東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その22)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その22)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-18 00:54:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その21:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
その21以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-01-27 10:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その22)

641: 匿名さん 
[2008-02-08 01:53:00]
郊外物件はキャンセル住戸が出たとかの理由で完成前物件が1割引きで売られてる。
23区内も売れ行き鈍っているから、資産価値が下がろうが本当にお気に入りを見つけた一部の方しか買わないような気がする。特に投資用は底値に落ちるまで売れないね。

米国が景気後退局面に入るかどうかという現時点で、世界的に株も不動産も下がっているのだから、景気後退が確実になってしまったらもっと下がるような気がする。
米国景気の回復が期待されている来年末まではジリジリと下降していくのかな?
642: 匿名さん 
[2008-02-08 02:16:00]
639
のようなインサイダーには価値があるけど
他のはゴミ同然
643: いつか買いたいさん 
[2008-02-08 02:36:00]
642
そういうあなた様はどのような情報をお持ちで?
644: 申込予定さん 
[2008-02-08 02:39:00]
都心にカウントされるから、湾岸が文京区よりいいって書き込みあったよね。

あ き れ た ね。住宅持つ場所が、「都心かどうか」なんて気にするお子様は実際住宅なんか買わんだろう。
湾岸のタワマン買っちゃう様な団塊Jrちゃんは、そ の レ ベ ル かな。

そういう 小 僧 があまりいないことこそ文京の価値とも言えるがな。
Jr君たちも子供が小学校や中学お受験の年頃になるとまた急に文京の中古マンション探したりするんだろうな。

ま、住宅買うのに、そのエリアが「地味」なことがマイナスになるという発想自体が全く理解できん

洋服も時計も住む場所も地味な方がいいよ。(でも品質は高いほうがいい)

地域がなんとなく落ち着いてたり、建物がよかったり、内装がよかったり、周囲に住んでる人がよかったりする街に住むほうが、派手で、不特定多数の人が集まって、地域への愛着新なくゴミすてられる町に住むよりよくないか?
教養と知性があって、体にも贅肉がなくシェイプされてたり、人の目に付かないところでおしゃれしたり
するほうが、見た目が派手でやたら人目を引くファッショョンの割りに実はぶよぶよの体で、下着が
破れかけた安物だったりするよりよくないか?

誰にでも分かる派手な場所は、誰にでも分かること「しか分からない」人も
たくさん惹きつけるので、要注意。あの書き込みしてた奴がそうかもしれんが。

ま、誰でもある程度年とって経験つめば分かることだが、、、、

ちょっと見がいい女は実はと ん で も ね ー 女のことのほうが多いだろ?
逆に敢えてちょっと地味にしてる知性のある美 人 には 萌 え ち ゃ う よね、、、、
(あ、完全な趣味の世界、、、、)
645: 匿名さん 
[2008-02-08 03:00:00]
おもしろいね。

確かに人間は、ちょっと地味というか、控えめにしてる人のほうが優れてるなんてことはよくある。

服なら着替えれば済むけど、住む場所はそうそう変えられないから吟味したほうがいいかも。

若いうちは、にぎやかな街、ただただ新しい町が好きになってしまうのも当然といえば当然だが。

おれは、新しくてご清潔で直線だけ、人工物だけの街は苦手だな。
646: 匿名さん 
[2008-02-08 05:23:00]
>644
地域がなんとなく落ち着いてたり、建物がよかったり、内装がよかったり、周囲に住んでる人がよかったりする街に住むほうが、派手で、不特定多数の人が集まって、地域への愛着新なくゴミすてられる町に住むよりよくないか?

建物と内装がいい方がいいことには同意w
文京区に上のイメージはないなぁ。
不特定多数の人が住み着いてるのは歴史がある地域の方だろうし、茗荷谷あたりとか雰囲気的
に好きになれない。
今まで人が住んでいなかった湾岸はその点しがらみがないのも若い人には魅力なんだろう。
文京区と同じ面積、価格なら湾岸をとる人もたくさんいると思うが。
647: 上等 
[2008-02-08 06:08:00]
>>619さんへ、
そうそうたる顔ぶれの中に私も登場させていただき感謝しております^^

匿名さんのように気の利いたことでも書ければよいのですが、
身の回りの実感(=城東ネタ)を伝えるのがせいぜいというところではあります^^:
逆に私としては皆さんのやりとりを拝見していることで、
プラス面マイナス面ともにとても勉強になり楽しませてもらってます。

実は最近になってここの管理人さんのinformation及びご挨拶を読ませていただきましたが、
(遅っ)
ご自身が初めてマンションを購入するに当たり、情報量の少なさにご苦労された様を謙虚に述べられていることに感心いたしました。
私自身も数十年前にこのような有益なスレッドがあったら、城東地区以外に居を構えていたかも知れませんね(笑)

さて、そこで触れられていることですが、
このコミュニティには閲覧するだけの人が97〜99%にも上るそうです!
そんな方々が都心及び東側、西側の長所短所を読み取って安住の地を見つけられることを願ってます。

最後に余り役に立つ情報かどうかわかりませんが、
城東(墨田区近辺)のバブル前後の住宅価格(戸建です)を大雑把ですが書いておきます。

多分バブル直前 1983年頃(昭和58年)3000万円台前半

最高に上がった時期            6000万円台後半

現在                   4000万円台前半果たして今年8月から建設の新東京タワーが、どういう効果を及ぼすでしょうか?
648: 上等 
[2008-02-08 06:13:00]
↑後半、段落が乱れて読みづらくてすみません。
649: 匿名さん 
[2008-02-08 06:25:00]
新東京タワーねぇ。
北向き以外の窓から見えれば、価値があるかもしれないけども。
それと、旧東京タワーはどうなるのでしょうね?
650: 匿名さん 
[2008-02-08 08:26:00]
>>646
単に君が文京区に対して知識がないだけでは?
ただの部外者的立場なんでしょう

イメージしか持ってないなら多くを語るのはやめたらどうかな

実際、このプチバブルでも2割程度しか上がってないし
住民層も手堅い感じの人が多い
ミーハー的な派手さとは無縁の区だから
MSにハッタリや投資効果を求めるならやめといたほうがいい区だね
651: 匿名さん 
[2008-02-08 08:46:00]
サンプル数が多く仕様にあまり差が無い1K、1DKの募集賃料を見るとこんな感じですね。
全体的に下がっていますが、渋谷区、千代田区、目黒区、文京区の下げが大きいです。

   07年4月         08年2月
1位 港区 12,81万円  1位 港区 13.16万円
2位 渋谷区 12.09   2位 渋谷区 11.24
3位 千代田区 11.65  3位 千代田区 11.07
4位 中央区 10.90   4位 中央区 10.89
5位 目黒区 10.29   5位 目黒区 9.92
6位 新宿区 9.87    6位 新宿区 9.78
7位 台東区 9.77    7位 台東区 9.76
8位 文京区 9.54    8位 文京区 9.24
9位 江東区 9.20    9位 品川区 9.14
10位 品川区 9.12   10位 江東区 9.13
652: 匿名さん 
[2008-02-08 08:52:00]
>>646 都心3区とは別で文京区は文化財がたくさんある町です。茗荷谷は丸の内線の車庫があるし、拓殖大があって駅周辺しかご存知ないのでは?
東大の周辺本郷、小石川、六義園周辺を散策されては?
653: 匿名さん 
[2008-02-08 08:58:00]
人気区はそれにひきずられて、区の中心かから離れた所(他区との境あたり)にも
狭めのワンルームが沢山供給されたのでは?
654: 匿名さん 
[2008-02-08 09:16:00]
>>653
都心部全体で供給力が増しているから、
再評価が進んでいるのだと思いますよ。
港区だけが抜け出した感じです。
東京駅周辺の開発が進むとさらに家賃分布が変化しますよ。
渋谷区、目黒区はきびしいかも。
655: 匿名さん 
[2008-02-08 09:16:00]
>>652
街の散策とかに興味があるタイプではないんじゃないかな
話題のスポットとか流行のレストランとかに惹かれる人は
どうぞ港区(港南も一応含む)へ
656: 匿名さん 
[2008-02-08 10:28:00]
>>651
1K,1DKって渋谷や目黒では需要のない間取りですね。
単に、広めの1ルームや、1LDKに物件の主流が移行して、
残った1K,1Dは老朽化したものだったためと思います。
657: 匿名さん 
[2008-02-08 10:34:00]
補足です。
もちろん他区でも間取りとしての1K,1DKは需要が減っていると思いますが、
人気の両区はいちはやくスイッチしていったのだと思います。
658: 匿名さん 
[2008-02-09 01:01:00]
文京区には若いサラリーマンを狙ったようなワンルームが多くなりましたね。
昼間いないから日当たりが悪くてもいい、みたいな部屋が多い。
でもやはり若い人には刺激が足りないのではないかと思います。
坂の上はちょっと違うし、古いエリアは若者は嫌うでしょう。坂の下はどこにでもあるようなエリアで、それほど利便性が高いわけでもない。
やっぱり文京区は医者か、おちついた家族持ちの層がぴったり来る気がします。
だから3LDKも多いし、それほど値も落ちてないのでは。
659: 物件比較中さん 
[2008-02-09 05:32:00]
23区もいいですがもっと広い視野で見てみると
横浜みなとみらいってホント素晴らしい所ですね
http://www.minatomirai21.com/

スレ違いで失礼致しました
660: 匿名さん 
[2008-02-09 06:48:00]
新タワー予算55億円追加 
 墨田区は8日、押上・業平橋地区の新タワー建設にあたり、2013年度までの関連事業予算として、総額133億3600万円を計上すると発表した。タワーの景観を確保するため、電柱の地中化区域を拡大し、当初78億円としていた予算総額を約55億円積み増した。山崎昇区長は記者会見で、「タワーを観光の起爆剤にするためには必要」と説明した。
 増額分は、電線の地中化エリアの拡大(32億9000万円)のほか、凍結中だった葛飾北斎の美術館「北斎館」(総額23億円)の建設費など。財源として、国の「まちづくり交付金」を申請し、約40億円を補助金で賄う計画だ。さらに、公共施設整備基金からの繰り入れと起債で対応する。
 新年度予算案の関連事業予算は、大横川親水公園の歩行者空間再整備(8400万円)など計6億700万円が計上されている。
 また、山崎区長は、事業主体の新東京タワー株式会社への出資について、「親会社の東武鉄道側から具体的な要請はない」としながらも、「新タワーの運営について、発言権を確保するためにも、要請があれば出資したい」と話した。
(2008年2月9日 読売新聞)
新タワー足元に32階施設
周辺施設概要まとまる
 墨田区で東武鉄道(同区)などが計画している新東京タワー周辺施設の概要が7日、明らかになった。
 計画地は、押上・業平橋周辺地区の敷地約3・7ヘクタール。新タワーの足元に、タワーを囲むような形で地下2階地上32階(一部7階)の施設を建設。延べ床面積は約23ヘクタールで、土産品や生活用品などを売る物販ゾーン(5・5ヘクタール)、飲食ゾーン(1・3ヘクタール)、オフィス(3ヘクタール)とするほか、宿泊施設や医療施設、多目的スペースなども収容。また、大学や専門学校などの教育施設や、水族館や美術館などの教育展示施設も誘致したい考え。
(2008年2月8日 読売新聞)
661: 匿名さん 
[2008-02-09 06:58:00]
タワーを32階建てが囲むなら、
タワーの地上から100m位の部分は見えなくなるってことね。
662: 匿名さん 
[2008-02-09 07:07:00]
新タワーから放射状に延びる四つ目通りなどの道路をタワーの景観が堪能できる
「タワービュー通り」として整備し、新タワーから両国や錦糸町、向島などの観光拠点へは
鉄道やバスを充実させるなどして、来場者を区全体に周遊させる方針。
観光まちづくり総合交通戦略では、循環ミニバスや人力車、舟運、貸自転車や歩行者優先道路の
整備を掲げている。
なお、新タワーの経済効果は1497億円と推定され、7600人の新規雇用が期待される。
開業後も毎年880億円の経済効果が推定させるという
また、住吉から豊洲までの有楽町線支線の整備も復活する見込みで、完成すれば既存の住吉
〜錦糸町〜押上と連結され、新タワー、臨海部の2大観光スポットが直接つながることになる。
663: 匿名さん 
[2008-02-09 09:14:00]
二大観光スポット…orz
664: 匿名さん 
[2008-02-09 09:29:00]
自治体が作ったテーマパークの皮算用を思い出した。
665: 匿名さん 
[2008-02-09 09:30:00]
両国は分かるけど、錦糸町がいつ観光拠点になった?

新東京タワーを建てるにあたっては、浅草と一体となった開発をするようにとの注文が付いているはず。
当然ながら、来場者は浅草への周遊が優先。
大体が、今の東京タワーと違って駅直結になるわけだから、大部分の来場者は電車で来て見て帰るだけだろうけどね。
666: 匿名さん 
[2008-02-09 11:38:00]
>>665
錦糸町は風俗の観光スポットという意味なんじゃないの?
667: 匿名さん 
[2008-02-09 11:52:00]
地方の高校生が修学旅行で新東京タワーに来て、
ついでに観光拠点の錦糸町を周遊ですか。
668: 匿名さん 
[2008-02-09 12:17:00]
結局ハコモノ作りで、土建屋とかで補助金分け取りにしようってことなんでしょうね。
地方の地域振興とおんなじ発想。税金の無駄遣いってなくならないですよね。
669: 匿名さん 
[2008-02-09 12:27:00]
結局、城東の扱いってこういうことですね。
豊洲も同列の観光スポットの1つとして扱われるようで
ご同慶の至りです。
670: 匿名さん 
[2008-02-09 12:46:00]
新東京タワーは所詮「観光スポット」。第二の浅草になるだけで経済的な発展はほとんどないと思うよ。タワーだけで経済地盤を誘致しようと思っても利便性に圧倒的な不利があったら誰も見向きもしない。
671: 匿名さん 
[2008-02-09 13:07:00]
>誰も見向きもしない
w笑える×10倍上げる
極端限定語だと、店舗も展望台も訪れる者いなくて
そういうものは出来ないと同義になるw
観光スポット=金が落ちるなら十分経済効果を伴うということw
672: 匿名さん 
[2008-02-09 13:13:00]
671
あんた日本語の意味わかんないよ。浅草って経済発展してるか?東京都民で丸の内、銀座、六本木には行ったことあっても「浅草」には行ったことないっていう人、山ほどいるが。。新タワー出来るからってそれを求めて集まる人って観光客ぐらいじゃ?
673: 匿名さん 
[2008-02-09 21:08:00]
彼のリコメンドは本当に笑える
対岸の話だからどうでもいいが
墨田区は大阪市の失敗の歴史を
一度とことん検証すべきだと思う
674: 匿名さん 
[2008-02-09 22:03:00]
これから買う人はよく考えたほうがいいよ。
高くて良いのは当たり前。
高くないのに良いところ、
これから良くなって行くところ、
この目利きが、有り余るほどはお金が無い人にとって重要。
東京は、これから随分と変わって行きますよ。
675: 匿名さん 
[2008-02-09 22:07:00]
新宿が外国人観光客がよく訪れるところの上位にいるのは笑える。
いったい何しに行っているのかね。
676: 匿名さん 
[2008-02-09 22:24:00]
あなたの笑いのつぼと値段の関係を教えてくれ。
677: 匿名さん 
[2008-02-09 22:36:00]
>>674
プレジデントに出ていた駅別総合利回り上位50位で23区をリストアップしました。
単位%。参考になると思いますよ。
問題はさらに将来ですが・・・

1位 港区、白金高輪32.5、2位 江東区 豊洲 29.2、3位 江東区 辰巳27.4、
4位 中央区 月島21.8、5位 港区 品川20.2、6位 墨田区 錦糸町16.0、
7位 新宿区 神楽坂14.1、8位 中央区 八丁堀13.4、9位 渋谷区 渋谷10.9、
10位 台東区 入谷10.8、11位 江東区 南砂町10.2、12位 江東区 木場9.7、
13位 江東区 東大島9.4、14位 大田区 大森8.8、15位 品川区 大井町8.2、
16位 江東区 東陽町8.1、17位 杉並区 西荻窪7.9、18位 新宿区 新宿御苑前6.9、
19位 江東区 森下6.6、20位 世田谷区 二子玉川5.7、21位 江戸川区 葛西5.0、
678: 匿名さん 
[2008-02-09 22:54:00]
さらにプレジデントから、
2002年からの23区マンション騰落率、単位%
1位 港区+50、2位 江東区+24、3位 文京区 +22、4位 台東区+18、
5位 中央区+16、6位 墨田区+12、7位 品川区+7、8位 目黒区+7、
9位 新宿区 +4、10位 北区+3、11位 杉並区+1、12位 豊島区+1、
13位 大田区0、14位 荒川区0、15位 世田谷区▲1、16位 中野区 ▲2、
17位 板橋区▲3、18位 江戸川区▲3、19位 練馬区▲9、20位 足立区▲11、
21位 葛飾区▲12、千代田区と渋谷区は数字なし。
679: 匿名さん 
[2008-02-09 22:58:00]
城東クンの衝撃のデビューは
「新東京タワーが東京の都市構造を変える」だったね
680: 匿名さん 
[2008-02-09 23:13:00]
プレジデントより23区の生活満足度偏差値
1位 文京区63.00、2位 品川区60.64、3位 目黒区59.76、
4位 江東区 58.68、5位 杉並区56.42、6位 江戸川区55.60、
7位 練馬区53.49、8位 千代田区52.98、9位 中央区52.00、
10位 世田谷区51.85、11位 渋谷区50.97、12位 板橋区50.25、
13位 北区47.53、14位 港区44.70、15位 新宿区44.60、
16位 豊島区 44.34、17位 台東区43.93、18位 中野区41.15、
19位 大田区40.54、20位 荒川区39.51、21位 墨田区39.04、
22位 葛飾区35.03、23位 足立区32.21、
681: 匿名さん 
[2008-02-09 23:34:00]
現状分析だけでは片手落ちなので、
不動産の購入に当たって一番重要な地域の将来性について。

上位区
1位 中央区、2位 千代田区、3位 江東区、4位 品川区、5位 港区、6位 文京区、
ちなみにワースト
1位 葛飾区、2位 足立区、3位 荒川区、4位 北区、5位 中野区
682: 匿名さん 
[2008-02-09 23:49:00]
こりねぇなぁ・・・
また、あの騒動繰り返す気なんだ。
せっかくおとなしくしててくれたかと思いきや、
復活の狼煙ですか・・・
683: 匿名さん 
[2008-02-10 00:21:00]
住みたい街ランキング
住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME’S」2007年10月26日(金) 〜 2007年10月28日(日)

1位 吉祥寺  2位 自由が丘  3位 恵比寿  4位 下北沢  5位 青山
6位 新宿   7位 中野    8位 成城学園 9位 広尾   10位 麻布十番

これから買おうとする次のマーケットはもちろん
これらの住みたい街、その周辺、そこにアクセスしやすい地域を検討していくでしょう。
当然そこは価格や人気を維持していくと考えられます。
684: 銀行関係者さん 
[2008-02-10 01:09:00]
人の行く道の裏に花あり

この意味がわからない人はいつまでもランキングに縛られたままでしょう

花を見つける人はいつもランキングをつくる人たちですから
685: 匿名さん 
[2008-02-10 02:46:00]
情報を総合すると要するに「あの地域」は
将来のアップサイド期待で投資対象としては良いけど
いま自分が住みたい場所ではない、ってことで良い?
686: 匿名さん 
[2008-02-10 04:13:00]
>>685
プッ・・・。数字を素直に見ればその通り。尺度が分からんので将来性という
のは怪しいけど。

もうあの地域のネタ、飽きた。現状ここまで主張しても納得してもらえないん
だから、もう終わりにしない?
687: 匿名さん 
[2008-02-10 04:47:00]
過去レスで中身に色々批判を受けたランキングが、
再掲示されているじゃない。
ランキングとかアンケートとかは、批判されても生き残るんだね。
688: 匿名さん 
[2008-02-10 09:15:00]
677,678,680、こういう情報を検討した結果、結局は683になるのでしょう。
689: 匿名さん 
[2008-02-10 09:21:00]
>>684
同感です。
雑誌に踊らされて成功できたら世の中億万長者だらけですもんね。
690: 匿名さん 
[2008-02-10 10:16:00]
サンプル数が多く仕様にあまり差が無い1K、1DKの中から、
中古物件の募集賃料をピックアップしました。
エリアの真の人気度を現しています。(単位:万円)

1位 港区12.57、2位 千代田区11.06、3位 渋谷区10.85、
4位 中央区10.61、5位 目黒区9.64、6位 台東区9.34、
7位 新宿区9.17、8位 文京区8.94、9位 品川区8.78、
10位 墨田区8.52、11位 江東区8.48、12位 大田区8.20、
13位 世田谷区8.19、14位 荒川区8.10、15位 中野区7.86、
16位 豊島区7.77、17位 杉並区7.53、18位 北区7.20
19位 江戸川区6.94、20位 板橋区6.85、21位 練馬区6.80、
22位 葛飾区6.41、23位 足立区6.32、

さらに、新築家賃÷中古家賃の比率を出しました。
比率が高いところは、中古に比べ新築が高過ぎていると言えます。
23区平均116.2
ワースト1位 豊島区139.7、2位 世田谷区130.3、3位 中野区129.5、
4位 板橋区121.6、5位 練馬区120.1、6位 北区118.8、
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる