ブライトヒルズってどうですか?
444:
入居予定さん
[2007-07-30 10:37:00]
|
445:
入居予定さん
[2007-07-30 11:20:00]
|
446:
入居予定さん
[2007-07-30 11:24:00]
|
447:
匿名さん
[2007-07-30 13:36:00]
430さん有難うございます。児童課に聞いても皆無で、430さんのおっしゃるような選択肢しかないようです。ちょっと頭が痛い問題です。12月までには何とかクリアーにしないといけませんね。前途多難です!
|
448:
契約済みさん
[2007-07-30 15:36:00]
イーストコート全体、サウスコートのD・Bb・Bcタイプ(西から3列)と10階部分がお披露目になりました。
マンション全体のお披露目も間近ですね。 |
449:
契約済みさん
[2007-07-30 18:26:00]
サウスコートのBbタイプの現地モデルルーム見てきました。
モデルルームとは違って、現実的に自分の購入した部屋と似たようなタイプの部屋だったので あぁこうなるんだなぁと私の中で部屋のイメージが出来上がりました。 思ったよりすごくシンプルでした。 入居が楽しみです。 共働きのため、子供の保育園が引越し後にできるだけすぐ見つかることを 祈ってます。 目の前の第二マハヤナ保育園、場所としてはすごく楽なのですが どうでしょうねぇ。 |
450:
契約済みさん
[2007-07-30 19:21:00]
>449様
人数制限などもございますので早めに問い合わせをされた方が、よいと思います。 板橋区の保育園 http://www.hoiku.net/index.htm http://www.hoiku.net/hoiku_navi/index.htm |
451:
入居予定さん
[2007-07-31 09:45:00]
昨日、一昨日とインテリアカタログが届くことを楽しみにしていますが、まだ届かず・・今日あたりに届くのでしょうか(^_^)
購入者の皆様は、お届きでしょうか? |
452:
契約済みさん
[2007-07-31 11:47:00]
|
453:
入居予定さん
[2007-08-02 15:17:00]
我が家もインテリアカタログがまだ届かず・・・
みなさんはもう届いたのでしょうか? 早く見たいです〜 |
|
454:
入居予定さん
[2007-08-02 17:00:00]
我が家は昨日、佐川急便で届きました。
見れば見るほど、どれもこれもつけたくなりますが 予算がキビシイです。。。 でも後々のことを考えると、つけておいたほうがいいのかも。 と思うものもあったりで、かなり悩んでいます。 一応、9月のオプション会には参加予定です^^ |
455:
入居予定さん
[2007-08-03 17:41:00]
足場は、残りサウスコートの1/4以下(南東側)となりました(笑)
|
456:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:33:00]
夏のブライトヒルズ
|
457:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:35:00]
夏のブライトヒルズ
|
458:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:36:00]
夏のブライトヒルズ
|
459:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:42:00]
夏のブライトヒルズ
|
460:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:44:00]
夏のブライトヒルズ
|
461:
土地勘無しさん
[2007-08-12 16:47:00]
夏の日暮台公園
|
462:
契約済みさん
[2007-08-12 21:34:00]
>456〜461さん
写真ありがとうございます。 背景に青空が映えてすばらしいですね。 公園はセミが五月蝿かったのでは? まだまだ先と思っていたら竣工まで2ヶ月となりましたね。 最近はカーテンや家具等、インテリアをあれこれ考えるのが楽しみです。 |
463:
入居予定さん
[2007-08-13 23:02:00]
こんばんは。
オプション会の電話が今日ありました。 みなさんは、フロアマニキュアは施されるのでしょうか。。。 我が家では、かなり悩んでるオプションです。 あらゆるサイトで検索して調査しているのですが、 なにぶん費用も結構かさむので、ご意見頂戴したく 思っております。。。 |
464:
契約済みさん
[2007-08-14 03:01:00]
>463さん
こんばんわ。うちもフロアコーティングでは悩んでおります。 掲示板等見てもやるべきとかやってはいけないとか諸説あり、 業者ごとにウレタンが良いとかシリコンが良いとか言ってることばらばら。 オプション会で斡旋しているのはスリーエスコーポレーションという京都の会社ですが、耐用年数の割には一般業者よりちょっと高いかな(思ったほど差はないけど)という印象でした。でもマニキュアという名のとおり、除光液で剥げてしまうのは困ります。 とりあえず、複数業者に見本と見積もりをお願いし、比較しているところです。掲示板でも名前の挙がっている(業者が自演しているという噂もありますが)ミシナコーポレーションやライフタイムサポートあたりは見てみます。 |
465:
463
[2007-08-14 23:17:00]
>464さん
レスありがとうございます。 ライフタイムサポートさんは内覧会に同行してくれる点が 私は魅力的だと感じました。 ただ、一級建築士の友人に聞いたところ、提携している会社で 行ったほうが、事後に万が一問題が発生した場合、有利に立てる点も あるというアドバイスをもらいました。 つまり、最初の段階で先方は物件に関する情報は詳しいはずだから、 交渉時点で他社よりもリスクヘッジできる可能性が高いという 理由からです。 我が家は、食器棚を前向きに検討しており、オプション費用を抑えたい と思っています。 フロアマニキュアは、価格も高く、不透明な部分も多いので、 悩みますね〜。 猫もいますので。。。 |
466:
入居予定さん
[2007-08-16 11:06:00]
買い替えでこちらに住む予定のものです。
フロアマニキュア、コーティングについてですが、 前回マンションを購入した時に施工会社に聞いたことがあります。 コンクリートが完全に乾くまでに時間がかかるので、 コーティングしてしまうことがいいとは一概にも言えない…とのことです。 確かにコンクリートが乾くのに数年かかるという話は聞いたことがあったので、 前回はしませんでした。 ペットはいませんし、タバコも吸いませんでしたので、 今住んでる所は査定中ですが、不動産さん屋さんの話では奇麗使ってますねと 言われてます。 なので我が家は今回もコーティングなどはしない方向です。 話は少し矛盾しますが、我が家は「エコカラット」の 調湿効果と、有機溶剤の吸収の効果に惹かれています。 ただ、やはりこちらも高いですね。 オプション会ではなく、後で自分でタイル屋を探してつけようかと 考え中です。 |
467:
入居予定さん
[2007-08-17 11:38:00]
こんにちは。
皆さんはバルコニータイルはどうされる予定ですか。 始めはいらないかと思いましたが、カタログを見て迷っています。 |
468:
契約済みさん
[2007-08-18 02:38:00]
>467さん
こんばんわ。 タイルやウッドデッキ調のベランダは気持ちよさそうですね。折角2m幅のベランダなので、うちはホームセンターで好きなのを買って入居後自分でペタペタ張ろうと思っています。 オプション会で斡旋している”セキスイクレガーレ”は他ブランドと比較しても良いお値段のようです。売主のマージンも乗ってくるだろうし・・・。 ちなみに一番安いブリックタイルなら、バルコニー面積で割って17800円/㎡でした。ホームセンターなら30cm角が500円位で売っているので、5500円/㎡で済みます。もちろん端っこの処理等は手間だとは思いますが、バルコニー面積が広いほどこの差は大きいのではないでしょうか。 |
469:
463 & 465
[2007-08-19 23:13:00]
>466さん
こんばんは。 フロアマニキュアの件、レスありがとうございました。 友人に見積もりをとったところ、10年効果のタイプで 12,000円/坪だったので、この物件のオプションは妥当な 金額のようですね。 オプション会までに、フロアマニキュアに対する質問をまとめて おりますが、466さんのように綺麗に使い続けられるように 努力する方向でも考えたいと思っています。 >467さん 我が家も468さんと同じくバルコニータイルはオプション会では 申込みせずに、ホームセンター若しくはネットでタイルを購入して 自分で貼ろうと思っています。 http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/basea/my.html# こちらのサイトで、シミュレーションが出来るので、まずは こちらで構想を練って楽しんでおります。 |
470:
入居予定さん
[2007-08-20 10:14:00]
>468さん
そうですね。友人に相談したときもホームセンターで購入することを勧められましたが、カタログと一緒に送られてきたCD-ROMをみると施工会社に任せたほうが、バルコニータイルの伸縮などもなく綺麗で長持ちということですが、そんなに違うものなんでしょうか。 |
471:
入居予定さん
[2007-08-20 10:26:00]
|
472:
入居予定さん
[2007-08-21 22:46:00]
我が家は窓に貼るフィルムで悩んでますが、
皆さんはどうされるのでしょうか? 自分で上手く貼れる自信がないのでオプション会で 申し込もうかと思ってます。 |
473:
契約済みさん
[2007-08-22 02:45:00]
>470さん
タイルのジョイント部分は確かに気温で伸縮するとのことなので、端っこは壁から数㎝空けるようにしておけば問題ないでしょう。また、端っこの処理は壁際のみならず避難口周りや排水スペースもあって面倒そうですが、メーカーの出している調整材を使うか、タイルのカッティングをしてくれる業者(URLご参照)にお願いするのも手かと思います。個人的にはこれもマンション購入の楽しみの一つかと思っており、引渡し後の時間の空いたときにのんびりやるつもりです。 http://members.jcom.home.ne.jp/03682386011/index.htm >472さん ガラスフィルムを自分で張るのはかなり大変そうですね。フロアマニキュアは引越し前にやらないと手間ですが、フィルムなら入居後に業者を探して張ってもらうことは可能なので、うちはとりあえず様子見です。来年夏の暑さが耐えられなくなったら張ってみようかな。 |
474:
契約済みさん
[2007-08-22 08:12:00]
|
475:
入居予定さん
[2007-08-22 08:37:00]
電柱が敷地内の歩道となる場所に移設されました。
移動量は、1m程度です。 |
476:
土地勘無しさん
[2007-08-22 22:28:00]
No.475さん
電柱が少しマンション側に移動したのと、電信柱からまっすぐ ブライトヒルズを見たときに、部屋と部屋の境に位置するように 配慮された場所に移っているようですね。 もっとも、西側の左サイドは道に対して斜めになっているので、部屋から 見て電信柱が部屋の端になるかどうかは微妙ですが。 将来的には地中に埋めることにはならないかなー。 |
477:
入居予定さん
[2007-08-26 19:38:00]
overview
|
478:
入居予定さん
[2007-08-26 19:40:00]
裏手
|
479:
入居予定さん
[2007-08-26 19:44:00]
公園指導員用
|
480:
契約済みさん
[2007-08-26 21:17:00]
>479さん
そうそう、「公園指導員」って誰よ?て気になってたんですよね。 ところで長谷工から今後のスケジュールが送られてきましたね。 10月20日に入居手続会、11月1・2日に内覧会とのことで、 なんだか入居する実感が一気に高まってきました。 6月初にはどうなることかと心配していた金利も、 サブプライム問題が落ち着くまでは上がらなそうで一安心かな? |
481:
土地勘無しさん
[2007-08-28 00:23:00]
いま、変動金利にするか、固定金利にするか非常に
迷っています。 今って、比較的景気がいい雰囲気じゃないですか。 それでいてこの金利なら、将来金利が上がったとしてもたかが 知れているのではないかという気がしています。 果たして、将来強烈なバブルが来るのか。現状維持か。 金利が低いからこそ、多くの人が銀行から多めにお金を借りているので もし強引に金利を上げようものなら、日本も米国のサブプライムローンのような状態になりかねないと思います。 一つの意見として、固定金利を選択した友人の意見は、損得ではなく、 どんな状態になっても必ず払えるということが重要と言ってました。 なるほど、その通りですね。 現在私は、今のところ変動を選ぼうと考えています。 10年固定を選んだつもりで、金利の安い分浮いたお金を貯蓄に回し、 繰上げ返済の資金にします。 10年固定を選んだとしても、10年後には、変動か、固定にするか選択 しなくてはなりません。もし金利が上がってたら固定を選んだとしても 現在より高い水準の金利を払わなくてはならなくなります。 それでいながら、手前では10年分の金利の変動を加味した高めの金利を 払わなくてはなり、金利の安い恩恵を十分に受け損なってしまいます。 これは私の素人考えなのですが、皆さんはどんな風に考えていますか? もしバブルが到来し、金利が上がっても景気の良さから支払われる 給料が高くなるので大丈夫という意見もあります。 うーんどうなんだろう。 悩みますね。 どうぞ、いろいろ参考意見よろしくお願いいたします。 |
482:
契約済みさん
[2007-08-28 02:23:00]
>481さん
こんばんわ。元銀行員として私見を述べさせて頂きます。 ①現状の金利水準は妥当か? ⇒NO! 「比較的景気がいい雰囲気でこの金利」というのは仰る通りで、短期金利において現状の政策金利0.5%、短期プライムレート1.875%というのは極めて低金利です。しかし、これはあるべき水準ではなく、90年代後半以降、銀行が企業にお金を貸せなくなった事態に対する緊急措置(ゼロ金利政策、量的緩和政策)の名残りです。資源や不動産価格が上昇する中で低金利が続けば、借入に抑制が効かずバブルの二の舞となりかねない上、いざ景気後退局面となった時に「利下げ」という金融政策のカードを切れなくなってしまう為、日銀は景気の良くなった今のうちに、借金を抱える国や企業にショックを与えない程度に金利を正常な状態に戻そうとしています。サブプライム問題の本質は「住宅価格上昇をアテにした高リスク貸出の膨張と、その証券化により世界中に散らばった信用リスク」であり、まさにこうした局面を防ぐ為に日銀は金利を上げたがっていると言えます。 ②でも変動の方が随分低いけど? ⇒12月には若干変わる。 変動金利における店頭表示金利は半年毎に「短期プライムレート(企業向け貸出のベース金利)+1.0%」に修正されます。従って10月以降は店頭表示金利は2.875%に、提携ローン(通期1.4%優遇)適用後で変動タイプ1.475%に上がることは確定しています。次の利上げ時期は中間期末を避けて10月、というのがマーケットの見方で、だとすれば来年4月以降は1.725%となります。変動金利型の場合5年間支払額は変わらず、期中に上がった分は未収利息として次の5年間の支払いに乗ってきます。一方の固定特約タイプは長期金利に連動しますが、7月以降の長期金利急落(1.9%から1.6%位に下がりました)で、あと数ヶ月は現状(10年固定2.8%)よりは少し下がると思われます。 ③じゃあ変動金利はどこまで上がるのよ? ⇒優遇後で3〜4%位と予想。 政策金利がどこまで上がるかが判れば苦労はしませんが、日銀の想定しているシナリオは大体GDPが年率2%位で成長し、物価上昇率が「0〜2%」と広いレンジ。間を取って1%位で物価が上がるとすれば、最終的には政策金利を現在の0.5%から2〜3%位までは持っていき、経済成長やインフレに見合った金利とするのではと予想しています。正直、日本は元々サービス業の効率性が悪く、今後は労働人口の減少で生産性が低下するので、80年代の日本やちょっと前の米国のような高成長を遂げるのは難しく、政策金利が5%を超える可能性は低そうです。従って10月以降の適用利率1.475%に1.5〜2.5%を上乗せして3〜4%位ではないかと。勿論、借金大国である日本政府からの圧力もあるでしょうし、ここまで行くには時間が掛かるでしょうが、一方で更に景気が良くなり金利がもっと上がるリスクを考えると、長い目で見て最低限3〜4%は行くと考えて良さそう。 ④結局変動と固定どっちが得なの? ⇒友人さんの意見が正解。 金利の低い変動金利で当初返済額を減らし、繰上返済をしっかりするという481さんのお考えも一理あると思います。しかしながら、日銀はかつて利上げを怠ってバブルを招いたというトラウマを持っており、サブプライム問題が収束すれば再びコンスタント(1年0.5%程度)な利上げを行ってくると考えられ、変動の低金利を享受出来る期間は左程長くないのではと思います。10年固定なら、長短金利が上がってもとりあえず10年の猶予期間は確保出来、その間に繰上返済に向けた貯蓄に励むことが出来ますが、変動だと2〜3年で金利上昇しても対処がしづらいと思われます。結局、現状での返済額に余裕がある人、いざという時繰上返済出来る十分な資産(株とか)を有する人なら変動金利で総返済額の圧縮を試すことが出来るし、あまり余裕がない人なら固定金利で支払額を固める、という方法が望ましいのではないでしょうか。 長文失礼いたしました。参考にして頂ければ幸いです。 |
483:
土地勘無しさん
[2007-08-29 00:31:00]
>No.482さん
大変参考になりました。 ご親切にありがとうございました。 固定金利を選ぶメリットをしっかり学ぶことが出来ました。 金利は、経済の重要なコントローラーということは理解できるのですが 金利が上がって喜ぶのは、貯蓄の多い人や、無借金経営お金持ち企業、 若い人たちのほとんどは借金を抱えているはずだと思います。 少しでもゆとりのある返済が出来るようにし、安心して一人でも多く の子供を産める環境を作ることこそ、持続性の長い経済成長を見込める ともいます。 少子化は、経済の成長をどんどんしぼませてしまうわけですから。 成長なき日本に金利だけ上昇ということだけは避けていただきたいです。 日銀には慎重な対応をお願いしたいです。 経済が逆回転しはじめたら早いですからね。 人材派遣バブル崩壊何てことになったら恐ろしいです。 何はともあれ、これから金利が急上昇する可能性もあるわけですから 固定金利という選択肢もじっくり考えてみようと思います。 変動に比べて多少支払額が多くなっても安心して生活できるという のは大きなメリットですからね。 |
484:
契約済みさん
[2007-08-31 10:25:00]
ネット上の販売戸数が、12戸になりましたね。
|
485:
契約済みさん
[2007-09-01 20:22:00]
本日オプション会に行かれた方、オプション会の様子や販売の状況など教えて頂けると有難いです。
|
486:
契約済みさん
[2007-09-03 22:35:00]
この週末オプション会に参加の予定です。
まだ、どこまでオプションを付けるか決めかねている状態です。 うちはこれをつけた。これは必要だと思う等、 参考までに皆さんのご意見お聞きしたいと思います。 あと、フローリングのコーティングは2種類ありますが、 付けるつもりの方はどちらにしてますか? |
487:
入居予定さん
[2007-09-04 00:56:00]
先日オプション会行ってきました。
オプション会の場で申し込みしないと40%引きになりませんよと言われました。(照明の場合です) でも、10月22日までは無償でキャンセルできるので とりあえず申し込んでおき、他のところも色々検討してみるつもりです。 カーテンなどは私から見るとちょっと気に入るものがありませんでした。 フロアマニキュアも説明は受けましたが、やっぱり断念、 他にも希望していないものまで説明されたので、最後はすごく疲れました。 |
488:
契約済みさん
[2007-09-04 01:11:00]
私は、あまり余剰資金がないのでほとんど何もしないつもりです。
オプションで必ず必要というものはないのでないでしょうか。 昔は、多分フローリングは敷きっぱなしだったでしょうし、それでも 普通に生活する分には特に気にするほどの劣化はないのでは、というのが 私の持論です。 何かいろいろなオプションを見るとあれもこれもつけなくてはならない ような気分になりますね。 私は、あえてそれら目をつぶって無頓着にスタートするつもりです。 家庭での生活の思い出は、フローリングや壁紙でしたでしょうか。 私が子供の頃を思い返しても、壁紙やフローリングの質で満足感を 得た記憶はありません。よいものでも悪いものでもそれはすぐに日常 と化しますからね。(親はそこに価値を見出すのかもしれませんね) 温存できる資産は温存し、投資やその他の資産運用に回して生活にゆとりが出てきたところでリフォームするというのも一つの選択かなと思います。 支出を減らせばお金を増やすチャンスが多くなる。 マルサの女では、お金持ちはコップにためた水は飲まずに、なみなみ いっぱいになっても飲まない。あふれてそこからたれてきた水をなめて 我慢する。 という印象的なセリフがありました。 もちろんこれは私の価値観です。 |
489:
契約済みさん
[2007-09-04 01:40:00]
オプションも色々ありますが、照明やカーテンは自分で探した方が安くなりそう。ガラスフィルムやベランダタイルは入居後やりたくなったら検討する、という位で、これも他業者に安くやってもらうか自分でやるかで対応予定。フロアコーティングだけは引越してからだと面倒なのでお願いしようとおもっています。これも外部業者なのですが・・・。
でもここのオプション会は一般料金と比べて左程高い訳ではなさそうです。あれこれ探すのが面倒な方はお任せするのもありだと思います。 |
490:
契約済みさん
[2007-09-04 19:44:00]
486です。
オプションに関しては本当にその家それぞれですね。 私も最低限におさえようと思いつつ、資料を見ていると なんだか必要!?なんてゆれてしまって・・・。 申し込んでも、 「10月22日までは無償でキャンセルできる」 んですね。 今のところ、フロアコーティングと防カビは 申し込む方向でいます。 皆様、情報ありがとうございます。 |
491:
匿名さん
[2007-09-04 20:53:00]
照明器具はネットで探すと50%OFFくらいのが簡単に見つかります。
カーテンも同じくネットで探せば専門のショップでもっと割引してくれるところはたくさんありますよ。 うちは床暖房をつけるのでフロアコーティングはできませんでした。 ですから結局今回のオプション会のはなにもナシです。 現地はほとんど外観は完成ですね。 今はエントランス周りを工事しています。 |
492:
匿名さん
[2007-09-05 22:40:00]
我が家はカウンター下の収納と洋室の吊戸棚を検討中です。
子供もいるため収納はいくらあっても重宝すると思うためです。 通販などでも探しているのですが、カウンター下収納はぴったり はまりそうな物がなく、吊戸棚は後付けが難しそうなので、 価格には不満を持ちつつも購入を検討中です。 購入をご検討されている方ご意見頂ければありがたいです。 |
493:
契約済みさん
[2007-09-06 00:34:00]
防カビ、防汚コーティングをオプションで申し込もうかどうか迷っています。
ちょっと調べると同じような場所を半額くらいの値段で提供している業者さんもあることがわかりました。 http://www.team-mishina.co.jp/ 防汚については上記の業者さんはフッ素コートだそうですが、オプションのコーティングはガラスシリカ/ポリシラザンだそうです。 防カビ、防汚コーティングをパックにしたオプションの「お掃除簡単パック」では19万円ほどです、上記の業者では同じような場所をコーティングして9.5万円ほどでした。 ・フッ素コーティング5点セット 94,500円 (防汚効果のあるフッ素に防カビ剤も配合しているそうです) http://www.team-mishina.co.jp/flourine/index.asp 効果や持続性など同程度であれば入居後の施行になってしまっても10万円近くも安いのでこちらの業者を選択しようかなと思っています。 ただガラスシリカ?とフッ素?のメリット・でメリットがよくわかりません。 どなたか詳しい方、または既にインテリア相談会で具体的に聞いてきた方などいらっしゃれば教えていただければと思います。 または、他におすすめの加工や、業者などご存知でしたら紹介していただければ幸いです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://members.jcom.home.ne.jp/tac01/maenohiroba.html