クリオ聖蹟桜ヶ丘サクラテラスについて情報交換しましょう。
買い物・通勤にも便利そうなのと、南向きなのは良さそうです。
周辺の環境も悪くなさそうですが、どうでしょうか?
公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/746_Seisekisakuragaoka/
所在地:東京都多摩市一ノ宮4丁目19-20、19-27(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩7分
総戸数:45戸(他に管理事務室1戸)
間取り:3LDK
住居専有面積:65.02m2~85.85m2
駐車場:敷地内に23台設置(身障者乗降時一時使用駐車場1台
自転車置場:敷地内に53台設置
売主:明和地所株式会社
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社
【東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.12.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-20 00:43:20
クリオ聖蹟桜ヶ丘サクラテラスってどうですか?
21:
匿名さん
[2014-07-13 23:51:56]
|
22:
匿名さん
[2014-07-15 10:58:41]
ルーフバルコニーの広さは魅力的ですね
それにリビングが広々としていて暮らしやすそうです。リビングがこれくらい広ければ、 家族4人が集まっても狭く感じることはなさそうなのがいいですよね。 ちなみにルーフバルコニーの四角い部分ですが、柱ではなく、非難ハッチではないでしょうか? |
23:
匿名さん
[2014-07-17 12:05:27]
あ、その可能性も確かに。
どちらにしても確認してみないといけないですね。。。 ルーバルはファミリーだと使い勝手があっていいかもしれませんね。 植物を育てたりとか、洗濯物を干したりとか…。 大きめの竿を出してシーツとかも干せたりしますかね? |
24:
匿名さん
[2014-07-20 20:12:07]
Gタイプのルーフバルコニーなかなかいいですね。専用庭がなかったらガーデニングができないと嘆いていたのでこういうタイプもあるんだと目からうろこでした。低層地域ですから日当たりや通風もよさそうですが実際見てみたいです。コンビニもあり何かと便利そう。
|
25:
匿名さん
[2014-07-20 22:05:33]
デベロッパーの評判はどうなんですか。管理会社の評判は良いみたいです。この管理会社は管理人に良い人が多いようです。
|
26:
ビギナーさん
[2014-07-21 14:32:08]
プレミアムプランというのがGタイプのことでしょうか?
トップページのイメージの最上階のバルコニーには、確かに柱みたいなやつが2本見えますね… |
27:
匿名さん
[2014-07-22 00:13:06]
値段があえば、欲しい物件です。
|
28:
匿名さん
[2014-07-24 01:11:23]
ルーフバルコニーの四角は、他の間取りと合わせてみても、やっぱり柱っぽいですね。
窓の付いたお風呂は気持ち良く入れそうですが、収納がちょっと寂しいような気もします。 |
29:
匿名さん
[2014-07-24 08:51:47]
ここで聞かなくてもデベ、管理、ネットで評判出てきますよ(笑)
|
30:
匿名さん
[2014-07-24 11:04:54]
|
|
31:
匿名さん
[2014-07-25 12:56:33]
管理会社の評判どこが良い訳?明和の関係者?
|
32:
匿名さん
[2014-07-25 14:23:45]
デベロッパーさんは評判良くないが管理人は親切な方が多いと聞きました。マンションは建物ばかり考えるのは素人です。管理人さんを入れての資産価値だと思います。
|
33:
匿名さん
[2014-07-25 14:50:27]
>>31
子供のお友達等クリオに今住んでたら聞くでしょう。 |
34:
匿名さん
[2014-07-25 15:43:36]
全てのマンションに言えることですが、管理人が親切かどうかより、管理がしっかりしてるかどうかだと思います。
毎月の管理費がずさんな管理で行われていた場合、管理人が親切だからじゃ片づけられないでしょう。 どなたかも、おっしゃっていた通り、マンションは管理を買えは常識です。 |
35:
匿名さん
[2014-07-25 19:01:42]
管理がしっかりすると親切にも出来るとも解釈出来ます。
不安材料は、MRで直接聞いた方が無難と思います。 |
36:
匿名さん
[2014-07-25 20:25:43]
親切にされたいの?拘束時間長いから沢山不安材料解消する時間あるよ
|
37:
匿名さん
[2014-07-26 08:01:17]
|
38:
購入検討中さん
[2014-07-26 13:49:20]
37さん
ごもっとも!(笑) |
39:
匿名さん
[2014-07-27 18:54:49]
実際に住んでみないと管理面がしっかりしているかどうかは、わかりませんけど。
管理会社が、しっかりしているところだと対応が的確だと思うのでよいかと。 このマンションのWICは広そうですね。 WICでもいろんなタイプがあるので、ここはMRでしっかり押さえておきたいですね。 |
40:
匿名さん
[2014-07-27 21:47:37]
そうですね。
今のところは管理会社がしっかりしているという評価に従うしかありませんね。 |
スロップシンクがついている場合は結構アピールポイントになるから記載されることが多いですよね
まだまだ情報公開はこれからどんどん出てくるとは思いますが
現状だと無さそうな雰囲気ではあるのかなーなんて思いました