三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-15 03:13:00
 

松雪泰子、新庄、黒木瞳の次は、田村正和です。
また、"TTT"

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-10-02 11:48:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER

862: 匿名さん 
[2006-12-02 01:17:00]
>856
「神奈川県警は即対応してくれた」とか他の県警を引き合いに出すと即動いてくれるようです。
863: 匿名さん 
[2006-12-02 05:12:00]
>>856さん
現地をご存知無いようですね

隣はビバですので
駐車場は有りますので

そういう言い訳は通りませんよ
864: 匿名さん 
[2006-12-02 06:12:00]
ビバがあるってさあ、本来買物する人達のための駐車場でしょ?
865: 匿名さん 
[2006-12-02 09:57:00]
どこもそうだけど、本当に買い物客専用だったら有料にしないよね
駐車場として利用する人がいることを想定して駐車料金設定してるに決まってる
866: 匿名さん 
[2006-12-02 17:07:00]
このスレは、豊洲の路上駐車について語るスレですか?
867: 匿名 
[2006-12-03 01:31:00]
パークシティ武蔵小杉のMSTの価格でました。武蔵小杉も来年2月頃の販売ですから、こちらの価格も早く知りたいですね。どちらが先に販売になるのでしょうか。ここと武蔵小杉を天秤で検討してる人って少ないのですかね。
868: 匿名さん 
[2006-12-03 09:08:00]
867
エリアヒロゲスギ
(^^)
869: 匿名さん 
[2006-12-03 11:16:00]
ビバの駐車場はタイムズですので普通に有料駐車場ですよ
特に買い物する人だけの目的駐車場ではないと思います
870: 匿名 
[2006-12-03 13:26:00]
すみません。私のエリアは都心30分通勤圏内の大型物件です。
871: 匿名さん 
[2006-12-04 22:44:00]
100位落ちしそう…。
872: 匿名さん 
[2006-12-06 18:44:00]
http://money4.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/build/1160173512/401-500
の443の記述ってここ?ですか?
どなたか詳しい方、ご教授くだされぇ。
873: 匿名さん 
[2006-12-07 19:50:00]
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1160173512/401-500
874: 匿名さん 
[2006-12-07 20:51:00]
月、火、水、木と、話題がないですね。
875: 匿名さん 
[2006-12-07 21:18:00]
ネタがない。
876: 匿名さん 
[2006-12-08 11:53:00]
会員登録しておけば12月上旬にコンセプトブック(どの程度詳細な情報があるかわかりませんが。。。)が送られてくるようですが、そろそろですかねぇ
877: 匿名さん 
[2006-12-08 20:20:00]
ホームページが更新されております!
気になるのはやはり価格です・・・。
878: 匿名さん 
[2006-12-08 21:11:00]
会員登録していませんが、コンセプトブック届きました。
三井不動産と三菱地所のモデルルームに行ったからなのかも知れません。
7タイプの間取りの資料が別紙で、付いてました。
879: 匿名さん 
[2006-12-08 22:04:00]
マンションの周囲の雰囲気も分かりますね。
水が流れてる感じとか・・・
公共施設はゲストルームに、ジム、ライブラリーといったとこでしょうか?
あまり使わないようなものはなくて安心しました。
880: 匿名さん 
[2006-12-08 22:16:00]
PCTより高い場合には、買う価値があるのだろうか?・・・・・
881: 匿名さん 
[2006-12-08 22:37:00]
PCTの立地と眺望はここよりずっと良いでしょう。ここはPCTより高い場合は、買う価値がどこにありますか?

そもそも、デベの宣伝が多すぎる。アルバイト料いくらもらっているかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる