新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 東坂下
  6. 2丁目
  7. リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-13 05:37:06
 削除依頼 投稿する

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?

緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。


所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.tokyoadventure.jp/index.htm
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40

現在の物件
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)
リビオ板橋
 
所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)

639: 匿名さん 
[2015-04-16 11:10:04]
>>638
20万ぐらいかと
640: 匿名さん 
[2015-04-16 23:41:57]
下駄箱のくだりもういいでしょ。
641: 匿名さん 
[2015-04-17 00:13:49]
>>640
ホント。
642: 匿名さん 
[2015-04-17 07:05:36]
他に話題がないのかしら
643: 匿名さん 
[2015-04-18 08:17:20]
いや…でも、普通標準で設置されていると思うものなので
いつまでも話題になってもおかしくはないかと思います。
なかなかないと思います。下駄箱がオプションって。
玄関のタイルに合ったインテリアなど、デザインを重視するのなら、
オプションでお願いするのが一番いいのかなと思います。
644: 匿名さん 
[2015-04-18 08:36:16]
>>643
ならやめればいいじゃん。
こんな郊外の立地も悪いのに借地権ってのだって十分ありえないし。安さっつってもそこまで安くもないし。道楽でマンション作ってみたって感じなんだから。
645: 匿名さん 
[2015-04-18 09:14:54]
>>643

オプションってのは申し込み期限あるのご存知?ちゃんと検討してるなら問い合わせしてみてください。
646: 匿名さん 
[2015-04-24 06:50:55]
この物件、土地を手放したくない地主が、相続税対策で、無理くりマンションにしたとか…
なんか理由があるんですかね
647: 匿名さん 
[2015-04-26 18:34:42]
>>>646
土地所有権の道楽でしょ。どうかんがえても。
こんなところで借地権なんて。
648: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-04-27 02:42:48]
南蔵院さんが所有してる土地です。

この南蔵院さんは荒川の洪水により高台に移転したと言われています。

今でも荒川は東海豪雨の降水量で決壊するのですが、もし決壊した場合はこの土地は5メートル以上、水没します。

みなさんはそれを踏まえた上で購入されているのでしょうか?
649: 匿名さん 
[2015-04-27 03:36:29]
>今でも荒川は東海豪雨の降水量で決壊するのですが、

さらっとものすごいデマ情報を書いてますが、そんな事実は無いでしょ。
荒川が決壊したら都内下町は大騒ぎですよ。
荒川(放水路)が完成してからほぼ100年間で岩淵水門を閉めたのは数回あるそうです。
もちろん新河岸川&隅田川(昔の荒川)への流れを止めて荒川(放水路)へ流すためです。
ちなみに河川敷の土手内側が水で覆われる事は了解済みで整備していますから、大雨になりそうな時は河川事務所職員が常設ではない施設を車で運んだりしてますね。
北赤羽の土手上にある防災ステーションにあれだけの数のテトラポットが用意されてても実際使う事なんて将来あるのかな?と思います。
650: 匿名さん 
[2015-04-27 10:10:08]
荒川決壊なんてまぁ無いわ。あっても上の階に住めば住む話よ
651: 匿名さん 
[2015-04-27 18:21:17]
万が一のことを考えて上の階に住もうとは思っています。ただ首都災害による修繕についてはまた別で請求されるのでしょうか?

はい。荒川が決壊すると大変なことになります。そのために改修の声が上がっており、石原都知事時代にはその計画が上がっていたのですが確か民主党政権下に事業仕分けで無くなりました。すみませんがここは曖昧です。調べ直してみます。

なお東海豪雨の量で決壊するのは国が発表していますし板橋区からも公表されています。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/009/009967.html
652: 匿名さん 
[2015-04-27 18:32:20]
連投でごめんなさい。

東海豪雨とは荒川上流域の降水量が3日間で550ミリに達することを指します。ちなみに過去15年間で2回、400ミリの降水量を記録しています。まぁあと150ミリあるから大丈夫かという感じなのでしょうか。

堤防の弱い箇所は存在します。国土交通相は決壊をシミュレーションしておりその中で決壊ポイントは2箇所あります。そのうちの1箇所がこの付近となっています。詳しくはウェブや荒川知水資料館にて公開されてますので良かったら皆さんも参考になさってください。

不安を煽るような書き込みをしてしてしまいすみませんでした。災害とどう向き合うかだと思いますので改めて担当の方と相談してみたいと思います。
653: 匿名さん 
[2015-04-27 18:42:30]
>651
東日本大震災直後に大掛かりな荒川河川敷の改修工事をしてた事も知らないとか、地元住民じゃないのかな?
改修工事によって荒川土手の上も下もポイント的に通れない場所が所々にありましたよ。
ヘリポート周辺も車で侵入できるようになったし、乗船場の改修とかもね。
で、各地の消防車やレスキュー隊員集めて訓練したりしてました。
石原都知事とか民主党政権で事業仕分けとか懐かしい昔話ですね。
654: 匿名さん 
[2015-04-27 18:47:53]
655: 匿名さん 
[2015-04-28 11:53:04]
荒川氾濫はリスクとして当然抑えておくべき話だが、そこは本人の判断だな。
荒川に限らず海、川付近は水害のリスクが高まるわけだから。嫌なら避けるのみ。
656: 匿名さん 
[2015-04-28 14:28:15]
>>655
ご回答ありがとうございます。

不安を煽ってしまったなと後悔していましたが、
ちなみに東海豪雨並みの大雨は200年に一度の確率と言われてますので、そう滅多にあるものではありません。

保険については以前に質問をして回答を得られませんでしたが調べてみましたので共有致しますと、やはり災害時、マンション共用部の補償は全住民が負担します。

また、低層の方々が特約付きの保険に加入していない場合、自宅内の家具家電もご自身で負担しますよね?なんとその損害補償を管理組合等へ賠償請求をするケースがあるそうです。そしてマンションに万が一、防災上不備があった場合にはそれが認められてしまう可能性があるようです。まぁこのマンションではそうした落ち度は問題>>655
ご回答ありがとうございます。

不安を煽ってしまったなと後悔していましたが、
ちなみに東海豪雨並みの大雨は200年に一度の確率のようなので、そう滅多にあるものではありません。

保険については以前に質問をして回答を得られませんでしたが調べてみましたので共有致しますと、やはり災害時、マンション共用部の補償は全住民が負担します。

また、低層の方々が特約付きの保険に加入していない場合、自宅内の家具家電もご自身で負担しますよね?なんとその損害補償を管理組合等へ賠償請求をするケースがあるそうです。そしてマンションに万が一、防災上不備があった場合にはそれが認められてしまう可能性があるとのこと。まぁこのマンションではそうした落ち度は問題無さそうです。

お騒がせしましたが、まだ中高層階も部屋があるようですし特約付き保険を付けておけば上記のイレギュラーなケース含めて安心と言える内容でしたので前向きに購入を検討したいと思います。

お騒がせしましてすみませんでした。皆様ありがとうございました。無さそうです。

お騒がせしましたがまだ中高層階も部屋があるようですし保険は特約を付けておけば上記のイレギュラーなケース含めて安心と言える内容でしたので前向きに購入を検討したいと思います。

お騒がせしましてすみませんでした。皆様ありがとうございました。
657: 匿名さん 
[2015-04-28 14:30:09]
>>655
ご回答ありがとうございます。

不安を煽ってしまったなと後悔していましたが、
ちなみに東海豪雨並みの大雨は200年に一度の確率のようなので、そう滅多にあるものではありません。

保険については以前に質問をして回答を得られませんでしたが調べてみましたので共有致しますと、やはり災害時、マンション共用部の補償は全住民が負担します。

また、低層の方々が特約付きの保険に加入していない場合、自宅内の家具家電もご自身で負担しますよね?なんとその損害補償を管理組合等へ賠償請求をするケースがあるそうです。そしてマンションに万が一、防災上不備があった場合にはそれが認められてしまう可能性があるとのこと。まぁこのマンションではそうした落ち度は問題無さそうです。

お騒がせしましたがまだ中高層階も部屋があるようですし保険は特約を付けておけば上記のイレギュラーなケース含めて安心と言える内容でしたので前向きに購入を検討したいと思います。

お騒がせしましてすみませんでした。皆様ありがとうございました。
658: 匿名さん 
[2015-04-29 15:05:51]
>657さん
低層に住む方が火災で家電に被害が出た場合、マンションの管理組合に対し
倍賞請求する方がいるという意味ですか?
特約つきの保険に加入していない時点でその方に過失があるように思いますが、
火災イコールもらい火という発想になるのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる