公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kitaurawa/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目310番1他(地番)
交通情報:京浜東北線 「北浦和」駅徒歩3分
【物件情報を追加しました 2014.7.31 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-20 22:27:09
プラウド北浦和ガーデンはどうでしょう?
145:
匿名さん
[2014-11-04 23:14:23]
|
146:
購入検討中さん
[2014-11-04 23:16:42]
>>141
確かに(^^; |
147:
匿名さん
[2014-11-04 23:33:14]
あんま比較対象にもならない三交の話題、無理やり出さなくていいです。
売れなくて困ってるんですか?144とか意味不明すぎて笑えます。あちらが良い方はそれでいいので、どうぞ。 |
148:
匿名さん
[2014-11-05 00:36:02]
何かイヤな予感がするのは私だけではないでしょう。
|
149:
匿名さん
[2014-11-05 08:37:53]
北浦和だからね。
|
150:
匿名
[2014-11-06 08:52:50]
購入を検討していますが、総戸数が少ないのが気になっています。(特にマークス)
将来大規模修繕をする際に、一戸あたりの費用が高くなってしまうのでは? 心配しなくても大丈夫でしょうか? |
151:
匿名さん
[2014-11-08 10:37:40]
結局一期で出す戸数を絞り混んできたね。
相当苦戦かな? 一期完売で上手く見せようとしてるのかしら? 修繕は無駄な共用施設がない分、平均的だとは思うけど。 |
152:
住民でない人さん
[2014-11-08 11:16:35]
野村さんお得の要望書あつめただけのインチキ即日完売!を狙ってるんでしょう。
|
153:
匿名さん
[2014-11-08 11:32:33]
第一期は36戸で42,980,000円 (1戸) ~65,590,000円 (1戸)ですか。
|
154:
購入検討中さん
[2014-11-08 20:57:47]
みなさん要望書は出しましたか?明日だそうかどうかまだ迷ってます。
|
|
155:
匿名さん
[2014-11-08 22:20:52]
|
156:
匿名さん
[2014-11-09 00:28:38]
低層の微妙な住戸が一部?だけど、ある程度の階層以上は完売しそうだわ。
1F全部出てるし下は普通に考えて厳しいんじゃないか。 |
157:
匿名さん
[2014-11-10 00:10:45]
>>150
ご心配ならガーデンの方がいいでしょうね。 北浦和の駅近ではなかなか100戸クラスの物件は少ないですし、50戸超程度でせいぜいかと。 管理組合で物事決めやすいとか、理事の役割があんまりまわってこないとか 色々考えると50ちょっとぐらいって悪くないサイズですよ。 次は100ちょっと超えてエレベータ2台になるサイズですかね。 その手前でエレベータ混みすぎは最悪。 ここの計画見たけど最終的に3万だった記憶。野村のこの規模なら特別に高くはない。 10年360万は一戸建ての壁屋根塗装に比べたら高いが、それでも立地が良ければ 建物が綺麗であれば価値は保ちますから、投資すべきところだと思います。 |
158:
匿名さん
[2014-11-10 08:54:38]
10年360万ってなんですか?
10年毎の特別修繕支出が360千円ってことですか? |
159:
匿名さん
[2014-11-10 23:11:22]
最終的に1年3万まであがったら、10年で360万でしょ。
10年にしたのは単に区切りがいのと一軒家でも百万単位は出費がある周期だから比較に出しただけ。 |
160:
匿名さん
[2014-11-10 23:34:32]
1年じゃなくて1ヶ月3万ね。
特別修繕支出の予定はないよ。 |
161:
匿名さん
[2014-11-11 08:04:55]
昨日、重要事項説明会だったと思うのですが、行かれた方っていらっしゃいます?
ひょっとして、一期分は完売してないんですか?ホームページにも出てないですよね。 |
162:
匿名さん
[2014-11-12 10:02:02]
>150さん
40戸に満たない戸数ですからね。 修繕積立金ははじめに管理会社の方で長期修繕計画を立てるでしょうから、 営業さんに見せていただくと良いと思います。 ただほとんどのマンションが当初の計画では財政的に厳しくなり、改めて 管理組合で計画を見直す事になるようですよ。 |
163:
匿名さん
[2014-11-13 22:20:00]
|
164:
土地勘なしさん
[2014-11-13 22:39:13]
こちらのマンションは富士山が部屋から見えそうですか?
|
野村が三交と同等?
販売戸数、知名度を比べて言ってるのかな?
事実誤認も甚だしい。