東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その22)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その22)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-18 00:54:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その21:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44473/
その21以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-01-27 10:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その22)

541: 匿名さん 
[2008-02-06 06:53:00]
地方でさえその地方での中核都市への集中が起こっているのに、
東京では逆に都心に集中せずに郊外に出ていくなんてことが、
本当に起こると良いですね。
542: 匿名さん 
[2008-02-06 07:18:00]
便利な場所なら賃料しだいでテナントは見つかるよ。
競争になって負けるのは結局不便なところですよ。

テレワーカーの賃金は安いよ。
複雑な仕事もできないよ。

女性が働きやすい環境になれば、専業主婦はどんどん少数派になるよ。
専業主婦比率の推移を調べれば分かるよ。
高学歴どうしの結婚が増えているよ。
543: 匿名さん 
[2008-02-06 08:21:00]
集中は流れ的にあってると思うが東京駅近辺だけにという論調に無理がある。

ビジネス、商業、行政ひっくるめて見ればバーチャルな中心はだいぶ西でしょ。
544: 匿名さん 
[2008-02-06 10:56:00]
東京の中心っていったら西麻布の交差点のイメージかな。
仕事、遊び、買い物、トータルで考えると一般的にはそんな感じじゃない?
545: 匿名さん 
[2008-02-06 11:22:00]
東京まで20分で新宿まで14分の赤羽はいかがでしょう?
538さんの楕円だと山の手内じゃないと新宿にも東京にも
近いエリアはないということになります。
もう少し縦長にしてほしいです。
546: 匿名さん 
[2008-02-06 11:23:00]
副都心線、首都高中央環状線でもわかるように現在のインフラの開発は西〜南だからなぁ。
まぁ、東京駅を基準にするのは構わんけど、538さんの意見か、
東京メトロのカレンダーに載ってる地域で考えればいいんじゃないか?

http://www.tokyometro.jp/news/2007/2007-44.html
大きい画像

http://www.tokyometro.jp/news/2006/2006-34.html
547: 匿名さん 
[2008-02-06 11:37:00]
副都心線は横浜から埼玉までを繋ぐ中間の地下鉄。
西ではあるけど、南の為だけの開発ではありません。
548: 匿名さん 
[2008-02-06 11:42:00]
>>545
失礼しました。
大雑把なイメージ図のつもりだったので、
厳密な比率とかは了承ください。
549: 匿名さん 
[2008-02-06 13:25:00]
>>546
メトロネットワーク(カレンダー版)の地図は興味深い。
ぎりぎり港南が入っていたり、目黒駅近辺はなくて中目黒があったり
高輪台までで五反田駅を切ってるとこなんか大好きです。
上も千駄木で切れてるのがいい。
この地図は従来の漫画的地下鉄路線図
http://www.tokyometro.jp/rosen/rosenzu/index.html
の幻想を打ち砕くさまざまな情報を含んでますね。

地下鉄14号線の計画はなさそうだが、メトロネットワークに追加
するなら、恵比寿 外苑東通り 不忍通り 上野のルートでしょうかね。
550: 匿名さん 
[2008-02-06 14:16:00]
メトロネットワークカレンダー。よくみると方位を微妙に北北西に振っている。
長年使ってきた地図のようだが作者は只者ではないなぁ。
551: 匿名さん 
[2008-02-06 14:29:00]
メトロを考慮すると中心は赤坂見附あたりかな。
552: 匿名さん 
[2008-02-06 14:34:00]
メトロ地図の中心は、正確にいうと永田町の駅あたりになっています。
553: 匿名さん 
[2008-02-06 14:39:00]
じゃあ今後は永田町を基準にしましょうよ。
一番ニュートラルな考え方じゃない?
どうでしょう。
554: 匿名さん 
[2008-02-06 14:57:00]
永田町徒歩30分とか?
別に永田町へいく用事などろくな仕事じゃないからめったにないけど
家から永田町へ直通を考えると半蔵門線+田園都市線が便利だよね。
地下鉄だと有楽町線や半蔵門線大活躍でまさに上等さんの独壇場だw
555: 匿名さん 
[2008-02-06 15:55:00]
永田町は駅的にちょっとピンとこないですね。
やっぱり丸の内と銀座線がある赤坂見附かな。
位置的にも永田町と近いし。
556: 匿名さん 
[2008-02-06 16:46:00]
>>549

港南の住み心地はどうですか?
557: 匿名さん 
[2008-02-06 17:16:00]
>>555
パークコート赤坂the tower
が現状では最も中心に近いという感じですかね。
半蔵門から歩いていける番町のマンションがトップクラスという気がしますけどねぇ
558: 匿名さん 
[2008-02-06 17:16:00]
メトロの地図、
門前仲町も錦糸町も地図からカットされてる。
そういうことね。
559: 上等 
[2008-02-06 17:23:00]
>>554さんへ。

これはどうも^^
560: 匿名さん 
[2008-02-06 17:42:00]
永田町と赤坂見附は地下道で一体と考えると、有楽町線、半蔵門線、南北線
銀座線、丸の内線 なんと5本の地下鉄が一箇所で交わっている。

これは大手町が丸の内線 半蔵門線 千代田線 東西線 都営三田線の
結節点であることに匹敵する。

永田町は地下鉄の「東京駅」だ。やっぱり自民党の力なのか。
561: 匿名さん 
[2008-02-06 18:25:00]
永田町ではなく、大手町自体が地下鉄の「東京駅」。
562: 周辺住民さん 
[2008-02-06 20:02:00]
交通集約度では「飯田橋」は東西線、南北線、有楽町線、大江戸線にJRも通ってますが、、、。それに大手町や赤坂見附—永田町みたいに長い地下道で連絡しなくてもいいし。
交通集約度としては飯田橋が都内ナンバーワンでは??  
なんて言ってもメインサブウェイじゃないとか、地位(じぐらい)が低いとか言われるのでしょうが。
563: 匿名さん 
[2008-02-06 20:45:00]
飯田橋の地下通路(有楽町・南北線←→東西線・JR)はかなり長いと思いますけど。

飯田橋って交通利便性は高いんですが九段下、神保町、小石川といった街より少々魅力が劣るような。
商業施設が弱いからかな?理科大とか教育施設もあるのにインパクトが弱め。
564: 匿名さん 
[2008-02-06 20:46:00]
飯田橋いいですよね。
駅前のタワーほんとほしかったなぁ・・・
565: 匿名さん 
[2008-02-07 00:01:00]
飯田橋は安くもなかったから、相場下がってくると
中古で安く手に入るんじゃない?
566: 住まいに詳しい人 
[2008-02-07 00:11:00]
そろそろ不動産価格について話したいのですが
お国自慢ごっこは終わりましたか?
567: 匿名さん 
[2008-02-07 00:11:00]
飯田橋駅前の再開発と、
飯田橋駅自体を駅ビル化して改札口をタワー側にする計画があるそうだから、
まだまだ好材料が出尽くすまでは安くならないんじゃない。
568: 購入検討中さん 
[2008-02-07 02:20:00]
騰げ派の方たちと熱い議論を戦わせていたころがなつかしい。もう息も絶え絶えと言うかこのスレみてないだろうな。まあ、2003,4年ごろ買った方はまだいいけど、昨年買った人は本当に不運。お気の毒さまです。
569: 購入経験者さん 
[2008-02-07 02:50:00]
2004年に安く買ったけど不満な点があったので、
昨年高く売却して別な物件に買い替えました。
その2004年に買った物件の方は、今は買い手がいなくなったらしい。
私の場合、既に利益を手にしているので不運でもなんでもありませんよ。
2003,4年に買った人は、買い直しのチャンスが有って良かったですね。
570: 匿名さん 
[2008-02-07 09:28:00]
>>568 さん
実際に安くなって、もっと多くの人が都心住めるといいですね。
それも広く住めたらなおいいですね。

ところで
サブプライムの本家NYのハイライズアパートメントはかなり安くなって
ますかねぇ。
底値になったら買ってみたいものですねぇ

5月ごろにロンドンとあわせて行ってみようかと思ってます。
価格動向ご存知の方情報お願いします。

東京も、5年後今の半値になってくれたら、3Aが300万/坪以下で
買えるのですね。
私はタワーの73坪が2億円以下で買えたらいいなぁ。そのくらいまでは
遠慮なく下がってほしいですね。
571: 匿名さん 
[2008-02-07 09:38:00]
一方、金地金がすごい上昇ですね。資源全体が相場が高騰中。金は900ドルですか?
1500ドルくらいまでいくっていう人もいますね。
マンションが5年後半値として、何に投資したら5000万が5年で4倍に
なりますかねぇ。誰か教えてください。
572: 匿名さん 
[2008-02-07 09:53:00]
3Aが300万以下になるなら、確かに買いたいです。
73坪は無理ですが73平米なら私でも買える。
買い手殺到ですねぇ。
573: 匿名さん 
[2008-02-07 10:11:00]
対象が半値になったなら、こちらも購買力を倍にして
4倍のグレードアップを目指したいです。

座して待つだけで安値になれば買い手は殺到します。

5年の時間を有効に使って資金を増やしておきたいのです。
低額なものには殺到しますが、高額なら余裕で買えると思います。

しかしいつ何に投資したらいいのか。
こればっかりはわからない。
574: 匿名さん 
[2008-02-07 10:43:00]
不動産が半値になったら株価も大幅下げをする企業株の
ウリ。
575: 匿名さん 
[2008-02-07 11:00:00]
>>547
なるほど。ありがとうございます。

不動産株に限らず、銀行、百貨店、ホテル・・・土地持ち企業、土地担保融資・土地売却で
儲けている会社狙えばいいんですかね。

内需関連株、結構底値みたいで ここから売るのは ・・・勇気いりますねぇ。
576: 匿名さん 
[2008-02-07 11:11:00]
皆さんにお聞きしたいのですが、大手町5km圏内(地下鉄乗車10分以内が条件)
で60m2以上の物件で完成在庫になっている新築マンションって有りますか?

その様な物件を探しているのですが・・なかなか見つかりません。
是非、教えてください。
577: 匿名さん 
[2008-02-07 11:24:00]
>>576
そりゃこの時期に完成在庫といわれても・・ですよ。
2月・3月竣工というのがやまほどござんす。
それでも
プレミアコート・アクレス (お花茶屋・・5km圏 東京駅・亀戸・乗り換え2分)
ゴークレの中央区 とかありますけど?
578: 匿名さん 
[2008-02-07 11:39:00]
>地下鉄乗車10分以内が条件
これが厳しい。
大島がぎりぎりのところでしょう?

単純に距離だけなら
マークゼロワン曳舟 (完成在庫なかったですか?)
クレストタワー WCTも完成在庫ですよね。
579: 匿名さん 
[2008-02-07 11:44:00]
世田谷の物件って売れ残ってるのが多くないですか?
気のせい・・・・???
580: 匿名さん 
[2008-02-07 11:49:00]
2月竣工で在庫有りって、
D'グラフォート清澄白河みたいな物件ね。
大手町7分。
581: 匿名さん 
[2008-02-07 11:52:00]
>>577&578さん

有難うございます。ただ、大手町乗り入れ直通で乗車10分以内となると、
なかなか希望物件が無いですね。業界の方で裏情報とかないですかね?

不動産会社の会員になって地道に情報収集するしかないかな・・・・
582: 匿名さん 
[2008-02-07 11:54:00]
>>579世田谷は一番近いところで大手町20分。
583: 匿名さん 
[2008-02-07 11:56:00]
WCTも再販売開始早々は全て裏で完売してるとかかなり盛り上がってましたけど、いまはひっそりと先着順で販売やっていますね。まあスミフは完成在庫もろともせずだから、全く気にして
いないんだろうけど(笑)
584: 匿名さん 
[2008-02-07 11:57:00]
世田谷の物件は、以前から在庫が多いですね。
規制でタワーが建て難くなりましたから、タワマンブームにのれなかったのでは…。
585: 匿名さん 
[2008-02-07 11:59:00]
会社以外の生活を考えると、
できるなら大手町から南西側ってことになりますものね。
586: 匿名さん 
[2008-02-07 12:00:00]
>>581
なんで完成在庫にこだわるんですか?パークコート赤坂とかこれから売るのを
お買いになればいかがかと
587: 匿名さん 
[2008-02-07 12:07:00]
上場企業サラリーマンの勤務地の分布がわかるようなデータってないですかね?
探してみたのですがみつからず・・・
588: 匿名さん 
[2008-02-07 12:12:00]
その世田谷で物件模索中。
でもなんだか不動産市況が落ち込んでいきそうなので、
もうしばらく様子見です。
子供が小学校に上がるまで後5年くらいあるので、その間に
下がってくれたらいいなぁ。
589: 匿名さん 
[2008-02-07 12:13:00]
大手町まで7分  木場 清澄白河
大手町まで8分  神楽坂 菊川(都営新宿)
大手町まで9分  東陽町 牛込柳町(大江戸)
            泉岳寺
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/shin/searchlist/E01/Kodawari.html
590: 匿名さん 
[2008-02-07 12:21:00]
>>587
>上場企業サラリーマンの勤務地の分布がわかるようなデータ
簡単。
会社情報や会社四季報のCDROM買ってきてオフィスエリア別に
住所でデータソートするんですよ。
大手町・丸の内・日本橋・赤坂・虎ノ門・・・・新宿はビルはでかいが
ちっこい会社が多い。
591: 匿名さん 
[2008-02-07 12:22:00]
文京区の丸の内線駅だったら環境もいいんじゃないですかね。
592: 匿名さん 
[2008-02-07 12:24:00]
>>576
城東みたいな場所なんかで良いなら
暫くしたら腐るほど未入居中古が出回るのでは?

あれ、もしかして城東は売れ残りが少ないことをアピールしたい
「あの地域」の新手のキャンペーンに釣られちゃいました?
593: 匿名さん 
[2008-02-07 12:30:00]
>>590
サンクス。
ものぐさなんで、ハザードマップみたいな感じで
地図状の分布図みたいになってるものないかなって思ってたんです・・・

がんばってみます。
594: 匿名さん 
[2008-02-07 12:34:00]
完成在庫のほうが、売れ残り感などで値引きも期待できそうだから、考える。

これから完成するのは、入居してもガラガラだったら残念だから慎重になる。

新規の人気物件ならいいけど、お金さえだせば安心とはいえ、出せるお金に限度はある。
595: 匿名さん 
[2008-02-07 12:35:00]
>>592
もう直ぐたくさん出てくるであろう、湾岸の未入居中古ですね。
どうなりますかね。
596: 匿名さん 
[2008-02-07 12:42:00]
私も文京区おすすめです。
丸の内線の後楽園、三田線の春日・白山のあたりで
結構あるのでは。
たとえばブランズ小石川とか。
由緒ある地域の高台の上だから
埋立地のタワーなんかとは格が違いますよ。
597: 匿名さん 
[2008-02-07 13:11:00]
文京区ね〜???中央線より北側だし沿線も地名も地味過ぎると思うけどな〜!!空気も悪いし投資にはむかないな!!まだ埋め立て地の方が地名もあって海もみれて投資にも良いと思うけど!!
598: 匿名さん 
[2008-02-07 13:18:00]
安い分投資ですぐに売るなら埋め立て地に歩があると思うけど、
自分で住むとなると圧倒的に文京区かな。好みだろうけど。
599: 匿名さん 
[2008-02-07 13:26:00]
595
湾岸の未入居中古は既に港南や芝浦でかなり出回っているけど、新築の販売価格を下回っている
のはみたことないよ。どれも坪300以上はキープしている。やはり、売り出し時の単価が
安すぎたんだよ。(坪200〜250)今となってはここまでは下がらんね。
600: 匿名さん 
[2008-02-07 13:30:00]
>>593
ニッセイ基礎研やCBリチャードエリスのレポートを丹念に探すと
出てくると思うよ。

事業所統計から地図に落としたものとか、Aクラスビル分布とか。
オフィスジャパンhttp://www.oj-net.co.jp/magazine/backnumber.html
でもバックナンバーで地図みたことあるけど。
601: 匿名さん 
[2008-02-07 13:44:00]
>>600
ご丁寧に、ありがとうございました。
なんとか探してみます。
603: 匿名さん 
[2008-02-07 13:53:00]
599
時期が時期ですから。
去年までの様にいきますかどうか。
割安で売り出された物件は広告するまでもなく買われるので、
坪300万以下を目にしなかったかどうかは関係ありませんし。
604: 匿名さん 
[2008-02-07 14:08:00]
>>602

高級低層マンション専業デベであるフォレセーヌも
中央線以北では文京区の小石川地区を唯一対象エリア
にしてますね。
まあこのあたり富裕な方々向けの高級マンション建てて
もそれなりにリターンが見込める立地ということなので
しょうか。
湾岸地区は投資効率云々よりはタワーが中心となるため
事業性格上この会社の対象外みたいです。

http://www.foretseine.co.jp/bukken3.html

>>603

もともと安く購入しているので賃貸にまわしてもそれなりの
リターンが見込めるから、短期売買で利益が出せなければ
そのまま保有しインカムゲインを狙う人も多いかもしれな
いですね。賃貸情報も同時にウォッチするとそのあたりの
事情が分かるかもしれません。
605: 入居予定さん 
[2008-02-07 14:54:00]
597 599

モノを知らないのか
カマかけてるのか、、、、

湾岸なんて、またすぐに元の木阿弥よ。
文京ブランドは全く揺るがない。
606: 匿名さん 
[2008-02-07 15:24:00]
文京区って、 
都心エリアとしては除外されることが多いですよね。
港区や中央区の湾岸は都心エリアに含まれることが多いのに。
607: 匿名さん 
[2008-02-07 15:48:00]
価値観語っているつもりが、単に好みの話だったりして。
都市というのは多様性に価値がある。
夜景のきれいな湾岸マンションも緑と起伏豊かな文京マンションも
好き好きで・・ともに下落してくれたら庶民が買えるわけですから
608: 住まいに詳しい人 
[2008-02-07 15:52:00]
文京区って後楽園かい?本郷くらいしか知らないのだが。

やっぱ時代は湾岸でしょ?

実際豊洲のスレや有明、東雲は元気いっぱいだしどう考えても伸びるでしょ?

埋め立て埋め立て嫌がるけどそんなんじゃ香港、マカオはどうするの?

人それぞれの考え方趣味があるだろうが港南、勝どき、晴海、豊洲、有明、東雲は
今後20年は間違いなく東京都にとっては一番重要な地区であろう。


609: 匿名さん 
[2008-02-07 16:07:00]
私は、900万人も住んでいる23区なんだから、いろんな趣味の人が
いろんな場所に満足して住んでいるんじゃないかと思うよ。
ここが一番とか、言ってみてもそりゃ趣味の問題。どっちもいいんだよきっと。

そうじゃなくて、下がるときはプロポーショナルに下がるし上がるときも同様。

だから、どっかが脱落してどっかが生き残るなんてのはないと思うけどどうだろう。
610: 匿名さん 
[2008-02-07 16:25:00]
文京区本駒込(夫の実家の近く)に、しばらく住んでいたことがありますが、地下鉄しか使えず不便で物価も高かったです。
生協しかスーパーはありませんでしたし・・・・。

その後、私の実家近くの中野区に、中古を購入し引越しました。
スーパーは、東中野のライフとサミット、落合のツルカメ、中井のコープが利用できます。
夫の通勤時間はおおよそ10分ぐらい長くなりましたが、生活費が掛からなくなったのがうれしいです。

東西線の落合
総武線の東中野
大江戸線の中井と東中野
西武線の新井薬師と中井(ほとんど使いませんが)も、徒歩圏です。

子供は広大な敷地を持つ寺院系の幼稚園に行っています。

周辺は歴史ある大きな寺院が多いので、緑地率は高いし、公園も多く子育てには良い環境です。
ただ・・坂も多いですが・・・白山周辺も坂が多かったです。


夫は、山手線外には住んだことが無い人でしたが、物騒で治安の良くない外国に転勤になり、その後に中野区に住んだので、暮しやすいと言っていました。


山手線の外側の中野区ですが、とても暮しやすいです。
611: 匿名さん 
[2008-02-07 16:32:00]
地域の差違をお聞きするのも面白いのですが、実際今後どこまで下がるとお考えですか?
612: 匿名さん 
[2008-02-07 16:40:00]
上がる時だって、エリアや物件自体で上昇率が異なったのですから、
下がる時だって、エリアや物件によって下落率は異なるでしょう。
どこまでとか、平均値とかを予想しても意味ないのではないでしょうか。
613: 匿名さん 
[2008-02-07 16:48:00]
そうですか?買った人は地域論が楽しいでしょうが、これから買う人は全体相場が
あがるのか下がるのかに最も関心があるのでしょう。
22回も続いたこのスレの意義も決して地域の上昇差を語ってきたからではないでしょう?
614: 匿名さん 
[2008-02-07 16:52:00]
>>612
何を反対のことをおっしゃっているのでしょう。

エリアも物件も価格そのものに差があるわけで、だから区単位、23区全体の
平均坪単価の推移をみていくわけです。
615: 匿名さん 
[2008-02-07 16:55:00]
湾岸が…とか豊洲が…とか3Aがとか…世田谷が…とか、
地域論でスレが続いてきた面もありますけど。
616: いつか買いたいさん 
[2008-02-07 17:00:00]
都内を「区単位」で見ても、個人の購入価格にはあまり関係ない気が・・・だって物件格差だけじゃなく、物件内の高低格差も大きいしね!

おっとチャチャいれちゃった。
>だから区単位、23区全体の平均坪単価の推移をみていくわけです。
お続けください。
617: 匿名さん 
[2008-02-07 17:12:00]
(シンガポール政府投資公社、日本のREITに食指)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080207AT2C0600H06022008.html

 シンガポール政府投資公社(GIC)が日本の不動産投資信託(REIT)への投資を加速している。REITの投資口(株式会社の株式に相当)価格が急落し、割安になっているためだ。ウェスティンホテル東京(東京・目黒)の買収に乗り出すなど実物不動産の取得にも積極的。日本の不動産市場での存在感が増している。
618: 匿名さん 
[2008-02-07 17:14:00]
シンガポールはなぜこんなに積極的に日本の不動産を買っているのだろうか?
謎だ・・・。
619: 匿名さん 
[2008-02-07 17:18:00]
金融リテラシーについては、ここ数年ですばらしい本がたくさんでていますよね。
勝間和代『お金は銀行に預けるな』とかね。


しかし、不動産リテラシーについては、全くもってろくな本がないですね。

ここのスレは価格を介して「不動産リテラシー」について語っていました。

「何がマンション価格を動かすか」

このテーマで、それなりに一家言ありそうな連中が書いていて面白いかどうかは
別にしてパワーがあったよね。
書くほうも裏をとってからでないと書けないくらい鋭い突っ込みもあった。

地域自慢になってから、441さんとか元祖匿名はんとか新聞配達さんとか上等さんなど
多くのコテハン氏がつまらないと思うようになったのか顔をださないよね。

ネットの板ですから面白かったらなんでもありでしょうけど、
「オレのほうがお前よりいい場所買った・・」「お前の売ってるマンションより
うちらの地区のほうが価値がある」
みたいな話はウィットのかけらもないとおもいますけどいかがでしょうか。
620: 匿名さん 
[2008-02-07 17:34:00]
不動産投信、不動産取得額32%減・07年

 不動産投資信託(REIT)の不動産取得が減少している。2007年の物件取得額は前年比32%減の1兆4600億円だった。都市部の優良物件の価格高騰で取得にブレーキがかかった一方、信用収縮による資金調達難も影響した。主要な買い手であるREITの不動産取得に減速感が出たことは、上昇してきた都市部の不動産価格にも影響を与えそうだ。

 みずほ信託銀行系のシンクタンク都市未来総合研究所が速報値をまとめた。REITの物件取得数は21%減の435件だった。取得額、件数ともに減少するのは市場創設2年目の02年以来、5年ぶりとなる。
621: 匿名さん 
[2008-02-07 17:56:00]
スレは世につれ…

スレタイも初期とは変わり、
分離していったスレもあり、
去っていったコテハンさんたちもいて、
世の中は変わっていきますね。
622: 匿名さん 
[2008-02-07 18:05:00]
例の彼には随分荒らされたからねぇ。
623: 匿名さん 
[2008-02-07 18:17:00]
>>619
ま、こういうことだろ。
初期のころはマンション購入を真剣に考えるスレだったが、今はあれから買ってしまった人が増えたため、自慢したり比較したりする人が増え、そういう場にもなっているということ。

例えるなら、
「いかにいい女を口説き落とすか」から、「どっちの女の方がいい女か?」に変わったようなもの。

ただそれだけのこと。

また、それが「どちらの話題がウィットか?」と拘れば、それは「どっちの女の方がいい女か?」「どっちの地区がいいか」と、やっていることは根本的には変わらない気もするけど・・・。
624: いつか買いたいさん 
[2008-02-07 18:24:00]
おまけに、2006年のマンションブームから一転、今は不動産の方々もデベも時間もてあましてるみたいだし(笑
625: 匿名さん 
[2008-02-07 18:28:00]
>>623

くだらない・・レス、もう終わりだな、そう思うでしょう619さん。
地域ネタが好きならコロセウムに移行しよう。
626: 匿名さん 
[2008-02-07 18:40:00]
>>625
よく読んでくれよ。別に俺は地域ネタが好きだとは書いてないだろ?
もちろん地域ネタがこのスレの趣旨に合うとは思ってはいない。
しかしそれが増えているという現状を嘆いているようなレスがあったから、なぜ増えているかを俺なりに分析しただけじゃないか。
そしてウィットなのはどっちかってことに対して、一言よけいな事を書いておいただけ。
それは、このスレの趣旨に合うか合わないかの話をしているわけじゃーない。
627: 匿名さん 
[2008-02-07 22:00:00]
単純な話ですよ
23区は一律じゃなく。
過小評価されているところは上がる。
過大評価されているところは下がる。

過小評価されているところには、
人が集まり増えて行く。
過大評価されているところには
人は集まらず増えない。

人が集まり増えるところは発展し、評価も上がる。
人が集まらず衰退するところは、評価が下がる。

街は変化して行き、現状がすべてでは無いのです。
628: 匿名さん 
[2008-02-07 22:03:00]
ブームが終わるってのはこういう事。
やっぱりバブルだったんだよ。日本の地価が下がり続ける中で上がったと言う事が。

もちろんバブルといっても国全体が沸騰するような規模じゃなく、
たまごっちブームやITバブルのような局地的な、マンションバブルだったわけだが。
629: 匿名さん 
[2008-02-07 22:35:00]
>>628
職住近接は永遠の憧れではないでしょうか?
次元が違う話だよ。
後は購入者としてどこまで出せるかの問題だけでしょ。
630: 匿名さん 
[2008-02-07 22:39:00]
まぁ、バブルだったのかどうかは将来になってから分かる事。

過小評価だったのか過大評価だったのかも将来分かること。
631: 匿名さん 
[2008-02-07 22:44:00]
確実に言えることは都心部は物理的に限りがあること。
席が埋まってしまえば、入るのが難しくなっていきます。
632: 匿名さん 
[2008-02-07 23:12:00]
ダウト
土地も床面積も年々生産されている
633: 匿名さん 
[2008-02-07 23:17:00]
埋め立ての計画は無い。

しかし、土地の高度利用はある。
これは土地の利用価値が高まるので、
地下上昇の方向に働く。

ただし、高度利用ができないところは、
相対的に価値は下がる。
634: 匿名さん 
[2008-02-07 23:18:00]
高さ制限して、逆に減産する区もあるけどね。
635: 匿名さん 
[2008-02-07 23:24:00]
>>634
これは供給量を減らす作戦だけど、
結果的にその地域の競争力を弱め、
他の地域に負ける事になる。

銀座のように地域の景観の観点から行われるものなら良いのだが、
その他大勢の地域が同じ事を真似しても意味は無く、ただ負けてしまうだけだろう。
景観は連続性から生まれ、今さらやtっても無駄なところが多い。
636: 匿名さん 
[2008-02-07 23:46:00]
ところでこのスレで活発に書き込んでいる人は何名なんだろうか。
ふと思う。
まともな意見を書く人は現在10名ぐらいかな?で、熱心なロムがその300倍くらい?
煽り、中傷、2chのような書き込みをする人も10名ぐらい?
いずれにせよ、読ませる書き込みが減って、くだらない中傷の書き込みが増えた
と思う。
それも来訪者の足を遠のかせている一因だと思う。
637: 匿名さん 
[2008-02-08 00:03:00]
さすがに流れが見えてきたところがあるけどね。
後は下がるだろう所が、
いつ
どれ位下がるかだけの話題になってきたね。
売れ残りがいっぱいあって、更地もいっぱいあるような所は、
時間の問題だと思うけど、何時から下がり始めるかは神のみぞ知るってことだろ。

先行指数としては、家賃レベルが目安になるけどね。
余ってくれば、募集賃料も下がってきますから。
638: 匿名さん 
[2008-02-08 00:17:00]
ちょっと話が違いますが戸建では地熱を利用した住居ができています。まだ知られていませんが少しずつ増えてくるでしょう。地下は夏は20度であり冬は15度ほどなのでクーラーなしも生活できるかもしれません。そうなるとこの技術が普及し始めるとマンションにも利用されるかもしれません。その時に利用できるの低層住宅だと思います。屋上緑化も10年前では考えられなかったことだったと思うし今では当たり前だが。
 住宅は10年でいろいろかわります。タワーも流行ですがあくまでも現在の価値観があっているだけでこれからの価値観に必ずしもあっているわけではありません。地球温暖化が叫ばれていて緑に関心が高まっている現在、住宅もそれに対応した方向になるのは間違いないと思います。
639: 住まいに詳しい人 
[2008-02-08 00:18:00]
先日、マンション販売情報の調査会社の人と話したんだが

もーどこもかしこも売れていないので
デベロッパーも担当者レベルは超弱気になっているとのこと

ただし、彼らもサラリーマンだし自分から上司に値下げは進言出来ないので
サボタージュ状態みたいなプロジェクトが多いらしい

その中で、対組合の関係で価格の仕切りがかなり前に決まっている再開発物件が
結果として安値のとば口を開くかも・・・・・・だって
640: 匿名さん 
[2008-02-08 00:45:00]
単にアク禁になってんのが多いんだろ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる