プラウドシティ仙川についてのその2を作ってみました。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240918/
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番地5他(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分 、京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~86.69平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2014-06-20 19:05:26
プラウドシティ仙川 その2
161:
匿名さん
[2014-08-13 22:30:03]
|
||
162:
匿名さん
[2014-08-14 03:00:15]
|
||
163:
匿名さん
[2014-08-15 21:01:59]
京王線沿線、調布以東ではやはり、千歳烏山と仙川が生活する街としては充実しているかと..
千歳烏山がちょっと庶民的で仙川がちょっと垢抜けているイメージ。 |
||
164:
匿名さん
[2014-08-18 10:51:28]
千歳烏山徒歩2分の敷地整備進んでますね。期待して発売待ってます。烏山も最近色々洒落たお店増えて来たので期待してます。
|
||
165:
匿名さん
[2014-08-19 12:18:20]
ランドプランを見ましたが、全部で6棟で構成されているんですか?
それぞれにエレベーターがついていて建物のメンテナンスが必要なら、管理費や修繕費が高額になってしまうのでは? それから管理組合は棟ごとに決められるのか、それともマンション全体なのか是非知っておきたい情報です。 |
||
166:
匿名さん
[2014-08-19 13:52:31]
非分譲が多いので、管理組合の運営などで、不安ありますね。
|
||
167:
匿名さん
[2014-08-19 14:05:08]
非分譲は何戸くらいあるのでしょうか?
|
||
168:
物件比較中さん
[2014-08-19 22:18:12]
>>166
非分譲多いなんてことはないと思いますよ |
||
169:
匿名さん
[2014-08-19 22:37:49]
6棟って言っても、全部各階繋がっています。
なので、1棟と言えると思います。 管理組合はわかりませんでも、戸数にばらつきがあるので全体で1つだと思います。 エレベーターは、3台です。 非分譲は、0戸です。 |
||
170:
匿名さん
[2014-08-19 23:16:33]
>>167
非分譲としているのは、その期に買い手がつきそうもない、とデベが判断した場合にとる常套手段。 分譲して、買い手がつかず売れ残り住戸となるのを回避する為に、自ら「今期は分譲しません」と宣言することで、売れ残りではなく、次期以降の新規売り出し住戸と装うことができる為。 売れ残り住戸よりは新規売り出し住戸の方が印象がいいですからね。 因みに実態は、2期以降は確実に売れ残り住戸です。 一番安い住戸以外は、開けるつもりがなかった場合でも、実際に買い手がつけば第一期に分譲するのがデベさんですから。 ただし、一番安い住戸は、3LDK○○○○万円〜という人寄せの広告に使えるので最終期まで開けません。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2014-08-20 01:07:28]
275戸9階建てでエレベーター3基は少ないですよね。まあ、管理費抑えるにはいいのかな。朝のイライラが予想できるんで低層階にして階段前提が賢いかもしれませんね。
|
||
172:
匿名さん
[2014-08-20 09:11:18]
普通、期の売れ残りは先着順にするんじゃないの?
|
||
173:
匿名さん
[2014-08-20 09:53:14]
166さんは桜上水と調布にも同じこと書いてる方ですか?
ここは建て替え物件じゃないですよ〜 |
||
174:
匿名さん
[2014-08-20 11:26:15]
|
||
175:
匿名さん
[2014-08-21 12:18:38]
>>170さん
えっ、非分譲とは旧地権者用の住戸という訳じゃないんですか? 完売しそうにない時に、旧地権者用住戸の数を増やして調整するという事ですか? それでは販売開始時と最後の方では、非分譲住戸の数が大きく異なってしまい不自然ではありませんか? |
||
176:
匿名さん
[2014-08-21 14:33:36]
|
||
177:
匿名さん
[2014-08-21 23:55:42]
通勤電車は、朝はのろのろと時間がかかり、夜は特急にも乗れず一番多い各停に乗ると桜上水や八幡山で特急通過待ち。イライラしますね。
|
||
178:
匿名さん
[2014-08-22 08:28:31]
このマンションなら、
仙川で乗るなら、千歳烏山で急行に乗り換え、あるいは、つつじが丘で急行に乗ることもできます。 私は今、千歳烏山を使っていますが、急行よりはあえて空いている各停に乗っています。 |
||
179:
物件比較中さん
[2014-08-22 09:04:15]
通過待ちにいちいちイライラしてたら、しょうがないですねー
結局数分しかロスしないし、混んでる特急に乗る方が嫌ですけどね… まわせっかちな方はそう思っちゃうんでしょうね |
||
180:
匿名さん
[2014-08-23 08:16:45]
東京周辺の朝の通勤電車の混雑はどこもそんなに変わらないと思います。
数年前ですが、朝のラッシュが一番ひどいのは田園都市線と聞いた記憶があります。 京王線は比較的楽なほうかと思っています。 |
||
181:
匿名さん
[2014-08-23 08:54:59]
問題は、各停(まれに快速)の駅にもかかわらず新宿から遠いということでしょう。
|
||
182:
匿名さん
[2014-08-23 12:38:12]
言うほど遠いとは思いませんけどね。
人によって時間の感じ方は違うんでしょうが。 ここが遠いならもっと近いとこを買えばいいだけですし。 |
||
183:
匿名さん
[2014-08-23 22:49:24]
東急田園都市線は最寄り駅からずっと激混みだけど、通過待ちは少ない。京王線は田園都市線ほどは混まないけど、通過待ちが多い…。どっちがよいかの判断ですね。それと勤務地が何処かでしょうね。因みに私は大手町なので不便ないです。
|
||
184:
匿名さん
[2014-08-23 23:42:10]
朝は通過待ちってないですよね?特急が増えて桜上水通過待ちや待ち合わせが激減したのがいいんだか悪いんだか…
|
||
185:
匿名さん
[2014-08-24 00:14:25]
今の京王線は過大評価されているから大規模物件で苦戦するんじゃないか?
地元に愛着のある人は適正価格と思って買うけど、外から見ると高く見えるから(人を呼び込まなくては完売できない)大規模だと苦戦するというパターン。 過大評価が是正された将来のリセールは苦労するかもね。 |
||
186:
匿名さん
[2014-08-24 12:47:01]
>>185
苦戦しているのは大規模じゃなく中小デベの小規模物件ですね。20戸しかないのに完成しても5戸残っているとか気の毒です。リセール苦しいのもそうした物件でしょうね。 しかし、京王線は投資目的でなく永住思考で購入する人が大半ですからリセールは気にしないですよ。 |
||
187:
匿名さん
[2014-08-24 16:16:54]
京王線は、なぜ過大評価されるんですか?その理由は?教えてください。
|
||
188:
匿名さん
[2014-08-24 22:21:29]
というか、京王線が過大評価って始めて聞きました。
逆に個人的には過小評価な気が… 東横線とか田園都市線のほうがすごいと思うのは気のせいでしょうか。 |
||
189:
匿名さん
[2014-08-24 22:40:20]
過大評価、過小評価と全体的な評価額は違うよ。
確かに、東横・田園都市は非常に高い評価だけど、今のところ売れ行きがヤバい物件が余り出ていない (ヴィーク桜新町、パークハウス二子玉・学芸大とこれからの物件が多いからという理由はあるけど) 京王は価格で見ると東横線より安いんだけど、桜上水・仙川と王者野村が苦戦してるんだから、結果として過大評価と言われても仕方ない。 地元受けはいいけど、移り住んでくる人を呼び込めていないのだろうね。 |
||
190:
匿名さん
[2014-08-25 07:15:33]
業者が、過大評価した値付けをしていると言うことですか。でも、なぜ専門家である業者がそのように評価するのかを知りたいですね。
|
||
191:
匿名さん
[2014-08-25 11:08:06]
こういうのは一般的に過小評価されてるって消費者目線では言うのではないだろうか。
|
||
192:
契約済みさん
[2014-08-25 20:12:51]
>>190
デベは適正だと判断した価格で値付けをしたが、この売れ行きを見る限り、過大評価な値付けだった(適正価格を見誤った)というだけです。 不動産はどんなに安くてもなかなか買い手がつかなければ割高物件ですし、どんなに高くてもすぐに買い手がつけば割安物件ということ。 マンションが割安か割高かは、売れ行きを見ない限りわからず、過去相場は単なる過去の実績なので当てにはなりません。 この売れ行きからすると、残念ながらこのマンションは割高物件ということだと思います。 あっ、買える買えないとは別議論なので、買えない人の僻み、とかいう書き込みは辞めてくださいね。 |
||
193:
匿名さん
[2014-08-25 20:47:03]
そうなのかなぁ?
割高、割安は周囲の同等の条件の物件に対しての相対的なものじゃないかな。 もし、周囲の物件が全て同等に売れ行きが悪ければ別に割高なのではなく、相場が高いだけだと思うけど。 相場が高くて売れ行きが悪いのと、物件が割高で売れ行きが悪いのは別の話。 |
||
194:
匿名さん
[2014-08-25 21:03:41]
その「周囲」の範囲が問題だね。
東京全域がそんな雰囲気ならともかく、京王線沿線地域だけならやっぱりそれは割高ってことじゃない? |
||
195:
契約済みさん
[2014-08-25 22:32:20]
>>193
周囲の物件が全て同等に売れ行きが悪ければ、、、 全てが割高(その価格に見合った価値がない)ということ。 また、 周囲の物件が全て同等に売れ行きが悪ければ、、、 それはもはや相場価格ではない。 本当に周囲の物件全てが同等に売れ行きが悪いのであれば、近い将来、確実に価格は下がりますよ。 不動産の価格というものは、極めて単純なんですよ。 |
||
196:
匿名さん
[2014-08-25 22:37:09]
不動産経済研究所の7月の首都圏マンション市場動向では
2014年の発売戸数予想が約4万7000、昨年の実績が5万6000。 明らかに売れ行きが悪く供給を絞っていると考えていいのでは..... 個人的には昨年、消費増税前に需要を先食いしてしまったと理解してる。 |
||
197:
匿名さん
[2014-08-25 23:07:25]
マンション販売に一時の勢いはないですね。
su-moの雑誌の厚さが二分の1になりました。 |
||
198:
契約済みさん
[2014-08-25 23:26:18]
|
||
199:
匿名さん
[2014-08-26 02:10:24]
京王線は投資の対象になりにくいのでゆっくり売れていきますね。
|
||
200:
匿名さん
[2014-08-26 08:38:29]
不動産だけでなく、ミクロ的には希少な物はいつでも直ぐ売れますよ。
価格を気にせず買いたい人が供給数より多ければいいんですから。 でも今年の新築マンション全体に関して言えば、去年の56,000は6年ぶりの5万台越え、調子に乗ったデベが今年も同数の供給を予定していたところ、実際の売れ行きが悪くあわてて、供給を絞っているのが現状じゃないでしょうか? 中古価格は需要と供給できまりますが、新築は建築コストもあるし、ある程度は供給も絞れるので単純には値崩れしないと予想はしています。 ただ、今後1年くらいに出てくるマンションは細かいところのグレードを下げてグロスを押さえてくるかもしれませんね。 |
||
201:
匿名さん
[2014-08-27 09:24:19]
物件ホームページのランドプランで秋の庭の完成予想CGを見ますとテーブルの中央が丸くくりぬかれており、その穴に植栽であるモミジ(?)が植えられる計画なんですね。
なかなかすごいデザインだと感心いたしました。 もう1つの春の庭にはこぶりの桜が植えられるようで、敷地内で家族でお花見が楽しめるのはステキですね。 |
||
202:
匿名
[2014-08-27 13:03:06]
京王は財務重視で小規模だから開発力に欠け、景気が悪い時は評価されて景気が良くなると評価が落ちるような気がします。従って最近まで評価が上がっていたけど、これからは置いていかれる可能性があるように思います。
刺激に欠けるけど保守的な方にはお勧めです。 |
||
203:
匿名さん
[2014-08-28 13:40:21]
もみじの植樹ですか。いいですね。
お掃除とか大変そうだけど…でも季節考えられるものっていいなぁ。 そういえば駅の反対側になっちゃいますが、 ホルモン家族って安くておいしい店があります。 最近知ったのですが、DeNAの中畑監督の息子さんがされているそうで… 監督云々とは関係なく流行っていて、すごい美味しいのでぜひぜひ。 |
||
204:
匿名さん
[2014-08-28 19:38:39]
>>203
随分息子の方は落ちぶれてますね。 |
||
205:
契約済みさん
[2014-08-28 21:46:24]
今週末からインテリアフェアですね。
私は大きいほうのモデルルームの玄関の壁のクロスがとても気に入っています。 |
||
206:
購入経験者さん
[2014-08-29 15:53:48]
>今後1年くらいに出てくるマンションは細かいところのグレードを下げてグロスを押さえてくる
ここ細かいところだけでなく、構造面でもグレード下げてますよ。 でも値段は上がってるよと。 |
||
207:
匿名さん
[2014-08-29 20:46:55]
何に比べてグレードを下げているの?
構造は初期設計から変えられないでしょ? |
||
208:
匿名さん
[2014-08-29 21:45:19]
構造面でグロスを下げる方法
・直床で階高を下げる→材料費削減 ・廊下やバルコニーの幅を削る→材料費・工事費の削減 ・床や壁の厚みを薄くする→材料費削減 ・植栽を減らす→材料費・デザイン料の削減 この辺が一般的なやり方。 |
||
209:
匿名さん
[2014-08-31 10:10:35]
それらは設計変更しなければできませんよね。
工事始まってからできる変更とは思えませんが... 工事開始後、値段発表するまでにできるコスト削減という意味で「細かいところ」と表現しました。 具体的には内装などのグレードくらいなら落とせるかと想像しました。 今、設計段階のプロジェクトだと市場に発表されるのが1,2年後かと想像します。 今の市況から考えてどのようなプランになってくるのか興味深いですが、いずれにせよ、ここを含めて、今、市場に出ている物件とは関係ないと思います。 |
||
210:
匿名さん
[2014-09-01 10:54:31]
>203さん
ホルモン家族は以前テレビで紹介されていて気になっていました。 グルメレポートサイトで口コミを読んでみましたが、全体的に量は少ないけど美味しいという投稿が多かったです。 我が家も近いうちに偵察に行ってみたいと思います。 あまり広い店じゃないようなので、土日は事前に予約が必要でしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに桜上水は唯一にして最大の欠点が駅前のショボさ、ですよね。
しかも再開発の予定も一切なし。
まぁ、だからこそ徒歩3分にしてあの閑静さ、なので一長一短ではあるんですが。