プラウド駒込ディアージュ
601:
匿名さん
[2007-10-15 19:43:00]
|
602:
匿名さん
[2007-10-15 21:52:00]
|
603:
購入経験者さん
[2007-10-16 08:58:00]
ユニバーサルデザインではありませんが、何でも使い易くなる事が一番です。
巣鴨駅近辺は特にお年寄りの利用者が多いでしょうし・・。 あの辺りがガラリと超未来都市になるはずもなく、それでしたら駅の雰囲気が少しでも良くなってくれれば誰だって嬉しいはず。 駅改修は始まっているのですし・・。 |
604:
近所
[2007-10-17 00:22:00]
久々にカキコが多いですね。最近この周辺もマンションが多く建設されてますね。少々ウザイ感じがします。
現実を直視すればプラウド駒込MR跡地です。 野村不動産がプラウド駒込を販売する為に購入しその後の処分としてマンションを建設しました。プラウド駒込ディアージュ感想は設計に無理有りです。【MRも拝見しました。】永住を考えるのではなく次の住宅へのステップアップとして購入するのが妥当のマンションですね。購入者の方にはとても理解出来ない記述となりスミマセン! |
605:
近所をよく知る人
[2007-10-17 10:13:00]
>604
契約者には失礼かもしれませんが、第三者から見ると素直な感想ですね。 ゆとりのプラウド駒込、合理的(詰め込み)なディアージュ。 内装を少しばかり豪華にして、一次取得者や戸建てからの老夫婦にターゲットを絞った感じでした。 |
606:
周辺住民さん
[2007-10-17 10:41:00]
駒込付近を捜していて、大規模ではなく小規模である程度のランク以上のマンションを探している人向けだったんだと思われます。
プラウド駒込希望していても、大規模とマンション内の価格差でやめた人多かったからね。 一次即完売の買って損はないというより、良質のマンションだと思いますよ。 しかし、ここら辺マンション増えた・・・。 本当は駒込って戸建てと社宅・官舎の街だと思うんだけど。 小・中学校時代は同級生の9割以上が戸建か社宅・官舎だったのに。 建てるのもいいけど、せめて低層にしてくれるといいなあ。 |
607:
匿名さん
[2007-10-17 11:11:00]
ここは差別意識のある人の標的になっているようですので、住民版に移行されたらどうですか?。
私は、ここは小規模、低層の駒込の特徴を生かした良い物件と思います。プラウド本体よりここの方が良い立地です。 |
608:
匿名さん
[2007-10-17 12:00:00]
>プラウド駒込希望していても、大規模とマンション内の価格差でやめた人多かったからね。
本当に検討したことあるんですかね。 違うと思いますよ、理由はもっと別のところ。 価格差や格差があるのは、お金持ちにしてみればむしろ好ましいことです。 だから、高級物件ではデベもあえて格差やグレードの差を付けるのです。 >小・中学校時代は同級生の9割以上が戸建か社宅・官舎だったのに。 駒込に限らず、昔はマンションの方が戸建てより高級品ですから普通です。 子供の頃、マンションはお金持ちが住むモダンな住まいだと思っていました。 >プラウド本体よりここの方が良い立地です。 100%間違っていると思います、地元の不動産関係者に聞いてみてください。 不動産取引や人気の目安になる路線価も同じ町内で、こちらの方が 10%弱安いのがその証拠です。 騒音源の大通りや線路際に、好んで住む人は普通はいません。 |
609:
契約済みさん
[2007-10-17 13:16:00]
|
610:
近所をよく知る人
[2007-10-17 13:23:00]
>不動産取引や人気の目安になる路線価も同じ町内で、こちらの方が
10%弱安いのがその証拠です。 http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/html/44026f.h... エントランスに接した路線化は、同じ 430C ですが。 線路側でも 420C 。 |
|
611:
匿名さん
[2007-10-17 14:03:00]
路線価はあまり関係ないのでは?
私が住んでいるマンションの前の路線価は1310です。(文京区) 住むにはあまり環境も良くなく税金だけ高い! 西片あたりは路線価は安いけれど住みやすいです。 豊島区も同じだと思いますが。 |
612:
匿名さん
[2007-10-17 14:17:00]
|
613:
匿名さん
[2007-10-17 14:27:00]
>>611
あちこちに出没する、パークスクエアーの方ですね。 商業地の路線価を見ても比較できないですよ、同じ用途地域で比較すれば 路線価の違いは地価の違い、道幅の違いです。 商業地の路線価の違いは、容積率(大きな建物建設可能)と商売する上での 価値の違いです。 それと固定資産税の評価額と路線価は相関関係はあっても 基本的に違いますので、ご注意下さい。 |
615:
匿名さん
[2007-10-17 17:53:00]
路線価って、よくも悪くも不動産業者がよく言い訳に使いますよね。いつも自分に都合がよいように。
不動産関係の方なら実勢を物語っていないことは常識と思います。 前にもありますが、住民の方は不愉快だと思うので住民版へ移行されたらと思います。 |
616:
匿名さん
[2007-10-17 19:12:00]
>615
土地の売買したことないんですね、路線価を否定したら何を基準にするの? 路線価の2〜3倍とか基準にします。 税務署が相続や贈与の税額確定の為に決めているのですし 公示価格のように部分的でなく、23区内ならどこでも当てはまります。 もちろん価格は双方で決めて自由ですが、地価のベンチマークであることは間違いないです。 キャンセルとか投資の方が新築未入居で売りに出すので狙っている人も いるかもしれません。もちろん価格は人気によりますから自由です。 |
617:
契約済みさん
[2007-10-17 19:12:00]
でも住民版だと周辺に住んでる人の情報が聞けないんですよね。
それに、住民版といっても住民以外の人だって書き込めますし、あまり意味ないかなと。 別に不愉快なことはないので、駒込や巣鴨の情報を書き込んでいただけるとうれしいですねえ。 |
618:
匿名さん
[2007-10-17 21:33:00]
>>613 残念ですがパークスクエアではありません。調べてみましたがパークスクエアとか、アトラスタワーとか小石川方面ですよね。全く別の場所です。
公示価格も文京区で一番高いところです。 つい最近も1億5千万の部屋が一億9500万で即売れたそうです。 よほどお金の使い道のない方が購入されたのでしょうね。 まあ駅から2〜3分なので利便性だけだとおもいますが。 ですから608さんの様に幹線道路沿いを好んで買う人はいないという意見はおかしいとおもいます。九段近辺でも高速、幹線道路沿いでも購入したいと思っている人は沢山いますよ。 |
619:
匿名さん
[2007-10-17 22:31:00]
500戸の大規模マンションでも、住民版は参加者1人か2人でまるで
ブログになっちゃうこともありますから、豊島区なら目白GHがそうです。 ディアージュの規模ならそうなるでしょうから、痛し痒しというところ。 検討版は、マンションもいろんな売り方があるので、完売か竣工後 2ヶ月間は維持できるようです。 完売から竣工までこれだけ永いと熱から醒めて五月病になるときが あるかもしれません。 知る限り、完売してMR壊してそこにマンションを建てるなんて、 コストダウンは聞いた事がありません。 この規模なら大手なら完成販売が半数はあるでしょう、デベもその方が高く売れて儲かるし。 |
620:
路線価
[2007-10-17 23:52:00]
土地の評価額にはいくつかの種類がありますが、路線価はすべての地点で評価されるため、特定地点しか評価されない公示価格等に比べて、土地の評価額を知るには重要だといえます。
ただし、1種低層住宅地も、商業地も、路線価図上では、ただ単にその地点の路線価でしか評価されないため、比較する場合には、当然容積率まで考慮する必要があります。例えば、容積率150%の1種低層住宅地を、容積率600%の商業地と比較する場合、同じ面積の建物を建てるために必要な土地の広さという観点では、4倍の価格で評価すべきです。 そこまで考慮して文京区の路線価を比較すると、評価の高いベスト3は次のエリアとなります。 1.本駒込6丁目 870千円 2.西片1丁目 780千円 3.小日向2丁目 760千円 これらは、いずれも容積率150%の1種低層住宅地です。 路線価の単純な比較では、当然これを上回る商業地も文京区内にありますが、容積率まで勘案すると、これ以上のところはありません。 上の3地点は、どこも閑静な住宅地で、住むには最高の環境だと思います。だからそれだけ土地の値段も高いのでしょう。この地域に建つマンションは低層マンションとなり、価格も極めて高いものとなります。 西片の路線価を安いと言っている人がいますが、全くの逆で、むしろ文京区屈指のエリアと言えましょう。 (参考)文京区の路線価図(平成19年) www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/d26303fr.htm |
621:
匿名さん
[2007-10-18 00:13:00]
>>620
そうですね、都心の土地は利用価値ですから。 住宅用地は路線価の2倍〜 まとまったマンション用地は3倍〜 現状の相場では、そんな感じでしょうか。 閑静な住宅地は人気があるようで、マンション最大のメリットの高さに制限があるのと、肝心の容積率が少なく税金も高く戸数も少なくなるので管理費等も高くなります。 やはり、ビルが多い都心のマンションは特に高層階人気が高いです。 低層階は、お隣の建物の壁しか見えないし、道路に面していればプライバシーが阻害される、 数m先が隣の建物なら、日当たりも眺望も何もあったものではありません。 それと路線価は、㎡ですから坪に直すと3.3倍ですね。 |
622:
ご近所さん
[2007-10-18 00:32:00]
駒込へようこそ。MR見学にゆきました。最後まで迷いましたが、いろいろあって見送りました。幕がとられると、思っていたより敷地いっぱいに建っている感じは否めません。一方、日当たりは想像してたより長く当たる感じ。駅にでるには便利だし、お部屋のサイズ的にも賃貸にも回せそうだし、いろいろ使い回しのきくマンションだと思います。
西友は5000円以上で送料無料の配達やってます。結構使えます。 近くの芥川製菓のバーゲン(3月と4月にする)は絶対お勧め。おいしいチョコレートが激安です。東京西側と東側の中間だけあって、雰囲気も地味だけど、まじめで安心な街(服装とか含め)と思いますよ〜。独り者には寂しいでしょうが、ファミリーにはほんといいとこ。ここで紹介するのもどうかと思いますが、街○○Sでも、駒込サイトはほのぼのしていて、いいですよ。地元情報は結構親切に教えてもらえます。 |
623:
ビギナーさん
[2007-10-18 01:55:00]
>>614
素朴な疑問なのですが、 >やはり大規模とマンション内の価格差、特に価格差はいやだという人が多かったですよ。 なぜ、マンション内の価格差が気になるのでしょうか? 大規模マンションの場合、そんなこと気にするような近隣づきあいがあるとも思えませんが。。。 それとも億ションを購入するような方は、4〜5千万しか購入できない人と同じマンションに住みたくない! と思われるのでしょうか? よろしければご教授ください。 |
624:
購入経験者さん
[2007-10-18 03:47:00]
いるんですよね・・・ご自分の精一杯の知識を披露したいなら、こんな地味な所でなく、他で頑張って下さいね!
スレ違い。 購入者は622さんのような地元情報が欲しいのです! |
625:
匿名さん
[2007-10-18 09:11:00]
>それとも億ションを購入するような方は、4〜5千万しか購入できない人と同じマンションに住みたくない!
・・・わかっているくせに、反対ですよ。 棟によって内装も間取りも格差があるんですね、庶民ではなく 一部の資産家のために全てがあるという感じ。 高く売れる、高層階のために安売りできる低層階があるのと同じかな? |
626:
匿名さん
[2007-10-18 09:36:00]
23区のどこのスレでも、戸建てを処分してマンションへなんて甘い人が
いますけど、新価格になるとそうそう簡単にいきません。 ファミリータイプの80〜100㎡程度の3LDK買うのに敷地3〜40坪位の家を 売却したって税金支払って難しいです。駒込なら70㎡でも?マーク。 知らないから相続なんて言いますが、50〜100坪程度の土地で相続税なんて よほど金融資産がなければ課税されません。 この周辺の50坪の居住用宅地の相続税評価額は、路線価の減額-80% せいぜい1400万円です。 子供2人の4人家族の場合、課税対象は相続財産(評価額)が8000円以上の場合。 知識の披露じゃなくて、マンション買うならこの程度は常識かな。 買えない人は・・・。 |
627:
周辺住民さん
[2007-10-18 11:40:00]
>623
もう625さんのおっしゃるとおりですね。 JTの知り合い達は今度ブリリアになる幹部候補生専用社宅にいましたけど、坪400万をこえるところは無理でしたよ。 JTでもだめってことは一般サラリーマンは無理じゃないかしら? 相続っていったのは、結局今の実家を売って出て行くしかないって事です。 だからみんな真剣でしたよ。 賃貸って年取っても住まわせてくれるかわからないし、プラウドには期待してたってことです。 住んだ友達や知り合いもいるけど、大規模と価格差で見送った人はそれ以上に多かったですね。 周辺情報としては坂が面倒くさくても霜降銀座いいですよ。 魚と肉はあそこに限ります。本田のコロッケも素朴で好き。 ケーキはトロンコーニがいいですね。 図書館は坂下りて登ってがきついが滝野川図書館がきれいで落ち着きます。 芥川チョコは名前忘れたけど、クランチ状のさくさくしたやつがうまい。 |
628:
ご近所さん
[2007-10-18 12:30:00]
|
629:
周辺住民さん
[2007-10-18 12:52:00]
>628
そういう人も当然いるでしょう。 だから私の友達も購入したんですし。 でも、気にする人もいるってことです。 また、大規模のプラウドがいい人、小規模のディアージュがいい人、それぞれです。 お互いの価値観は認めてますよー。 しかし、わたしは今だ買えず・・・。 ブリリアは高いし・・・。 思い切って買った人達を尊敬です。 |
630:
購入経験者さん
[2007-10-18 13:01:00]
匿名さん すごいです・・!!
だから、さようなら。 近くのこれから販売のブリリアで展開して頂けませんか〜〜 |
631:
匿名さん
[2007-10-18 14:42:00]
|
632:
ビギナーさん
[2007-10-19 00:22:00]
623です。
価格差について教えて下さった皆様、有り難うございました。 結局、価格差は気分の問題だけで、実害は無いということですね。 勉強になりました。 |
633:
匿名さん
[2007-10-19 00:49:00]
>>632
それは売り主によると思います。 財閥系のデベなどは、部屋のグレードによって駐車場の位置や 割当数を制限する場合もあります。 たとえば大きな部屋は、無抽選で平置きを確保できるけど70㎡未満は ほんの少ししか、割り当てがない。 公平というのは一見正しいですが、広い部屋、プレミアム住戸の契約者 から見ると逆差別と思えることも多いのだと思います。 管理費も積立金も専有面積割合負担ですから、理解できます。 低層階の友人は「高層階のお金持ち」「あの棟は別格」という言葉をよく使っています。 |
634:
匿名さん
[2007-10-19 09:52:00]
住居だと気分の問題ってのも、毎日のことだし影響はあるよねー。
|
635:
匿名さん
[2007-10-19 09:55:00]
価格差がある(特に大規模マンションだと)と10年大規模修繕の時にもめるよねー。
すぐに払える額の大きさが違うからね。 |
636:
匿名さん
[2007-10-19 11:20:00]
大して変わりません。
両方とも、巣鴨、駒込の山手線の外側の電車沿いのMSでしょ。 目○○鼻○○です。 |
637:
匿名さん
[2007-10-19 13:54:00]
>>635
分譲マンションの仕組みが理解できていないようですね。 10年目位で大修理なんて、今のマンションしないし、 修繕したとしても共有部分だから、部屋の大小でもめようがない。 40年前のマンションじゃあるまいし、長期修繕計画で修繕積立金を 多めに面積割合で積んでいるから、持ち出しなんて欠陥マンションや 管理会社の横領でもないかぎりありません。 管理費も、積立金も税金も面積割り(持ち分)ですから100㎡の お金持ちの所有者は、57㎡の2LDKの庶民の約2倍近く負担しています。 確かに山手線外側と内側では、地価も違うし雰囲気も人気も違うのは 不動産業界では常識です。 幹線道路ならまだ、線路沿いのマンションの面した高層階はうるさいです 窓を開けると、TVの音も聞こえなかったりします。(経験済み) 住民版、誰も書き込まないですね。 ローン購入が前提では、引いてしまう人もいるかもしれません。 |
640:
契約済みさん
[2007-10-19 20:10:00]
622さん、627さん。
情報ありがとうございます。 うれしいです。 あといつも写真アップしてくれるかた感謝です。 駒込は地元の北品川に似ている感じですごい好きです。 地元密着というか、昔から住んでる人がそのまま住んでいて代替わりしているような感じがすき。 これからも情報あったら書いてもらえるとうれしいです。 |
641:
契約済みさん
[2007-10-19 20:17:00]
今日借入会を済ませ、今後の日程も分かり、俄然気分が高揚してきましたね!
色々おっしゃる方もいますが、住めば都!平和が一番かな・・・と。 投資用物件ではないですし、トラブルがなければ良しと思います。 |
642:
610
[2007-10-27 17:15:00]
>>騒音源の大通りや線路際に、好んで住む人は普通はいません。
>これにも回答してください。 否定しませんが、路線価の間違いにはどうお答えするのですか? |
643:
ご近所さん
[2007-12-09 11:08:00]
|
644:
匿名さん
[2007-12-09 11:28:00]
この部屋の売り出し価格はいくらだったとこですか?。
|
645:
匿名さん
[2007-12-09 12:04:00]
この「2階」とあるのは地上二階でしょうか、それとも
地下住戸があって、実質1階のことを言っているのでしょうか。 価格は少し上がっているでしょうね。はっきりわかりませんが。 |
646:
匿名さん
[2007-12-09 23:51:00]
完成したら売りたくなる人もいるでしょう。
本家の高級物件、プラウド駒込の姉妹マンションと思ったら 駒込にある、別のカテゴリーの野村のマンション(プラウド)ということ。 プラウド駒込とは、グレードもコンセプトも別物ですから。 ごく普通の大衆クラスの野村のマンションというのが正しいでしょう。 |
647:
周辺住民さん
[2007-12-10 11:43:00]
>644
たしか、2Fですと5500万くらいだった気がするので若干の値上げといったところでしょうか。 たいていのマンションで未入居で販売って起きますね。 プラウド駒込に住んでますが、内装の高級感はなかなかですので(プラウド駒込よりいいかも)、小規模な物件を狙ってる人にはいいのではと思います。 あと利点は購入層が似ているというところでしょうか。 プラウドは大規模の利点はありますが、購入層にばらつきがありますので。 |
648:
ご近所さん
[2007-12-18 23:06:00]
>647
プラウド駒込の住人ではないですね。 |
649:
ご近所さん
[2007-12-31 12:03:00]
|
650:
ご近所さん
[2007-12-31 12:07:00]
↑ ごめん。6%UPでした。
|
651:
匿名さん
[2007-12-31 12:08:00]
|
652:
匿名さん
[2007-12-31 12:10:00]
ネーミングからプラウド駒込パート2と勘違いして、MRを見て夢を見て
契約した人が、完成したら売却したくなる気持ちも理解できる。 おまけに10%アップで諸費用分がまかなえれば、これからもドンドンでるでしょう でもこの価格で買う人多いのかな。 プラウド駒込とは、全く別のカテゴリーの特色のない低層マンションにしか見えないもんね。 |
653:
匿名さん
[2007-12-31 12:16:00]
プラウド駒込って、豊島区で線路沿いの大規模MSなのに特別に高級物件だと勘違いしてるおめでたい差別的な人が住んでるMSみたいですね。いわゆる旧価格の最後で、安い頃なら都内にMS買えたみたいな人しか住んでないMSなのにね。
だいたいプラウドってブランドとかいうけど、野村がプラウドを名乗り始めたのほんの4年ぐらいだよ。ブランドの歴史のかけらも無いって。 |
654:
入居済み住民さん
[2008-01-02 21:18:00]
誤解されている方が多いようですが
ここは入居者の半数以上は地元を良く知るリタイア組です。 (ブランド名・街名に惑わされた方はいない。) 永住するにそれなりの価値を見出した方が購入したのでしょう。 窓を閉めている限り山の手線の音は聞こえません。 24時間換気の音の方が気になるほどです。 寝室に入ると静か過ぎて暗騒音の一つとして 湘南ライナーのコトン・コトンの音は聞こえます。 プラウド嫌いさんが毎回出てきますが 価値観が違うので??です。 私には住みやすいところですヨ。 |
655:
匿名さん
[2008-01-03 19:44:00]
653は652に対する反論では?。
ディアージュではなく、プラウド駒込(ディアージュ無し)の居住者と思われる652に対する反論でしょう。 |
656:
物件比較中さん
[2008-02-22 00:57:00]
653さんは入居者の方に差別をされたんですか?
思い込みではありませんか? プラウド駒込を購入する資金があれば 今流行の月島辺りにあるタワーマンションとか 恵比寿や目黒にマンションを購入する事も可能だったはずですよ。 色々物件を探してますがプラウド駒込は○ですね。 あまり皮肉ばかり言ってると眉間にシワが入りますよ。 |
657:
物件比較中さん
[2008-02-22 20:42:00]
656さんに同意見!
|
658:
匿名さん
[2012-01-04 20:44:04]
スパー君は何処を買っただろか?
|
659:
ご近所さん
[2014-04-20 10:13:38]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
意図がよくわからんが、差別的な大和郷の住人の様だね。
今となっては大和郷も成金のお上りさんの町に少しずつ変わってきてるのにね。599が言うところの庶民的なマンションもあるしね。