新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 東坂下
  6. 2丁目
  7. リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-13 05:37:06
 削除依頼 投稿する

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?

緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。


所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.tokyoadventure.jp/index.htm
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40

現在の物件
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)
リビオ板橋
 
所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)

101: 匿名 
[2014-10-10 11:48:38]
>>97
マンションマニアさんと間取りや価格を言いたい放題さんって別人では??

お二方とも第一期で価格発表された後に更新することが多いからたしかにタイミングがかぶるけど。

マンコミは営業マンが見るくらいだからブロガーさんも見てるのでは?
102: 匿名さん 
[2014-10-10 11:57:46]
>>100
安い! 管理費激安だよねー
なんでだろう
103: 匿名さん 
[2014-10-10 12:05:53]
マンマ二の方は街〜の件があるからなんとも言えない
104: 購入検討中さん 
[2014-10-10 12:09:55]
>>103
マンマニってなんだよ?(笑)
マンコミだよここは!

管理費はたしかに安い!でも安ければいいわけでもないからごみの日しかこないとかじゃないの?
105: 匿名さん 
[2014-10-10 12:11:03]
>>104
大丈夫か?わからないやつだな(笑)
106: 購入検討中さん 
[2014-10-10 12:13:58]
>>No.98

この辺りで、あまりお金をかけたくなくて、23区アドレス、新築、設備(ディスポ)、
面積、駅からの距離等のバランスを考慮すればここ以外ないのではないでしょうか。

私が思うにデメリットは2つ。
・中仙道沿いの為、騒音がどうか。
・浮間舟渡からの橋を渡ってくる道が少し薄暗い(サクラエントランス)

でも、真向かいではなく二重サッシを採用しているのであまり気にならないかと。
浮間舟渡からの道は女性であれば少し遠回りをして大通りを通れば問題なし。

この辺りに住んでいる方はご存知だと思いますが
治安もよく、緑も多く、住みやすい環境だと感じます。

リセールについては私自身よく分かりませんが
何十年先の世の中がどうなっているのか、
また、ご自身の環境がどのようになっているかは
誰にも分かりませんよ。

ここを購入される方はいい買い物をするのでは・・・と私は思います。
107: 匿名さん 
[2014-10-10 12:18:06]
この価格で80m2台に住めてディスポーザー有はかなり魅力的ですね。
108: 購入検討中さん 
[2014-10-10 12:21:12]
>>105
すまん!ブロガーさんの略か。
Twitterフォローしてるからよく見るけど、城北地区とさいたま方面に力をいれてるみたいだけど業者ではなさそう。確信はないけど。
109: 購入検討中さん 
[2014-10-10 12:21:17]
速報!!
マンションマニアの活動日記(ブログ)
にて紹介されてます!
110: 匿名さん 
[2014-10-10 12:25:17]
>>109
絶妙のタイミング。
やっぱり宣伝してんな(笑)
111: 匿名さん 
[2014-10-10 12:45:25]

>>106
中山道側が側面となり
二重サッシならば音はなんとかって感じですね。
ただ、音というより排気ガスを心配された方が良いと思います。
私はこの近辺で以前中山道から少し入ったマンションに住んでました
網戸が真っ黒く目詰まりするほどよく汚れてました
自らも、喘息も大人になって発症してしまい
10年程度で引っ越した経験があります。
112: 匿名さん 
[2014-10-10 12:45:29]
でもなんとなくこのレス>>94>>109って女な気がするから
本人の宣伝ではないっぽい
ただの世間知らずのおばさんかな
プロでもなんでもないただの素人をそこまで持ち上げる意味が分からん
113: 匿名さん 
[2014-10-10 14:23:49]
>>112
書き込みだけで女かどうかもわからないのによくそんなこと言えるね。
114: 匿名さん 
[2014-10-10 15:48:55]
ここって実際どのくらい売れてるんだろう・・・。
115: 土地所有者の檀家 
[2014-10-10 19:34:15]
マンションで土地所有権も無いマンション買うか?、地代や更新料ってなんだ。その他に修繕積立金や管理費の支払いもあるのに。
おまけに下足箱がオプションのマンションなんて聞いた事ないよ。
116: 匿名さん 
[2014-10-11 00:35:54]
>>115 管理費が圧倒的に安いから地代や更新料は問題にならないな。
117: 匿名さん 
[2014-10-11 01:00:34]
管理費安いってメリットでもないけどね。
安ければ安いなりに管理が行き届かないし
手薄になる。
高すぎるのはもちろん嫌だけど
ある程度ある方が良いんだよな。
118: 匿名さん 
[2014-10-11 01:10:53]
>>116

どうかね。東京23区全ての新築マンションを横断的にざっと見た場合の価格帯は確かに物件価格も管理費も安い「価格帯」に入る。絶対価格だけみたら。
が、ここの浮間舟渡周辺はもともと新築70m2の相場(借地権ではなく所有権でね)が3200-4000万のレンジでもともとが「相当安い価格帯」である。
ここ5年ぐらいだとグランスイートや、イクシア、ベリスタなんかが出来たがいずれも3000〜3500万円がボリュームゾーン。最近はこれらの
中古もよく市場にでまわってるが、既に3000万切り出してる。まだ築5年前後だけどね。ここはもともとがそういう相場である、というのがまず一点。

さて、それを押さえてここは安いのか?ってことだがどうだ?たとえば前述した物件はすべて駅7分以内だし住環境はここよりもずっとマシである。
ここは、汚い川と17号、パチンコ点に隣接したエリアでしかも地目も既に特殊用途。住環境としては正直最悪の部類だろう。
くわえて長谷工による安い施工、そしてさしたる共用設備もない。物件HP見る限り内装の設備も最下級グレード。室内もケチるのだから
躯体も推して知るべしってところだろう。これで借地権ときたら、普通ボリュームゾーンでいうなら2500万が相場だが、2800〜で
ボリュームゾーンが3500。これで本当に安いのか?ってところが2点目。

最期に、管理費、地代、そして更新料なるもの。いずれも現時点で提示されている価格は確かに安いランクになる。
が、管理費については正直いったいぜんたいどうしてこの安さが実現できたのか?っていう裏付けがいまのところない。
これは単純に企業努力でお安くできました!ってことじゃなくて一般的な管理ではあたりまえのなにかが大幅に削られてるだけだろう。
地代、更新料は今後どうなるかわからないっていうことで不安がつきまとう。地主は名の知れた優良企業や国や公益団体ではない。
地主の胸指し三寸で変わる事は往々にしてあるわけで、そんなトラブルに巻き込まれるリスクまで考慮するとここは安いとは
言いがたい。

あと、おまけだが、とはいえこれだけの価格帯だからいわゆる**ファミリーが大挙して押し寄せる可能性はあるわけで
そことなじめるかどうかも大事な指標かもしれない。個人的には、ここを買うならとにかく値段だけに注目して2800万円
のものを買う、またはがんばって値下げ交渉して安く買う事でしかリスク回避はできそうにない。
119: 物件比較中さん 
[2014-10-11 08:18:29]
>>118
グランスイートって4000万くらいしたし、ベリスタも4000万くらいしたよ。

中古でも成約価格3000万切りはいまのところないけど。

適当なこと書くのはよくないよ。
120: 物件比較中さん 
[2014-10-11 08:22:26]
某サイトより引用だけど

グランスイート浮間舟渡 徒歩7分 2009年築 新築時平均坪単価@225

BELISTA板橋浮間舟渡 徒歩6分 2011年築 新築時平均坪単価@187

イクシア浮間公園 徒歩7分 2008年築 新築時平均坪単価@224

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる