道と歩道の区別もバッチリで安全。新タワーができればバッチリ見れる。 スーパー、ホームセンターも周りに結構あって日常生活も便利。 風俗は無くって健全。治安も超良い。 住むには最高だよ。 |
||
829:
匿名さん
[2008-02-13 09:35:00]
≪828
たしかに公園とかはあるし、商業施設もあるけど 公園で子供一人で遊ばせるのがなんか怖い雰囲気があるんだよねぇ 住んじゃうと慣れるものなのかな? |
||
830:
L
[2008-02-13 11:24:00]
ここは23区の話題です。チバラギの話題はやめてください。
|
||
831:
匿名
[2008-02-13 12:05:00]
ついに新築マンションの値引きが始まっているようですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
会社からの補助を受けて高額賃貸に入る人も増えるのじゃないですか。