三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-22 07:30:12
 

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/424408/

【物件情報を追加しました 2014.6.20 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-06-19 23:20:19

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part5

284: 入居済みさん 
[2014-07-26 22:49:18]
北側からだとこんな感じです。
遠いですがよく見えました。
北側からだとこんな感じです。遠いですがよ...
285: 入居済み 
[2014-07-26 23:26:42]
284さん、素敵な写真をありがとうございます。
都合で今年はいえにいられなかったので、どのような感じか観ることができてよかったです
286: 入居済み 
[2014-07-27 03:40:06]
皆様
色々と騒音のことで議論されていますがこちらのマンションには障害者の方も入居されているようです(買うときに営業さんから聞いていました)ですから多少の配慮は必要なのではないでしょうか…
287: 入居済みさん 
[2014-07-27 04:06:16]
↑プププッ
288: 入居済み 
[2014-07-27 06:23:13]
286さん、いや、発狂Jrは違うから。完全にただの癇癪。
障害に伴う騒音なら、入居時の挨拶の際に先に謝るはずです。
289: マンション住民さん 
[2014-07-27 06:56:25]
288さんの言うとおり。障害をお持ちのお子様の親御さんであれば、そのくらいの配慮は知っているはずです。わざわざクレームの的にならないでしょう。ただの癇癪持ちでしょうね。きちんと言葉を発していることもありましたし。個人的には、窓全開の子供の発狂とベランダのタバコにストレスをかんじます。どちらも当人達には常識が欠けているんだと思います。
290: 入居済み 
[2014-07-27 07:48:36]
289さん、気持ちをわかってもらえて救われます。最近はクーラーデビューしたのか、心なしか少なくなってきたように感じますが、それはただ単にクーラーをつけているからだけのことだと。配慮なんてありません。秋になったら再びはじまることでしょう。
291: 入居済みさん 
[2014-07-27 10:09:42]
>>286さん

その営業さんは、何故その情報をお話したのでしょうか。話す必要のあった情報でしたか?三井は個人情報を他人に簡単に開示してしまうんですね。私たちの情報も、不必要に他人に話されてる可能性がありそうですね…
292: 入居済み 
[2014-07-27 10:28:31]
291さん、怖いですよね。
個人情報も守られないのですね。
営業さんに問題あります
それをこんな場所で更に漏らしてしまう286さんも
問題だとおもいます。
293: 契約済みさん 
[2014-07-27 10:41:43]
286がどこまで本当なのか分かりませんが、個人情報の定義はその情報によって特定の個人が特定されるものなので障害者がいるというだけでは個人情報にはあたらないですよ。
例えばデベがプレスリリース等で発表される医者が何%だとか、このマンションでキャナルコートからの住み替えがどれだけいます、とか個人情報ではないですよね。
まぁただ情報を知り得る立場の人が何でもベラベラ話すのは好ましくないですね。
294: 入居済みさん 
[2014-07-27 11:59:51]
問題は障害か癇癪かという問題ではなく、
音は何であれ大きな音を出すならば窓を閉めましょうということでは?
窓を閉めても聞こえるならそれは非の無い話ですから。
295: 入居済みさん 
[2014-07-27 12:42:56]
294さん、その通りです。迷惑を自覚しろということ
296: 入居済みさん 
[2014-07-27 14:36:30]
三井不動産レジデンシャルの社員は問題ありますね。
もしそれが伝えるべきこととして、一部の購入者に伝えていたのなら
それは重要事項であって、全契約者に伝えるべきこと。
すなわち重要事項説明違反ですな。
違法行為だね。
297: マンション住民さん 
[2014-07-27 16:32:08]
>296
え、障害者が購入したという情報って重要事項になるの?
頭大丈夫??
298: 入居済みさん 
[2014-07-27 16:38:18]
うちも聞こえませんが、一部屋の迷惑でこんなに掲示板に書かれるとは…相当すごいんですね。時間も昼夜問わずな感じなようでお辛いですね。
まぁここは所詮江東区東雲ですもんね。都心に住んでる友人にはこんな苦情聞いたことないと言われました。
299: 契約済みさん 
[2014-07-27 16:42:41]
部外者ひどい煽りだな…
300: 契約済みさん 
[2014-07-27 18:44:38]
みんな東雲っていう土地の価値分かってるよ。部外者に指摘されなくても。でもさすがに大声出す前に、若しくは出してる最中に窓占める位のマナーはあってほしいな。
301: マンション住民さん 
[2014-07-27 19:34:54]
300さん
そうですよね。土地は関係なくそういうマナーくらいは守って欲しいですよね。土地の価値ではなく、人の価値に関係します。自分さえ良ければいいという問題ではないのです。
302: 部外者さん 
[2014-07-28 00:23:34]
だってこのマンションが建ったから花火が見れなくなったし・・・
303: マンション住民さん 
[2014-07-28 09:05:24]
黄色い腕章を付けた清水建設の下請け業者が共用部で我が物顔で寛いでいる。
元請の清水建設、発注者の三井はどんな教育・管理しているのやら。
部外者が無断で共用部を使っているのは不愉快です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる