リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?
緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。
所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.tokyoadventure.jp/index.htm
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)
206:
匿名さん
[2014-10-14 20:18:28]
|
207:
匿名
[2014-10-14 20:57:13]
参考にさせてもらいました。
支払いを抑えられる様ですが、 今後の住み替えを考えたらどうなのでしょうか?。 なじみがあまりないですよね。 借地権のマンションは、 |
208:
匿名さん
[2014-10-14 21:14:35]
|
209:
匿名さん
[2014-10-14 21:45:51]
借地権のマンションって都心部の定期借地権なら理解できるけどここみたいな郊外だとどうなのかね?参考になるぶっけんがない
|
210:
匿名さん
[2014-10-14 21:53:06]
ここも借地権だけど参考にならないかな?
場所的に郊外みたいなもんだと思うけど。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76998/ 中古も出てるみたい。 http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FP8R7A1D/ |
211:
匿名さん
[2014-10-14 22:09:04]
|
212:
土地所有者の檀家
[2014-10-14 22:48:25]
そうだよね。定期借地権なら期間満了後には土地が帰ってくるけど、普通借地権の旧法は相当な理由が無いと30年や60年経っても土地帰って来ない。と言う契約だったよね、
期間の定めがある場合堅固な建物で30年更新で、その後また30年後の更新になるはず。 更新料も土地の評価額に対して5〜8%の更新料の支払いが通例の様です。 |
213:
匿名さん
[2014-10-14 23:25:42]
定期借地権は終りがきまっているので、修繕計画も立てやすく無駄に将来の事を考えなくても良い。
これは買う側にとってもメリットがあるね。定借であれば建て替えなど考えなくてもよく期間満了をもってして 資産価値は0になるわけでそれに応じた修繕計画で十分になるし。 普通借地だと所有権の場合と同じで、違いは地代・更新料を払うのと、リセール時に客がつきにくいってこと かな。後者はでかいね。更新できるってわかっていてもイメージは悪い。 |
214:
土地所有者の檀家
[2014-10-15 14:43:57]
だれか何か書いて、この借地権付きマンションの事を。
どんどんランキング下がって来ちゃった。 |
215:
匿名さん
[2014-10-15 15:03:55]
定期借地権だと思ってた。
|
|
216:
匿名さん
[2014-10-15 15:18:20]
レーベンなら良かったノニ!
|
217:
土地所有者の檀家
[2014-10-15 15:29:34]
そうなんでだかわからないんだけど、215さんの言ってる様に、うちのお寺(南蔵院)が普通借地権って契約で、マンション業者と契約しちゃったの。
|
218:
匿名さん
[2014-10-15 16:38:44]
>>217
残念です |
219:
匿名さん
[2014-10-15 21:38:45]
更新料の積立って途中で売却したら戻ってくるのかな?
|
220:
匿名さん
[2014-10-15 23:10:57]
なんだか巧妙に普通借地権が悪いみたいな流れになってるけど、マンション買う側からすれば
普通借地権>>>>>定期借地権 なのは常識。 |
221:
匿名さん
[2014-10-15 23:37:54]
|
222:
匿名さん
[2014-10-15 23:42:04]
>>220
普通借地権のメリット教えてください! |
223:
土地所有者の檀家
[2014-10-15 23:59:19]
普通借地権は、更新、更新でずっと続くって事だよね。立て替えの時もお寺さんに相当な金額を払えば立て替え可能になる。
|
224:
匿名さん
[2014-10-16 00:01:19]
>>223
それってメリットじゃないよね? |
225:
土地所有者の檀家
[2014-10-16 00:06:09]
違う?。定期借地権なら普通50年後に更地にして返還だけど、普通借地権は更新30年目、次の更新も30年とずっと住む事が出来るよ。
|
この方は年収900万円で2718万円の借地権マンション買ったんだって。
http://women.benesse.ne.jp/sumai/pc/taikendan/691.html