東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. 6丁目
  7. Brillia品川中延
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:54:12
 

ここの物件、周辺住人の建設反対、苦情等多いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
便利な立地で、ここら辺の環境も気に入っているので以前からこの近辺で物件を探しています。
情報やご意見よろしくお願いします。

【当サイトは購入を考えるための方のサイトで止めようという理由を募るサイトではありません。
 結果的にそのようになる可能性もあるでしょうが、ご注意下さい。
 一部、文言を修正させて頂きました。管理人】

[スレ作成日時]2006-05-13 01:25:00

現在の物件
Brillia品川中延
Brillia(ブリリア)品川中延
 
所在地:東京都品川区中延6丁目1401-1(地番)
交通:都営浅草線中延駅から徒歩6分
総戸数: 166戸

Brillia品川中延

651: 匿名さん 
[2006-12-12 11:13:00]
そういうのって、普通先にして、明記しておかなくていいものなのでしょうか?
652: 匿名さん 
[2006-12-12 11:31:00]
つーか事前に調査して、基準値を超えている場合は、撤去するまで分譲しちゃ駄目でしょ。
これ大問題になるんじゃ無いの?
653: 匿名さん 
[2006-12-12 12:51:00]
これ本当の話?

だとしたら、もう着工してるのにどうやって汚染土壌を撤去するの?

工事中断&竣工の長期延期は必至なのでは?

特に鉛はまずいでしょう・・・。
654: 匿名さん 
[2006-12-12 14:08:00]
649〜653が同一人物に思われるのは私だけでしょうか?
655: 匿名さん 
[2006-12-12 14:27:00]
656: 匿名さん 
[2006-12-12 18:30:00]
657: 匿名さん 
[2006-12-12 21:02:00]
658: 匿名さん 
[2006-12-12 21:15:00]
659: 匿名さん 
[2006-12-12 22:40:00]
660: 匿名さん 
[2006-12-12 23:25:00]
661: 匿名さん 
[2006-12-13 13:23:00]
嘘だと思いたいのはわかるけどね〜。

H17.12.26東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課発行の書類で名前は書かないけど東建の部長と中延開発特定目的会社の取締役の判が押されている書類の副本なんで、、、。(名前出せっていうなら書いてもいいけど一応マナーとしてね。)

これには昭和4年〜現在に至るまでの土地利用の経緯、調査地点の図面、調査結果表等が入ってる。

ちなみに調査を行ったのは千葉県木更津市にある調査会社。

現在専門家にこの書類のコピーを持っていってもらって調査していただいているところ!

662: 匿名さん 
[2006-12-13 14:18:00]
>661さん
やっぱり中途半端な情報なので、H17.12.26付のその文書の発議番号は
何か教えてくださいね〜
都の発行(?)文書に不動産会社の押印入りってどんな書類なんですか??

あとその木更津市の調査会社名も教えてください!

質問ばかりですみません!


663: 匿名さん 
[2006-12-13 14:28:00]
17環改有土第392号
土地利用の履歴等調査届出書
同上393号
土壌汚染状況調査報告書

調査会社の名前出してもいいけど異論ないのね?また事実無根でホストうんぬんって言われたら正しい情報出してるのにたまんないから。
664: 匿名さん 
[2006-12-13 19:48:00]
665: 匿名さん 
[2006-12-13 22:41:00]
そうですね〜
部屋もできていないのに代金払う人はいませんから。
666: 匿名さん 
[2006-12-14 01:11:00]
>>661
そしたら東京建物は土壌調査の結果を隠蔽、改竄して購入検討者に提示しているんですか??
もし本当だったら大変なことですね。近隣住民の661さんも危険なのでは??
真実が知りたいですね。
東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課に行けばその書類は見せてもらえるんですか?
667: 匿名さん 
[2006-12-14 01:48:00]
>663

それって東京建物等から都知事あての届出・報告書ですよね。
都知事あてに、当該書類を提出するときは代表者名・押印が
入っていることは普通だと思います。

その報告書に基準値以上の数値がでているんですか?
だとすれば、同時に汚染の拡散防止計画書が建築確認申請前に
だされているはずですよ。

それらの報告書に対して都は審査を行いますので、
そんなヤバい基準値に対して審査をおろした都の方がまずい
と思いますが。

あと、届出・報告書に対して都が発議番号つけるのはよくわかりませんが。


668: 匿名さん 
[2006-12-14 06:28:00]
土地の改変行為に関するよくある文書ですね。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/chem/dojyo/file/tebiki_001.pdf

667さんご指摘のとおり、仮に649が摘示する「基準値を超えて出ている」というものが
当該報告書に記載されていながら、届出者に所要の措置(汚染拡散防止措置等)を
講じさせていないのであれば、行政庁の報告書審査に瑕疵があるということになります。

それから、報告書ですので、発議番号ではなく単なる文書番号と呼んだ方が
正確かと思われます。
ま、「発議番号」と言った662(666)は、!・?マークをこれまでも頻繁に
多用する傾向のある…でしょうが。

大分さかのぼりますが、565が「都に土壌検査の情報開示を求めたところ、
情報を改竄して登録している場合が多いから原本をそのまま見れることは
まず無いといってた。」との記述がありますが、
主には民間企業からの報告状況・姿勢について、公僕たる自治体職員が
このようなことを口にするとは到底思えませんが。


669: 匿名さん 
[2006-12-14 10:33:00]
専門家からの回答

基準値をこれだけ超えているのはまずいという前提の下で、汚染土壌扱いにはならないらしい。
汚染土壌として扱う基準はだいぶ甘く設定されている(そうでないと日本の土地の大半は基準に引っかかるらしい)。

ただ汚染土壌扱いにはならないけど、この状態で土地を前保有者から購入する際、健全な土地の値段よりもだいぶ安く購入できるといっていた。

デベロッパーはこういった土地を格安で仕入れて、高く売って上がりを出しに行く傾向が強いそうだ。

現在杭工事を行っていると伝えたら必ず地盤改良材を使用するはずだが、それと土が混ざると化学反応して有害物質(主に六価クロム)が発生するらしい。これについては低公害型って呼ばれるものがあるらしいが、それでも少しは出てしまうとのこと。

この土地については宅建法はわからないがといっていたが、汚染土壌扱いにならないにしてもこの土地にはこういった物質が基準値以上入っているという説明がないと本当はダメなんじゃないかな?とも言っていた。厳密に言えばこれによってアレルギーを起こす人もいるから検討時に重要なことだろうとのこと。

専門家ももう少し深く調べてみるとは言っていただいているが、もう少し自分でも調べてみようと思う。
670: 匿名さん 
[2006-12-14 15:12:00]
簡単な話じゃん。汚染土壌ではない。
まあいいや。東京建物に聞いてみようっと。
671: 匿名さん 
[2006-12-14 15:45:00]
60年代、70年代ならいざしらず、現在の日本及び東京都の
環境基準が大甘なわけないでしょう。
基準値を超える汚染土壌があるのならば、その説明がなければ
宅建業法違反に決まってるでしょう。
649の言うところの数値がたわごとだったというのが結論で、
もはや支離滅裂。基準値とはあなたの基準?
杭工事の作業員は防毒マスクでもしてるのですか?
わずか2、3人の…に掲示板がだいぶ荒らされましたね。
673: 匿名さん 
[2006-12-14 16:58:00]
>663

国の環境基準値と当該土地の実測値の違いを出してみろよ。
嘘つき呼ばわりされたくないんだろ?
674: 匿名さん 
[2006-12-14 17:00:00]
管理人さんの「マイナス情報」ウェルカムの姿勢ですが
事実のマイナス情報と虚構のマイナス情報とをどう区別するのか
常々不思議に思っています。
675: 匿名さん 
[2006-12-14 17:31:00]
676: 匿名さん 
[2006-12-14 17:37:00]
時間の無駄と思われない方は別として、入居予定の方、
ミクルの住民板でお待ち申し上げております。
http://com.e-mansion.co.jp/
687: 匿名さん 
[2006-12-17 14:49:00]
そして、誰もいなくなった・・・。
688: 匿名さん 
[2006-12-18 18:30:00]
合掌
689: 匿名さん 
[2006-12-18 22:31:00]
やっと終わったね。よかった、よかった。
690: 匿名さん 
[2006-12-18 22:55:00]
689はまたふっかけか?
荒れるのを願うヒマ人の○○ばかりだな、ここは
691: 匿名さん 
[2006-12-18 22:57:00]
>690
オマエもな
692: 匿名さん 
[2006-12-19 00:19:00]
2、3人の**住民に見事に荒らされましたな。
693: 匿名さん 
[2007-01-06 22:57:00]
検討者ですが、結局土壌汚染の問題はどうなったのでしょうか?
東京建物の回答が知りたいのですが、ご存じの方いたらお願いします。
この物件てもう完売ですか?
694: 匿名さん 
[2007-01-06 23:56:00]
土壌調査、土壌処理の市場規模がどのくらいあるか、知ってるんですかね。
そんなこと気にしてたら、東京に住めませんよ。処理してればいいでしょ別に。
695: 匿名さん 
[2007-01-07 19:36:00]
もう土壌問題は解決した。不安だったら、購入見送るべし!それだけ。
696: 匿名さん 
[2007-01-07 21:07:00]
695さんよ
693か694いずれか、もしくは両方が投資家なんだから
マジレスしなさんな
697: 匿名さん 
[2007-01-07 21:13:00]
696さん
すまん、ついカッとなっちゃった!もう反応しません。
698: 匿名さん 
[2007-01-07 23:58:00]
汚染してても、改良したってことなんですよね?
699: 匿名さん 
[2007-01-08 00:03:00]
そう。そんな所山ほどあるから、気にしない、気にしない。
700: 匿名さん 
[2007-01-08 06:58:00]
今週末、アド街『中延』だよ!
最終期・残り14戸だし、まっ完売するでしょ。。。
701: 匿名さん 
[2007-01-09 22:49:00]
購入検討者なら、この物件が完売してるのかどうかなんて
当然分かってることだと思うけど?

と、つられてみたりして。
702: 匿名さん 
[2007-01-10 18:23:00]
>700さん

アド街楽しみですねー。絶対見よー。
購入者にとっては見逃せないですね♪

“まじめに”検討なさっている方も!
703: 匿名さん 
[2007-01-10 22:07:00]
ゲストはデビット伊東、ますだおかだ、加藤たか子・・・らしいですよ!
704: 匿名さん 
[2007-01-17 23:21:00]
最終期で検討しているものですが、やはり倍率は高くなりそうなんでしょうか?
705: 匿名さん 
[2007-01-18 00:58:00]
高くなるわけないでしょう〜
706: 匿名さん 
[2007-01-18 01:05:00]
場所的に良いのですが、道が狭いこと、仕様がいまひとつなのが難点。
ビルトイン空調でも無く、タンクレストイレでも無く、ディスポーザーも無く。。
値段的には、妥当だと思います。あとは個人的な嗜好の差でしょうか。
707: 匿名さん 
[2007-01-18 06:53:00]
周辺の反対運動は沈静化したのでしょうか?
708: 匿名さん 
[2007-01-18 09:44:00]
個人的には一番惜しいのはオール電化じゃないこと。友人に使い心地を聞いたけど、やっぱり
いろんな意味でいいらしい。省エネというか公共料金もかなり減るみたい。中古でも今後
オール電化のほうが売りやすくなってくるだろうし。
でも、まあ仕方ないかなあと思っていますが・・・
709: 匿名さん 
[2007-01-18 12:46:00]
アド街を観ました。
賑やかかつ激安店いっぱいある商店街ですね
六本木への通勤も便利だし、品川中延に住みたくなりました
しかし、この物件は間取りが田字型でがっかり。設備も物足りない 惜しい。。
710: 匿名さん 
[2007-01-19 09:55:00]
田字型は確かに光が入らない場所が多くなるのが、残念だなあとは思いますが、
一番効率的なので仕方ないですよ。そこまで高級物件ではないですし。
設備もあったらあったで管理費が増えるますしね。
711: 匿名さん 
[2007-01-19 10:20:00]
周辺の反対運動は沈静化しましたか?
最近現地に行けてないんですが
712: 匿名さん 
[2007-01-19 18:27:00]
物価は安いよね。
713: 匿名さん 
[2007-01-19 20:22:00]
今どきディスポーザ無し、タンレストイレ無しと云うのも珍しいね。少し時間が経てば希少価値になるから買いかもね。
714: 匿名さん 
[2007-01-19 21:31:00]
購入者です。
確かにディスポーザーはともかくタンクレストイレだけは未だに残念・・・。
まぁここは他と比べて極端に落ちる仕様でもないですし、
無駄な共用設備もなくファミリー向け中心。
まぁ人それぞれ何にプライオリティーを置くかですが、
アドレス・利便性も考えると十分選択の余地があると思いますよ。

タワマンに食指がわかない方ならなお。
城南地区の物件供給も少ないですし。
715: 匿名さん 
[2007-01-19 22:29:00]
タワマン希望じゃない、という選択で選んだ人が多いんじゃないですかねー。
一番残念なのは、リフォームではどうにもならない、田字かもしれないけど、
その分安いんだろうから仕方ないと思います。
716: 匿名さん 
[2007-01-20 23:19:00]
タンレストイレ・・・
717: 匿名さん 
[2007-01-21 11:46:00]
タンクレストイレのことだと思いますよ。
718: 匿名さん 
[2007-01-21 11:54:00]
近隣住民の建築反対運動がすごい。
購入して住んでも近隣住民との劣悪な関係になる可能性があると思うよ。
マンション建設に反対した住民の子供に自分の子供がいじめれるても知らないよ。
719: 匿名さん 
[2007-01-21 13:39:00]
そうだね。718のような人間が育てるような子どもの通う学校では
ないところに通わせた方がいいかもね。
720: 匿名さん 
[2007-01-21 16:07:00]
718のような偏狭的な輩の子供がいるような学校には
まさか行きませんからご心配なく。
うちは私学なんで。
区立でも色々選べますしね。残念でした、ぷぷ。
721: 匿名さん 
[2007-01-21 17:16:00]
というか、718の学区でも、ここまでみすぼらしいmindを持った親の子供は
ほとんどいないでしょうから、そうした子どもがいたら718が誰かすぐ分かりますね。
時代が時代ですからね。
722: 匿名さん 
[2007-01-21 17:19:00]
このあたりの公立は1学年30人くらいですか?
723: 匿名さん 
[2007-01-21 18:01:00]
確かにここは、私学に通わせる人のほうが多い気がしますね。
724: 匿名さん 
[2007-01-21 19:37:00]
確か最寄の源氏前で確か20〜30人でしょう。
もちろん流出入もありますが・・・。
他にも近隣の学校がありますが、もう少し多かったような気がします。
正確には品川区のHPに学区の対象人数が載ってます。
どこもやはり非常に少ないですね。

品川区っていずれ全ての小中学校を一貫校にすると聞きましたが。。
725: 匿名さん 
[2007-01-21 19:51:00]
半年前、TBSイブニングニュースで品川区の学校特集をやっていて、
日野学園と源氏前の二校が、生徒数の伸び(減少)で対照的に取り上げられていました。
726: 匿名さん 
[2007-01-21 21:01:00]
品川区の学校改革の取り組みには非常に興味のあるところですね。
ただ少なすぎると、少人数の良さもあるでしょうが、今一ピンときません。
ある程度の人数がいるほうが多様な友人形成や進学に際しての競争意欲の高まりなど、
メリットがあると考えてます。

その意味では公立に通わせるとしても源氏前は・・・うーん。
727: 匿名さん 
[2007-01-22 10:53:00]
国立はどうでしょう? 一応通学できる範囲ではあるし。
728: 匿名さん 
[2007-01-22 15:22:00]
エントランスロビー(完成予想図)がなんとなく今一つ無機質な感じがします。
反対意見が多いかもしれませんが、もうすこし和の美しさも
取り入れて和洋折衷の調和ある趣きに(中延だけに)してほしかったです。
無理であれば、中庭だけでなく、ロビーにも程よい華やかさの植物が
あればいいなと思っています。
イメージは式を挙げたfour Seasonsなのですが、それは無理ですね。。。
729: 匿名さん 
[2007-01-22 16:36:00]
フォーシーズンは無理でしょう(笑)
流行に合わせて内装を変えたりしてますし。
華道家も入ってますから。
ただ、ロビーに緑を置くのはいいですよね。
コンシンネやモンステラ、ウンベラータなどの背の高い物を
いくつか配置すればお洒落度はに増しますよね。
730: 匿名さん 
[2007-01-22 21:51:00]
私はエントランスのあまりのシンプルさに・・・。
もうちょっと華美にとは言いませんが華やかさが欲しかったような気が(笑
731: 匿名さん 
[2007-01-23 13:51:00]
もしかして、イメージ的には、大崎の新築ル・サンクのロビーみたいなのですかね?
ちょっと、無理かも(笑
732: 匿名さん 
[2007-01-31 15:18:00]
最終期での契約を検討しているものです。
基本的に気に入っているのですが、いまだ行われている住民運動が気になっています。
建物が完成し、入居した後、家族がいやな思いをすることがないか?というのが主な懸念点です。

東京建物にこの話をすると、
・立地条件の良いところにマンションを建てるときは、住民運動というのは必ず起こること
・住民運動をしている側も、周囲とのお付き合いでやっている面があり必ずしも彼らも一枚岩ではないこと
・自分たち(=東京建物側)はなんら法律違反をしていないので、建物完成後に住民に迷惑をかける(退去を強いられる、ということ)ことは無いこと
を説明されました。しかし、どうしても不安は残ります。この物件を契約なさった方、このことをどのように考えられて契約なさったのか、ぜひご教示くださいませんか?何卒よろしくお願いいたします。
733: 匿名さん 
[2007-01-31 16:24:00]
終了
734: 匿名さん 
[2007-01-31 17:26:00]
>732さん

さぞ検討で色々思い悩まれているとお察し申し上げます。
で、具体的に何を心配なさっているのでしょう?

もちろん私も(一応会員期の購入者です)気にはなりましたが、それによる実害なんて
全く想像もしませんでした(笑)
どこのMSもMSを一歩離れると地域(住民)との関わりなんて希薄でしょ、今の時代。
良いとは思いませんが、これが現実だと思います。
まぁ反対したい方にも理由はあるのでしょうが、それを自分のこととして考えるのは
別問題だと思いますし。

もちろん家族や子供になにかあれば、当然私が守ります。何をしてでもね。
それぐらい楽観的に構えることって・・・無理ですか?(笑
ここは不安を補って余りある魅力があると思うので、
ご家族とよく相談なさって下さい。

結果として同じMSに住まうことができればいいですね!
735: 匿名さん 
[2007-02-02 19:35:00]
>>732さん

わたしも会員期に購入したものです。
マンションは色々見てきましたが、マンション建設に反対はつきものです。
地域住民に反対されないマンションを探す方が難しいと思うのです。

自分の条件を100パーセント満たしてくれるマンションって少ないと思うのですが、
その中で、自分がどうしても譲れない条件ってありますよね?通勤の利便性とか価格とか。
マンション建設が反対されてるから購入しないという選択肢はわたしには無かったです。
736: 匿名さん 
[2007-02-02 23:28:00]
久々に現場を見に行って来ました。駐車場の部分が大きく掘られていて、ようやく始まったなって感じでしたね。私も会員期に購入した者ですが、いよいよ最終期・残り14戸ですね・・・実質今回が3回目の販売ですが、初回(会員期)、2回目(第一期)と即日完売ですから、まぁ少しは安心してます。商店街もぶらっとして来ましたが、先日アド街で採り上げられたこともあってか、何か活気がありました。あ〜早く住みたいね〜!待ち遠しいよ!
737: 匿名さん 
[2007-02-03 00:07:00]
泥鰌おせんべい。
738: 匿名さん 
[2007-02-03 00:26:00]
日比谷が中高一貫でいいと思います
739: 匿名さん 
[2007-02-03 10:14:00]
日比谷って公立ですよね? 一貫なんですか?
740: 匿名さん 
[2007-02-03 11:32:00]
駐車場と言えば、世帯の半分程度ありますよね。
うまるのかなぁ?
741: 匿名さん 
[2007-02-03 11:56:00]
まあ埋まるんじゃないですか? ただ、多少は空くと思うけど、東京というか駅ちか物件に
よくあることなので予想内ということで。
742: 匿名さん 
[2007-02-20 01:26:00]
ここに入居すると町内会入会は必須でしょ?
説明受けた人いますか?
マンション建設の反対の理由は階が高すぎる事、低くなって危険が下がればいいって。
人が来ると活気づくし歓迎なんでしょう?
なんだか説明とちょっと違いませんか??
工事協定書も結んでない、話し合う会も開かずに一方的工事を進めてる姿勢にちょっと疑問。
購入後の保証とか大丈夫かな。懸念点です。
743: 匿名さん 
[2007-02-20 11:39:00]
>742
おたく購入者じゃないでしょ。煽りは結構ですよ。
744: 匿名さん 
[2007-02-20 12:25:00]
>742
しかし、変な日本語ですな
745: 匿名さん 
[2007-02-20 23:37:00]
抽選は19日(月)でした。
外れました。
他の部屋をずっと勧められていたので、この戦いは負ける気がしてました。
746: 匿名さん 
[2007-02-21 00:05:00]
なんとか最終期に当選しました。
旧価格ということもあり、神頼みでしたが、最終列車に間に合ったみたいです。
南の眺望は素晴らしいですね。
設備もなかなかで、来年の入居が楽しみです。
皆様、部屋のお色はどうされましたか?
私は現在、思案中です。日曜までに決めないといけないのですが。
747: 匿名さん 
[2007-02-21 00:28:00]
よろしかったら、こちらにもどうぞ。↓
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=959&disp=1
748: 匿名さん 
[2007-02-21 00:34:00]
>745
さぞ残念でしたでしょう。今回の14戸は全て登録が入ったんでしょうか?
もう一度チャンスがあればいいのですが...

>746
おめでとうございます。
これから契約が済むまで慌しいでしょうが、頑張ってくださいね。
ちなみにうちはディープエボニー(MRのMタイプの部屋)です。
インテリアはちょっと難しそうですが、何よりシックな感じに魅かれまして(笑
部屋が狭く見えるかもとか、色々悩んだのも事実です。

その意味ではソフトネイチャーも良いかもしれませんね。
淡い色味だと明るくかつ広く見えるでしょうし。

今週末まで色々思い悩んで、納得のいく選択をなさって下さいね。
749: 匿名さん 
[2007-02-21 11:42:00]
色ってまだ大丈夫なんだね。
ディープエボニーのほうが統一感があった気がする。
まあ結局は好みだと思うけど。
750: 匿名さん 
[2007-02-21 16:54:00]
近隣の者です。
昨年の12月に住民と東京建物の代表者数名で話し合いが持たれたとき、東京建物側から提案があった1月中に一度全体の話し合いを持つというものが未だにひらかれておりません。

前にあったサクサの建物の解体の時もそうでしたけど、どうも住民の感情を逆撫でするような杜撰かつ怠慢な行動が目立ちます。

真摯な話し合いを続けていける状態にないから東京建物を超えてこの場で購入者・購入希望者にまで飛び火しているように思えます。

基本的な問題をしっかりと話し合って、お互いの妥協ラインを見出せばマンション建設に対して住民は反対するつもりはないことだけは理解していただきたい。

あなた方にとっても我々にとっても完成後に始まる新しい環境を今から壊していくのはどうかと思いますよ。

ちなみにここの近隣住民は住民同士の付き合いも深く、いま現状ではあなた方を受け入れる環境にはないと思います。これだけの住宅街の中で購入者の方の書き込みにもありましたが、孤立の道を選ぶんですか?

新しく越して来た何もわからない土地で生涯孤独に暮らせますか?情報が簡単に手に入る時代ですから、暮らすのには問題ないかもしれませんが、何かあった時に力を貸してもらえる人ができるかもしれないのに、それを自ら放棄することはないんじゃないですか?

あくまで今回問題になっているのは住民—東京建物の間での話ですから、住民も購入者も検討者も一度頭を冷やしたほうがいいんじゃないでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる