住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-05-23 23:21:45
 

まずは東棟(259戸)。続いて西棟(279戸)。
スカイツリーライン沿線で久しぶりにでっかいの来たよー。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩6分

【物件情報を追加しました 2014.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 22:18:39

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

シティテラス草加松原(旧称:草加松原計画)ってどうよ?

501: 物件比較中さん 
[2015-01-06 23:52:37]
>>499
千葉県のプラウド船橋1500戸は、メインの価格が3800万円前後でしたが、最安値は70平米で2500万円代でしたよ。
ここは、西向きや東向きも高値で売るのかな・!
502: 購入検討中さん 
[2015-01-07 08:48:33]
>>494
誰もあなたの事情に合わせて販売しないですし。

不満があるようでしたら直接モデルルームにでも言いに行ってみればどうでしょう?

買わなければよいだけのような気もします。
もしくは下がるかもわからない500万引きを何年も待ってみてはどうでしょう。
503: 匿名さん 
[2015-01-07 09:09:29]
いちいち、そんな言い方しなくても…
504: 匿名さん 
[2015-01-07 10:56:09]
>>501
第1期では東向きや北側の建物は売り出さないって言ってたよ
505: 匿名さん 
[2015-01-07 14:11:52]
>>504
東は出てましたけど。
506: 匿名さん 
[2015-01-07 15:07:12]
結局、安そうな部屋を先に出さないってことは、放っておいても売れるような人気がある部屋は何が何でも高値で売りたいんだろうね。
507: 匿名さん 
[2015-01-07 16:22:22]
>>505
そうなんだ・・
全く勧められなかったから知らなかったわ
508: 匿名さん 
[2015-01-07 16:25:25]
>>507
南棟と東棟の一部価格が書いてあるひょうを見せてもらわなかったですか?
509: 購入検討中さん 
[2015-01-07 21:39:02]
ありがとうございました。10年後くらいに中古で1000万程度になったら購入したいと思います。
510: 匿名さん 
[2015-01-07 22:22:17]
三菱と住友は同じ財閥系でも価格に開きがあるのは何故だろう。
越谷のパークハウス(注:新越谷ではない)は18階最上階3LDKが3480万で売ってたんだよ。徒歩5分。
それがこちらは最多価格帯が4000万でしょ。
511: 匿名さん 
[2015-01-07 22:33:43]
レイクタウンなどもできて草加も価値があがったんですかね
4000万ならそんな高くないような
512: 匿名さん 
[2015-01-07 22:49:46]
>>502
客に合わせないで、自分達に合わせてるの?

>>511
4000万が高いか安いかは人それぞれだからね。
4000万を安いと感じる人が草加にどれだけいるのやら…。
513: 匿名さん 
[2015-01-07 23:39:26]
>>512

494みたいに買えないのに文句言ってる人や低所得者層には、そもそも客としてみていないので、少しも合わせるつもりがないということ。
514: 匿名さん 
[2015-01-07 23:51:30]
都心(大手町)まで30分代、駅徒歩6分。
建て替え真っ直中の新興住宅文教エリア。住環境市内近隣屈指。

4000万はかなり安いですね。

近隣の特に買えない住民は相手にしなくても、市外や県外から引っ越してくるお客を余裕で獲得できますね。

草加市的にも住民レベルや税収があがり、いいことです。


515: 匿名さん 
[2015-01-08 00:23:38]
>>514
間違いないですね!
ほぼ同意見です。

環境に投資するのが嫌なら他に行けばいいし、そういう人に見合った物件が他にありますしね。
516: 匿名さん 
[2015-01-08 02:38:25]
市外からの購入者をターゲットにしてる感じはありますね

都内だと買えないけど都内からちょっと離れてる草加ならお買い得かも
517: 匿名さん 
[2015-01-08 11:45:31]
ポジティブな考えで羨ましい。
そんなに完売に自信があるなら全ての部屋の価格を早く提示すれば良いのに。
様子見ばかりしてるじゃん。
518: 匿名さん 
[2015-01-08 14:43:01]
>>517
お買い得とは思わないけど、高すぎるとは思わないですね。
ただ、売り切れることはないと思います
519: 匿名さん 
[2015-01-09 10:30:17]
4000万以上出すなら西新井にするわ。
520: 匿名さん 
[2015-01-09 14:42:10]
>>519
足立区に住んだことある方ですかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる