最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。
[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02
注文住宅のオンライン相談
政治版 気になるニュース?
7201:
匿名さん
[2021-08-02 03:30:22]
|
7202:
匿名さん
[2021-08-02 13:45:59]
悪評だらけの中国製ワクチン “水ワクチン”と揶揄され「免疫の長城」構築にも失敗
2021年08月02日 05時58分 デイリー新潮 中国で新型コロナウイルスワクチンの接種が猛烈な勢いで進んでいる。 中国政府は「7月22日までの接種が15億761万回に達した」と発表した。中国政府は6月から接種の対象を「3歳から17歳までの青少年」に拡大し、これにより「集団免疫国家」に近づいたとしているが、周辺国からの帰国者の感染事例が後を絶たない。 中国の王毅外相は7月上旬、新型コロナウイルスと戦う「免疫の長城」の構築を国際社会に呼びかけた。中国政府は外交戦略の武器として世界各国に中国製ワクチンを提供し、その数は約5億回分に達しているが、その重点地域は中国との人の往来が多い東南アジアである。 しかし東南アジア地域で中国シノバック製ワクチンの評判は悪くなる一方である。 世界で最も感染が深刻な状況となっているインドネシアでは、シノバック製ワクチン接種後に新型コロナウイルスに感染した医療関係者数は350人以上に上ったことなどから、「シノバック製ワクチンは『水ワクチン』だ」とする論調が高まり、医療従事者に対して米モデルナ製ワクチンの追加接種を行うようになっている。 タイでも同様の事態となっている。シノバック製ワクチン接種を完了した医療従事者600人以上が新型コロナウイルスに感染したことから、政府は米ファイザー製ワクチンの追加接種を決定した。 シンガポール政府も7月上旬「シノバック製ワクチンを接種回数から除外した」と発表した。シンガポールではワクチン接種者は集会に参加する際の検査を免除されているが、シノバック製ワクチン接種者に対しては検査を再度義務づける決定を行っている。 急増するインド由来のデルタ株への有効性を裏付けるデータが公開されていないことも災いして、東南アジア諸国は軒並み中国依存のワクチン政策を見直す動きを示すようになっている。 世界保健機関(WHO)は「一般的な冷蔵庫で保管できる」メリットに着目してシノバック製ワクチンの緊急使用の許可を出したが、シノバック製ワクチンの感染防止の有効性は50%程度とWHOが定めた最低水準にとどまっている(米ファイザー製などのワクチンの有効性は90%以上)。 その有効性の低さはシノバック製ワクチンが「不活化ワクチン」であることに起因する。熱やアンモニアなどで不活化した(殺した)ウイルスを体内に投与して抗体をつくるというものであり、インフルエンザワクチンなどで使われている伝統的な手法である。しかしインフルエンザウイルスに比べて増殖の速度が遅いコロナウイルス用のワクチンをこのやり方でつくろうとすると体内で抗体ができにくいことがSARS用のワクチン開発の経験からわかっていた。 香港大学が7月に発表した調査結果によれば、米ファイザー製ワクチンを接種した人の抗体レベルはシノバック製に比べて著しく高いことはわかったという。米ファイザー製ワクチンを2回接種した際の中和抗体値の平均が269であるのに対し、シノバック製ワクチンの中和抗体値は27である。1回接種した際の中和抗体値を比較すると、ファイザー製が49であるのに対し、シノバック製は7である。シノバック製の2回接種後の中和抗体値(27)がファイザー製1回分(49)よりも少ない事実には驚きを禁じ得ない。 ファイザー製ワクチンの有効性は数年間続くことがわかっているが、タイの学術機関の研究によれば、シノバックワクチン接種後、40日毎に中和抗体値が50%ずつ低下することがわかったという。 「中和抗体のレベルが極端に低い上に持続期間が極端に短い」というのが事実であれば、「水ワクチン」と言われても仕方がないのかもしれない。 ワクチン接種が進むにつれて、マスク着用や社会的距離確保の方針が緩和されている欧米諸国とは対照的に、中国国内の移動制限措置などはいまだに厳格なままである。インド由来の変異株(デルタ)の感染者が発見されるたびに大規模なPCR検査が実施されるなどの状況を見るにつけ、「中国政府自身も自国製ワクチンの有効性を信じていないのではないか」と思いたくもなる。 中国の疾病対策当局は4月「中国製ワクチンの効果は小さい」との見方を示したが、その直後にこの発言は撤回された。7月に入り「中国における感染症の権威がワクチンは3回打たないと効果がないことを認めた」との噂が広まっているが、3回目のワクチンは中国製ワクチンではない可能性がある。 中国製ワクチンの不出来で「免疫の長城」構築に失敗した中国にとっての悩みの種はミャンマーの情勢である。ミャンマーと国境を接する雲南省(ワクチンの2回接種率はほぼ100%)で感染者が急増しているが、感染源はミャンマーから帰国した中国人である。感染力が強いデルタ型変異株が中心であり、中国の新型コロナウイルスの新規感染者は今年1月以来最多となっている。 医療従事者の多くが国軍のクーデターに抗議したことで医療制度が麻痺していることから、ミャンマーでは6月以降、新型コロナウイルス感染者が急増している。 自国への感染者流入を防ぐため、中国は国軍とともに中国国境付近で活動する少数民族武装勢力に対してもワクチンを提供する(7月25日付AFP)などの対応に迫られている。事態がさらに悪化すれば、中国がミャンマーへの介入の度を強める可能性があるが、そうなればミャンマーを巡る国際情勢は一気に流動化することになるだろう。 藤和彦 経済産業研究所コンサルティングフェロー。経歴は1960年名古屋生まれ、1984年通商産業省(現・経済産業省)入省、2003年から内閣官房に出向(内閣情報調査室内閣情報分析官)。 デイリー新潮取材班編集2021年8月2日 掲載 |
7203:
匿名さん
[2021-08-02 20:34:45]
東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに2195人確認したと発表した。月曜日の新規感染者が2000人を超えるのは初めてで、1日当たりの感染者は7日連続で2000人超となった。
東京都によると、2日の新規感染者は1週間前から766人増加した。直近1週間の平均新規感染者は3214人で、前週(1554人)の約2倍。重症者は前日から13人増の114人となり、1週間前から36人も増加している。 大阪府は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに448人確認されたと発表した。先週の月曜日より74人増えた。死者は1人だった。 神奈川県で2日、新たに確認された感染者は1686人で、これまでで最も多い感染者数となりました。6日連続で1000人を超えていて、先週の月曜日(7月26日)と比べて1147人増えています。 千葉県内で2日、新たに787人の新型コロナウイルス感染が判明した。一日の感染者数としては7月31日の792人に次いで2番目の多さとなり、4日連続で700人を超えた。 埼玉県で2日、新型コロナウイルスに762人の感染が確認された。感染していた2人の死亡 沖縄県は2日、新たに209人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週と比べ約1.8倍に増え、月曜日としては過去最多となった。 直近1週間(8月1日時点)の人口10万人当たりの新規感染者数は164・31人で過去最高の値となった。全国1位で、2位は東京都155・57人。全国平均は52・26人。 |
7204:
匿名さん
[2021-08-02 20:40:04]
全国ではこれまでに8246人の感染と10人の死亡が発表されています。
全国の入院している重症者は、前の日から13人増えて704人となっています。 東京都は2日、新たに2195人の感染を発表しました。月曜日としては過去最多で、先週の月曜日から766人増えました。直近7日間平均でみた新規感染者数はおよそ3214人で、1週間前に比べ倍以上になっています。 都道府県別の感染者数です。▼神奈川県は1686人で過去最多を更新しました。そのほかの緊急事態宣言の対象地域では、▼千葉県で787人、▼埼玉県で762人、▼大阪で448人となっています。 2021年08月02日 18時28分 TBS (02日18:16) |
7205:
匿名さん
[2021-08-03 04:00:31]
重点措置要請、3県に動き 福島、栃木、愛知
共同通信社 2021/08/02 22:00 栃木県は2日、新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の適用を政府に要請したと発表した。福島県も要請し、いわき市を対象とする方針。愛知県は条件付きで週内に要請する方針を示した。新規感染者が急増していることを踏まえた。 栃木県は適用された場合、県全域を対象にする意向を伝えた。新規感染者は増加傾向で、7月31日には過去最高となる170人を記録した。 福島県では2日の感染確認が過去最多の136人となった。内堀雅雄知事は「深刻な状況を県民にしっかりと認識してもらいたい」と危機感を表明。愛知県の大村秀章知事は「(拡大傾向が続けば)要請せざるを得ない」と述べた。 |
7206:
匿名さん
[2021-08-03 21:30:25]
アストラ製ワクチン、河野氏「宣言発令の首都圏・大阪・沖縄に優先配分」
2021/08/03 20:05 河野行政・規制改革相は3日の記者会見で、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、緊急事態宣言が発令されている東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄の6都府県に優先的に配分すると発表した。原則40歳以上が対象で、今月16日から順次配送する。 政府は、国内で製造されたアストラゼネカ製を8、9月分として200万回分確保している。河野氏は「緊急事態宣言が発令されている都府県に重点的に配分したい」と述べ、6都府県から優先して希望量を聞き取る考えを示した。その他の道府県には、各1000回分を上限に配分する。 河野氏は、同社製ワクチンの投入により「重症化する割合の多い40代、50代、60代前半の接種を加速する」と語った。40歳未満でも米ファイザー製や米モデルナ製の成分にアレルギー反応が見込まれる人や、海外でアストラゼネカ製を1回接種した人には使用が認められる。 アストラゼネカ製は、4~12週間空けて2回接種する。接種後にごくまれに血栓ができる事例が海外で報告され、国内での使用が見送られていたが、厚生労働省が7月末、公費で接種する「臨時接種」への追加を決めた。 |
7207:
匿名さん
[2021-08-03 22:45:55]
東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに3709人確認したと発表した。1日当たりの感染者は2日ぶりに3000人を超えた。火曜日に3000人を上回るのは初めて。 都によると、1週間前から861人増えた。
直近1週間の平均新規感染者は3337人で、1週間前(1762人)から9割増えた。重症者は前日から2人減り112人だった。 埼玉県では3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1053人確認されました。先月31日に確認された1036人を超えて、埼玉県で一日に確認された新規陽性者では過去最多です 神奈川県内で3日、 新型コロナウイルス感染症を巡り、新たに男女1298人の感染が確認された。 千葉県内で3日、781人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。 一日の感染者数が700人を上回るのは5日連続。 大阪府で3日、新たに1079人の新型コロナウイルス感染が確認されました。 前の週の同じ曜日の感染者数(741人)より、338人増えました。 検査件数は6469件で、陽性率は16.7%でした。 沖縄県は3日、新たに467人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日あたりの報告数としては7月31日の439人を超え、過去最多を更新した。先週の同じ曜日の354人を113人上回った。 直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は170・68人で全国1位。2位は東京都で161・05人。全国平均は55・22人 |
7208:
匿名さん
[2021-08-03 23:02:16]
コロナ「自宅死」続出危機!東京の在宅患者は1カ月で11倍、来週4万人突破の勢い
2021年08月03日 14時00分 日刊ゲンダイDIGITAL 2日の新型コロナウイルスの医療提供体制に関する関係閣僚会議で菅首相は「重症患者、重症化リスクの高い人以外は自宅療養を基本とする」と語り、入院のハードルを一気に上げる意向だ。2日、月曜日として最多の2195人の新規感染者が確認された東京は在宅のコロナ患者が2万人超。この先、満足な治療を受けられず、自宅で亡くなる悲劇が多発しかねない。 ◇ ◇ ◇ ■政府「重症者以外は自宅療養」 高齢者のワクチン接種が進み、コロナ患者の中心は50代以下にシフト。適時・適切な治療をすれば、死に至るのを防げる確率は高まっている。入院治療が望ましいが、最低でも医療スタッフが常駐する宿泊施設での療養が求められる。ところが、東京では医者がそばにいない「自宅療養者」と、療養先が決まらない「入院・療養等調整中」(在宅患者)が激増しているのだ。 7月1日の在宅患者は1872人(自宅療養1006人、調整中866人)だったが、8月2日は2万431人(自宅1万2161人、調整中8270人)と1カ月で11倍に膨れ上がっている。 新規感染者が初めて3000人を超えた7月28日から8月2日までの5日間で8911人(自宅4813人、調整中4098人)増と、1日当たり約1800人増えている。同じペースなら、在宅患者は来週中に4万人に達する勢いだ。 東京は過去にも在宅患者があふれ、苦い経験をしている。 1月7日に新規感染者数のピーク2520人を記録した第3波では、1月18日に在宅患者は1万6923人(自宅9442人、調整中7481人)に上った。この時は感染者数の減少に伴い、1カ月後の2月18日には1794人(自宅995人、調整中799人)にまで減少。医療逼迫は解消された。 警察庁によると、この間、都内で18人(1月14人、2月4人)のコロナ感染者の自宅死が確認されている。適切な治療を受けられず亡くなった可能性がある。 在宅患者は若くても死に至るリスク 第5波は第3波の比ではない。感染力が超強力なインド株(デルタ株)が蔓延する中、緊急事態宣言は効かず、五輪は続行。感染拡大に歯止めがかかる気配は全くない。 在宅患者は若くても死に至るリスクがある。先月も都内で悲劇が起きている。 妻と子どもの3人家族の30代男性は、自宅で倒れているところを妻が発見。病院に搬送されたが死亡した。3日後の検査で陽性が判明した。死亡する数日前から頭痛と倦怠感があったが、病院には行っていない。基礎疾患はなかった。 自宅で倒れているのを子どもが見つけた40代の男性は、搬送先の病院で亡くなった。2日後に陽性が判明。生活習慣病を患っていたが、無症状だった。 西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)は言う。 「菅首相は軽症、中等症患者を原則、自宅療養とするようですが、極めて危険です。軽症、無症状者でも急変し、死に至るのが新型コロナの恐ろしさです。自宅療養や待機は極力避けなければなりません。病床を増やすのは限界がある。政府や都は一刻も早く感染者数を減らすように全力を傾注すべきですが、五輪が足かせになっているのか、何もできていません」 小池知事も「自宅も病床のような形で」と責任放棄。自宅死が相次いだ1月の東京や4月の大阪の悲劇を繰り返すつもりなのか |
7209:
匿名さん
[2021-08-04 01:22:07]
日刊スポーツ
Nスタのキャスター固まらせた、怒りの発言「倉持先生」がトレンド1位 日刊スポーツ新聞社 2021/08/03 21:51 3日夕に放送されたTBS系報道番組「Nスタ」で、インターパーク倉持呼吸器内科院長の倉持仁氏が、菅義偉首相と小池百合子都知事に「2人とも至急お辞めになった方がいい」と怒りの発言をし、「倉持先生」がツイッターのトレンド1位にランクインした。 コロナ患者の入院対象を重症者らに限定し、重症化リスクが低い中等症患者は自宅療養とするという政府の方針転換を受け、コロナ治療の最前線にいる立場から「言っていることがめちゃくちゃ」と語った。 倉持医師は、「中等症2とかで治療に介入していてはもう間に合わない。より早い段階で治療に介入しなければいけないので抗体カクテル療法を承認したはず。その治療は軽症者のうちにしなければならないが、入院しなければ薬は使えない。言っていることがめちゃくちゃです」。 菅首相、小池都知事について「この2人がおっしゃっていることというのは、国民にまっとうな医療体制を供給しませんよというメッセージだと思う。こういう人たちに国を任せては国民の命は守れませんから、2人とも至急お辞めになった方がいい」。この直言に星浩スペシャルコメンテーターは驚いた表情で固まり、キャスターのホラン千秋も「あの…」と一瞬沈黙した。 ホランが自宅療養への不安について質問をすると、倉持医師は「デルタ株はより手ごわくなっているのに、酸素飽和度の(機器)だけ渡して、1年半もたっているのにこんなことを言っているというのが、医療現場からすると信じられないですし、まっとうじゃない」と語った。 現場の声として「医療現場に治療薬を早く渡していただきたい」とし「ぜひ自宅でも外来でも治療できるような体制を至急構築することで、重症化せずに、『普通の軽い病気だったね』と初めてなる」。また「レムデシビルや抗体カクテル療法の薬も、数が足りないので入院でしか使うなと厚労相から通達が出ている。外来にたくさん患者さんが来ていて、早く使ってあげたいがそれができないので非常に困っている」と訴えた。 |
7210:
職人さん
[2021-08-04 01:49:17]
コロナ感染者の新たな療養方針、菅首相が医療関係者に協力要請
2021年08月03日 19時53分 読売新聞 菅首相は3日、首相官邸で日本医師会の中川俊男会長ら医療関係者と会談し、新型コロナウイルス感染者の新たな療養方針への協力を要請した。首相は会談で、中等症患者のうち、酸素投与が必要な人や糖尿病などの疾患がある人は入院対象になるとの基準を示した。 政府は2日、急激に感染者が拡大している地域で、入院は重症患者や重症化リスクの高い人に限定する方針を決めた。首相は3日の会談で、入院対象となる重症化リスクの高い人の定義について、「中等症のうち、酸素投与が必要な方やそれ以外で糖尿病などの疾患をお持ちの方には確実に入院していただく」と述べた。 中等症は、呼吸困難や肺炎がある「中等症1」と、肺炎が広がり酸素投与が必要な「中等症2」に分類される。首相の発言は、中等症患者の扱いが不明確だったことから、「中等症2」に加え、「中等症1」でもリスクがある人は入院対象になるとの基準を明確化したものだ。 首相は、自宅療養について、「症状が悪くなった場合、すぐに入院できる態勢を整備する」とも述べた。中川氏は会談後、記者団に「中等症1でも医師の判断で入院でいいと確認したので、(国民には)安心していただきたい」と述べた。 中川氏らとの会談に先立ち、公明党の山口代表は首相と会談し、中等症患者向けの病床や人員の拡充を求めた。療養方針の転換について、与党からは「丁寧に説明しないと誤解される」(自民党幹部)と懸念する声が出ている。立憲民主党の枝野代表は3日の同党会合で、「全く危機対応がなっていない。憤りを感じている」と批判した。 |
|
7211:
まん延防止等
[2021-08-04 04:38:36]
北海道内で8月3日、新たに新型コロナウイルスの感染者が210人(他再陽性1人)確認されました。7日連続で200人を超え、31日連続で前週の同じ曜日を上回りました。
石川県は3日、新型コロナウイルスについて新たに85人の陽性が判明したと発表した。 京都府では、3日、新たに190人の新型コロナウイルス感染が確認された。京都市で120人、その他の地域で70人の感染を確認。 兵庫県は3日、新たに441人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 福岡県は3日、新型コロナウイルスの検査で新たに508人の陽性が確認されたと発表しました。 発表自治体別の内訳は、福岡市が270人、北九州市が75人、久留米市が19人、そのほかの地域が144人です。 |
7212:
通りがかりさん
[2021-08-04 09:34:20]
"自民滋賀県連の事務局長、19歳少女への強制性交容疑で逮捕「私の中では合意の出来事」 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1181818/ ハレンチ、嫌らしい |
7213:
匿名さん
[2021-08-04 09:57:40]
|
7214:
匿名さん
[2021-08-04 21:18:04]
【速報】 新型コロナウイルスについて全国で4日午後6時半時点で、過去最多となる1万4000人以上の感染が発表されています。
東京都は4日、新たに4166人の感染を発表しました。1日の感染発表としては過去最多となりました。直近7日間平均でみた新規感染者数は、1週間前の1.7倍となっています。 都道府県別の感染者数です。緊急事態宣言の対象地域では、埼玉県が1200人、千葉県が840人、神奈川県が1484人、大阪府が1224人、沖縄県が602人などとなっています。関東の1都5県を含む全国14都府県で過去最多の感染が確認され、全国を合わせた感染者もこれまでに1万4182人と最多を更新しています。 また、全国で12人の死亡が発表され、重症者の数は前の日から23人増えて777人となっています。(04日18:43) 2021年08月04日 18時30分 TBS |
7215:
匿名さん
[2021-08-04 22:26:48]
【速報】8県に新たに まん延防止等重点措置の適用方針固める 政府
2021年08月04日 20時29分TBS 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府は、福島・群馬・栃木・茨城・静岡・愛知・滋賀・熊本の8県に新たに「まん延防止等重点措置」を適用する方針を固めました。 |
7216:
匿名さん
[2021-08-05 01:23:20]
福岡県、「緊急事態」発令を政府に要請へ…新規感染者が最多752人に
新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が適用されている福岡県は4日、緊急事態宣言の発令を国に要請する方針を固めた。 要請は5日に行う予定。同県では4日、過去最多の752人の新規感染者が判明していた 2021年08月04日 21時57分 読売新聞 |
7217:
匿名さん
[2021-08-05 16:58:22]
都内の新規感染者、初めて5042人…前日の過去最多を大きく上回る 2021年08月05日 16時50分読売新聞 |
7218:
匿名さん
[2021-08-05 18:27:36]
大阪府は5日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1085人確認されたと発表した。
3日連続で1000人を上回った。 2021年08月05日 17時14分 読売新聞 |
7219:
匿名さん
[2021-08-05 18:33:27]
沖縄県できょう、新たに648人の新型コロナウイルス感染が確認されたことが分かりました。3日連続の過去最多更新となります。
|
7220:
匿名さん
[2021-08-05 22:48:53]
国内感染、初の1万5千人超 2日連続で過去最多更新
共同通信社 2021/08/05 20:23 国内で5日、新たに1万5263人の新型コロナウイルス感染者が確認され、2日連続で過去最多を更新した。1万5千人を超えたのは初めて。感染者は東京5042人、神奈川1846人、埼玉1235人、大阪1085人など。死者は大阪2人など計8人が報告された。 感染者の報告が最多となったのは、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、熊本、沖縄の7都県に上った。 厚生労働省によると、重症者は前日から46人増えて823人になった。 |
7221:
匿名さん
[2021-08-06 00:42:32]
ファイザー製、600万回分の供給を9月末までに前倒し…河野氏「協力していただいている」
2021年08月05日 20時30分 読売新聞 河野行政・規制改革相は5日の記者会見で、9月分として自治体に供給する米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの都道府県別配分量を公表した。今回の配分が完了すると、職域接種などで使われる米モデルナ製と合わせ、12歳以上の対象者の8割が2回接種できる量に達する。 具体的には、8月30日から10月10日までの間に計約3200万回分を供給する。埼玉県の約300万回分が最も多く、神奈川県、東京都が続く。東京都は、職域接種の回数が多い事情が加味され、人口比では少なめの配分となる。 政府は今回の供給から、市区町村への配分調整を都道府県に委ねる。河野氏は、市区町村が計画を立てやすくするため、都道府県に対して「なるべく早く市区町村に割り当てを示してもらいたい」と求めた。 一方、河野氏は、10~11月に供給を受ける予定のファイザー製2000万回分のうち、600万回分の供給が9月末までに前倒しされると明らかにした。このうち300万回分を9月中旬以降に自治体に配分する。河野氏は「日本の接種のスピードが速く進展していることをファイザーもよく理解し、必要な協力をしていただいている |
7222:
匿名さん
[2021-08-06 01:16:35]
【東京五輪】日本人スタッフが全ての人に労いの言葉をかけることに英キャスターが感動
2021年08月05日 13時39分 THE DIGEST 記事まとめ ・東京五輪では日本人の『おもてなし』が来日中の人々にインパクトを残しているという ・英キャスターは、日本人スタッフが全ての人に労いの言葉をかけていることに驚嘆した ・今大会は、こうした『舞台裏』での日本人の振る舞いに対する賛辞が相次いでいる 「なんという文化だ!」英キャスターが日本人スタッフの“労いの言葉”に感動「ゆっくり休んでくださいと」【東京五輪】 |
7223:
匿名さん
[2021-08-06 02:04:39]
広島原爆の日の五輪、黙祷求める署名をIOCに送付「自ら首を絞めている」と前広島市長
ハフポスト日本版 2021/08/05 13:24 東京オリンピック中に迎える8月6日の広島原爆の日、大会組織委員会や国際オリンピック委員会(IOC)は黙とうなどを呼びかけない方針を示している。 これに異を唱え、IOCや組織委に対応を求め続けているのが前広島市長の秋葉忠利氏だ。 ハフポストの取材にメールや文書で応じ「『平和の祭典』としてのオリンヒ?ックを日本て?開く意味と、オリンヒ?ックの存在意義そのものを自己否定したことになる」と訴える。 広島に原爆が投下された8月6日の朝8時15分、オリンピック会場で黙とうをするよう求める署名活動をchange.orgで実施。5日時点で1万6900筆が集まっており、IOCや組織委に送ったという。 広島、長崎訪問したのになぜ... 署名ページでは、IOCトーマス・バッハ会長と組織委の橋本聖子会長の広島訪問に言及。コロナ禍で反対の声があった中での訪問を踏まえて、日本で開かれるオリンピックとして、平和の象徴である「広島・長崎」や被爆者らのメッセージを発信する必要があると訴えている。 ところが、秋葉氏の願い虚しく、黙とうを呼びかけないというIOCの方針が組織委を通じて8月1日に明かされた。 この方針に対して秋葉氏は、日本開催の意味や「平和の祭典」というオリンピックの存在意義の否定になると指摘。「おかしいと感じる人が圧倒的多数」と訴えている。 それでも、IOCが有観客から無観客に方針変換したことを例に「圧倒的多数の人々の8月6日への思いを届けることて?、方針変更で黙祷か?実現する可能性はセ?ロて?はない」と期待する。3日付で、署名のデータを添えて、黙とうの実施を求める書簡を組織委やIOC宛に送付したという。 秋葉氏は、ハフポストに寄せた文書で、黙とうしないIOCの方針に対して「自ら首を絞めている」と訴えている。 「8月6日がいかに大切な日であるのかは理解しているはず。それが分かっているから、無理を押して広島まで来たのではないか。だから、会長として果すべき責任が問われている」と強調している。 この8月6日、広島に原爆が投下された朝8時15分に開催中の予定である競技は、女子ゴルフと男子50km競歩。競技の中断は難しく、競技中のアスリートの示威行為はルール上は認められていない。 秋葉氏は、IOCの方針転換に加え、選手や大会関係者が自主的に黙とうをしてくれるのではと期待をかけている。 そうすることで「『平和の祭典』としてのオリンピックという看板は下ろさなくても済むことになる」と考えている。 秋葉氏は1999年から2011年まで広島市長を務めた。 市長時代に、長崎市と共同で、今回のオリンピック2020年大会の招致に名乗りをあげていた。財政難で市民の反対が強かった上、1都市開催を原則とするIOC側が共催に否定的で採用されず、広島でのオリンピック構想は消えた。 |
7224:
匿名さん
[2021-08-06 03:48:40]
・韓国でなくよかった。
・韓国相手ではデッドボールを2,3個受けたかもしれない 侍ジャパン、決勝の相手は米国に決定!韓国に大勝、敗者復活勝ち上がる 2021年08月05日 22時21分 スポニチアネックス 侍ジャパン、決勝の相手は米国に決定!韓国に大勝、敗者復活勝ち上がる ◇東京五輪・野球の敗者復活3回戦 米国7―2韓国(2021年8月5日 横浜) 侍ジャパンの決勝の相手は米国に決定!東京五輪・野球の敗者復活3回戦が行われ、米国が韓国を7―2で下し、7日の決勝戦に駒を進めた。 |
7225:
匿名さん
[2021-08-06 09:30:23]
【速報】開始から6分で定員に 大阪の大規模接種センター
2021年08月05日 19時58分 TBS 自衛隊が運用する大阪市の新型コロナワクチン・大規模接種センターで、新規予約1万5000人分が募集開始から6分で定員に達しました。 自衛隊の大規模接種センターで9日から11日までの新規予約を5日午後6時から受けつけたところ、大阪会場では1万5000人分が開始6分で受付終了となりました。東京会場も3万人分が35分で定員に達しています。 大規模接種センターは、18歳以上で接種券を持っていれば誰でも1回目の接種予約を申し込むことができ、次回は東京・大阪両会場の12日から15日までの分の新規予約を、9日の午後6時からホームページやLINE、電話で受け付ける予定です。(05日19:53) |
7226:
匿名さん
[2021-08-07 00:52:17]
全国で1万5645人の感染確認 3日連続過去最多更新
毎日新聞 2021/08/06 20:49 新型コロナウイルスの感染者は6日、全国で新たに1万5645人確認され、1日あたりの新規感染者数は3日連続で過去最多を更新した。死者は20人。重症者も1020人となり、6月10日以来、約2カ月ぶりに1000人を超えた。 神奈川で初めて2000人を上回り、千葉▽新潟▽富山▽山梨▽静岡▽三重▽京都▽大阪▽福岡▽熊本▽鹿児島――の計12府県で過去最多となった |
7227:
匿名さん
[2021-08-07 00:58:55]
東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4515人報告されたと発表した。5日の5042人に次いで過去2番目に多い水準で、爆発的な感染拡大の傾向が続いている。40代と50代の男性を含む4人の死亡も確認された。
直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は3820.4人に上昇して過去最多。前週比は152.7%となった。前日と比べ、入院患者のうち重症者は6人増の141人となった。 都内は7月12日から4回目の緊急事態宣言期間に入って3週間以上が経過。感染力が強いインド由来の「デルタ株」が急速に拡大し、感染者数の増加に歯止めがかかっていない 大阪府は6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1310人確認され、過去最多を更新したと発表した。1日あたりの新規感染者数がこれまでで最も多かったのは、今春の第4波で3回目の緊急事態宣言が発令されていた4月28日と5月1日の1260人だった。 神奈川県で6日、新たに確認された感染者は2082人で、これまでで最も多い感染者数となりました。感染者が初めて1000人を超えた先月28日から10日間で倍増したことになります。 千葉県内で6日、新たに1057人の新型コロナウイルス感染が判明した。一日の感染者数が1000人を超えるのは初めて。5日発表の942人を上回り、過去最多となった。 2021年8月6日 埼玉県の発生状況新規感染者数1,057人 (前週同曜日比 +204) 2021年8月6日 沖縄県の発生状況新規感染者数565人 (前週同曜日比 +183) |
7228:
匿名さん
[2021-08-07 02:40:18]
JBpress
空港で目撃「日本のコロナ、ヤバい」中国人が先を争い日本脱出中 近藤 大介 2021/08/06 17:00 8月5日、東京の一日の感染者数が、初めて5000人を超え、5042人となった。東京に隣接する神奈川県が1846人、埼玉県が1235人、千葉県が942人、山梨県が67人と、いずれも過去最高を記録した。全国でも、1日の感染者として初めて、1万5000人を超え、1万5263人となった。 菅義偉首相は8月2日、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議を開催し、病院に入院できる対象者を、重症者に限定する方針を決めた。翌3日、菅首相は、中川俊男日本医師会会長らを首相官邸に呼んで、この新方針を説明した。 コロナの感染者に自宅療養を強要したら、家庭内感染が広がるに決まっている。もしくは独り暮らしであれば、近くのスーパーやコンビニに買い物に行くだろうから、そこで感染が広がる。そもそも感染者は、いつ重症化するかと、不安な日々を送ることになる。ガースー首相の、とても血の通った人間とは思えない無機質な表情がテレビ画面に映るたびに、ため息が出ていたが、ついに「棄民政策」と来た。 空港に異変 同じ3日には、自民党の二階俊博幹事長が、菅総裁の任期満了(9月30日)に伴う総裁選について、やはり無機質な表情で、「現職が再選される可能性が極めて高い。誰もが承知していることだ」と述べた。 「何を言っているのでしょうか? 二人(菅首相と二階幹事長)でどこか違う国へ行って、永遠にやっていればよいと思います。ちなみにその国に、国民はいません」 テレビのコロナ解説でお馴染みの倉持仁・インターパーク倉持呼吸器内科院長は、こう語っていた。まさにこれが、いまの「民意」だろう。 そんな中、首都圏でいま、「ある現象」が起こっているという。私は、その現象が一番顕著に目撃できるという朝の成田空港へ行ってみた。 「危機になると機能不全になるのが日本政府、安心して住んでいられない」 下の2枚の写真は、その時に撮ったものだ。まず1枚目は、人っ子一人いない成田空港の出国階(3階)の風景。本来なら、夏休みに海外旅行へ行く人たちの出国ラッシュになっているはずだ。それが静まり返っているのだから、寂しい限りだ。 2枚目は、そんな出国階で、ある一角だけがものすごい人なのである。実に100m以上も、行列ができていた。これは一体何? 実は「ある現象」というのは、東京を中心にした首都圏に暮らす中国人の帰国ラッシュのことだ。中国人たちは危険な東京から、一刻も早く逃げ出そうとしているのだ。行列を作っているのは全員が、中国便のチェックインをする中国人なのである。 彼らは長い行列を作ってヒマそうにしていたので、片っ端から話を聞いてみた。 「私は世田谷区に住んでいます。住んでいましたと言った方がいいのかな? 家賃約20万円のアパートは引き払いました。 グラフィックデザインの仕事をしていますが、三密の仕事場では、いまだに半数以上の日本人がマスクを付けないで仕事をしていて、平気でおしゃべりしています。その中で一人、コロナ感染者が出たので、たまらなくなって、『マスクをして下さい』と周囲に頼みました。すると、『仕事がしにくくなる』『中国人は大袈裟だよ』などと言って笑われました。それで、こんな鈍感な人たちと一緒にいたらクラスターになると思い、社長に『しばらく中国からテレワークで仕事したい』と申し出て、了解を得たのです」(30代、男性) 「私は15年くらい、日本に住んでいますが、10年前の福島原発危機を思い出します。あの時、日本は普段は暮らしやすいけれど、危機になると政府が機能不全に陥ることを知りました。この点、中国は逆で、普段はいろいろ問題がある国ですが、危機になると政府はものすごい力を発揮します。 私の理解では、日本ではいま、10年前と同じ状況です。それで、自分の身は自分で守らないといけないと思って、中国に帰国し、一時避難することにしたのです。 私の故郷は天津ですが、北京や天津はいま、日本からの直行便を拒否していて、今日も大連まで飛んで、大連の指定されたホテルで3週間の隔離措置となります。不便を強いられますが、それでも中国の方がはるかに安全です」(40代、女性) 「私は東京の大学に通う留学生ですが、毎日中国で、オリンピック中継と同時に、東京がいかに危険な状態になっているかを報道するので、心配した親から帰ってこいと言われました。中国の専門家は、『アジアでインドとインドネシアに続く感染爆発が起こるのは東京』と言っているそうです。秋学期は中国にいて、オンライン受講にしようと思っています」(20代、女性) 武漢は感染者が7人出ただけで全市民にPCR検査 日本政府と中国政府の感染対策の違いについては、今年出した『ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ』(講談社現代新書)で詳述した。一言で言えば、中国は「デジタルと科学」による対応を行っており、日本は「アナログと習慣」による対応を行っている。その優劣は言わずもがなだ。 一例をあげると、8月2日、武漢で7人の新規感染者が確認された。武漢は周知のように、世界で初めてロックダウンを実施した都市だが、この1年3カ月間、ただの一人の感染者も出さずに抑え込んできた。それが7人感染したというのだから、ビッグニュースになった。 日本からすれば「7人くらい」と思うが、武漢市政府は直ちに、全市民のPCR検査実施を発令。全市の医療関係者らを総動員して、24時間体制でPCR検査を行った。8月5日夜、武漢市政府は記者会見を開き、「すでに903万9000人の検査を行い、378万人分の結果を確定させた」と発表した。 中国は「本気度」が違う 中国の場合、もしもあるマンションで一人でも陽性者が出たら、そのマンションは直ちにロックダウンし、2週間、マンションの住民全員が部屋から外出禁止となる。陽性者の職場が入っているビルや、通っていた店の建物なども同様にロックダウンだ。 また、武漢でも昨年1月に、いまの東京と同様、感染者が入院できない問題が発生した。その時は、人民解放軍を総動員して、わずか10日で郊外に2カ所の「野戦病院」を建設。2500人以上の感染者を収容した。 このように、中国政府は「本気度」が違う。そんな国の人から見れば、「東京脱出」が正しい選択というわけだ。 脱出できないわれわれは、ガースー政権に適切な対策を要求していくしかない。それでもダメなら、秋に無能でない人に代わってもらうしかない。 |
7229:
匿名さん
[2021-08-07 05:19:39]
FNNプライムオンライン
韓国の驚くべき“ダブルスタンダード” 的外れな対日批判にア然【世界イッキ見】 FNNプライムオンライン 2021/08/06 19:01 イタリア 店内飲食などに接種証明を義務化 浴衣が似合うBEYOOOOONDS12人娘 一岡伶奈「いろんな表情に注目して」 韓国 東京オリンピックで選手に提供する弁当の食材に放射線測定器を使用するなど、韓国が放射能問題を殊更取り上げている事について、日本政府は韓国政府に対応を要請しました。韓国メディアは「アメリカも選手に食料を提供していて、日本の反発はダブルスタンダード」と主張。しかし、アメリカは放射能問題は取り上げておらず、的外れな反論です。 一方、韓国のテレビ局が男子サッカーの対戦国選手がオウンゴールした際「ありがとう」と報じたことには、韓国内で批判が噴出しました。ですが、2008年の北京オリンピック野球の日韓戦で、GG佐藤選手がエラーして日本が敗れた際、韓国のテレビ局が放送した実況「ありがとう佐藤」は、名実況ベスト5に選ばれています。ダブルスタンダードとは、こういうことを指すのではないでしょうか。 中国・上海 上海の森です。中国の河南省で大雨が降りトウモロコシ畑が完全に水没しています。1000年に一度とされる豪雨から10日後、被災地に入ると、被害の爪痕が至る所に残されていました。農作物被害は河南省全体で97万ヘクタール分、青森県の面積とほぼ同じ規模の農地に影響が。寸断された道路の向こう岸には、住民とみられる人の姿もありました。また、水没により多数の死者が出た地下鉄の入り口には、犠牲者を悼む花束が手向けられていました。 7月末に99人だった当局発表の省全体の死者数は、8月頭には302人へと3倍以上に急増。国民からはなぜこんなに増えたのか、どこで亡くなったのか強く説明を求める、といった疑問の声があがっています。 農作物被害は河南省全体で97万ヘクタール分c FNNプライムオンライン ロシア ロシア南部のカルムイキア共和国に来ています。ここは日本から見て世界で最も西にある仏教国で、ロシアらしからぬ雰囲気が漂っています。カルムイキア共和国はモスクワから南東に1300キロ以上離れていて、近くに世界最大の湖・カスピ海があります。 首都・エリスタには赤や金色が映える美しい寺院など、ロシアでありながら東洋文化を感じさせる建物がずらりと並んでいます。 ロシア南部のカルムイキア共和国 ロシアでありながら東洋文化を感じさせる建物が並ぶc FNNプライムオンライン 実は1年間の肉の消費量はロシアNo.1で、日本人のおよそ4倍。 羊や牛に加えラクダの肉も食べる”肉食パワー”で、真夏は40度まで気温が上がることもある厳しい気候を乗り切っています。 1年間の肉の消費量はロシアNo1 ラクダの肉も食する“肉食パワー”で夏を乗り切るc FNNプライムオンライン 1年間の肉の消費量はロシアNo1 ラクダの肉も食する“肉食パワー”で夏を乗り切る 米国・ロサンゼルス 日系人街・リトルトーキョーに、ベンチに座って微笑む日本人の銅像があります。彼が手にしているのは、命のビザです。北欧リトアニアで日本領事館の外交官だった杉原千畝さん。第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害から逃れてきたユダヤ人たちに、日本を通過して避難するためのビザを発給し、数千人の命を救いました。組織の命令に逆らってビザを出した杉原さんは、「当然のことをしただけだ」と話したということです。 ユダヤ系も日系の住民も多く住むカリフォルニア州では、ビザが発給された7月29日を「杉原ビザの日」に制定しました。制定に動いた州議会の議員は「今の時代にも杉原さんのような行動を取れる人が必要だ」と、その功績を称えています。 北欧リトアニアで日本領事館の外交官だった杉原千畝さんの像c FNNプライムオンライン 北欧リトアニアで日本領事館の外交官だった杉原千畝さんの像 米国・ワシントン ネイティブアメリカンが樹齢400年の杉の木を彫刻して作ったこちらのトーテムポール。色鮮やかで迫力があります。長さ8メートル、重さ2トンもあるトーテムポールには、神の使いとされるワシなどが彫刻されていて、自然と人間の調和を表しています。ネイティブアメリカンにとって神聖な土地が資源開発などで破壊されている現状を訴えるため、西海岸から首都ワシントンまで、先住民の聖地を回りながら2週間かけて到着しました。 主催者:「神聖な場所を守らなければならない。その最善策は、先住民が意思決定に関わるようにすることです」 バイデン政権は、初めて閣僚にネイティブアメリカンを抜擢、聖地保護の進展に期待が寄せられています。 長さ8メートル、重さ2トンのトーテムポールc FNNプライムオンライン 長さ8メートル、重さ2トンのトーテムポール 米国・ニューヨーク ここでもインド型変異ウイルス「デルタ株」は猛威を振るっていますが、対策の中心はもっぱら「ワクチン接種」です。ニューヨーク市は全米で初めて、飲食店やジムなど、屋内の施設を利用する場合、「接種の証明」を提示することを義務づけます。8月16日からおよそ1カ月間の「移行期間」を経て、9月13日からは罰則もつきます。といっても、「1回でも打ったという証明」さえあればよく、「初めて接種をした人に100ドルを贈呈するキャンペーン」も展開中とあって、接種の促進にはつながりそうです。 デブラシオ市長:「100ドルを贈呈します」 「接種をすれば、その分、楽しめる」という考え方にもとづく「接種証明」の提示で、デルタ株に打ち勝てるのか、注目されます。 「接種をすれば100ドル贈呈します」と会見する市長c FNNプライムオンライン 「接種をすれば100ドル贈呈します」と会見する市長 フランス マクロン大統領がSNSに相次いで動画を投稿。国民から寄せられた新型コロナウイルスワクチンに関する疑問に直接答えています。 マクロン大統領:「ワクチンに関する偽情報が広まっているので、直接お答えします」 マクロン大統領は8月2日、ワクチン接種をためらう国民に対して、インスタグラムで質問を募集。若者などから寄せられた疑問に、「あなた自身のためだけでなく、親しい人のためにもなる」などと答え、ワクチン接種を促しました。フランスでは現在、国民のおよそ5割がワクチン接種を完了していますが、接種証明の提示義務化をめぐり、抗議デモが拡大していて、大統領自ら説得に動いた形です。 マクロン大統領のインスタグラムよりc FNNプライムオンライン マクロン大統領のインスタグラムより タイ ワクチンの供給不足が続くタイで、現地の日本人向けにワクチン接種が始まり、安堵の声が上がっています。およそ8万人の日本人が暮らすタイ。ワクチン確保の遅れに加え、デルタ株の感染急拡大で医療体制がひっ迫し、在留邦人の間に不安が広がっていました。このため日本大使館では、8月初旬から日本人向けにアストラゼネカのワクチンの無料接種を開始。 事前の説明会に出席した梨田和也大使は、4月に飲食店を訪問し感染したことを謝罪した上で、自ら2時間半にわたって丁寧に説明しました。直後に解説したツイッターも、フォロワー数が6000人を超えるなど好評で、現地の日本人社会でちょっとした話題となっています。 梨田大使のツイッターよりc FNNプライムオンライン 梨田大使のツイッターより 中国・北京 中国でもインド型変異ウイルス・デルタ株により感染が再拡大していて、中国ならではの徹底した管理で封じ込めを図っています。中国では7月下旬以降およそ30都市で感染を確認。7月末に北京で一人、感染者が確認されると、その居住地域一帯の9500人に、直ちに3週間の隔離措置が取られました。特に感染者と同じ棟の住宅に住む人たちは一歩も外に出られず、食事などは全て配給でまかなわれています。 我々の職場は隔離地域から離れていて、感染者も全く出ていませんが、出入り口には検問が設けられ、中に入る人たちは全員、検温が義務付けられています。感染拡大を防ぐためとはいえ、日本では考えられない厳重措置の数々に驚くばかりです。 感染者と同じ棟の住宅に住む人たちは一歩も外出できない隔離状態 食事などは全て配給でまかなわれるc FNNプライムオンライン 感染者と同じ棟の住宅に住む人たちは一歩も外出できない隔離状態 食事などは全て配給でまかなわれる イギリス 7月中旬に、新型コロナウイルス対策の行動規制をほぼ撤廃したイギリス政府。一部の専門家は無謀だと批判しましたが、新規感染者は減少に転じ、その理由に注目が集まっています。規制解除後、一時5万人に達していた一日の新規感染者数は、現在は2万人台にまで下がり、減少傾向が続いています。夏休みで子供たちの接触が減ったことなどが理由に挙げられますが、やはりワクチン効果が大きいとみられています。 政府はデルタ株が広がる中で、ワクチンの効果を持続させるため、9月から高齢者などへの3回目のワクチン接種を開始する方針です。ワクチンの3回接種は、ドイツやスウェーデンなどヨーロッパ各国にも広がっています。 新規感染者が減少に転じているイギリス 夏休みで子供たちの接触が減ったことも理由の一つc FNNプライムオンライン トルコ いつ巨大な地震がおきてもおかしくないとされるイスタンブールで、初めての本格的な津波観測所が設置されました。1万7000人以上が犠牲となった1999年のトルコ北西部地震では、イスタンブールに面するマルマラ海で3メートルの津波が発生しました。津波警報の必要性から、津波地震研究所が地元自治体と共同で設置したのがこの津波観測所。小さいながらも全てのセンサーを1カ所に集中させ、地震発生から5分から7分で津波警報を出せるといいます。こちら海に突き出ているのは超音波センサー、潮位を常に観測しています。 ボアジチ大学カンデリ地震観測研究所ハルク・オゼネル所長:「マルマラ海では、いつ地震が発生してもおかしくない。今、この瞬間に地震が発生すればM7以上になるだろう」 観測所の設置で住民の防災意識がより高まることが期待されています。 初めて設置された津波観測所 地震発生から5分~7分で津波警報を出せるというc FNNプライムオンライン 初めて設置された津波観測所 地震発生から5分~7分で津波警報を出せるという 【取材:FNN海外特派員取材班 |
7230:
匿名さん
[2021-08-07 09:58:56]
中国製ワクチンに疑義…チリ、3回目接種はアストラ製で
2021年08月07日 08時22分 読売新聞 中国製ワクチンに疑義…チリ、3回目接種はアストラ製で 中国企業が開発した新型コロナウイルスのワクチン 南米チリ政府は5日、中国製薬大手「科興控股生物技術」(シノバック・バイオテック)製の新型コロナワクチンを接種した55歳以上の市民に対し、11日から英アストラゼネカ製を使って3回目の接種を行うと発表した。 チリでは人口約1900万人の約65%が接種を完了したが、そのうち約75%がシノバック製だった。 シノバック製は有効性に疑義があると指摘されており、感染力が強いインド由来の変異ウイルス「デルタ株」の感染拡大を防ぐには、別の種類の追加接種が必要と判断した模様だ。 南米ではウルグアイ政府も、シノバック製で2回の接種を終えた国民に対し、米ファイザー製を追加接種する方針を示している。(リオデジャネイロ支局 淵上隆悠 |
7231:
匿名さん
[2021-08-07 21:46:54]
女子1万mで広中璃梨佳7位…日本勢の入賞は25年ぶり
2021年08月07日 21時25分読売新聞 東京五輪は7日、陸上女子1万メートル決勝が行われ、広中璃梨佳(20)(日本郵政グループ)が31分0秒71の自己ベストをマークし、7位に入った |
7232:
匿名さん
[2021-08-07 22:01:53]
「韓国は人種差別主義の国」インドネシアで反韓感情が高まる=韓国ネット「反省すべき」
2021年08月07日 18時20分 Record China 世界有数の「親韓」国だったインドネシアで、最近「反韓」感情が高まっているという。8月4日、韓国・韓国日報が報じた。 記事によると、インドネシアの反韓感情に火を付けたのは、韓国の射撃選手である秦鍾午(チン・ジョンオ)の発言だという。秦は7月28日に東京五輪から帰国した際、仁川国際空港で取材陣に対し 「国際オリンピック委員会が準備を誤ったようだ。テロリストが1位を取るというあり得ない出来事が起きた」と語った。秦が名指ししたのは、東京五輪男子10メートルエアライフルで金メダルを獲得した、イランのジャバド・フォルギのこと。イスラエルのメディアが、フォルギがイラン革命防衛隊(IRGC)に所属していると報じたため、一時物議を醸していた。 その後秦はSNSを介して「不適切な発言だった」と謝罪したが、インドネシアのSNS上では、「#SouthKoreaRacist(韓国は人種差別主義者)」というハッシュタグがランキングで1位を占めたという。また、韓国人が白人の前では「人間はすべて等しい。アジア人の嫌悪をやめてほしい」と泣いて訴えながら、東南アジア10カ国の国民に対しては「お前たちは奴隷人種だ」と嘲笑する内容の、韓国の二面性を批判するイラストも拡散されているという。 インドネシアの反韓感情は、韓国のテレビ局による相次ぐミスも要因となっているとのこと。 6月14日に放送されたSBSドラマ「ラケット少年団」では、主人公らがインドネシアのジャカルタで開催されたバドミントン大会で現地の観客にヤジを飛ばされ、インドネシア人を「マナーが悪い」とののしるシーンが登場。これに対し、現地の視聴者からは「インドネシアを侮辱した」という非難が殺到した。 また7月23日にはMBCが東京五輪の開会式中継で、インドネシアを紹介する際に誤ってマレーシアの位置を表示。インドネシアとマレーシアは歴史的に領土紛争などで対立を続けており、「東南アジアの日韓関係」とも呼ばれているという。しかしどちらのテレビ局も、インドネシア国民が納得するレベルの謝罪は行っていなかった。 インドネシアのネットユーザーらは、「映画も音楽もいいけど、人種差別は我慢できない」「人種差別主義、外国人嫌悪、女性嫌悪の国がわれわれを見下している。技術は進んでいるが、いまだに原始的で後進的な考え方を持っている」「アジア嫌悪をやめろと主張しながら、自分たちは他のアジアの国の人々を奴隷やテロリストとみなす。アジアがK-POP産業の最大市場であることを忘れたのか」など、冷たい反応を見せていると記事は伝えている。 この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「残念だけれど、韓国にこういう問題が存在していることは事実。本当に恥ずかしい。皆で反省して態度を改めましょう」「白人に対しては憧れを抱きながら、アジアやアフリカの人々には冷酷な人たち、反省してください」「人種差別が一番激しい国は韓国で間違いないと思う」「韓流の影響で韓国のメディアや有名人の発言にも注目が集まっているのだから、言葉に気を付けるべき。地位が高まるほど、責任も重くなる」など、反省を促すコメントが多く寄せられている。 一方では「韓国で人種差別?外国人がいるなと思って見つめる程度では?」「イラストを見る限り、むしろインドネシアが韓国を侮辱しているように見える」「不法滞在やビザの違反件数が一番多いのは東南アジア人でしょ」など、反発の声も見られた。(翻訳・編集/丸山) |
7233:
匿名さん
[2021-08-07 23:54:33]
国内感染、1万5753人 4日連続で過去最多を更新
共同通信社 2021/08/07 20:47 国内で7日、新たに1万5753人の新型コロナ感染者が確認され、4日連続で過去最多を更新。感染者は東京4566人、神奈川1893人、埼玉1449人、大阪1123人、千葉1075人など。 感染者の報告が最多となったのは、埼玉、千葉、山梨、静岡、滋賀、熊本の6県。死者は東京4人、大阪3人など計14人が報告された。 厚生労働省によると、重症者は前日から48人増えて1068人に。 |
7234:
匿名さん
[2021-08-08 01:42:08]
侍ジャパン、悲願の金メダル 米国破る、正式競技で初優勝
共同通信社 2021/08/07 22:10 |
7235:
匿名さん
[2021-08-08 01:50:26]
【独自】選手亡命、真っ先に動いたポーランド…大使「日本の協力なければ達成できず」
読売新聞 2021/08/07 05:39 東京五輪の陸上女子ベラルーシ代表のクリスツィナ・ツィマノウスカヤ選手(24)の亡命を巡り、ポーランド政府が受け入れに向けていち早く動いていたことが分かった。パベウ・ミレフスキ駐日ポーランド大使が6日、本紙との電話インタビューで語った。 大使によると、ツィマノウスカヤ選手は羽田空港で保護された8月1日夜、亡命先としてオーストリア、チェコなどと並べてポーランドの名を挙げた。大使はその晩のうちに隣国リトアニアの駐日大使と電話で対応を協議したことを明らかにし、「どの国に行きたいのか、はっきりしなかったので、彼女の決定を待とうと話した」と語った。 1日深夜には、ポーランド大使館の領事にツィマノウスカヤ選手本人から電話が入った。人道ビザの申請に対し、即座に支援する用意があると伝えたという。ツィマノウスカヤ選手は翌日午後、日本警察の車で大使館に移送された。 大使によれば、ポーランドを選んだのは、ビザ発給を受けやすいと考えたためだった。ポーランドは過去1年間にベラルーシ人150人に対して人道的な理由でビザを発給している。 ツィマノウスカヤ選手の夫が国境の町ブレストの出身で、ポーランド語が達者だったことも影響した。 ミレフスキ大使は「日本の警察、外務省などとの連携が非常に重要だった。移送、大使館の安全確保など、日本当局の協力がなければ、秘密を要するこの難しい任務は達成できなかっただろう」と感謝を述べた。(編集委員 三好範英) |
7236:
匿名さん
[2021-08-08 23:21:04]
東京都は8日、新たに4066人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。前週の日曜日と比べ1008人増加し、1日当たりの感染者数は5日連続で4000人を超えた。
都によると、新規感染者の直近1週間平均は4037人で前週比130%。都基準による重症者は151人で前日から1人増えた。 大阪府は8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1164人確認されたと発表した。前週の同じ曜日より274人多く、1000人を上回るのは6日連続。 神奈川県で8日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と、1860人の感染が明らかになった。県と横浜市などが発表した。 千葉県内で8日、988人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。一日の感染者数が1000人を下回るのは3日ぶり。 埼玉県で8日、1364人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの発表数では過去2番目に多い。県とさいたま市などが発表した。 沖縄県は8日、新たに574人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。過去3番めの多さ。先週の同じ曜日の367人を207人上回った。 年代別内訳の最多は20代で156人、次いで30代103人、40代80人、10代77人、10歳未満69人など。 直近1週間(7日時点)の人口10万人当たり新規感染者は233・47人で全国で最も高い。2番目の東京都(195・05人)とも差が開いている。 北海道内で8月8日、新たに新型コロナウイルスの感染者が308人(うち再陽性1人)確認されました。2日連続で300人を超え、36日連続で前週の同じ曜日を上回りました 福岡県は8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに702人確認されたと発表した。23日連続で前週の同一曜日を上回った。 |
7237:
匿名さん
[2021-08-08 23:27:53]
国内感染、新たに1万4472人=6日連続で1万人超―新型コロナ
2021年08月08日 19時58分 時事通信 国内では8日、新たに1万4472人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの感染者数が1万人を上回るのは6日連続で、感染拡大に歯止めがかからない状態が続いている。 全国で新たに確認された死者は9人。重症者は1138人で、前日から70人増えた。 東京都の新規感染者は4066人で、前週の日曜日と比べ1008人増加した。1日当たりの感染者数は5日連続で4000人を超えた。都基準による重症者は151人で前日から1人増えた。 茨城(299人)、京都(333人)、鹿児島(104人)の各府県で過去最多を更新。大阪府では1164人の陽性が判明し、6日連続で1000人を超えた。 |
7238:
匿名さん
[2021-08-09 07:16:39]
ダイヤモンド・オンライン
五輪「無観客」の大赤字、東京都は負担の“ルビコン川”を渡っていた 澤 章 2021/08/09 06:00 日本人選手のメダルラッシュで東京オリンピックは盛況だったが、新型コロナウイルスの感染者は都内、そして全国で過去最高を記録し、医療崩壊の危機が近づいている。そして都民には、ほぼ無観客となったことによる大赤字の負担が待っている。これをめぐって都と政府が争うことになるが、都がすでに“ルビコン川”を渡っていることは、あまり知られていない。(元東京都選挙管理委員会事務局長 澤 章) 「ステイホーム」の半面、万単位の入国者 都民も国民も引き裂かれたむなしい17日間 新型コロナウイルスのパンデミックが止まらず、医療崩壊が現実のものとなりかねない中、東京オリンピックが8日閉会した。万人単位の選手や関係者の接触が避けられないスポーツイベントの開催決行と、一般市民の「ステイホーム」という相矛盾するメッセージに引き裂かれた都民、そして国民の耳に、為政者たちの言葉がむなしく響いた17日間だった。 パラリンピックは8月24日に予定通り開催するかという問題は残されているが、とにかく五輪閉幕を一区切りとして、メダルラッシュに沸いた国民感情は、あっという間に冷めていくだろう。そして、祭りの後に残ったのが膨大な負の遺産であることを改めて認識し、多くの都民がぼうぜんとすることになる。 国と東京都の醜い「赤字」の押し付け合い 武藤事務総長が小池知事に放ったジャブ 五輪組織委員会の収入は、国際オリンピック委員会(IOC)負担金とスポンサー収入、そしてチケット売り上げの3本柱からなる。そのチケット売り上げ約900億円が、ほとんどの会場で無観客になったことにより、限りなくゼロに近い金額となった。 だからといって、IOCやスポンサーが賄ってくれるはずもない。組織委の最終収支は、誰がどう考えても大赤字になることが避けられない。 では、この900億円を誰が負担するのか。そもそも組織委員会は、五輪パラリンピックのために期間限定で設置された組織だ。大会が終わればさっさと解散する。早ければ、秋にも残務処理部門を残して撤収してしまうだろう。 組織委自らが赤字を補填するすべは全くない。残された頼みの綱は、国か東京都しかないのだ。 組織委の武藤敏郎事務総長は、国と財政負担について話し合うのは大会後だとしているが、国と東京都の暗闘はすでに始まっている。 その武藤氏は7月11日、NHK「日曜討論」に出演し「小池(百合子)知事は、東京都では完全無観客にすると決定された」と述べ、「そうなると、近郊3県(神奈川、千葉、埼玉)も同じ判断にならざるを得ないというのが3知事の判断」と付け加えて、小池知事の意向が1都3県無観客開催の流れを作ったと主張した。 小池知事が「過労」による入院から復帰直後の7月2日の記者会見で「感染状況をよく注視しながら、どのような形がいいのか、無観客も軸として考えていく必要がある」と言及したことを、武藤氏は念頭に置いたのだろう。無観客による赤字負担をめぐって、さっそくジャブを繰り出していたのだ。 武藤氏は言わずと知れた元財務事務次官で、その中でもとりわけ大物で鳴らした人物だ。実質的に政府の利益を代表している。 チケット収入がなくなったのは無観客にしたためであり、それを強く主張した側に損失補填の責任があると遠回しに言っているのだ。裏返せば、「当然、東京都が穴埋めをするんですよね」と小池知事を牽制しているのである。 無言の小池知事に代わってオリパラ局長が回答 コロナ対応をうたった「役人言葉」を翻訳すれば? 一方で、東京都側のアナウンスはどうか。7月8日に1都3県の会場の無観客が決定した後、メディアの取材に応じた小池知事は、無言。組織委の大幅減収について語ったのは、都の役人である中村倫治オリンピック・パラリンピック準備局長だった。その発言は以下である。 「コロナの対応という側面もある。関係者と十分に協議したい」 一見、いかにも如才ない役人が言いそうな模範解答のようにも聞こえるが、この「役人言葉」の中にこそ、今後を占うカギが隠されている。都庁OBである筆者が翻訳を試みよう。それが以下だ。 「この1年、コロナ対策で組織委もいろいろと出費がかさんだことでしょう。大変だったと思いますよ。でも、東京都が直接、赤字を穴埋めするというのは、さすがに都民感情もありますし、やりづらい。しかし、コロナ対策という名目であれば、少しは理解も得やすくなるでしょう。いずれにしても、今後、国とバチバチやらなければなりませんが、とにかく、東京都が何らかの形で組織委に助け船を出すことになるでしょうね、あんまり大きな声では言えませんけど……」 組織委は有観客前提でもすでに赤字! 抜け道「収支調整額」で都がこっそり負担 実は、東京都による赤字補填の下地は、すでに出来上がっているのをご存じだろうか。昨年末に発表された組織委の予算には「収支調整額」という見慣れない項目がある。そしてこの項目に150億円という巨費が計上されている。これは一体何か。 発表資料の注意書きには「組織委の経費削減努力や増収努力によっても賄いきれない費用について、東京都が負担するもの」と説明されている。何のことはない、最初から赤字補填の抜け道が用意されていたのである。 ということは、有観客を前提としていた昨年末の段階で組織委の収支はすでに赤字に転落していて、東京都から税金が投入されることが決まっていた。その後無観客開催が決まったが、都はすでに負担増につながる“ルビコン川”を渡っていたのだ。 こんな説明を聞いた覚えのある都民が一体何人いるのだろうか。「そんなの、聞いてないよ!」としか言いようがないではないか。 収支調整額なる裏技に、先のオリパラ局長の発言を重ねてみれば、東京都のスタンスはさらに明確になる。 「東京都はすでに150億円の税金投入を組織委に約束しています。これ以上、追加で赤字の穴埋めをするとなれば、どうにも都民に対して説明が付かない。コロナ対策にかかった経費を東京都が補填させていただきますのでどうか勘弁してください」 と、頭を下げるしか方法がないのである。 大変残念だが、都民はさらなる多額の血税が組織委に投入されることを覚悟しなければならない。都民以外の国民にとっては、ただでさえ東京一極集中が批判される中、都が招致した五輪の赤字を、なぜ都民以外が負担しないといけないのかと問われれば、まともな答えが見つからないからだ。 日本人選手のメダルラッシュというつかの間の盛り上がりと引き換えに、都民がこれほど大きな代償を支払うとは、なんと皮肉なことか。 視界に解散・総選挙、責任感はまるでなし トンズラを決め込むであろう小池知事 こうした厳しい東京都の状況をよそに、当の小池知事が見据えているのは「国政復帰」の4文字であることは、おおよそ間違いない。菅義偉政権の支持率が30%台と危機的な水準に落ち込む中、「なんとしても大会を成功」させ、コロナ拡大をワクチンの普及で抑え込んだ先に小池知事の目に入って来るのは、秋の解散・総選挙である。 しかし、五輪開催都市のトップとして責任を全うするとは、事後処理まで確実にやり遂げ、都民に納得のいく説明を行うことではないか。 五輪の大赤字を都民に押し付け、コロナ対策を途中で投げ出したまま、後のことは次の知事さんヨロシクとばかりにトンズラを決め込もうとするとは、一体何ごとか。いつものことだが、小池知事の言動から、政治家として本来有しているべき覚悟や責任を感じることは、みじんもない. |
7239:
匿名さん
[2021-08-09 09:14:03]
日本陸連「準備を一言で変えられむなしい」 マラソン時間変更に不満
毎日新聞 2021/8/8 20:56(最終更新 8/8 20:56) 374文字 東京オリンピックの女子マラソンのスタート時間がレース前夜に急きょ変更されたことについて、日本陸上競技連盟の河野匡・長距離・マラソンディレクターは8日、オンラインで記者会見し、国際オリンピック委員会(IOC)などへの不満をあらわにした。河野氏は「準備にはすごい年数がかかる。それを一言で変えられるむなしさはこの2年間、感じたままで今日が終わった」と語った。 マラソン開催を巡っては、IOCの意向で会場が東京から札幌へ変更されるなど準備段階から混乱した。日本陸連は当初の東京の都心を通る五輪本番を想定したコースで代表選考会を実施するなど準備してきただけに、河野氏は「あらゆることを想定して準備したが、ことごとく覆された。無念さはある」と語った。一連の混乱について、「『競技をやらせてやっているんだ』という声が聞こえた気がした」とも述べた。 |
7240:
匿名さん
[2021-08-09 10:25:53]
オリンピック巡る発言で“ダブスタ”指摘の蓮舫氏、ツッコミの入った五輪批判は過去にも
2021年08月08日 10時00分 リアルライブ 立憲民主党の蓮舫参議院議員が、東京オリンピックに反対していたにも関わらず、出場選手に対するエールを送り、「ダブスタでは」と批判が巻き起こっている。これを受け蓮舫氏は、7月25日のツイッターで「選手、関係者の活躍には心から敬意を表する。反対なら応援するな、ではない」と釈明している。 蓮舫氏はこのほかにも、オリンピック関連で様々なツイートを行い、物議を醸し出している。 ?>>蓮舫副代表「高卒になったら就職はどうなる」発言で物議 ほんこんが「高卒でゴメンね」と皮肉<<??? 7月30日には、丸川珠代五輪担当大臣が、閣議に5分程度遅刻し、五輪で高速道路の入口が封鎖されていたと釈明したことに、「五輪のために首都高ロードプライシングを導入したのは政府。その影響で一般道は相当な渋滞です。渋滞を避けるための1000円上乗せも痛い。事前にどの入り口が封鎖か、一般道渋滞を避ける行程のために秘書官とSPがいるはずです。それでも遅刻とは」と皮肉っている。これには「一度の失敗をここまで批判することか」「遅刻はだらしないと思うけど、もっと強烈な追及をして欲しい」といった声が並んだ。 6月1日には、選手村に酒の持ち込みが可能だと報道されたことに「野党批判相次ぐ」と報じたニュースに、「これも『批判』と報じるのですか。宣言下の東京都では休業要請に時短要請、かろうじて開ける飲食店には酒類提供禁止と言いながら、五輪は例外との優遇策への問題指摘です。」とツイート。これには「アルコールを自由に購入出来るコンビニやスーパーまでも敵に回すのか」「批判が悪いことっていう考え方自体がおかしい」といったツッコミが入ってしまった。 2月3日には、森喜朗東京五輪組織員会会長(肩書は当時)の女性蔑視発言を受け、「オリンピック憲章『いかなる差別をも伴うことなく、友情、連帯、フェアプレーの精神をもって相互に理解しあうオリンピック精神』以前に恥ずかしいです」とバッサリと切り捨てた。これにも「コロナで五輪をどうするか?と言う大事な局面の時にさ、声を荒げて騒ぐ事か?」と怒りをたしなめる声も。 蓮舫氏のツイートは与党批判ありきであり、皮肉を利かせすぎている点にも特徴がある。そこにツッコミが入ってしまうのかもしれない。 記事内の引用について 蓮舫氏のツイッターより https://twitter.com/renho_sha |
7241:
匿名さん
[2021-08-09 23:02:36]
東京都福祉保健局が発表した9日16時45分時点の東京都内の新型コロナウイルス新規感染者数(速報値)は、2,884人となった。重症者数は前日から6人増加して157人、65歳以上の新規感染者数はこちらも前日から33人減少して97人。
神奈川県で9日、新たに2166人の新型コロナウイルス感染が発表された。6日の2082人を上回り、最多を更新。横浜市で1139人が確認され、初めて1000人を超えた。 大阪府は9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに995人確認されたと発表した。先週月曜より547人多く、月曜としては過去最多だった 千葉県内で9日、月曜日としては過去最多となる952人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。一日の感染者数が900人を上回るのは5日連続。 2021年8月9日 埼玉県の発生状況新規感染者数1,160人 (前週同曜日比 +398) 沖縄県は9日、、新たに332人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の同じ曜日の209人を123人上回り、月曜としては過去最多。 北海道で新型コロナウイルスの9日の感染者は310人確認されたことがわかりました。 福岡県は9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに625人確認されたと発表した。24日連続で前週の同一曜日を上回った。 京都府と京都市は9日夕、新たに271人が新型コロナウイルスに感染したと速報した。 |
7242:
匿名さん
[2021-08-09 23:30:08]
国内感染、新たに1万2073人=東京2884人、神奈川で過去最多―新型コロナ
2021年08月09日 20時49分 時事通信 国内では9日、新たに1万2073人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの感染者数が1万人を上回るのは7日連続。死者は12人。厚生労働省によると、重症者は1190人で前日から52人増えた。 東京都の新規感染者は2884人。前週の月曜日と比べ689人増え、月曜日としては過去最多となった。 都によると、新規感染者の直近1週間平均は4135.4人で前週比128.7%。都基準による重症者は157人で前日から6人増えた。 神奈川県では過去最多となる2166人の感染が判明。大阪府の新規感染者は995人で、前週の月曜日(448人)と比べ2倍以上に増加した。 |
7243:
匿名さん
[2021-08-10 04:16:27]
“ワクチン3回目”解説 副反応強く?専門家に聞く
テレ朝news 2021/08/10 00:18 新型コロナワクチンの先進国では、3回目の接種をすでに始めた国、もしくは実施を決めている国が増えていて、日本でも検討が進められています。 日本ワクチン学会理事を務める長崎大学大学院の森内浩幸教授に話を聞きます。 (Q.2回接種を終えたのは、6日時点で全人口の32.7%という状況をどう見ていますか?) だいぶ追い付いてきたなとは思います。ちょっと前までは、発展途上国を含めた世界全体の平均が、1回目で30%、2回目が15%で、それにやっと到達するかどうかというレベルでした。ただ、まだまだ十分な接種率ではないので、2回の接種を一刻も早く終わらせることが重要だと思います。 早くに接種をし終えたイスラエルのような国では、変異株に対する効果が、だんだん薄れてきているので、3回目の接種が必要になっているところが増えています。日本もやがては必要だということで、準備をしておくことは当然のことだと思います。 重症化を防ぐ効果は2回の接種で十分にあります。ただ、感染を防ぐ効果としては十分ではないので、どこに主軸を置くかの違いだと思います。 WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長が言われたように、2回の接種を世界中の少しでも多くの人たちに打つことを重点化するのであれば、3回目の接種を急ぐよりも、重症化を防ぐ効果を少しでも多くの人たちにもたらすということになるだろうと思います。 (Q.2回の接種でできた抗体は次第に減って、3回目の接種で再び増えるということですが、これはどういった仕組みですか?) 免疫系は、記憶のように、一度覚えたことを復習する機会があれば、もっと強い反応を直ちに起こすことができます。ただ、だんだん忘れたころにもう一度復習の機会を設けなければいけません。 ワクチンだけでなく、実際に感染した時にも、すぐにこういう反応は起こります。ただ、その場合には、重症化をふせぐことには間に合っても、感染を防いだり、発病を防ぐには間に合わないということが起こります。 それが“どこに主軸を置くか”ということだと思います。 重症化を防ぐためであれば、恐らく3回目の接種はそれほど急がなくてもいいですが、発病や感染も防ぐことを目標にするのであれば、抗体量がある程度下がったところで、3回目の接種を検討せざるを得なくなると思います。 (Q.時間が経つと抗体量が減ってくるということは、インフルエンザの予防接種のように、新型コロナのワクチン接種は毎年、必要になってきますか?) インフルエンザの場合には、毎年のようにウイルスの姿形が変わってきます。 コロナウイルスはインフルエンザほど、簡単に変異するものではありません。 ただ、今は世界中に広がっているので、変異をすることがあり得るということです。 もし、世界中で新型コロナの感染がもっとコントロールできれば、次から次に変異ウイルスが出てくるということはなくなりますので、インフルエンザのように毎年打たないといけなくなるかは、感染のコントロール如何に関わってくるだろうと思います。 (Q.集団免疫と考えると、まだ先は見えないですか?) 残念ながら、今のワクチンは驚異的な効果を持っていますが、感染そのものを防ぐ効果は十分ではありません。ワクチンを接種した後でも、これまで通りの感染予防策は取っていかないといけないと思います。 (Q.国の研究班が公表したデータでは、ファイザー製・モデルナ製ともに、1回目よりも2回目の方が発熱の副反応が出ています。3回目の副反応はどうなりますか?) 他の色んなワクチンでも、繰り返し打つワクチンでは、回数を重ねるたびに、反応が強くなる傾向があります。ただ、このワクチンの3回目がどのくらい出るのかは、やってみないと分かりません。最初の2回はしっかりと免疫をつけないといけないので、今の量で打っていますが、3回目以降は、量を減らしても十分に有効かどうかの治験がすでに企業で行われています。 例えば、モデルナ社のワクチンでは、半分の量でもかなりの有効性を持つことが、社内のデータとしては出ています。もし、量を減らして使うことになれば、それほど強い副反応は出ないで済むかもしれません。 |
7244:
匿名さん
[2021-08-10 04:29:34]
東スポWeb
五輪の「旭日旗」問題 韓国主張に組織委「IOCが禁止した事実はない」 東スポWeb 2021/08/09 13:33 東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は9日、韓国オリンピック委員会が五輪会場で旭日旗の使用を国際オリンピック委員会(IOC)から禁止されたとの一部報道について「事実ではありません」と話した。 韓国のオリンピック委員会を兼ねる大韓体育会は8日の記者会見で「政治的な宣伝活動を禁じる五輪憲章50条を旭日旗にも適用するとの決定を書面で受け取った」と明かしていた。しかし、この日に都内で取材に応じた武藤氏は「前から非常に話題になっていたことなのでIOCに事実確認しました」とした上で、IOCは「今までのスタンスと何ら変わっていない、すなわちケースバイケースで判断する。一般的に使用禁止とは言っていない」との旨を同日午前中に韓国サイドに通達したと明かした。 武藤氏は「(IOCが)禁止すると言ったことは事実ではありません。ハッキリと申し上げさせていただきます」と改めて否定した。 |
7245:
匿名さん
[2021-08-10 10:55:43]
田崎スシロー「無観客でも観客入るから観客入れろ」TBS系情報番組「ひるおび」2021・6・16
田崎スシローの「観客は入れなくても観客は入るんです。だから観客は入れるべき」という論理はめちゃくちゃ。TBS系「ひるおび!」(月~金曜・午前10時25分~)2021・6・16 番組では、東京五輪・パラリンピックの開催を見据え観客の上限が最大1万人に変更される可能性があることを伝えた。 田崎氏は、無観客で開催されたとしても「忘れてはいけないことは、日本人の観客は入れなくても観客は入るんです。IOCの主催者側の人たちが数百人か数千人が観客として入るんです」と指摘。 「そうするとテレビを見ていて、例えば開会式をやっていました。日本人は誰もいませんでした、でもなぜか人がいっぱいいますねと」と例え、もしそうなった場合「そうすると、国内世論的にもたないんじゃないかと。だから観客を出来るだけ入れたいと。そういう事情もあるということです」と説明した。 私見 安倍スガ自民党が五輪で無理やり「感動の選挙買収」をし、選挙で勝とうとしているのをこれまた無理やり正当化するために五輪を、しかも「有」観客を正当化しているとしか思えない。 |
7246:
匿名さん
[2021-08-10 20:37:23]
東京“重症者”第3波超え過去最多 「酸素濃縮装置」品切れも
2021年08月10日 18時29分 TBS 東京都が10日に発表した新たな感染者は、検査件数の減る3連休明けにもかかわらず2612人。そして、重症者は176人と、ついに過去最多を更新しました。 自宅療養者は、この1か月で実に10倍以上に急増していて、第3波を大きく超え、こちらも過去最多となっています。小池知事は・・・ Q.現在、自宅療養者入院者が過去最多となっているが 「デルタ株の猛威ということに尽きるかと思いますけど、しかしながらご自宅での滞留ということ、これも増えていることも事実でございます」(東京都 小池百合子知事) 知事も問題視する「自宅での滞留」。本来なら入院すべきでも、すぐにはできない現状に懸念が高まっています。 都の基準で「重症者」とは、意識がない状態で人工呼吸器や人工心肺装置を装着している命の危険の高い患者のことです。「重症」の下には、肺炎が悪化して酸素投与を必要とする「中等症」の患者がいます。政府の方針では酸素投与が必要な患者は入院することになっていますが、すぐには入院できない状態も起きています。10日の時点で「自宅療養」とされている人と、入院などの「調整中」となっている感染者はあわせて3万人を超えています。 都は、自宅療養の感染者が酸素吸入を行うための「酸素濃縮装置」およそ500台を確保。往診する医師などに貸し出しを始めています。また、都内に15ある宿泊療養施設でも7月下旬以降、酸素投与を受ける療養者が1日あたり20人から30人に増えているということです。こうした状況を受け、SNS上ではこんな現象も・・・ 「感染したら入院できなさそうなので、酸素缶を注文しました」 「酸素濃縮機器と酸素缶をポチった(ネットで購入)。こんだけ自宅療養者があふれる都内で、万が一があったときに少しでも備えがないと怖すぎる」 「酸素濃度計はどうしますか?」(受付スタッフ) 電話の対応に追われていたのは、自宅で使える酸素濃縮装置などの製造販売やレンタルを行う会社です。 「(Q.問い合わせは増えていますか?)かなり増えています。『いま在宅療養しているけど使えますか?』という問い合わせもかなり増えている」(株式会社ユニコム 金城昊司部長) ところが・・・ 「やはり全世界で機械が足りなくなっていますので、機械の在庫が切れている状態になります」(株式会社ユニコム 金城昊司部長) すでに供給が追いつかず、入荷待ちの状態だといいます。代わりに登山などのレジャーで使われる濃縮酸素缶を買い求めている人も増えているといいます。 「必要な方にスムーズにお届けできないことが懸念になっています」(株式会社ユニコム 金城昊司部長) (10日16:5 |
7247:
匿名さん
[2021-08-10 21:02:26]
メダル数激減で意気消沈の韓国、「健全な上昇志向」どこへ消えた 五輪が象徴する「韓国の衰退」、原因は若者圧迫する文在寅政権に
(武藤 正敏:元在韓国特命全権大使) 8月8日に閉幕した東京オリンピックで、韓国の選手たちは過去にないほどの不振を極めた。メダル目標に達しなかったばかりか、お家芸であるテコンドーでは初めて金メダルなし、「世界最強」のはずの女子ゴルフも振るわず、団体スポーツで期待されていた野球、女子バレーでもメダルは取れなかった。 原因は何か。おそらく、文在寅政権になってから若者が生活苦から逃れられず、スポーツどころではなくなったことが大きな要因になっている。日本のオリンピック選手はインタビューで一様に「オリンピックを楽しむ」と語っていた。スポーツや文化を楽しむためには精神的、物質的余裕が必要なのだろう。だが、韓国の若者にはその余裕がないのだ。 日本への対抗心を活力源にしてきた韓国 韓国の若者は精神的、物質的に追い詰められ、未来に希望が持てなくなっている。そして、そうした中でも文在寅政権は、北朝鮮追従、日本批判に血道をあげている。米韓同盟に対しても中国、北朝鮮に配慮するあまり、約束を忠実に履行する姿勢に欠けている。韓国の進むべき道は、米国や日本と協力することで安全保障を確保し、経済成長と活力を取り戻すことではないのか。 しかし、東京オリンピックに際し、文在寅政権と与党民主党がしたことは竹島や旭日旗、福島原発の処理水などに難癖をつけることであった。オリンピック開会式を機に文在寅氏が訪日し、日本側にごり押ししてきた諸問題について決着させようと画策していたが、これは失敗に終わった。目算を誤ったのは国内政治の意識で日本を見ているからである。 韓国はこれまで、日本への対抗心を活力源としてきた。それはスポーツにおいても発揮された。そのことは一概に悪いこととは言えない。しかし、今の韓国の対抗心は「過去」を批判することで成り立っているように思われる。これでは互いの建設的な発展には結びつかない。では、韓国が未来志向的な対抗心を持つようになるにはどうしたらよいのか。それは、今の政治姿勢を改める以外にない。そうした前向きな国になった時、韓国のメダル獲得数も再び上昇に転じるであろう 2021年08月10日 17時00分 日本ビジネスプレス |
7248:
匿名さん
[2021-08-10 23:14:40]
大阪府は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに697人確認されたと発表した。先週火曜より382人減った。
東京都は10日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに2612人確認したと発表した。1日当たりの感染者は1週間前から1097人減り、7月24日以来、17日ぶりに前週を下回った。 都によると、重症者は前日から19人増の176人となり、1月20日の160人を上回って過去最多となった 神奈川県は10日、新たに1572人の新型コロナウイルス感染が発表した。10万人超となるのは東京都、大阪府に次いで3例目で、同県の1日当たりの新規感染者が1000人を超えるのは14日連続。 沖縄県は10日、新たに332人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、新たに新型コロナに感染した2人が死亡したと発表した。 |
7249:
匿名さん
[2021-08-11 01:11:59]
国内新たに1万574人感染=東京2612人―新型コロナ
2021年08月10日 21時19分 時事通信 国内では10日、新たに1万574人の新型コロナウイルス感染が判明した。新規感染者が1万人を超えたのは8日連続。死者は19人確認された。重症者は1230人で、前日から40人増えた。 東京都は2612人の感染を確認。1週間前の火曜日(3709人)より1000人以上少ないが、都基準の重症者は前日から19人増え、過去最多の176人になった。小池百合子都知事は記者団の取材に、「命が懸かっている問題だ。さまざまな方策が必要だと痛感している」と述べた。 都内の新規感染者を年代別に見ると、20代が844人で最も多く、30代560人、40代420人と続いた。65歳以上は103人。 神奈川県の新規感染者は1572人で、累計感染者が10万人を超えた。 福岡県は10日、458人が新型コロナウイルスに感染し、陽性だった2人が死亡したと発表した。 |
7250:
匿名さん
[2021-08-11 01:14:30]
zakzak
「ワクチン3度目接種」本格検討 40~50代「自宅死」急増で懸念 河野担当相「来年ブースターを打てるように」 2021/08/10 17:12 新型コロナウイルスに感染したと国に報告があり、自宅で亡くなったのは、今年1~6月の半年間に全国で84人だったことが厚生労働省の集計で分かった。7月以降の感染「第5波」ではデルタ株の影響により、全国の自宅療養者が4日時点で4万5000人を超え、1週間で約2万6000人増えている。40~50代を中心に重症化や死亡リスクも高く、事態は一段と深刻だ。 厚労省は医療機関や保健所が入力した感染者情報を国や自治体が共有するシステムを使い、1~6月の報告分を調べた。死亡場所が「自宅」だったのは84人。年代別では80代以上(36人)、70代(24人)、60代(11人)が8割以上を占めた。 7月以降はワクチン接種が進んだ高齢者の感染や死亡は激減。一方で40~50代を中心に中等症や重症者が増えている。 政府は重症者や中等症でリスクの高い人は入院対象としている。中等症でも重症化リスクが低いと判断された人や軽症者は自宅療養となることが多いが、自宅で容体が急変し、死亡する事例も起きている。 政府は療養中の健康観察を強化しており、患者の血中酸素濃度を測るパルスオキシメーターの配布や、往診する医師の診療報酬を手厚くするほか、医療機関に空きベッドを確保しておくなどの対策を進めている。 ワクチン接種は累計1億回を突破したが、各国でデルタ株の猛威が続いており、政府は「ブースター」と呼ばれる、2回接種を終えている人に行う3回目の追加接種について、来年の実施に向けた検討を本格化させる。 時間の経過とともに免疫は低下するため、追加接種により、低下した免疫を強化する狙い。 河野太郎ワクチン担当相は「来年、ブースターを打てるようにワクチンを確保しなければならない」と語り、時期や回数、費用負担などが課題となる。コロナとの戦いは長期戦になりそうだ |
7251:
匿名さん
[2021-08-11 01:49:06]
発症7日以内の入院・投与カギ、「抗体カクテル療法」大阪でも開始
2021年08月10日 18時08分 読売新聞 新型コロナウイルスの軽症・中等症向けに「抗体カクテル療法」と呼ばれる新たな治療法が大阪府内でも始まった。重症化を防ぐ効果が期待される。現状は入院患者のみが対象で、発症から原則7日以内に投与する必要があり、医療現場からは「早めの投与が効果的」との声が上がる。病床が逼迫(ひっぱく)して入院に時間がかかるようになれば、治療の機会を逃すケースが出る恐れがある。(佐々木栄) 抗体カクテル療法は、厚生労働省が7月に特例承認し、50歳以上や糖尿病、慢性腎臓病、慢性肺疾患などの持病がある人、喫煙者など重症化リスクが高い患者が対象となっている。 薬は当面、供給量に限りがあるため、国が中外製薬から買い上げ、医療機関に配分している。国は20万回分を確保したという。大阪府の吉村洋文知事は9日、西村経済再生相らとのテレビ会議で、「緊急事態宣言が出ている地域に戦略的に配分するよう国にお願いしたい」と要望した。 新型コロナ専門病院として中等症患者を受け入れる大阪市立十三(じゅうそう)市民病院では、7月29日から抗体カクテル療法を始めた。 10日午前までに20~80歳代の19人に投与。このうち3日までに治療を受けた5人では、発症から3~4日目までに投与された3人は熱が下がり、倦怠(けんたい)感などの全身症状も改善した。うち2人は入院から10日以内で退院した。これに対し、投与が発症から6日目と7日目だった2人は熱が下がらず、現在も入院中という。 西口幸雄病院長は「早く投与した方がよく効く印象だ。解熱剤とは違って、熱はいったん下がれば再上昇しておらず、早期退院につながることが期待できる」と語る。 薬は患者ごとに利用申請すると、配送される仕組みだ。基本的には平日は午後3時頃までに登録すれば翌朝には届くが、土日祝日は配送されず、金曜日に登録した場合は治療が2日ほど遅れる点がネックという。西口病院長は「国には薬を必要なときにすぐ使える仕組みを作ってほしい」と訴える。 りんくう総合医療センター(大阪府泉佐野市)などでも投与が始まり、入院患者への治療は進む。 一方で、政府が感染者の急増地域での療養方針を見直し、軽症者は原則として自宅療養となった。抗体カクテル療法は入院患者に限られているため、現状では対象にならない。首都圏を中心に爆発的な感染拡大で急増している自宅や宿泊施設にいる患者に投与する体制をどう整えるかが課題となっている。 地域医療を担う日本プライマリ・ケア連合学会の大橋博樹副理事長は「重症化リスクが高い人に薬を速やかに使えるよう、往診や外来、宿泊療養施設でも投与できる体制をつくるべきだ」と指摘している。 抗体カクテル療法 ウイルス表面のたんぱく質にくっついて増殖を抑える二つの中和抗体「カシリビマブ」と「イムデビマブ」を組み合わせ、生理食塩水で薄めて1回点滴する。投与は30分程度。軽症・中等症の外来患者に実施した海外の臨床試験では、入院や死亡のリスクを7割減らす効果が示された |
7252:
匿名さん
[2021-08-11 02:16:55]
FNNプライムオンライン
アストラゼネカ製ワクチン配送へ 16日から6都府県に配送 FNNプライムオンライン 2021/08/10 18:58 アストラゼネカ社のワクチン5万回分が、16日から東京都など、6つの都府県に順次配送される。 河野規制改革相「8月16日から、順次ワクチンを配送してまいります」 ワクチン接種を担当する河野規制改革担当相は会見で、これまで確保しているアストラゼネカ社製ワクチン200万回分のうち、5万回分余りについて、緊急事態宣言が発令されている6つの都府県に、16日から配送を始めることを明らかにした。 また、自治体から初回の希望量が、5万回分余りにとどまったことについて、河野大臣は、「必要な量を2日でまとめるよう依頼していたため」と説明した。 |
7253:
匿名さん
[2021-08-11 03:53:00]
強まるロックダウン論=感染防止手詰まり―「最後の手段」菅首相は慎重 2021/08/10 07:53 時事通信 新型コロナウイルス新規感染者の急増を受け、ロックダウン(都市封鎖)を可能にする法制度を日本でも導入すべきだとの声が専門家や自治体の間で強まってきた。現在の枠組みでは限定的な強制措置しか取れず、感染拡大に歯止めがかからないとの焦りからだ。菅義偉首相は慎重だが、自民党内からも検討を求める意見が出ている。 「ロックダウンを検討してほしい」。まん延防止等重点措置の地域拡大が決まった5日、政府の基本的対処方針分科会で専門家からこんな声が上がった。分科会の尾身茂会長は記者団に、感染を抑え込めなければ「ロックダウンの法制化さえ議論しなければいけなくなる」と語った。 全国知事会も「ロックダウンのような手法の在り方の検討」などを盛り込んだ緊急提言をまとめており、東京都の小池百合子知事は3日のテレビ会議で「法改正などの必要性も含めて議論すべき時期に来ているのではないか」と強調した。 ロックダウンは欧米を中心に取られてきた手法だが、営業禁止や交通機関停止など、国によって内容や強制力の強さは異なる。専門家も「厳密な定義はない」と語る。 新型コロナ対策の特別措置法は、罰則を科せる対象を事業者に休業や営業時間短縮を命じる場合に限定している。専門家や知事会は、ロックダウンの具体像を明確にしていないが、個人に対する罰則付きの外出自粛命令などが念頭にあるようだ。 ただ、政府はいまのところロックダウンには慎重だ。首相は先月30日の記者会見で「日本にロックダウンという手法はなじまない」と明言。「欧州ではロックダウンしても、なかなか出口は見えなかった。結果的にはワクチンだった」と述べ、「切り札」と位置付けるワクチン接種の推進に全力を挙げる考えだ。 背景には、「ロックダウンは経済への打撃になる」(政府関係者)との懸念があるとみられる。私権を制限する内容のため、政府高官は「強制力の強い法案を成立させるのは大変だ」と指摘する。このため、首相と公明党の山口那津男代表は3日の会談で、法整備に慎重な立場で一致した。 とはいえ、緊急事態宣言の効果は薄れつつあり、自民党内からもロックダウン導入は避けられないとの声が出始めている。下村博文政調会長は4日のテレビ番組で「なじまないから議論しないでいいとはならない」と述べ、消極的な首相に異論を唱えた。「新たな変異株でワクチンが効かなくなったときにどうするのか」として、「ワクチン一本やり」の姿勢にも疑問を投げ掛けた。 |
7254:
匿名さん
[2021-08-11 14:10:01]
元徴用工訴訟、原告再び敗訴=6月に続き―韓国地裁
2021年08月11日 11時45分 時事通信 【ソウル時事】ソウル中央地裁は11日、元徴用工の遺族が三菱マテリアルに損害賠償を求めた訴訟で、原告敗訴の判決を言い渡した。韓国通信社「ニュース1」は「請求棄却」と伝えた。 ニュース1によると、日本の植民地統治下で強制動員され被害を受けたとして遺族が2017年に提訴していた。 元徴用工訴訟をめぐっては、18年に韓国最高裁で日本企業に賠償を命じる判決が確定。しかし今年6月、ソウル中央地裁は同種の訴訟で、原告の賠償請求権について、請求権問題が「完全かつ最終的に解決された」と明記した1965年の日韓請求権協定の適用対象となるなどとして、訴えを却下する判決を下していた。 |
7255:
口コミ知りたいさん
[2021-08-11 18:23:54]
デマで軍国主義を正当化し、差別を助長しようとする安倍晋三・菅義偉・自民党・ネトウヨ・軍国主義者・差別主義者。
日本軍がかつて戦時中や植民地支配で行った南京大虐殺や従軍慰安婦強制連行など虐殺・レイプ・強奪を目の前で起こったか、高感度のVTRでもなければ信じないとしながら、韓国人に対しては「生きてること自体が許せない。だから殺害していい」「わが自衛隊は韓国と戦争だ、米国は在韓米軍が文在寅をまもなく暗殺する。韓国全土を空爆してくれる。中国とも戦争だ。一気に奇襲攻撃するれば中国なんてひとたまりもない。」などと馬鹿なことを「常識だ」として拡散。はっきり言って、そういうバカは議論に参加しない方がいい。まして安倍スガ自民党の言いなりになって内閣情報調査室や極右ファシズム自民党のネット右翼(ネトウヨ)サポーターズ(J-NSC)として税金で給料もらって書いてるならばなおさらだ。恥を知れ。医療や商売で困ってる人にそのお金を回すべきだ。「もう過去のことだから忘れるべきだ」などと言ってるやつも同様だ。ユダヤ人虐殺をもういいじゃないか忘れろ、と言ってるようなもの。人として最低だ。われわれ日本人がやるべきことは、日本国がやるべきことは 「日本軍が勝手に土地を奪うなど強盗してすいません、レイプしてすいません。性行為の強要をしたり、性行為をさせるためにどっかに売り飛ばしたりしてすいません、虐殺して本当に申し訳ない、すいません、 そして今、バカな安倍スガ自民党・ネトウヨ・軍国主義者・差別主義者がそういう日本軍による蛮行をなかったことにしようとネットでうそを拡散。 本当に申し訳ありません。 お詫びに靖国神社は国の責任で自衛隊により爆破させこっぱみじんにします。」 これが筋ではないか。 なお国の責任で行う極右ファシスト殺人鬼宗教団体・靖国神社の爆破行為は古いビルを取り壊すのと同じく完全に適法なものである。法規制はあるものの安倍スガ自民党が強行した戦争法案や集団的自衛権の強行容認といった明らかな憲法違反に比べればハードルははるかに低いというべきだろう。 |
7256:
口コミ知りたいさん
[2021-08-11 18:25:07]
デマで軍国主義を正当化し、差別を助長しようとする安倍晋三・菅義偉・自民党・ネトウヨ・軍国主義者・差別主義者。
日本軍による性行為の強要・強制連行である従軍慰安婦については 「売春婦に金払ってあげてるんだから感謝しろよ」 さすが(笑)お金を積めば性犯罪さえもなしにできる安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者の特権が発動ですね! いやとにかく旧日本軍は全部正しい、韓国人・朝鮮人・中国人ならば、レイプしてもいいんだ、殺してもいいんだ、という恐ろしい殺人鬼の発想なのかもしれない。 |
7257:
口コミ知りたいさん
[2021-08-11 18:26:09]
デマで軍国主義を正当化し、差別を助長しようとする安倍晋三・菅義偉・自民党・ネトウヨ・軍国主義者・差別主義者。
日本軍による性行為の強要・強制連行である従軍慰安婦については 「売春婦に金払ってあげてるんだから感謝しろよ」 さすが(笑)お金を積めば性犯罪さえもなしにできる安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者の特権が発動ですね! いやとにかく旧日本軍は全部正しい、韓国人・朝鮮人・中国人ならば、レイプしてもいいんだ、殺してもいいんだ、という恐ろしい殺人鬼の発想なのかもしれない。 「日本人は忙しいのに、わざわざ韓国や朝鮮に行ってて現地人を日本に連れてくるほど暇ではない。」という日本が朝鮮半島を35年もの間植民地支配してさんざん強制連行してきた基本的な歴史の事実を完全無視したものまで。 安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者の特権が発動ですね! 行政文書だけでなく歴史も勝手に書き換えちゃう。 いやとにかく旧日本軍は全部正しい、韓国人・朝鮮人・中国人ならば、レイプしてもいいんだ、殺してもいいんだ、という恐ろしい殺人鬼の発想なのかもしれない。 |
7258:
匿名さん
[2021-08-11 23:02:13]
韓国 場当たり的ワクチン政策に国民の不満高まる
東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4200人確認したと発表した。11日までの1週間平均の感染者数は3983・6人となり、前週の114・5%となった。人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用とする都基準の重症者数は、前日より21人多い197人で、過去最多を更新した。また、30代男性を含む2人の死者が確認された。 都によると、10日までの3日間で行われた行政検査数の平均は8797・3件。陽性率は10日時点で22・3%まで上昇している。 11日に確認された感染者4200人を年代別にみると、20代が1262人で最多。30代が867人▽40代が727人▽50代が485人▽10代が397人と続く。65歳以上の高齢者は162人だった。 大阪府は11日、新型コロナウイルス新規感染者数が1490人と発表した。過去最多となる。死者は2人。 これまでの最多は6日発表の1310人だった。 神奈川県で11日、1565人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。2人の死亡も確認された。県と横浜市などが発表した。 沖縄県は11日、新たに638人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 1日の感染者数としては過去2番目に多い。 直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は246.84人で全国最多。 埼玉県で11日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と1227人の感染が確認された。県とさいたま市などが発表した 千葉県内で11日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、955人の感染が新たに判明した。 福岡県内では8月11日、新たに737人の新型コロナ感染が確認されました。 |
7259:
匿名さん
[2021-08-11 23:06:42]
7255~7257 口コミ知りたいさん
超悪霊がやってきた 悪霊神社にさっさと帰れ |
7260:
匿名さん
[2021-08-11 23:13:16]
全国の新規感染者、最多1万5813人…厚労省機関「医療体制は災害時に近い」
新型コロナウイルスの全国の新規感染者数は11日、1万5812人となり、過去最多となった。全国的にほぼ全ての地域で新規感染者数が急速に増加しており、厚生労働省の助言機関は同日、「これまでに経験したことのない感染拡大で、首都圏を中心に医療提供体制は災害時の状況に近い」と警鐘を鳴らした。 東京都では11日、新規感染者が4200人確認された。直近1週間の平均では前週から14・5%増えた。感染者の急速な増加に伴って重症者も急増しており、40歳、50歳代を中心に、都基準の重症者は197人と、2日連続で過去最多を更新した。 重症者向け病床の使用率は50・3%となり、都の関係者からは「医療従事者の確保も困難で、これ以上の重症者の増加に対応するのは難しくなっている」との声が上がっている。 新たな入院の受け入れや調整も困難になっている。自宅療養者は1か月前の約12倍にあたる1万9396人となった。 千葉、神奈川両県でも20歳、30歳代を中心に新規感染者が急増し、重症者数が過去最多を更新。重症病床使用率も上昇している。 大阪府でも、若い世代を中心に急速に新規感染者数が増加している。入院者、重症者ともに増加し、夜間の人出も多いため、感染拡大が続くことが予想される。 沖縄県では、10日までの1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は247・83人で全国最多で、過去に例のない水準。医療提供体制も全国で最も厳しい状況だ。 助言機関の座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長は「一般医療の制限も生じており、症状が出て救急車を呼んでも、入院できない状況になりつつある。自分や家族を守るため、感染リスクを避けることが必要だ」と訴えた 2021年08月11日 19時05分 読売新聞 |
7261:
匿名さん
[2021-08-11 23:19:46]
2021年08月11日 20時43分 読売新聞
兵庫・京都が「緊急事態宣言」発令を要請へ 兵庫県庁 兵庫県と京都府は11日、緊急事態宣言の発令を政府に要請する方針を固めた。それぞれ12日に対策本部会議を開き、最終判断する |
7262:
匿名さん
[2021-08-12 01:47:20]
蓮舫氏 “丸川発言”に苦言連発「検証結果も示さずに…」「バッハ会長を守るのが仕事ではない」
蓮舫参院議員 立憲民主党の蓮舫参院議員(53)が10日、自身のツイッターを更新し、丸川珠代五輪担当相(50)の発言に苦言を呈した。 丸川大臣は閣議後の記者会見で、東京五輪期間中(7月23日~8月8日)に新型コロナウイルスの感染者数が増加したことについて「五輪の開催は感染拡大の原因にはなっていないものと考えている」とコメント。また、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)が東京五輪閉幕翌日の9日夕方に東京・銀座を散策したことには「まず14日間しっかりと防疫措置の中で過ごしていただいているかということは重要なポイントだと思います。加えて不要不急であるかということは、これもしっかりご本人が判断すべきものであります」と語った。 蓮舫氏は「五輪の開催は感染拡大の原因にはなっていない」との言葉に、「五輪関係者の感染、その経路や濃厚接触者の調査はまだ全て終えていません。また、その検証結果も示さずにこの発言をされる丸川大臣」と持ち出した。「東京を中心とした感染拡大は都民が原因で、五輪も自分も関係ないと何を持って話されているのでしょうか」と投げかけ、「臨時国会で検証、質疑をしましょう」とした。 続くツイートでは、バッハ会長の銀座散策に関する発言に言及。「丸川さん…」と切り出し、「いま人流が増えている繁華街、そこを歩いておられる方々はみな『不要不急を本人判断』してることになり、政府が外出自粛を訴えること自体が無意味になります」と訴えた。「バッハ会長を守るのが五輪担当大臣の仕事ではない」と続け、皮肉った 2021年08月10日 18時44分 スポニチアネックス |
7263:
匿名さん
[2021-08-12 04:11:13]
・40代、50代で接種希望者全員分を供給すべきと思うが。
日テレNEWS24 東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整 NNN24 2021/08/12 02:47 政府が新たに自治体に供給する予定の新型コロナのアストラゼネカ製ワクチンについて、東京都は、武蔵野市が運営する接種会場と、都の大規模接種会場の2か所で使う方向で調整していることが分かりました。都には1万4800回分が供給される予定です。 アストラゼネカ製は原則40代以上が対象で、都は重症者が多い40代・50代のワクチン接種を進めたい考えです。 |
7264:
匿名さん
[2021-08-12 04:25:54]
「肺炎で苦しむ例多い」40代のコロナ重症者急増に医師が警鐘
2021年08月11日 11時00分 女性自身 連日、コロナの新規感染者数の爆発的増加が止まらない。引き金となっているのは、変異株がもつ驚異的な感染力だーー。 「菅首相の『人流は減っている』という発言は、現実を無視しているとしか思えません。感染者の増加は止まらず、もはや“オーバーシュート”しているのです」 こう話すのは、埼玉医科大学総合医療センター・総合診療内科・感染症科教授の岡秀昭先生だ。菅首相は7月27日の会見で、新型コロナウイルスの新規感染者のうち「デルタ株」の割合が急速に増加していることを認めつつ、人流は抑えられているとの見解を示した。 ところが、その翌日には東京都内の新規感染者数が第3波のピークを大きく上回る3,177人にのぼり、神奈川県でも初めて1,000人を超えてしまった(1,051人)。全国的に感染者数は急増の傾向にあり、政府は神奈川・千葉・埼玉の首都圏3県と大阪府に再び緊急事態宣言を発出することを決めた。 岡先生によれば、そんな“後手後手”の対応で、日本はすでにオーバーシュート、すなわち感染爆発の状態に突入してしまったのだという。危惧されるのは、重症者のさらなる増加だ。 「今後、入院用の病床が埋まってしまい、自宅待機の人が増えれば、自宅で亡くなるケースが起こることも。死亡率の増加が避けられなくなってしまうのです。ワクチン普及の効果が見え始めているとはいえ、40代、50代では1回目の接種を済ませた人の数もまだまだ少ないのが現状です。この世代の人々にとって、現在の爆発的な感染者数の増加は極めて危険だと言わざるをえません」 いまでは入院する患者のじつに8割が40~60代だという。 「この世代は特に注意が必要です。20~30代の若い世代は感染してもほとんど重症化しないのに比べ、40代以上では重症化したり、中等症2の分類であるマスクで酸素を吸うほどの肺炎を発症するなど、つらい思いをする方が目立つためです。40代以上の方には、できることならワクチン接種を受けてほしいというのが医療現場の願いです」 重症化後のリスクと比較すれば、ワクチン接種の副反応のほうが症状は軽くすむ、と岡先生は話す。 「注意してほしいのは、『重症者・死亡者が少なくなっているから心配しなくてよい』という考えは間違いだということです。日本の重症の定義は、海外の基準では『瀕死』にあたります。つまり人工呼吸器やエクモをつけて、現場の医療で、なんとか救命している状態なのです。中年の中等症患者がたくさんいます。今後、さらに感染者や入院者が増えて病床がひっ迫し、新たに入院患者の受け入れできない状況になると、治療を受けられずに死亡することにもなります」 医療現場は、いつ完全に崩壊してもけっしておかしくない状態なのだ。病床のひっ迫を食い止めるためにも、一人ひとりの徹底した感染予防への心がけが欠かせない |
7265:
匿名さん
[2021-08-12 06:04:30]
読売新聞
「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム 読売新聞 2021/08/11 18:18 米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンは、米ファイザー製よりもインド由来の変異ウイルス「デルタ株」に対する感染予防効果が高い可能性があると、米国の研究チームがまとめた。 米国の医療機関メイヨー・クリニックなどのチームは、ミネソタ州のワクチン接種者と非接種者計約7万7000人のデータを解析した。デルタ株の感染割合が70%に達した7月時点で、感染予防効果はファイザー製で42%だったのに対し、モデルナ製は76%と高かった。 デルタ株がほとんど確認されなかった今年初め時点での感染予防効果はファイザー製76%、モデルナ製86%。いずれもデルタ株の出現で効果が低下したが、モデルナ製の方が低下の幅が小さかったとみられる。 一方、重症化などによる入院を防ぐ効果は、デルタ株に対してもいずれも小幅の低下にとどまった。 森田公一・長崎大熱帯医学研究所長(ウイルス学)の話「様々な要因が考えられるため、今回の結果だけで2社のワクチンの比較は難しいが、ワクチンの有効性を追跡したデータは今後、3回目の接種などを検討する上で重要だ」 |
7266:
匿名さん
[2021-08-12 07:22:38]
JBpress
感染再拡大の中国で「コロナとの共存」を訴える声が出てきた理由 福島 香織 2021/08/12 06:00 中国・江蘇省の省都である南京市のスタジアムに設置された会場で新型コロナワクチンの接種を受ける住民たち(2021年8月2日、写真:新華社/アフロ)c JBpress 提供 中国・江蘇省の省都である南京市のスタジアムに設置された会場で新型コロナワクチンの接種を受ける住民たち(2021年8月2日、写真:新華社/アフロ) (福島 香織:ジャーナリスト) 中国で新型コロナウイルス・デルタ株の感染がじわじわ広がっている。国家衛生健康委員会の発表では、8月9日だけで新たな本土感染確定診断例(確診)は全国で108人。この3カ月以来、全国での新たな確診例が100を超えたのは初めてだという。 日本は東京都だけで1日数千人の新規感染者を数えているのだから、なんだ、たった100人か、と思うかもしれない。だが、そのわずかな感染者のために、中国は国民の生活と経済を犠牲にした徹底したロックダウンや全市民を対象としたPCR検査を実施して、「ゼロ感染」を目指している。 それでも感染者が出続けている、というのであれば、このデルタ株がいかに手ごわいウイルスであるか、ということではないか。そして、それ以上の感染力という噂のラムダ株の脅威は言わずもがなだろう。 懸念される水害被災地の感染拡大 中国における今回のデルタ株感染拡大の発端は、7月10日に南京国際空港に到着したロシアからの旅客機に新型コロナ感染者が搭乗していたことだった。7人の旅客が到着後の検査で陽性とわかり、速やかに隔離された。だが、そののち、7月20日までにこの機内の清掃にあたった清掃員9人のデルタ株感染が確認された。清掃員らは防護服を装着していたはずだが、着脱の時の不注意で感染した模様。彼らも感染が判明すると即、隔離されたが、それまでの間に感染は広がっていた。 7月21日から南京市は全民920万人を対象にPCR検査を開始し、南京市の感染者発生地域はすぐに封鎖された。それでもわずか10日ほどで感染は各地に飛び火、江蘇省、湖南省、河南省、湖北省などの20都市で累計200人以上に感染が広がった。 湖南省株洲市では8月2日から120万人の市民が3週間の外出自粛を求められた。観光シーズン真っ只中の張家界も、感染が拡大したため「休眠」状態となり、観光に訪れていた旅客はホテル内での待機を命じられた。張家界市で7月29日から8月10日までに確認された感染者は約50人に達している。 2020年初めのコロナ感染の恐怖の記憶がまだ残る湖北省武漢市では、約1100万人の全市民にPCR検査を実施した。北京では、ハイリスク地域との飛行機、高速鉄道の往来を一時停止する措置をとり、国際映画祭など大型イベントを延期した。 中国で今一番心配されているのは、大水害の傷跡がまだ癒えていない河南省鄭州の感染状況だ。8月8日に確認された新規の本土全体の感染者は94人だが、そのうち41人が河南省の感染者である。8月9日には108人の本土感染者が確認されたが、河南省が37人を占める。ほとんどが無症状だが、水害によって衛生状態が悪化し医療機関も完全に復旧していない鄭州市周辺で有症状の感染者が増え続ければ、大規模な感染爆発につながりかねない。河南省当局としては8月中にゼロ感染を目指すとしている。 鄭州市では、すべての小区(村)にロックダウン実施を通達し、人の流れを減少させ、市民の厳格な体温管理も行う、としている。各世帯に1通の外出許可証を配布し、1日1回、各世帯の1人だけに生活必需品購入のための外出を許可し、不必要な外出は禁ずる、という。 鄭州市の場合、全民に対するPCR検査も1回ではなく、一部市民はすでに3回目のPCR検査を受けている。だが、ある住民は「検査を受けるときに100人以上が密になり、そちらの方が感染リスクがあると思う」とメディアに不満をもらしていた。 コロナとの共存を訴える意見に多くの支持 中国がここまで徹底してゼロ・コロナにこだわるのは、来年(2022年)2月の北京冬季五輪を有観客で東京五輪よりも華々しく立派に開催したい、という野望もあろう。また中国製ワクチンの予防効果がファイザーやモデルナよりかなり低いという問題もある。中国のワクチン接種率は40%を超えているが、実のところ2回接種後も感染が確認された例は枚挙にいとまがない。結局、中国政府としては、ワクチン接種率に関係なく、大量PCR検査とロックダウンによる徹底管理方式を取らざるを得ない、ということになった。これは、日本は真似したくてもやれない。権威主義国家の暴力的なまでの統制力があってこそ可能な方式だ。 だが、最近になって中国で、この「ゼロ・コロナ」志向に疑問を呈する意見が出てきた。復旦大学附属華山医院感染科主任の張文宏が7月末、中国のSNSの微博で「“コロナと共存”の準備をする方がいい」と提言。これが、中国のネット民から強い支持を得た。 張文宏は、「世界は新型コロナ感染のコントロールに失敗しており、中国はウイルスとの共存を準備すべきだ。これまで経験したことは、最も困難なことではない。さらに困難なのは、長期にウイルスと共存する智慧を絞ることだ」という。張文宏は南京でデルタ株の感染が拡大していることを踏まえて、「ワクチンではウイルスは完全に防御できない。ただ重症化率を下げるだけなのだ」と訴えていた。 これに対し 元中国衛生部長の高強は人民日報への寄稿を通じて強烈に反駁した。高強は、世界でパンデミックが収まらないのは、英国や米国が感染者が増えているにもかかわらず、ワクチン接種率の高さに頼って、感染コントロール措置を解除したり緩和したりして、いわゆる「ウイルスと共存する」方向にあることが原因だ、と批判する。 さらに「ウイルスと共存など絶対にありえない。ウイルスと人類は、お前が死ぬか俺が死ぬかの関係でしかない」「驚くべきことに、私たち専門家の中にもデルタ株の脅威について語りながら、国家に“ウイルスとの長期共存”戦略を提案する人物がいる」として、名指しこそしなかったが張文宏を批判した。 張文宏の発言は、読みようによっては、徹底したロックダウンとPCR検査による今の中国当局の「ゼロ・コロナ」政策を批判しているようにも受け取れる。このことから、ネット民の中には「張文宏は政治的に危ないかもしれない」と心配する声も出ている。 大きすぎる経済的犠牲 中国が、権威主義体制の暴力性を利用した徹底的な管理コントロールによってゼロ・コロナ作戦を展開してきた中、突如こういう意見が現れネットで盛り上がる背景には、この中国方式の「コストの高さ」への懸念が表出してきたからだ。 昨年春から大規模なロックダウンを各地で繰り返し、どの国よりも早く新型コロナ肺炎の拡大を抑制できたことから、中国経済はどこよりも早くV字回復し、英米経済の回復と差をつけることができるという見立てが中国当局側にはあった。これは短期間のロックダウンでゼロ・コロナを達成した場合には可能だ。 だがデルタ株は、この体制の優位性を利用した圧倒的な対コロナ管理コントロール能力の壁を破って、再び中国国内で感染拡大し始めた。米国や日本などと比べると新規感染者数は非常に少ないものの、ゼロ感染政策を掲げる以上、これまでのように徹底的に公共活動や人的往来を抑制せざるをえない。この経済的コストは中国が想定するより大きかったようだ。 ウォール・ストリート・ジャーナル(8月11日付)が報じたところによれば、ゴールドマンサックスとモルガンスタンレーは、過去1週間の中国の経済成長率予測をそれぞれ8.6%から8.3%へ、8.7%から8.2%へと下方修正した。 今のところ小幅の引き下げ幅だが、デルタ株がさらに強い感染力を示せば、さらなる経済への悪影響は避けられないとモルガンスタンレーなどは指摘している。 ゴールドマンサックスのデータによれば、8月初旬の1週間で中国100都市で交通渋滞が減少し、上海、南京、鄭州などの6大都市の地下鉄乗降率は前年同期比でおよそ12%減少したという。恒生銀行(中国)の主席エコノミスト王丹は、最新のデルタ株感染拡大によって中国低所得者の失業率が上昇し、その影響は農村地域で大きい、と指摘していた。 中国経済は今年8%以上の成長が見込まれると世界銀行なども予測していたが、中国政府が今年の全人代で打ち出した成長率目標は6%。中国政府は、ひょっとすると、こういう事態も想定していたのかもしれない。 ますます西側社会と切り離されていく 中国はこのままでは、米国などよりもわずかの感染者しか出していないにもかかわらず、欧米のどの国よりも経済を犠牲にする厳しい政策を自らに強いていくことになる。政策を見直すべきだ、という意見が出てきても当然かもしれない。 経済をとるか、ゼロ・コロナをとるか。だが、米メディアのラジオ・フリー・アジアによれば、張文宏を支持する意見がSNSなどで削除されているという。中国当局としては当面、「コロナと共存」路線に転換するつもりはなさそうだ。 もし、米国やその他の西側社会が、ワクチンの力で重症者や死者の増加を抑えつつも、ある程度の感染拡大を容認し、経済活動や人の往来を認める方向に動き、一方で中国がゼロ・コロナ政策を貫くならば、これは人的往来のデカップリングにもつながり、本当に中国の鎖国時代が到来するかもしれない。実際、中国は不要不急の出国を控えるようすでに国民に通達し、一部ではパスポートの更新を拒否されるビジネスマンや留学生もいるという。 中国が「ゼロ・コロナ」にこだわるのは、新型コロナの封じ込めが目的のように見えて、実は中国国民を西側社会から遠ざけ、その移動や動静をより厳しく管理したいという政治的な思惑があるのかもしれない。 日本の場合は、水際管理も国内管理もグダグダのまま五輪を開催するも、6割以上の国民が開催してよかったと感じ、ステイホームを呼びかけるも、もはや人出を抑えることはできない状況になっている。あげく、いっそコロナは季節性インフルエンザのようなものと考えてみようと、感染症としての危険度を2類相当から5類に変えるべきかという議論も始まっている。思えば、最初から、なし崩し的に「コロナと共生」だ。中国人から見れば相当クレイジーに見えるかもしれない。だが、人も気候もウイルスまでも、完全にコントロールしようとする中国共産党が支配する社会よりはまだ過ごしやすい世の中ではないか、と思ったりもするのだった |
7267:
匿名さん
[2021-08-12 10:13:39]
産経新聞
「緊急事態」9月延長論浮上 対象地域拡大へ政府検討 2021/08/11 21:35 政府は新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言をめぐり、対象地域の拡大を検討し、来週にも決める方向で調整している。31日としている期限の9月までの延長論も浮上する。東京都は4回目の宣言発令から12日で1カ月となるが、繰り返される対象拡大と期限延長。菅義偉(すが・よしひで)首相の言う「最後の宣言」はいつ終わるのか、国民に不満といらだちが募る。 追加検討地域は、蔓延(まんえん)防止等重点措置が適用中の13道府県が中心だ。内閣官房の資料(10日時点)によると、1週間の10万人当たりの新規感染者数は、13道府県全てでステージ4(爆発的感染拡大)。これらのうち病床使用率では福島、茨城、栃木、群馬、石川、京都、滋賀の7府県でステージ4となっている。 宣言の効果を見るには潜伏期間などを含め最低3週間は必要とされる。このため、拡大を来週決めた場合、追加地域の期限が9月になるのはほぼ確実だ。宣言発令中の6都府県でも感染拡大が続いており、地域の追加に合わせる形で、期限を延長するのは避けられそうもない。 田村憲久厚生労働相は11日、厚労省に助言する専門家組織の会合で「新規感染者数が常態的に1万人を超え全国的に感染が拡大している。東京は厳しい状況が続いており、東京の状況に近づいている自治体が続々と増えている」と危機感を示した。政府内には宣言の全国適用を求める声もあるが、関係閣僚からは「宣言を全国に出しても感染者は減らないだろう。何年も解除できない事態になりかねない」との声が漏れる。 重症者も増えており、10日時点の重症者は1332人と21日連続で増加した。インド由来の変異株(デルタ株)が猛威を振るう中、欧米ではワクチンを2回接種した人の割合が6割近くになっても、感染が止まらないという。 田村氏は11日のテレビ朝日番組で「日常としてコロナと付き合っていく時代になる」として、コロナ専用病院の開設を「早急に検討しなければならない」と述べた。コロナと共存する社会の在り方を示すのは急務となっている。(坂井広志) |
7268:
匿名さん
[2021-08-12 23:11:36]
米「マスク義務化」禁止めぐり対立
東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4989人報告され、6人が死亡したと発表した。 大阪府は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1654人確認されたと発表した。 1日あたりの新規感染者数は11日の1490人を超えて、2日連続で過去最多を更新した。前週木曜(5日)の1085人から569人増えた。 沖縄県は12日、新型コロナウイルスの新規感染者732人を確認したと発表した。 5日の648人を超えて過去最多。 神奈川県内で1807人の感染を確認(8/12) 千葉県内で12日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と、1038人の感染が新たに判明した 埼玉県で12日、1528人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの発表数では過去最多。 福岡県は12日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多の1040人になるとの見通しを発表した。これまでの最多は6日の838人で、1日当たりの新規感染者が1000人を超えるのは初めて。 北海道などは12日、道内で480人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。 |
7269:
匿名さん
[2021-08-12 23:27:23]
東京都は12日、同日時点の新型コロナウイルス感染による自宅療養者が、過去最多の2万726人に上ったと発表した。新規感染者も過去2番目に多い4989人に達し、同日開かれた都の新型コロナのモニタリング(監視)会議で専門家は「感染者が急増し、制御不能な状況だ」と強い危機感を示した。
都内の自宅療養者は、7月31日に1万人を超えてから10日あまりで倍増。初めて2万人を上回った。都基準の重症者は過去最多だった前日から21人増えて218人となり、入院患者数も3668人と6日連続で過去最多を更新。医療提供体制の逼迫(ひっぱく)は厳しさを増している。 2021年08月12日 22時05分 読売新聞 |
7270:
匿名さん
[2021-08-13 03:36:32]
全国で1万8888人感染 過去最多を更新
NNN24 2021/08/13 01:40 NNNのまとめによる全国の新型コロナウイルス感染者は1万8888人と過去最多を更新。20の府県で過去最多となっています。亡くなった方は24人でした。 また、11日時点での全国の重症者は1404人。1400人を超えるのは過去最多の1413人となった5月25日以来で、過去2番目の多さとなっています。 |
7271:
匿名さん
[2021-08-13 08:32:06]
東スポWeb
東京五輪選手村の福島産食材拒否した韓国で「日本産魚介類」→「韓国産」の産地偽装事件が! 東スポWeb 2021/08/12 21:22 韓国選手村では垂れ幕問題も発生c 東スポWeb 韓国選手村では垂れ幕問題も発生 韓国のオリンピック委員会を兼ねる大韓体育会は、選手村で提供される食事に福島産食材が使用されるとして独自の給食センターを設置していたのは記憶に新しいが、同国内で日本産魚介類の産地偽装事件が起きていた。 東京五輪前から韓国は福島など8県産の水産物の輸入禁止措置を取っている中、韓国紙「国民日報」は、同国の黒山島の一部食堂が「黒山島産でなければ料金は受け取らない」と掲げたにもかかわらず、実際は日本産などの魚介類を入れていたとして警察に摘発されたと報じた。同紙によると、原産地は日本(47件)、中国(37件)、ロシア(1件)が韓国産に化けていたという。 韓国国内では、消費者の日本産離れが進んでおり、低価格で仕入れた日本産魚介類を何とかして売るために、韓国産とした極めて悪質な行為だ。福島など8県産のものが含まれていたどうかは不明だが、日本側からしたら風評被害でしかない福島産などの食材の扱いが、地方の水産物を扱う業者にも影響を及ぼしてしまったようだ |
7272:
匿名さん
[2021-08-14 00:42:59]
テレ朝news
“ロックダウン的手法”検討を…感染者初の2万人超 時間: 04:30 2021/08/13 23:58 東京都が13日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5773人で、過去最多を更新しました。 小池知事:「昨年初めに新型コロナウイルスが襲ってきて以来、最大級、災害級の危機。あした土曜日、旅行、帰省の計画で、いざ行かんということだが、この場でも延期、中止など、もう一度、改めてお考え下さい。お考え下さいじゃなくて、もうここは、今年も申し訳ないけど、諦めていただきたい」 東京都医師会・尾崎会長:「全国的な緊急事態宣言を出すとか、今まで言っていたような政策は、もう誰も言うこと聞いてくれないから、新たな政策を打ち出す(必要がある)」 全国の感染者数も急増し、初めて2万人を超えました。 神奈川や千葉など、17都府県でも過去最多を更新しています。また、全国の重症者の数も、これまでで最も多くなりました。全国知事会は、感染の急拡大に緊急声明を出し、“ロックダウン的手法”についても検討を進めるよう、政府に求めています。 菅総理:「(Q.4回目の緊急事態宣言だが、あまり効果は出ていない。人流を減らす以外に新たな対策は取らないのか)医療体制、ここはしっかり体制を議論して、そうしたことに全力を尽くす。必ずご自宅にいる方には連絡を取れるような体制を自治体と連携してやっていく」 重症化の防止に効果があるといわれる治療薬『抗体カクテル』については、「集中的に使用できる拠点を近いうちに整備する」としました。 一方、これまでの総括を問われると、こう述べました。 菅総理:「私自身、自己評価するのは僭越(せんえつ)だと思う。世界でロックダウンをする、外出禁止に罰金かけても、なかなか守ることができなかったじゃないか。 それに対して、対応するためにワクチンだということで、人流の抑制と同時にそうしたことを全力で取り組んできている」 ロックダウンについては否定的な考えを示す一方、政府は、緊急事態宣言を発令する地域を追加する方向で検討に入っています。検討の対象は、茨城県や福岡県など、国に発令を要請している地域が中心です。加えて、8月末に期限を迎える東京など、6つの都府県への緊急事態宣言についても「延長は避けられない」との見方も出ています。 また、政府の分科会から「人流抑制」を求められていた百貨店では、三越伊勢丹や高島屋などが相次いで14日から入場制限を行います。13日夜になって、1都3県の知事が政府に対して要請書を出し、百貨店に対し強い措置が取れるよう、基本的対処方針の変更を検討することを求めています。また、都道府県をまたいだ移動を減らすため、航空や鉄道など、公共交通機関の利用を抑制する策を講じることを求めています |
7273:
匿名さん
[2021-08-14 01:49:55]
産経新聞
韓国の慰安婦運動30年 抗議主導団体が内幕語る 2021/08/13 19:34 産経新聞の取材に応じる「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連、旧挺対協)の李娜栄(イ・ナヨン)理事長=韓国・ソウルの正義連事務所(時吉達也撮影)c 産経新聞 産経新聞の取材に応じる「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連、旧挺対協)の李娜栄(イ・ナヨン)理事長=韓国・ソウルの正義連事務所(時吉達也撮影) 【ソウル=時吉達也】韓国の元慰安婦が公の場で初めて証言してから、14日で30年を迎える。支援団体による強硬な抗議を受け韓国政府が国家間合意を事実上ほごにするなど問題解決の見通しが立たない中、抗議活動を主導する「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連、旧挺対協)の李娜栄(イ・ナヨン)理事長が産経新聞の取材に応じ、「われわれの実態はただの調整役にすぎない」と主張。当事者の利害が交錯する活動の内幕を明かした。 寄付金流用、補助金の不正受給…。尹美香(ユン・ミヒャン)前代表が昨年、詐欺や業務上横領などで起訴されるに至った一連のスキャンダルについて尋ねると、李氏は「あくまでも前代表の問題」と距離を置く姿勢を示しつつ、「発覚以前からリスクを把握していた」と明かした。 研究者として正義連の活動に携わるようになった李氏が初めて事務所を訪れた2000年代初頭、職員は尹前代表を含め4人ほどしかいなかった。李氏は「少人数で膨大な業務を担い、会計上のミスが生じる危険があった」と振り返る。 正義連は1992年以降、毎週日本大使館前で集会を開催し、通算千回を迎えた2011年には付近の歩道に慰安婦像を設置した。抗議活動での存在感はさらに高まり、同種の像が国内外で乱立し外交問題に発展する端緒を開いた。 しかし、李氏は正義連の活動が誇大化して報じられていると強調。「われわれが建立したのは韓国国内では日本大使館前の1体だけで、他は一切関与していない。海外でも、事情に応じて一部を支援する程度だ」と釈明する。 集会開催についても、毎回異なる団体が主管し、正義連は「調整役を務めているのにすぎない」と主張。各回で声明を発表する親北朝鮮団体や宗教団体の主張はそれぞれ大きく異なり、「時には過激な内容が、正義連の主張であるように報じられた」と困惑を隠さない。 「最終的かつ不可逆的」な解決をうたった2015年の日韓合意当時、急増する抗議団体の調整に追われ、尹前代表は理事会で「(代表を)やめたい」と繰り返していたという。 慰安婦問題をめぐっては「20万人の強制連行」など、実態とかけ離れた報道が先行し、韓国側が主張する旧日本軍の関与を追認する「河野談話」も発表された。民間の寄付に基づく元慰安婦への現金支給も実施されたが、支援団体側は「日本が法的責任を認めていない」と一貫し和解を認めない姿勢を示してきた。 しかし、李氏の言葉からは「法的責任」に固執する活動への迷いも垣間見える。15年の日韓合意後の追加要求に応じない日本の政治家らを「ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を『解決済み』という人はいない」などと非難する立場に変わりはない。ただ、問題解決に向けては「正直に言えば、誠意ある謝罪が法的賠償以上に重要ではないか」とも漏らす。理事長交代後、正義連の活動の重点を慰安婦問題から「より普遍的な『女性・人権・平和』の活動」に移行したことも明らかにした。 昨年以降、関連団体や研究者との間で日本政府への要求事項を一本化するための非公開の議論を開始したという李氏。「論点が整理されつつある」と強調するが、「問題意識がそれぞれ大きく異なる」ため、議論がまとまるメドは立っていないという。 各自の思惑が交錯する支援団体側に主導権を握られ、韓国政府も外交解決に踏み出せない。問題解決に向けた議論は、出口が見えないまま31年目に突入する。 ◇ 李娜栄・正義連理事長のインタビューでの発言について、西岡力?麗澤大学客員教授は次のように語った。 「慰安婦問題をホロコーストと比較すること自体が話にならないし、国家と国家が約束を守ることの重要性について考慮していないこともよく伝わってくる。日本政府に何を求めるのかは、当事者のおばあさんたちを無視して運動家が勝手に決めることでなく、日本側が対応すべき相手ではない。また、前代表の在職中の犯罪を組織と無関係であると強調するのは無責任極まりない。いったん解散し、蓄財を返還した上で出直すべきだろう」 |
7274:
匿名さん
[2021-08-14 16:20:21]
新型コロナ 全国で過去最多1521人の重症者 時間: 00:28 2021/08/14 12:29 テレ朝news 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの14日午前0時時点の重症者が全国で1521人になり、過去最多を更新しました。 前の日より43人増えています。 13日は午前0時時点で全国で1478人となり、これまで最も多かった5月25日の1413人を超えて過去最多となっていて、2日連続での更新となりました。 |
7275:
匿名さん
[2021-08-14 18:09:47]
東京・沖縄のコロナ感染大爆発はインド超え! 収束までには2カ月か
2021年08月14日 14時12分 日刊ゲンダイDIGITAL 感染爆発に歯止めがかからない。13日の新規感染者数は初めて2万人を超えた。17都府県で過去最多を更新。重症者数も前日から74人増えて1478人となり、過去最多となった。病床使用率がステージ4(爆発的感染拡大)の目安となる50%以上だったのも17都府県で、入院できない陽性者が急増し、自宅療養者は7万4063人になった。 とりわけ深刻なのが、4回目の緊急事態宣言発令から1カ月以上経過している東京、3回目の宣言対象に追加されてから3カ月近くが経つ沖縄だ。今春、感染大爆発が起きたインドを超えている。きのうの新規感染者数は5773人と721人。直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は199.93人と256.09人(厚労省調べ)で、インド国内が地獄絵図のようになったピーク時(5月9日)の198.5人(WHO=世界保健機関=調べ)を上回っているのだ。 西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)は言う。 「多くの専門家が東京五輪開催による気の緩みや人流への懸念を示していたのに、菅政権はロクな対策を打たずに強行したのだから、当然の結果。起こるべくして起きたと言っていい」 ■菅首相はぶら下がり取材で逆ギレ 都のモニタリング会議の専門家は「制御不能な状況」と言い、政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長らは「都内の人流を宣言前の7月前半比5割減に」と声高に訴え始めたが、アナウンス効果はどれほど期待できるのか。インドの感染拡大は外出禁止やワクチン接種の広がりでピークアウトに向かっているものの、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数がステージ4の目安となる25人以上を下回るのに2カ月を要している。ステージ3目安の15人以上にはいまだ至らず、足元では20.6人(3日現在=WHO調べ)だ。 「菅首相に政権を預かる資格はない。責任を取って速やかに辞めてもらわない限り、この国に展望はない。もはやロックダウンしか打つ手はないのではないか」(中原英臣氏) 菅首相は、13日のぶら下がり取材で新型コロナ対策への評価を聞かれ、「世界でロックダウンをし、外出に罰金を科してもなかなか守ることができなかったじゃないですか」と逆ギレ。「10月初旬には全国民の8割に(ワクチンを)打てる体制をつくっている」と息巻いたが、インド株(デルタ株)の猛威に集団免疫論は通用しないのが世界の常識だ。知らないのか。新聞は読まないだろうが、報告も上がっていないのか。 |
7276:
匿名さん
[2021-08-14 20:58:21]
【速報】全国で2万58人感染 東京は2日連続で5000人上回る
2021年08月14日 18時19分 TBS 新型コロナウイルスについて14日、全国で午後6時時点で、2万58人の感染が発表されました。東京都の感染者は、2日連続で5000人を上回っています。 東京都が14日、新たに発表した感染者は5094人で、過去2番目の多さです。5000人を上回るのは2日連続になります。年代別では、20代が一番多く1568人、30代で1079人と20代と30代で半数以上を占めています。 関東圏では、神奈川で2356人、埼玉で1800人、千葉で1272人、など過去最多。そのほか、大阪で1828人、沖縄で752人などあわせて11の府と県で過去最多を更新しています。 また、全国で午後6時までに、2万58人の感染が発表されています。入院している「重症者」の数は全国できのうから43人増えて1521人となり、過去最多を更新しました。 |
7277:
匿名さん
[2021-08-15 01:02:40]
ラオックス、7店閉鎖=訪日客回復めど立たず
2021年08月13日 20時16分 時事通信 ラオックスは13日、家電や免税品を扱う国内13店舗のうち東京と近畿の7店を閉鎖すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で、主要顧客だった中国などからの訪日外国人客の回復にめどが立たないため。これにより、同社の国内店舗は北海道1、東京3、近畿2の計6店(うち2店休業中)となる。 |
7278:
匿名さん
[2021-08-15 01:07:12]
コロナ関連の破たん1817件に 感染拡大続くも破たんペースは減少 東京商工リサーチ
2021年08月14日 15時34分 財経新聞 東京商工リサーチは13日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が1週間で9件増え、累計で1,817件(負債1,000万円以上)に達したと発表。飲食業等において、一部で業績回復傾向が見られ、破たん件数が減少した。一方、デルタ型の感染拡大から病床不足の懸念が強まる中、業績が再び悪化するリスクをはらんでいる。 【こちらも】雇用調整助成金の受給額、半年で2倍に 東京都は13日、都内で新たに確認されたコロナ感染者数が過去最多の5,773人だったと発表した。重症患者数は227人、入院患者は3,727人となり、いずれも過去最多を更新。13日までの1週間における1日当り新規感染者の平均は4,156人(前週は3,820人、前々週は2,501人)。高齢者の新規感染は少ないものの、変異ウイルスの拡大で重症患者が増え、病床不足リスクが高まっている。 菅義偉首相は13日の記者会見で、全国での新規感染者数が2万人を超え、「医療体制は極めて厳しい状況にある」とコメント。厚労省は3月時点で全国自治体に対し、感染者が昨年冬の2倍となる状況を想定した対策を求めたものの、現状は想定を超えた。時短要請等に従わない飲食店等へ過料を科した事例もほぼ無く、夜間も営業を続ける飲食店は多い。政府は来週以降、緊急事態宣言等の拡大・延長を協議する予定。 時短や酒類提供停止の要請に従わない飲食店が増える中、感染力の強いデルタ型の発生場所が飲食店から職場、学校、商業施設に広がっている。一部の百貨店ではクラスターが発生し、従業員へのPCR検査の実施やアルコール消毒器の増設などで対応するほか、混雑時の入場制限を導入。各社とも業績が回復傾向にある中、再び悪化する事態は避けたい。 新型コロナウイルスの世界における累計感染者数は、米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によれば日本時間14日午前10時時点で2億614万人超、死者数は434万人超。 国別の最多は米国の3,658万人超、次いでインドが3,211万人、ブラジルが2,031万人。以下、フランス647万人、ロシア646万人、イギリス624万人、トルコ603万人と続く。直近4週間では、米国(233万人増)やインド(109万人増)のほか、インドネアシア(104万人増)が急増している。日本は直近4週間で25万人増え、累計111万人を超えた。 かかる状況下、東京商工リサーチは新型コロナウイルスに関連する経営破たん事業者数が、13日時点で1,817件(負債1,000万円以上)に達したと発表。破たん企業が雇用していた従業員数の累計は、判明している数だけで1万9,640人(前週比29人増)に達した。 業種別で破たん件数が最も多い飲食業において、持ち帰りや宅配の需要をうまく取り込んだ一部企業で回復傾向が見られる。加えて、コスト削減努力や自治体からの協力金の活用もあり、いまだコロナ前の業績には戻らないものの、破たん件数が減ってきた。一方、時短や酒類提供停止の要請に応じない飲食店の増加が感染拡大の要因の1つとする見方もあり、政府が厳しい要請・規制を導入すれば再び業績が悪化するリスクはある。 |
7279:
匿名さん
[2021-08-15 03:32:56]
菅総理「台湾有事で沖縄守らなければならない」
テレ朝news 2021/08/15 02:13 菅総理大臣はアメリカメディアとのインタビューで台湾有事が起きた場合、「沖縄を守らなければならない」と強調しました。 アメリカのニューズウィーク誌のインタビューで菅総理は、台湾有事が起きた場合の台湾から近い沖縄について「当然、沖縄を守らなければならない」と述べました。 そのうえで「日米同盟に基づいて在日米軍基地がある沖縄の防衛は日本政府にとって非常に重要な目標だ」と述べ、中国を牽制(けんせい)しました。 また、防衛予算について宇宙、サイバーなどへの投資を強化するとし、今後、防衛費をGDP(国内総生産)の1%枠内とする考えにはこだわらない考えを示しました。 その一方で、中国に依存しないサプライチェーン構築のため、日本企業に国内への投資を促す考えを明らかにしましたが、中国との経済的関係を断ち切ることまでは考えていないと強調しました。 |
7280:
周辺住民さん
[2021-08-15 11:40:43]
7273=7279
西村やすとし、岸信夫が不要不急の靖国参拝 2021・8・13(金) 戦時中の日本による侵略戦争、虐殺、レイプ、強盗。 これを聖なる戦いであるかのように宣伝し、居直る靖国神社。 ま、不要不急どろかやってはいけないことやってるよね。 よほど戦争がしたいんだね。安倍晋三・菅義偉・自民党は。 |
7281:
匿名さん
[2021-08-15 12:23:02]
>>7273 ?
|
7282:
匿名さん
[2021-08-15 12:24:03]
>>7279 ?
|
7283:
匿名さん
[2021-08-15 12:36:41]
新型コロナの全国の重症者が1563人 過去最多
FNNプライムオンライン 2021/08/15 11:53 コロナウイルスの全国の重症者は、前の日から42人増えて1563人となり、過去最多となりました。 厚生労働省によりますと、8月14日時点での新型コロナウイルスの全国の重症者は、1563人で、前の日から42人増えました。重症者数は25日連続で増加していて、3日連続で過去最多となりました。 |
7284:
周辺住民さん
[2021-08-15 13:07:12]
東京五輪で感染大爆発 東京五輪は大失敗
新型コロナの全国の重症者が1563人 過去最多 |
7285:
周辺住民さん
[2021-08-15 13:09:02]
東京五輪で感染大爆発 東京五輪は大失敗
新型コロナの全国の重症者が1563人 過去最多 安倍スガ自民党公明維新の失政が原因。 日本の感染者100万人を超えた。韓国の5倍、中国の10倍以上。 死者は15000人を超えた。これは韓国の7倍以上、中国の3倍。 具体的には以下の通りだ。 1GOTO強行 2聖火リレー強行 五輪も強行へ 3うがい薬がコロナに効くとデマ(特に吉村大阪知事) 4アベノマスク失敗 事実上の「あほのマスク」 5補償なき自粛を多くの国民が強要されたこと 6安倍晋三による星野源「うちで踊ろう」動画への便乗で対策をしてるフリ などなど うがい薬がコロナに効くとデマを流し、対策にならないアベノマスク、人流を呼び起こすGOTO、まして「うちで踊ろう」に合わせて紅茶を優雅に飲んだり、犬をなでたり、テレビのチャンネルをつけたり消したり、チャンネルを変えたり。こういう全く対策にならない愚行で多くの人が殺された。 コロナでの死者を「日本は、たったの1万人」っていう安倍スガ自民党支持者ネット右翼がいるが、おかしいんじゃないか。 日本の感染状況を「さざ波」などと矮小化し、大きな批判を浴び、辞任した安倍スガ自民党の高橋洋一内閣官房参与と同じ。 今度は五輪に殺される人続出か。 |
7286:
周辺住民さん
[2021-08-15 15:06:19]
気を付けよう 暗い夜道と 自民党
自民党 レイプしても 捕まらない 安倍晋三のお友達山口敬之は伊藤詩織さんをレイプしても捕まらないね。もみ消した中村格は大出世。 警察庁の次長。今度は警察庁の長官になる。 おかげで稲村亜美に群がって何かする中学生まで出てきてしまいした。 あ、これ、五輪中止を「誹謗中傷」と決めつけ「思い知ったか」などと暴言を吐いた村上茉愛に送ってやろうぜ。インスタに送ろう。 |
7287:
周辺住民さん
[2021-08-15 15:06:20]
【またバカ行為】安倍晋三悪魔の靖国参拝
安倍晋三らの靖国参拝 侵略戦争への布石か。2021・8・15(日) 戦時中の日本による侵略戦争、虐殺、レイプ、強盗。 これを正当化し居直る靖国神社。 よほど戦争がしたいんだね。安倍晋三・菅義偉・自民党は。参拝は不要不急。 ま、不要不急どころかやってはいけないことやってるよね。 悪魔の靖国は閉鎖すべき。 安倍晋三・菅義偉・自民党はなぜか靖国神社に行って「心がきれいになる」という意味不明な投稿をしているが、殺人・レイプ・強盗をすると「心がきれいになる」と思ってるならば、相当な心の病があるということなのか。いや、病ではなく極悪人なのだろう。悪魔の靖国は閉鎖すべき。https://www.npojp.com/NpoPage/KeijibanImageOut2?shikuchoson_cd=35201&t... |
7288:
匿名さん
[2021-08-15 22:57:23]
東京都は15日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4295人確認したと発表した。人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用とする都基準の重症者数は251人。感染拡大に伴って重症者数は増え続けており、これで6日連続で最多を更新した。
4295人の内訳を年代別で見ると、20代が1320人で最も多く、30代が877人▽40代が706人▽50代が505人と続く。65歳以上の高齢者は150人だった。 15日までの1週間平均の感染者数は4263・9人で、前週の105・6%にあたる。 大阪府は15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1764人確認されたと発表した。前週より600人増え、日曜日としては過去最多となった。死者はいなかった 神奈川県で15日、2081人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。 横浜市では777人の感染を確認。市によると、これまでに園児3人の感染が判明していた市内の認可外保育園で、新たに職員4人の感染を確認。園での陽性者は計7人となり、市はクラスター(感染者集団)と認定した。現在休園している 千葉県内で15日、過去最多となる1374人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。一日の感染者数としては、14日発表の1272人を上回り3日連続で最多を更新。 埼玉県で15日、新型コロナウイルスに感染していた1人の死亡と1773人の感染が確認された。 |
7289:
匿名さん
[2021-08-15 23:10:31]
国内感染、新たに1万7832人=重症者は最多1563人―新型コロナ
2021年08月15日 20時29分 時事通信 国内では15日、新たに1万7832人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの感染者数が1万人を上回るのは13日連続。死者は10人。重症者は前日比42人増の1563人となり、3日連続で過去最多を更新した。 東京都の新規感染者は4295人で、前週から229人増え、日曜日としては過去最多。直近1週間平均は4263.9人で、前週比105.6%となった。 都内の新規感染者の年代別では、20代が最多の1320人。30代877人、40代706人、50代505人と続いた。ワクチン接種が進む65歳以上は150人。都基準の重症者は前日から6人増え251人となり、6日連続で最多を更新した。 新規感染者は千葉県(1374人)、静岡県(394人)、三重県(151人)で過去最多となった。大阪府は1764人で、過去2番目に多かった |
7290:
匿名さん
[2021-08-15 23:32:25]
読売新聞
市がアストラ製接種受け付けへ…ファイザー製などにアレルギー反応見込まれる人優先 読売新聞 2021/08/15 10:04 埼玉県戸田市は13日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種予約を16日から受け付けると発表した。会場は市立市民医療センターで、9月1日から1日10人程度に接種する。 18歳以上で、海外で同社製ワクチンを1回接種した市内在住の人や米ファイザー製、米モデルナ製の成分へのアレルギー反応が見込まれる人を優先して受け付ける。16日午前10時から市コールセンター(048・229・0577)に電話で申し込む。 40歳以上で接種を希望する人は、予約枠に空きがある場合などに接種が受けられる。16日午前10時から市ホームページで仮登録を受け付ける。 |
7291:
匿名さん
[2021-08-16 01:45:45]
駐アフガニスタン大使館職員の国外退避で最終調整、情勢緊迫化で
2021年08月15日 23時06分 TBS 政府はアフガニスタン情勢の緊迫化を受けて、現地に駐在する日本大使館員を国外退避させる方向で最終調整を進めています。 アフガニスタンでは反政府武装勢力・タリバンが国内の主要都市を勢力下に置くなど、国内を征圧しつつあり、ロイター通信はアメリカ大使館の職員らが国外退避を始めているとしています。首都カブールの情勢が深刻化していることを受けて、政府は、現地に駐在する日本大使館の職員について国外退避させる方向で最終調整しています。 政府関係者は「各国の大使館員が国外に出て行く状況では日本も退避せざるを得ない」としているほか、ある外交筋は「今日が山場だ」と語っています。外務省によりますと、カブールの日本大使館には12人が駐在しています。 |
7292:
匿名さん
[2021-08-16 06:41:50]
福岡、佐賀、長崎、広島4県の家屋被害約3600件 記録的大雨
2021年08月16日 00時09分 毎日新聞 大雨特別警報が出され、14日に記録的雨量を観測した福岡、佐賀、長崎、広島4県の家屋被害が15日夕の時点で約3600件に上ることが各県への取材で明らかになった。犠牲者や行方不明者は長崎県雲仙市の死者1人の他、行方不明が3人、負傷者は重傷1人を含め5人となっている。 4県の家屋被害は計3601件で、内訳は、福岡3213件▽佐賀267件▽広島102件▽長崎19件。床上・床下浸水は3479件で、土砂崩れなどによる全半壊、一部損壊は計122件だった。 福岡県では久留米市などを流れる1級河川・筑後川の水位上昇に伴い、支流や用水路の水が本流に流れず宅地などにあふれ出る「内水氾濫」が発生。久留米市で床上653件、床下2516件の浸水被害が出た。佐賀県も武雄市などを流れる1級河川・六角川が氾濫し、流域の大町町で床上、床下計188件の浸水被害が発生した。武雄市の件数は確認中で、被害規模は更に膨らむとみられる。 犠牲者・行方不明者は、・・・・・・・・・・・・ |
7293:
匿名さん
[2021-08-16 09:49:01]
21年08月16日05時07分発表
発生時刻 16日05時03分頃 震源地 :滋賀県北部(北緯35.5度 東経136.3度 深さ約10km) 規模 :マグニチュード4.6 震度4 :岐阜県:揖斐川町 震度3 :福井県:敦賀市 :岐阜県:本巣市 養老町 関ケ原町 輪之内町 :滋賀県:彦根市 長浜市 近江八幡市 高島市 東近江市 米原市 愛荘町 |
7294:
匿名さん
[2021-08-16 09:59:08]
韓国での、高級ホテルの定義とは? 驚きの歯ブラシの使い回しも
2021年08月16日 06時00分 グローバルニュースアジア 2021年8月、以前、お風呂場の中が外から丸見えの韓国の高級ホテルのことを書いた。あれから、あのホテルが改修工事をしたというニュースは聞こえてこない。倒産したとも聞こえてこないから、見せながら営業しているのだろう。韓国とは、そういう国なのかもしれない。 また一つ、釜山の高級ホテルで、事件が起きた。宿泊客用の使い捨て歯ブラシに、肉の破片が挟まっていた。使い捨てではなく、使いまわしだったということだ。 一人の宿泊客が、ブラシの部分に白い歯磨き粉と肉の破片のついた歯ブラシを、フロントに提出した。ホテル側は、すぐに「グレードアップしたお部屋」へのサービスを提案した。しかし、宿泊客は、新しい歯ブラシセットへの交換だけを求めた~韓国人宿泊客ではなかったのだろうか。 高級ホテルだけに、日本のいわゆる温泉旅館で出す、浴衣の上に置いてある1回磨いたらブラシ部分がヘタレるものとは違っていた。ホテル名が印字された紙製の箱の中に、ビニール袋に歯ブラシと歯磨き粉が入った高級品だ。ただ、歯ブラシは中国製、歯磨き粉は韓国製、1セット19円ほどのお品だ。 毎月2000セット前後納品されている、その取引額は3万8000円程度。メーカーは、3万8000円ぽっちのために、使用済みの品を入れる方が手間だ、と語っている。 この高級ホテルに昨年まで勤務していた者は「ハウスキーパーが宿泊客の退室後に室内清掃を行い、未使用に見えた場合は、そのまま置く。または、一度回収して再使用させる場合もある」と語っている。 宿泊客が、あきらかに肉の破片と気が付いた歯ブラシを、清掃のプロであるハウスキーパーが未使用と判断するのもおかしな話だ。では、この歯ブラシをフロントに持って来た客の仕業か…。 シャンプーや石鹸など無料提供している品は、開封していない場合消毒して元の場所に置くとのこと。歯ブラシセットは、宿泊客が希望した場合のみの提供で、チェックアウト時に必ず回収している。これが高級ホテルのスタンスらしい。 高級ホテルなのに、石鹸の使いまわしや、歯ブラシをサービスで全員提供していない、って。日本のいわゆる温泉旅館の浴衣の上のヘタレ歯ブラシ以下だな。節約家倹約家だな、高級ホテル。 釜山の自治体が、今調査している。結果は、公表されないだろうけど。韓国旅行できる日が来ても、歯ブラシは持参した方が、自衛になることだけは、確かだ。 【編集:fa】 |
7295:
匿名さん
[2021-08-16 10:09:09]
懲りない小池都政が広報に血税7.5億円投入のムダ使い 昨年度もショボい動画で大コケ
「災害級の危機」「(帰省や旅行は)もう諦めて」――。新型コロナウイルスの感染爆発が止まらない東京都の小池知事は13日、こう“危機感”を口にした。東京五輪開催中は口数が少なかったのに、随分な変わりようだ。 「小池知事は先月末、新規感染者数が3000人を超えているのに、大会期間中だからか『第3波の時とは状況が異なる』と静観していました。都の福祉保健局長が『いたずらに不安をあおらないで』と発言したことも容認。期間中に『五輪中止』の世論に再び火が付くのを恐れていたのでしょう」(都政関係者) 五輪が終わった途端、お得意の「危機管理」を前面に押し出してきたというわけか。 おかしな動きもある。18日開会の都議会に提出される1556億円規模の2021年度補正予算案に、怪しい事業が盛り込まれているのだ。〈新型コロナウイルスワクチン接種促進キャンペーン事業〉として、10億円を計上。一体どんなキャンペーンなのか。 「20~30代の若年層へのワクチン接種を促進するため、動画や広告などを通じて広報する予定。ネットのみならず、テレビやラジオなどのメディアにも広告を出す可能性もある」(福祉保健局) 接種記録を登録することで、協賛企業からクーポンなどを受け取ることができるアプリ開発費に2.5億円が充てられる。つまり、単純計算で動画制作など広報に7.5億円を投入することになる。小池知事が出演する動画も制作する可能性があるという。 ■昨年度のコロナ対策動画は再生回数わずか数百回 都は昨年度も新型コロナ対策として小池知事出演動画を山ほど作ったものの、大ゴケ。公開から1年以上経ても、再生が数百回というショボい動画ばかりなのに、動画制作費や広告出稿料などに約12億円もの都税がつぎ込まれた。懲りずに7.5億円の血税を投じるとはフザケている。 都議会議員の上田令子氏はこう言う。 「知事が頻繁に登場する広告に費やした12億円の妥当性について、議会で質問しましたが、小池知事はゴマカすだけで答えませんでした。昨年度の検証がされていないのに、また同じようなことを繰り返すのは許されません。そもそも、都がこれまでに作成した広報動画はひとつたりともバズっていない。実績がないのに、若年層に届く動画や広告を作れるとは思えません」 ムダ金を使う余裕はないはずだ。 2021年08月15日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL |
7296:
匿名さん
[2021-08-16 13:24:24]
21年08月16日08時22分発表
発生時刻 :16日08時17分頃 震源地 :滋賀県北部(北緯35.5度 東経136.3度 深さ約10km) 規模 :マグニチュード4.4 震度3 :福井県:敦賀市 :岐阜県:本巣市 揖斐川町 :滋賀県:長浜市 近江八幡市 高島市 東近江市 |
7297:
匿名さん
[2021-08-16 21:09:31]
ワクチン3回目分を確保=河野担当相
2021年08月16日 18時49分 時事通信 河野太郎規制改革担当相は16日、日本テレビのCS番組で、新型コロナウイルスのワクチンで「ブースター」と呼ばれる3回目の接種について、「米ファイザー製、米モデルナ製を今年2回打った方が(3回目を)打つのに十分な数は確保している」と明らかにした。番組は事前収録されていた。 政府は既に来年分として、モデルナから5000万回分の供給を受ける契約を結んでいる。河野氏はファイザーに関しても「ブースター分の供給の合意はできている。近々どこかの段階で内容を示す」と語った。 ブースター接種の対象については、医療従事者や免疫の落ちた高齢者などを中心に検討する考えも示した。 【時事通信社】 |
7298:
匿名さん
[2021-08-16 23:41:55]
東京都は16日、都内で新たに2962人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者の直近7日間平均は4275人で、前週比は103・4%。都の基準で集計した重症者は前日から17人増えて268人となり、7日連続で過去最多を更新した。死者は5人だった。
大阪府は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに964人確認されたと発表した。1日当たりの新規感染者が1000人を下回るのは10日(697人)以来。 神奈川県内で15日、新たに10歳未満~90代の男女2081人の感染が確認された。うち1379人の感染経路が不明。 1日当たりの新規感染者数が2千人を超えたのは3日連続。県によると、入院待機者(14日現在)は119人で過去最多となった。 横浜市によると、ともに市内の介護老人保健施設で計5人、認可外保育園で計7人の感染が判明。市はクラスター(感染者集団)と認定した。 千葉県では16日、新たに1609人の新型コロナウイルス感染が確認され、4日連続で最多を更新した。 埼玉県で16日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と1301人の感染が確認された。 沖縄県は16日、新たに339人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。前週月曜日(9日)の感染者数よりも7人増え、月曜日の感染者としては過去最多となった。 福岡県は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに683人確認されたと発表した。2日ぶりに前週の同一曜日を上回った。 16日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は356人でした。別に再陽性が1人います。 300人を上回ったのは10日連続ですが、2日連続で400人を下回りました。 傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日(9日月曜日309人)より47人増えています。 |
7299:
匿名さん
[2021-08-16 23:57:57]
国内で新たに1万4854人感染、重症者は4日連続最多
朝日新聞社 2021/08/16 21:29 国内の新型コロナウイルスの感染者数は16日、午後8時現在で新たに1万4854人が確認された。厚生労働省によると、重症者は1603人(前日比40人増)で4日連続で過去最多を更新した。死者は26人だった。 1日あたりの感染者は、千葉県が前日比235人増の1609人で、4日連続で最多を更新。神奈川県も14日の過去最多を228人上回る2584人が確認された。77人の富山県、114人の佐賀県も過去最多だった。 東京都の新規感染者は2962人。年代別では20代が927人で最も多く、30代572人、40代459人、50代350人、10代が283人と続いた。65歳以上の高齢者は130人だった。 都内では16日までの1週間平均の感染者数が4275・0人で、前週の103・4%。人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用とする都基準の重症者数は前日より17人多い268人で、これまでで最も多くなった。また、40代男性を含む5人が死亡した。 |
7300:
匿名さん
[2021-08-17 01:22:02]
午後8時以降も営業の飲食店4割超 東京都心の繁華街で目視調査
毎日新聞 2021/08/16 16:53 新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が発令されている東京都で、営業時間短縮(時短)の要請に応じることなく午後8時以降も営業を続ける飲食店が目立っている。毎日新聞が8月上旬、都心の繁華街で計500店を目視調査すると、4割超は時短営業をしていなかった。大半が酒類を提供しているとみられる。識者は「飲食店に絞った対策は限界」と指摘する。 東京都には7月12日に4回目の宣言が発令され、飲食店は酒類の提供停止と午後8時までの時短を要請されている。都心の飲食店への時短要請は昨年11月下旬から切れ目なく続き、今年は通常営業が認められた日が一日もない。 毎日新聞は今月2~5日の午後8~11時、新宿、渋谷、池袋、上野、神田の5カ所で、チェーン展開している店舗を除く駅周辺の居酒屋やバーなどを目視で調査した。いずれの場所も1日で100店ずつ確認。その結果、全体の4割超の212店は午後8時以降も営業していた。店側へのヒアリングなどは実施していないが、大半は酒類を提供していたとみられる。 営業していた店が最も多かったのは3日に調査した新宿で58店。以下、上野(2日)52店、渋谷(5日)36店、池袋(3日)35店、神田(5日)31店――と続いた。人通りの多い駅周辺では遅くまで営業する店が連なり、談笑する声が外まで聞こえることもあった。 背景にはそれぞれの店の経営状態の悪化がありそうだ。時短要請期間が想定以上に長引いたことで、店側には要請に応じて得られる協力金だけでは危機を乗り切れないとの思いが強い。新宿にある居酒屋の店主は「都心の繁華街は家賃や人件費の負担が大きく、協力金では到底まかなえない」と話す。 渋谷駅近くの居酒屋は7月中旬から深夜営業を再開した。きっかけは今の宣言の発令に伴う西村康稔経済再生担当相の発言(既に撤回)。金融機関と酒類販売事業者に対し、酒類提供の停止に応じない飲食店への働きかけを要請したと聞き「現場の気持ちを全く理解しない要請に従う必要はない」と憤った。 客の「自粛疲れ」が店側を後押ししている側面もあるとみられる。池袋駅近くの居酒屋を訪れた埼玉県和光市の男子大学生(21)は「飲みに行くのはそんなに悪いことか」とこぼした。 都が7月12日~8月5日に実施した目視調査では、都内の飲食店約12万店のうち96%が午後8時までの時短要請に応じていたという。担当者は「繁華街には夜遅くまで開けている店が多いため、繁華街だけを調べるとその割合が大きくなる。都内全域でみれば、多くの店が継続して協力してくれている」と話す。今月3日からは、要請に応じていない店を個別に訪問し、応じるよう呼びかけている。 大阪大大学院の平井啓准教授(健康心理学)は「政府や自治体は不安感に訴えて感染対策を促してきたが、時間がたつにつれて効果は薄れている。感染収束の見通しが立たず、公衆衛生より経営を優先する店主が増えるのはやむを得ない。飲食店への規制に絞った対策は限界に来ている」と指摘する。【木下翔太郎、井口慎太郎】 |
7301:
匿名さん
[2021-08-17 01:30:10]
沈黙の学術会議は廃止を 慰安婦問題で民間団体
2021/08/16 16:31 産経新聞 慰安婦の「性奴隷説」を否定した米ハーバード大のラムザイヤー教授に論文撤回を求める運動が展開されている問題をめぐり、研究者らでつくる「国際歴史論戦研究所」は16日、東京都内で記者会見し、日本学術会議が「学問の自由」に関する重大問題に沈黙しているとして、会議を廃止するよう菅義偉(すが・よしひで)首相に求めた。 国際歴史論戦研究所は6月、ラムザイヤー氏への論文撤回要求は「『学問の自由』の根本に関わる」として、公開質問状で学術会議の見解をただした。7月には学術会議の連携会員3人が論文撤回を求める声明に署名していたことを指摘し、3人を除名処分とする考えの有無についても質問していた。 記者会見で、国際歴史論戦研究所はいずれの質問にも回答がなかったことを明らかにし、学術会議について「『学問の自由』の侵害を黙許している」と批判。学術会議を所管する首相宛ての意見書を公表し、同会議を国の機関としては廃止し、民営化するよう提言した。 |
7302:
匿名さん
[2021-08-17 03:23:44]
AERA dot.
アストラゼネカ製ワクチンで医師に聞いた「血栓症」のリスクと「40歳以上」のナゼ 2021/08/16 08:00 ジョンソン英首相はアストラゼネカ製ワクチンで3月に1回目、6月に2回目を接種した(gettyimages)c AERA dot. 提供 13日には1日の感染者数が初めて全国で2万人を超え、東京都の5773人をはじめとして多くの地域で過去最多を記録している。感染の拡大が止まらない今、大きな期待を寄せられているワクチン接種。16日から一部都府県ではアストラゼネカ社のワクチン供給が始まるが、その副反応や効果は既存のワクチンとどう違うのか、医師に聞いた。 * * * 緊急事態宣言が発令されている6都府県には、16日からアストラゼネカ製のワクチンが重点供給される。東京都には1万4800回分のワクチンが供給され、接種を進める方向で調整されていると報じられている。また、大阪府でも23日から、大阪市などでアストラゼネカ製ワクチンの集団接種を実施する方針が発表されている。 既に接種が進められているファイザー製、モデルナ製のワクチン不足を補うことが期待されるが、その一方で、まれではあるが接種後に血栓症を起こした例が海外で報告されている。血栓症という言葉に不安を感じる人も少なくない。新たに接種が始まるアストラゼネカ製ワクチンとはいったいどのようなものなのか、 東京・新宿のナビタスクリニック理事長、久住英二医師に聞いた。 ――そもそも、今回のワクチンはどのような仕組みなのでしょうか。 モデルナやファイザーは、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンという種類のワクチンです。mRNAというコロナのスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図を体の細胞の中に入れます。 それに対して、今回、接種が始まるアストラゼネカや、ロシアのスプートニクV、ジョンソンエンドジョンソンが作っているワクチンは、ベクターワクチンという種類のワクチンです。アデノウイルスという、普段だと風邪を引き起こすウイルス使って、コロナのスパイクタンパク質を作るDNAを細胞の中に入れる。それを打つと、アデノウイルスが細胞に感染しコロナの遺伝情報を伝えます。mRNAワクチンも、DNAベクターワクチンも、体内で自分の細胞によって作られたコロナのスパイクタンパクが免疫反応を引き起し、免疫が付くという仕組みです。 ベクターとは、「運び屋」という意味です。こうしたベクターを使ってウイルスの遺伝情報を体内に入れるという方法は、今回が初めてではありません。エボラ出血熱を起こすエボラウイルスのワクチンの際にもこの技術が使用されていました。 ――日本では「原則40歳以上」という方針が発表されていますが、なぜなのでしょうか。 今回、このワクチンをイギリスで打ったところ、血管の中で血液が固まる病態を起こす可能性があるということがわかってきました。 その中でも比較的若い女性に起きやすいようだということが判明したので、イギリスでもできるだけ若い方には使わないようになっています。それに準じて日本でも40歳以上の方に使おうということになったのだと思います。 血栓の原因は、血小板第4因子に対する抗体ができ、その抗体が血液を固める反応を引き起こしていると考えられています。アストラゼネカ製でも、ジョンソンエンドジョンソン製でも起こるという報告があります。たとえば、夏かぜの原因の一つであるアデノウイルスに感染した場合も、稀ですが同じ病態が起きることがわかっていますので、これはベクターであるアデノウイルスの問題なんじゃないかと考えられています。 ――血栓症は、どのくらい起こる可能性があるものなのでしょうか。 頻度としては、50歳以上だと10万人に1人、50歳未満は5万人に1人の割合で、低頻度と言えます。また、これはイギリスのデータなので、日本でも同じ頻度で起こるとは限りません。欧米では肥満の方も多く、肥満だと元々血栓のリスクは高いですから。予想だと、日本ではもう少し下回るのではないかと。 ただ、実際に血栓症が起きてしまった場合の死亡率は20%程度といわれています。血栓は、脳の血液が流れだす静脈にできるケースが一番問題です。静脈なのになぜ?と思うかもしれませんが、血液が流れ出す場所がないので、血の流れが滞って脳梗塞や脳出血が起きてしまいます。そうなると、亡くなったり重い後遺障害を残す可能性があります。 ――アストラゼネカ製のワクチンの予防効果はどのくらいなのでしょうか。 今イギリスが発表しているデータによると、感染予防・発症予防効果に対しては、アストラゼネカはやはり少し劣ります。ただし、重症化予防に関しては、アストラゼネカもファイザーもそこまで大きな違いはありません。現在流行しているデルタ株でも、どちらも9割以上の重症化予防効果があります。 * * * 低頻度ではあるが血栓のリスクが報告されているものの、重症化予防効果は既存のワクチン並みというアストラゼネカ製ワクチン。感染の急拡大が続く今、さらなる希望の一手となるか。(AERAdot.編集部・大谷奈央) |
7303:
匿名さん
[2021-08-17 03:35:40]
特例承認“抗体カクテル療法”効果期待も・・・・・・
2021年08月16日 18時34分 TBS 東京都が16日に発表した新たな感染者数は2962人。月曜日としては過去最多。重症者は268人と、こちらは7日連続で最多を更新しました。 東京・北区の保健所。現在、北区では300人から400人の自宅療養者がいて、36人の職員が毎日、電話で体調管理や入院調整などにあたっていますが・・・ 北区保健所 前田秀雄所長 「酸素飽和度がかなり下がったレベルでないと、なかなか入院調整先が見つからない状態です。そうした状態であっても、必ずしもすぐに入院していただける状況でなくなっています。初期の症状から数日経って急激に悪化するという方がいらっしゃいますので、そうした急速な重症化が起こらないかということについて、非常に心配しながら連絡を取っているところ」 医療体制がひっ迫する中、重症者の増加の歯止めとなるか期待されているのが、先月、厚生労働省が特例承認した「抗体カクテル療法」です。菅総理と小池知事らは16日、宿泊療養施設となっている都内のホテルを視察。このホテルでは先週から「抗体カクテル療法」が行われています。 「抗体カクテル療法」はコロナの働きを抑える2種類の中和抗体を同時に点滴で投与するもの。コロナウイルスに2種類の抗体が結合し、ヒトの細胞への侵入を防ぎます。ひとつの抗体が作用しなくなっても、もうひとつの抗体が防御するため、変異株にも効果が期待できるとされます。先月19日以降、重症化リスクのある入院患者に限られ使用が始まりましたが、今月13日からは宿泊療養施設でも行えるようになりました。 菅首相 「(抗体カクテルを)投与できる臨時の医療施設として、全国の拠点なところにも整備する中で、患者の重症化を防いでいきたい」 小池都知事 「宿泊療養施設でも抗体カクテルが活用でき、重症化を防げることができれば、これは大きな武器になりえるというふうに考えています」 海外の臨床試験では、患者の入院や死亡のリスクを7割程度減らす効果が確認されています。しかし、専門家からは懸念も・・・ 国際医療福祉大学 感染症学講座 松本哲哉主任教授 「治療の対象が(発症後)7日間以内なんですが、それを過ぎると体内のウイルスが増えてしまう。経過を観察しなければいけないポイントもあるので、なかなか今の時点では、もし在宅が認められてもかなり効率が悪い。いまの状況からすると(確保された)7万人分の薬は、あっという間になくなってしまう。いま感染してカクテル薬があるから大丈夫とは言いづらいと思います」 (16日17:40) |
7304:
匿名さん
[2021-08-17 09:17:04]
「抗体カクテル療法」 福岡市内のホテルで開始へ 当面の間は50歳以上や慢性疾患のある患者などに限定
テレビ西日本 2021/08/16 16:20 福岡県は、県医師会と協力して「抗体カクテル療法」と呼ばれる新型コロナウイルスの治療法を福岡市の宿泊療養施設で16日に始めることがわかりました。 「抗体カクテル療法」が行われるのは、福岡県が10カ所確保している宿泊療養施設の1つ、福岡市博多区の「博多グリーンホテル2号館」です。 「抗体カクテル療法」は2種類の薬を同時に点滴投与する治療法で、海外の臨床試験では入院や死亡のリスクを7割減らす効果が示されているということです。 県内の宿泊療養施設で抗体カクテル療法が行われるのは初めてで、県はこの対象者について、当面の間、50歳以上の患者や慢性疾患のある患者、さらに重症化のリスクがある人に限定する方針です。 県はこのあと県医師会と共同会見を開いて詳細を発表します |
7305:
匿名さん
[2021-08-17 16:08:44]
「辛ラーメン」で知られる韓国即席麺メーカーから基準値超えの発がん性物質
2021年08月17日 05時59分 デイリー新潮 ■EUでリコールや警告対象に 「辛ラーメン」で知られる韓国即席ラーメン業界最大手の「農心」から発売されている「海鮮湯麺(ヘムルタンミョン)」と同じく大手の「八道」による「ラッポキ」というラーメンから、EUの基準値を超える発がん性物質が検出された。この商品は、日本でも大手通販サイトや海外製品を取り扱う小売店で販売されており、韓国通の間では名の通った即席麺である。検出されたのは輸出用で韓国内では流通していないとメーカー側は主張しているものの国民は納得しておらず、日本の企業と関係が深いといった点も非難の的になっているという。羽田真代氏によるレポート。 *** 今回検出された発がん性物質は“2-クロロエタノール(エチレンクロロヒドリン)”。これは工業用原料や医療用器具の燻蒸殺菌などに広く使用されている物質で、“エチレンオキシド(酸化エチレン)”の反応生成物である。今回のラーメンの原材料にもエチレンオキシドが殺菌・消毒用として使用されていたようで、これが基準値を超えたものとみられている。 世界保健機関(WHO)の一機関で、発がん状況の監視・特定、発がん性物質のメカニズムの解明、発がん制御の科学的戦略の確立を目的として活動している「国際がん研究機関(IARC)」では、エチレンオキシドはグループ1(ヒトに対する発がん性が認められる)に分類されている。 農心ラーメンからは1kgあたり7.4ppmと基準値の最大148倍のレベルで発がん物質が検出され、八道ラーメンからの場合は、農心よりも高い10.6ppmのレベルに達していたという。 EUの基準は他に比べて極めて厳しいものだが、それはともかく、EUは当該商品をリコール対象製品とし、ドイツ政府は警告製品として注意を促している。 ■当該物質は残留農薬から検出される 今回、EUで韓国ラーメンから許容基準値を超える物質が検出されたことで、EU食品・飼料緊急警告システム(RASFF)は「該当日に生産された製品を販売中断し、リコールを実施するよう今月6日にEU各国に通報」した。 しかし、農心側は「基準値以上の数値が検出された該当日以外の製品に関しては内部検査の結果問題ない」と判断し、日付が異なる製品については流通させている。加えて「該当製品については現在エチレンオキシドが流入された経緯を調査している段階だ。ラーメンには農産物が沢山含まれており、その時の原料を全て分析している。原因を把握するには時間が掛かる」と説明している。 韓国メディアのYTNやSBSは農心社員の声として、「問題になった製品は現地の流通チャンネルで既に回収済みである。国内販売製品は生産ラインが異なっており、当該物質も検出されていない。正常に生産・流通されている」「問題は当該製品が国内に流通した可能性についてだ」と提起し、「海外輸出用は釜山工場で、国内用は安養(アンヤン)や安城(アンソン)など、他の工場で生産されているため問題がない」などと紹介している。 この報道通りなら国民はひと安心というところかもしれない。しかし、SBSの報道はYTNより一歩踏み込んだ部分もあり、「当該物質が検出された製品と同時期に生産された国内分の製品については、サンプルが残っていなかったため検査しなかった。6ヶ月の流通期限が経過しており、工場には残っていない」「輸出用と国内用に同一の材料を使用した可能性については把握していない」とも報じている。 環境関連団体のトップを務める崔烈(チェ・ヨル)氏も自身のSNSで「当該物質は残留農薬から検出される。原料は同じなのに、生産ラインが異なるからといって国内製品から検出されないという説明は理解ができない」と言及している。 ■国内流通してないなんて信じられない ニュースを見た韓国民からも「国内流通してないなんて信じられる訳がない」「農心だけじゃなくて他のラーメンも調査すべきだ」「親日売国企業の農心(日本企業と関係が深いため)。私は農心を食べてこなかったから関係ない」などといったコメントが寄せられている。ここでも反日が絡むところがこの国らしいと言うべきだろうか。 現状の説明で国民が納得しないのはもっともだ。 それというのも、農心をめぐっては2012年10月にも、「ノグリ」「生生うどん」「エビ風味カップラーメン」などラーメン6種から発がん性物質“ベンゾピレン(多環芳香族炭化水素のひとつ)”が検出されたことがあるからだ。この時、同社は「外部機関に依頼した分析では、ベンゾピレンは検出されていない。また、2012年6月に実施された食薬庁の調査結果から関連製品の生産と出荷を2ヶ月間中断して、調味料納入業者も変えた」と釈明していた。 K-POPや“モッパン(出演者がフードを食べるシーンを紹介する動画。「食べる=モッタ/放送=パンソン」の造語)”などの影響により、韓国食品の輸出は伸びているという。それに伴って韓国企業への注目も高まっているし、そのモラルもまた問われることになるだろう。 羽田真代(はだ・まよ) 同志社大学卒業後、日本企業にて4年間勤務。2014年に単身韓国・ソウルに渡り、日本と韓国の情勢について研究。韓国企業で勤務する傍ら、執筆活動を行っている。 デイリー新潮取材班編集2021年8月17日 掲載 |
7306:
匿名さん
[2021-08-17 16:21:04]
沖縄の病院、クラスターで64人死亡…患者と職員計196人感染
2021年08月17日 14時07分 読売新聞 新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)が発生している沖縄県うるま市のうるま記念病院で、17日までに感染した入院患者と職員計196人のうち、64人が死亡していたことが分かった |
7307:
匿名さん
[2021-08-17 23:59:48]
「動画さらすぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い
2021年08月17日 17時00分 文春オンライン 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、立憲民主党の石川大我参院議員(47)が知人の陽性者の救急搬送を救急隊員に強く迫った疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。 石川議員は社民党の福島瑞穂参院議員の秘書を経て、2011年に豊島区議に当選。2018年に同党を離党すると、翌年7月の参院選で立憲民主党から出馬し、初当選を果たした。2002年には著書「ボクの彼氏はどこにいる?」(講談社)を出版し、同性愛者であることをカミングアウト。LGBT活動家としての顔も持つ。 消防庁関係者が事の経緯を明かす。 「8月8日の夜10時半頃、新宿区のマンションに住む30代の男性A氏の知人を名乗る人物から、コロナ陽性となったA氏の救急搬送を求める119番通報が入りました。救急隊員が駆け付け、A氏の体温や血中酸素濃度を測った結果、保健所は『直ちに病院に搬送する状態ではない』と判断したのです」 そこに現れたのが石川議員だった。先に到着し、119番通報をしたA氏の知人である自身の秘書とともに、救急隊員らに猛抗議を始めたという。 「「救急隊員は『保健所の判断です』と説得したのですが、彼らの怒りは収まらず、救急隊員をスマホの動画で撮影し始めた。そして『搬送しなければ、この動画をSNSでさらすぞ!』と言って、救急搬送を強く迫ってきたのです。現場でのやり取りに関しては、消防庁に報告書として上げられています」(同前) その後、救急隊員は再度保健所と協議し、朝方になって病院への搬送が決まったという。 石川議員に事実関係を確認すると、こう回答した。 「『搬送すべき人を搬送できない』という危機的状況のなか、救急隊の方々には種々ご対応いただいていました。危機的状況を事後ご本人や秘書に共有する観点から要所要所で記録は取りました。救急隊とは患者の容体については意見交換をしましたが、『この画像をSNSで晒す』などといった発言をしたことは一切ありません」 石川議員を巡っては、過去にこんなエピソードもある。 「参院議員に当選した直後の2019年11月、安倍晋三前首相の『桜を見る会』の前夜祭で銀座久兵衛の寿司が提供されていたとツイッターで追及。ところが久兵衛側が全否定し、釈明に追われることになった。昨年3月には新宿でパトロールをする警察官に腹を立て、『俺は国会議員だぞ』と威嚇。その様子を動画で撮影するなど大立ち回りを演じていました」(政治部記者) 8月17日(火)16時配信の「週刊文春 電子版」および8月18日(水)発売の「週刊文春」では、石川氏と救急隊員が“意見交換”した様子の目撃証言や、消防署も巻き込んだ救急隊員の混乱ぶり、石川氏の人物像などについて報じる。 (「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年8月26日号) |
7308:
匿名さん
[2021-08-18 00:12:11]
新規感染18府県で最多更新=全国重症者、5日連続最多―新型コロナ
2021年08月17日 22時20分 時事通信 新型コロナウイルスの感染者は17日、全国で新たに1万9954人が確認された。1日当たりの感染者数が18府県で過去最多を更新し、各地で感染が急激に広がっている。 岐阜県では324人の感染が確認され、これまでで最も多かった5月14日(155人)の2倍以上となった。愛知県の新規感染者は967人で初めて900人を超えた。 大阪府は1856人が感染し、14日の1828人を上回り過去最多を更新。兵庫県は853人で初めて800人を超えた。九州は福岡県以外の6県で最多を更新した。 東京都では4377人の感染が確認され、1週間前の10日より1765人多く、火曜日としては過去最多となった。都基準の重症者は前日比8人増の276人で、8日連続で最多を更新した。 都は、自宅療養中の30代男性と40代女性が死亡したことも明らかにした。女性には糖尿病の基礎疾患があったという。17日時点で都内の自宅療養者は2万2164人、入院や宿泊施設での療養に向けて調整中の感染者は1万1177人に上る。 全国の重症者は前日から43人増えて1646人となり、5日連続で過去最多を更新。死者は47人で、約1カ月半ぶりに40人を上回った |
7309:
匿名さん
[2021-08-18 05:34:21]
朝日新聞デジタル
緊急事態宣言、7府県を追加 「全国一律」求める声も 朝日新聞社 2021/08/17 19:34 菅義偉首相は17日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に20日から茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加することを正式決定した。31日が宣言の期限だった東京や大阪など6都府県も含めて期限を9月12日とし、宣言地域は13都府県に拡大する。 宣言に準じた「まん延防止等重点措置」について、20日から宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県を追加し計16道県となる。期限は9月12日まで。 17日の政府対策本部で首相は「医療体制の構築、感染防止の徹底、ワクチン接種を3本の柱として対策を進めていく」と強調。「最優先の課題は患者の命を救うための医療体制の構築」として、「症状が重い方がきちんと入院できるように病床を確保し、ホテル療養を含め最大限の上積みを行っていく」と述べた。自宅療養者への電話診察などの強化のほか、軽症から中等症の患者の重症化を防ぐ「抗体カクテル療法」について、ホテルを臨時の医療施設として積極的に使用していく考えも示した。 感染力が強い変異株(デルタ株)の影響で、政府は「全国的に経験したことがないような高い水準、桁違いの感染が広がってきている」(西村康稔経済再生相)と指摘。対策本部の前に開かれた17日の専門家らによる「基本的対処方針分科会」では、 全国一律で緊急事態宣言を出すことや、個人の行動制限に関する法的仕組みの検討を求める声が出たという。 全国知事会はこの日、全国に緊急事態宣言や重点措置を適用することなどを政府に求めるコメントを発表した。 |
7310:
匿名さん
[2021-08-18 08:29:34]
即席ラーメンから発がん性物質も!福島産よりも危ない韓国食材 異物混入や産地偽装や使用期限切れの食材の使い回しは日常茶飯事
2021年08月18日 07時00分 日本ビジネスプレス (石井 友加里:韓日・日韓翻訳家) 韓国人の福島産食材に対する拒否反応は相変わらず根強い。東日本大震災後、韓国では「日本産の食材は無使用」と張り紙が貼られたレストランがよく見られた。福島第一原発事故から10年がたった現在も、韓国は福島県を含む近隣8県産の水産物を禁輸している。 それを如実に表すように、韓国は福島原発の放射能汚染水を浄化した「処理水」の海洋放出に反対姿勢を見せ、東京五輪の開催前には反日団体が「放射能五輪ボイコット」キャンペーンを行った。東京オリンピック開催中は、大韓体育会が韓国代表選手団に「安全な」食事を提供する目的で給食支援センターを設けている。 そんな中、韓国で食の安全を検査する食品医薬品安全庁(食薬庁)が、国外向けに製造された即席ラーメンから有害物質が検出されたことを公表。韓国で流通する食品の安全が論議される事態になった。 もっとも、韓国では食品から検出される発がん物質や異物混入、衛生管理については過去にたびたび問題視されている。韓国における食の安全はどうなっているのだろうか。 食薬庁によると、欧州連合(EU)の食品飼料緊急警報システム(RASFF)で有害物質が検出されたラーメンは、韓国を代表する2大即席ラーメンメーカーの商品だった。2社の特定商品を調べたところ、野菜フレークと麺、スパイス粉末から2-クロロエタノール(2-CE)の含有が判明した。2-CEは、皮膚に取り込むと毒性があるため、劇物扱いになっている。食薬庁は製造業者の工場を調査し、結果が分かり次第公表する予定だ。 韓国の即席ラーメンに関しては、過去にも自主回収騒ぎがある。 |
7311:
匿名さん
[2021-08-18 22:46:26]
感染爆発は「首都圏問題」=尾身氏、対策強化訴え―衆院内閣委
衆院内閣委員会は18日の閉会中審査で、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大などについて議論した。政府分科会の尾身茂会長は急速な新規感染者の増加を「災害」と表現。「首都圏問題」との認識を示し、対策強化を訴えた。 立憲民主党の今井雅人氏は、「強いメッセージが必要だ」として全国への緊急事態宣言発令を求めた。これに対し、尾身氏は「この問題は相変わらず首都圏問題だ」と指摘。宣言発令が長期間に及ぶ東京都などで「必ずしも効果が出ていない。一体どうするかに議論の本質があるべきだ」と語った。 尾身氏は、感染状況に関し「検査の供給体制が間に合っておらず、検査を積極的に受けない部分もある」として、「実際に報告されているよりも感染者数はもう少し多い」との見方も示した。 2021年08月18日 18時35分 時事通信 |
7312:
匿名さん
[2021-08-18 23:05:58]
国内の新規感染、過去最多の2万3918人…重症者も最多1716人
2021年08月18日 18時11分 読売新聞 国内の新型コロナウイルスの新規感染者数は18日、2万3918人と過去最多となった。宮城、千葉、大阪、兵庫、福岡、沖縄など27府県で最多になり、東京都内では、過去2番目の多さとなった。全国の死者は30人だった。全国の重症者数は1716人と6日連続で過去最多を更新した。 都内では、新たに5386人の感染が確認された。1日当たりの感染者は1週間前から1186人増加し、水曜日としては過去最多となった。都によると、新規感染者のうち、年代別では20~30歳代が2798人で半数以上を占めた。自宅療養者は2万2226人に上り、過去最多となった。直近1週間の平均新規感染者は前週(3984人)から18%増え、4697人だった。 大阪府では2296人の感染が確認され、1日の新規感染者が初めて2000人を超えた。1週間前から806人増加し、2日連続で過去最多を更新した。30歳代以下が1560人で68%を占め、60歳代以上は145人と6%にとどまった。70~80歳代の男女5人の死亡が確認された。 兵庫県でも初めて1000人を超える1088人の感染が判明した。 福岡県では、新たに1253人の感染が確認され、これまで最多だった1040人(12日)を上回った。沖縄県でも761人の感染が判明した |
7313:
匿名さん
[2021-08-19 00:40:56]
日本企業債権の取り立て命令=元徴用工訴訟―韓国裁判所
【ソウル時事】三菱重工業に元徴用工らへの賠償を命じた韓国最高裁の確定判決をめぐり、三菱重工が韓国企業から受け取るべき商品代金の差し押さえと取り立ての命令を、水原地裁安養支部が出したことが分かった。原告側弁護士が18日、明らかにした。 原告側は「三菱重工に賠償金支払いと歴史的事実の認定、謝罪を要求しており、このために協議することができる」と説明。「三菱重工が現在のように引き続き判決の履行を拒否する場合、取り立て命令に基づき、債権の取り立てを行う予定だ」と警告した。 確定判決が出たのは2018年11月。原告側が今月初め、商品代金債権の差し押さえと取り立ての命令を申し立てた。12日に水原地裁安養支部が命令を出し、18日に効力が発生した。 差し押さえた額は約8億5300万ウォン(約8000万円)で、賠償金や遅延損害金、執行費用などを含む。 2021年08月18日 23時07分 時事通信 |
7314:
匿名さん
[2021-08-20 02:26:34]
三菱重工との取引否定=元徴用工訴訟で韓国企業
2021年08月19日 17時25分 時事通信 【ソウル時事】韓国の元徴用工訴訟をめぐり、裁判所が、三菱重工業が韓国企業から受け取るべき商品代金の差し押さえなどを命じた問題で、韓国企業「LSエムトロン」は19日、取引してきたのは三菱重工ではなく、グループ会社の「三菱重工エンジンシステム」だとする立場を明らかにした。 LSエムトロンは事実関係を綿密に確認した上で、裁判所に陳述書を提出する予定。三菱重工との取引がないことが確認されれば、命令の効力が消失する見通しだ。 |
7315:
匿名さん
[2021-08-20 02:34:41]
既存薬3種の同時投与でコロナ患者死亡率が2%に減少 日赤が発表
毎日新聞 2021/8/17 16:35(最終更新 8/17 18:45) 新型コロナウイルス感染症の重症患者に3種類の既存薬を同時投与し、死亡率が2%と従来の10分の1程度にまで減少したとする研究結果を、日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)のチームがまとめ、呼吸器専門誌(電子版)に発表した。入院期間も約6日短縮され、逼迫(ひっぱく)しやすい病床状況の改善にも役立つ可能性があるという。 投与したのは、抗ウイルス薬「レムデシビル」、抗炎症薬「デキサメタゾン」、免疫調整薬「バリシチニブ」。チームは、複数の薬を投与すると治療成績が向上したとする海外の報告に着目。ウイルスに感染する仕組みや薬の役割を踏まえ、治療成績が高まる候補としてこの3剤を選んだ。 病院内の倫理委員会での承認と患者の同意を得て、昨年12月から2カ月間、人工呼吸器などが必要な重症患者44人(平均61歳)に、レムデシビルを最大10日間、他の2剤を最大14日間、それぞれ投与した。 |
7316:
匿名さん
[2021-08-20 02:43:27]
ラムダ株のPCR試薬=来月6日出荷開始―タカラバイオ
2021年08月19日 20時56分 時事通信 タカラバイオは19日、新型コロナウイルスの変異株でラムダ株などに対応したPCR検査試薬を9月6日から出荷すると発表した。今月20日に受注を始める。国内外でデルタ株をはじめ変異株の感染が急拡大しており、同社の従来試薬と組み合わせることで早期判定や調査に役立ててもらう。 試薬は2種類で、ともに研究用。ペルーで初めて報告されたラムダ株やインド由来のデルタ株などを検出する製品と、ラムダ株に特徴のある遺伝子変異に反応する製品をそろえた。 |
7317:
匿名さん
[2021-08-20 15:05:40]
緊急事態13都府県にモデルナ製を優先配分 河野氏
2021/08/20 13:30 産経新聞 河野太郎ワクチン担当相は20日の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されている13都府県に、米モデルナ製ワクチンを優先的に配分する考えを示した。「モデルナとファイザーをうまく組み合わせて(接種を)加速化することに協力したい」と語った。 河野氏は「特に緊急事態宣言の対象地域ではワクチンの増量を早く希望するところがある」と説明。モデルナ製の優先配分について「供給可能量が今後もあるが、可能な限り前倒しに取り組む」と述べた。 また、河野氏は妊婦のワクチン接種に関して「妊婦を一律に接種対象から外しているような職域やかかりつけ医がいるという連絡がある」と明かし、日本産婦人科学会が接種を呼び掛けているとして「しっかりと妊婦にも接種してほしい」と呼び掛けた |
7318:
匿名さん
[2021-08-20 22:01:17]
緊急事態宣言の「全国拡大」提言 知事会、政府に不満表明
共同通信社 2021/08/20 21:09 全国知事会は20日、新型コロナウイルス対策に関する国への緊急提言をまとめた。デルタ株による全国的な感染急拡大と医療体制逼迫への危機感から、政府対応に強い不満を表明。都道府県を越えた人の移動を抑えるため、緊急事態宣言またはまん延防止等重点措置を全国に拡大すると同時に、時限的な措置としてロックダウン(都市封鎖)のような方策の検討も重ねて要求した。近く政府に提出する。 新型コロナ対策本部の会合をオンラインで開き、46人の知事が出席。ワクチンの供給不足で国に抗議する声や、夏休み明けの学校で子どもたちの感染が広がることを懸念する意見が相次いだ |
7319:
匿名さん
[2021-08-21 02:33:34]
国内最多2万5876人が新規感染=15府県で更新、重症1816人―新型コロナ
2021/08/20 19:35 時事通信 国内では20日、新たに2万5876人の新型コロナウイルス感染者が確認され、3日連続で過去最多となった。15府県で最多を更新した。厚生労働省によると、全国の重症者は前日から51人増えて1816人となり、8日連続で過去最多を更新した。死者は30人。 新規感染者が最多となったのは、神奈川(2878人)、大阪(2586人)、千葉(1778人)、愛知(1347人)のほか、岩手、宮城、山形、山梨、三重、京都、奈良、和歌山、広島、熊本、大分の15府県。神奈川は8日連続で2000人を上回り、大阪は4日連続で最多を更新した。 東京都では5405人の感染が判明。最多だった1週間前の金曜日(5773人)より368人少ないが、新規感染者は3日連続で5000人を上回った。 都内の新規感染者を年代別に見ると、20代が1686人で最多。30代1080人、40代891人、50代562人と続いた。65歳以上は257人。都基準の重症者は前日比1人減の273人。 |
7320:
匿名さん
[2021-08-22 00:39:24]
国内では21日、新たに2万5492人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの新規感染者が3日連続で2万5000人を上回った。土曜日としては過去最多。
21日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5074人だった。 感染が確認されたのは10歳未満から90代までの5074人。直近7日間の1日あたりの平均は4719人で、前の週と比べて111.5%となった。 年代別では20代が最も多い1598人、次いで30代が967人で、65歳以上の高齢者は216人だった。重症の患者は前の日から3人減り、270人だった。また、30代から80代の男女6人の死亡が確認された。 大阪府は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2556人確認されたと発表した。 1日あたりの新規感染者数が2000人を超えるのは4日連続。新たに判明した死者は2人だった。 神奈川県で21日、新たに2705人の新型コロナウイルスの感染と9人の死亡が確認されました。 このうち横浜市の50代の男性は宿泊施設で療養中に死亡しました。男性は血中の酸素飽和度の数値が入院する基準まで低下しましたが、県内の病床がひっ迫していたためやむを得ず宿泊療養を継続していたということです 沖縄県は21日、新たに678人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。このうち離島では宮古島市で42人、石垣市で19人確認されています。 直近1週間の人口10万人あたりの新規感染や数は322.72人で全国最多のまま、2番目に多い東京(同236.58人)を大きく上回っています。病床占有率は90.0%、重症者用の病床占有率は71.0%となっています。 愛知や広島、高知、大分など9県で過去最多を更新した。厚生労働省によると、全国の重症者は前日より72人多い1888人で、9日連続で最多を更新。死者は計34人だった。 21日 北海道の発生状況新規感染者数579人 (前週同曜日比 +100) |
7321:
匿名さん
[2021-08-22 01:06:36]
自宅療養者急増 滞る支援 食料「1000人待ち」届かず
首都圏では新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、自宅療養者への支援が滞りがちになっている。自治体側から健康確認の連絡がほぼなく、自宅療養が解除されないまま放置されたり、食料を届けるのに「1週間はかかる」と言われたりした感染者も。自治体による自宅療養者への支援が機能不全に陥っている。 厚生労働省は、自宅療養者には少なくとも1日1回は健康観察のため感染者と連絡を取るよう自治体に求めている。埼玉県は「宿泊・自宅療養者支援センター」を設置。業務を民間に委託し、軽症者は人工知能(AI)を使った自動電話などで、体調が悪い人には看護師が直接電話で健康かどうか確かめているという。 埼玉県の20代女性は8月上旬、同居の夫が感染したのを機に検査を受け、陽性が判明したため自宅療養を始めた。健康観察の連絡や、食料など支援物資が届かないことに疑問を持ち、センターに何度も電話をしたがつながらず。発症から10日ほどたち、ようやく保健所から連絡があったという。その後も連絡はしばらくなく、結局、女性に「自宅療養解除」の連絡が入ったのは、本来解除されるはずの日から5日も遅れてからだった。 女性は軽症で済んだものの、「体調が悪い時はつらく、連絡がないだけで不安になった。自宅療養をいつ終えていいのか困っていたのに、まさか療養が終わっていたなんて。不信感しかない」と話す。県は「業務が逼迫(ひっぱく)しているとはいえ、あってはならないことだ。二度とないよう改善したい」と話す。 厚労省によると、全国の自宅療養者数は18日午前0時時点で9万6709人。感染急増の東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏1都3県だけで5万8378人で、前週から1万200人も増えている。 千葉県の40代女性もその一人。今月中旬に発症し、自宅療養に入った。自治体に食料など支援物資を希望したが、「1000人待ちで、届くのに1週間程度かかる」と言われたという。支援物資は結局届かないまま、自宅療養の期間が過ぎた。 同県によると、7月中旬の感染拡大以降、多い時には1日200~300件もの要請があり、支援物資の発送が滞っていた。繰り返さないよう支援体制を強化したという。女性は「食料などがなくて困っている人は少なくないはず。ほしい人にはきちんと届くようにしてほしい」と訴える。 2021年08月21日 18時06分 毎日新聞 |
7322:
匿名さん
[2021-08-23 12:13:34]
共同通信
大阪でアストラ製の集団接種開始 11月完了へ加速 共同通信社 2021/08/23 11:00 大阪市は23日、英アストラゼネカ製の新型コロナワクチンの集団接種を始めた。大阪府内では連日2千人を上回る感染者が発表され、4割が同市に集中。市によると米ファイザー、モデルナ製だけでも11月中に希望者全員にワクチン接種を終えるとの当初見込みは変わらないが、アストラ製の追加で加速したい考えだ。 会場は中央区の城見ホールで、医師や看護師など約60人態勢。週内は毎日540人が接種を受ける予定で、16日に予約の受け付けを始め、翌日には29日分まで埋まったという。 対象は40歳以上の希望者のほか、アレルギーなどがあり、他の2社のワクチンが打てない18歳以上の人など。 |
7323:
匿名さん
[2021-08-23 18:14:51]
神奈川県では23日、新たに2569人の新型コロナウイルス感染が発表された。1日当たりの新規感染者が2000人を超えるのは11日連続。
この日は東京都の2447人を上回った。 |
7324:
匿名さん
[2021-08-23 18:18:05]
神奈川県は20日、英アストラゼネカ社製の新型コロナウイルスワクチン接種を30日から始めると発表した。アレルギーなどで他社製のワクチンを接種できない人を対象にする。
アストラゼネカ社製のワクチンは国から県に割り当てる上限を39万回分と示されている。県は会場を確保するなど準備が整った1万6400回分を30日以降、新横浜国際ホテルマナーハウス(横浜市港北区)で接種する予定だ。 対象は原則40歳以上で、他社のワクチンを接種できないか、海外でアストラゼネカ社製を1回接種済みの人。接種予約の状況を見てワクチンの追加や対象の拡大を検討する |
7325:
匿名さん
[2021-08-23 22:30:23]
全国の重症者1898人、11日連続で最多更新…新規感染は月曜最多の1万6859人
2021年08月23日 21時12分 読売新聞 国内の新型コロナウイルス感染者は23日、全都道府県と空港検疫で新たに1万6859人確認された。2万人を下回ったのは5日ぶりだが、月曜日としては過去最多となった。重症者は前日から7人増えて1898人となり、11日連続で過去最多を更新した。死者は32人だった。 東京都では2447人の感染が確認された。1週間前から515人減り、2日ぶりに前週の同じ曜日を下回った。重症者は前日から1人増え、272人。死者は、自宅療養中に死亡した50歳代男性と70歳代女性を含む計5人だった。 都内の入院患者は4043人、宿泊療養患者は1996人で、ともに過去最多を更新した。 神奈川県の感染者は2579人で、東京を上回って全国最多だった。大阪府は月曜日で過去最多となる1558人だった |
7326:
匿名さん
[2021-08-24 04:53:52]
FNNプライムオンライン
大阪市でアストラゼネカ製ワクチン接種開始 9月から東京でも FNNプライムオンライン 2021/08/24 01:07 高校アイスホッケー大会で138人感染 c FNNプライムオンライン 大阪市で、アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの集団接種が始まった。 9月から、東京都でも接種が始まる。 大阪城公園にある城見ホールでは、原則40歳以上の大阪市民を対象に、アストラゼネカ製ワクチンの集団接種が始まった。 国は、大阪や東京など6つの都府県に、アストラゼネカ製ワクチンを重点的に配分している。 この会場では1週間あたり、およそ3,700人の接種が行われる予定で、今週の予約は、受け付け開始から1日半で埋まったという。 接種した人は、「(ほかのメーカーの)申し込みしてたんですけど、なかったんですよ。それでやっと(予約が)取れて。早く打ちたい、それだけ」、「(副反応は)やっぱりちょっと気にしましたね。リスクより、打ってる方が安全かなと思って」などと話した。 アストラゼネカ製のワクチンは、1回目の接種から原則8週間後に、2回目の接種が行われる。 また、東京都は9月1日から、都庁北展望室の大規模接種会場で、アストラゼネカ製のワクチン接種を開始すると発表した。 23日から予約を受け付けている。 このニュースについて、アメリカの大学病院で新型コロナウイルスと向き合っている、内科医の山田悠史先生に話を聞いた。 三田友梨佳キャスター「アストラゼネカ製のワクチンと、すでに接種が行われている2種類のワクチンとの違いにおいて、わたしたちが押さえておくべきことは、どんなことがありますか?」 マウントサイナイ大学病院勤務・山田悠史医師「アストラゼネカ製のワクチンはウイルスベクターワクチンと呼ばれるもので、ファイザー、モデルナのものとは少し仕組みが異なります。そこから生まれる大きな違いとしては、冷凍保存が不要で管理が容易であることが挙げられます。また、過去に別の感染症で使用経験がある点も挙げられるかと思います。有効性についてですが、現在流行しているデルタに対しては67%の発症予防効果を報告している論文があり、ファイザーのワクチンと比較するとやや劣るかもしれませんが、ワクチンの有効性は重症化予防効果や命を守る効果なども期待できますので、十分価値のあるワクチンだと思います」 三田キャスター「気になるのが副反応なんですが、どう考えればよいのでしょうか」 マウントサイナイ大学病院勤務・山田医師「ファイザーやモデルナのワクチンと同様、接種部位の痛みや発熱といったものが副反応として見られる場合がありますが、これまで報告されている頻度は、既存のワクチンよりも少し少ない傾向にあるかもしれません。一方で、まれに見られる重い副反応として、血小板減少をともなう血栓症という病態が知られていて、数十万人に1人程度の割合で起こると報告されています。これは、ファイザーなどのワクチンでは報告されていない副反応ですので、アストラゼネカのワクチンを含めたウイルスベクターワクチンに共通した副反応と考えられています。確かに起これば重度の副反応なんですが、頻度が低いために、接種対象となる方ではワクチンのメリットがそのリスクを上回ると考えることができます。また、この副反応の認知が広がっていて、治療法なども知られてきていますので、そういった点は安全性を高めてくれる大きなポイントだと思います」 三田キャスター「これで、日本で接種が行われているワクチンは3種類となりました。このことについては、どう受け止めればよいのでしょうか」 マウントサイナイ大学病院勤務・山田医師「アストラゼネカのワクチンは、原則40歳以上の方と年齢制限がついていますけれども、対象となる方にとっては、これもよい選択肢になると思います。接種の機会が回ってきたら、あまり種類にこだわらずに接種をご検討いただくという姿勢でお待ちいただければ良いのではないかと思います」 三田キャスター「アストラゼネカ製のワクチンは、ファイザーやモデルナのmRNAワクチンにアレルギーがある方、アナフィラキシーの既往のある方にとっては、特に大事な選択肢になると思います。選択肢が増えるというのはとても意義のあることだと思いますし、ワクチン接種が加速していくことが期待されます |
7327:
匿名さん
[2021-08-24 05:15:16]
都内の全医療機関に患者受け入れ要請、国と東京都が初
2021年08月24日 00時17分TBS 新型コロナの感染急拡大を受け、国と東京都は病床確保のため都内すべての医療機関に、患者の受け入れを要請すると発表しました。また、酸素ステーションの運用が始まりましたが、医療用酸素は足りているのでしょう… |
7328:
匿名さん
[2021-08-25 05:15:58]
読売新聞
塩野義製薬のコロナワクチン、1回目投与後の安全を確認…初期臨床試験 読売新聞 2021/08/24 19:40 塩野義製薬(大阪市)は24日、成分を一部変更して開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、初期の臨床試験で1回目投与後の安全性を確認したと発表した。 今後、3週間の間隔をあけた2回目の投与後の安全性や有効性を確認する。 同社はワクチンの臨床試験を昨年12月に始めた。作られる抗体の量を増やすため、ワクチンに含まれる免疫増強剤の種類を変えて、改めて試験を実施した。今月19日までに、20~64歳の日本人男女60人に対してワクチンか偽薬を投与したところ、重い副反応はこれまでみられていないという。 最終段階の臨床試験は国内のほか、アジア・アフリカ地域でも予定している。同社は今年度中の供給開始を目指している |
7329:
匿名さん
[2021-08-25 23:41:07]
愛知、コロナ感染最多1815人、知事「想定超え衝撃」
朝日新聞社 2021/08/25 19:00 テレワークとオンライン会議を混同=菅首相 愛知県は25日、2日連続で過去最多更新となる1815人(うち再感染4人)の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。1千人を超えるのは8日連続。名古屋市と岡崎市も最多を更新し、それぞれ654人、106人だった。大村秀章知事は「想定を超えた衝撃的な数字」と述べ、県民に感染防止の徹底とワクチン接種を求めた。 感染急拡大を受け、27日から9月12日まで、県全域に緊急事態宣言が発令される。飲食店に酒類の提供やカラオケを自粛したうえで午後8時までの営業時間短縮を求めることが柱だが、39市町に適用中のまん延防止等重点措置と「ほぼほぼ同じ」(大村氏)。県は部活動の制限やワクチンの優先接種など、学校での感染防止対策に力点を置く。 24日夜時点の入院患者は1日で10人増え745人(病床使用率45・8%)、重症者は変わらず40人(同23・5%)。重症者の内訳は20代1人、30代4人、40代8人、50代14人、60代8人、70代4人、80代1人。 7月21日からの「第5波」は軽症・無症状が多いのが特徴で、自宅療養者は1日で425人増え、9344人に達した。主に軽症のホテル療養者は380人だが、県はさらなる感染拡大に備え、名古屋市に262室、安城市に143室を新たに確保し、計1514室となった |
7330:
匿名さん
[2021-08-26 00:05:40]
国内で新たに2万4321人感染、
2021年08月25日 21時07分 読売新聞 国内の新型コロナウイルス感染者は25日、全都道府県と空港検疫で新たに2万4321人が確認された。10府県で過去最多となった。重症者は前日から29人増えて1964人となり、13日連続で過去最多を更新した。死者は45人だった。 東京都の新規感染者は4228人。1週間前から1158人減り、3日連続で前週の同じ曜日を下回った。直近1週間の平均新規感染者は前週から5%減の4471人。平均感染者が前週を下回ったのは6月19日以来となる。 大阪府では、過去最多の2808人の感染が判明した。お盆明けの17日以降、前週比1・4~1・5倍で増加を続けており、軽症・中等症病床の使用率は75・2%と8割に迫っている |
7331:
匿名さん
[2021-08-26 00:34:17]
英アストラゼネカ製ワクチン、接種希望者へ 群馬県
2021/08/25 21:48 群馬県は25日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種希望者の募集を30日から始めると発表した。政府から500人分に当たる1千回分の供給を受ける。 県によると、接種は9月10日の開始を予定し、実施施設は独立行政法人地域医療機能推進機構群馬中央病院(前橋市)になる予定。 アストラ製は海外でごくまれに血栓症が起きる副反応が報告され、40歳以上への使用が承認されている。このため対象は原則40歳以上となる。アレルギーなどのためファイザー社やモデルナ社などのワクチンが接種できない18歳以上の人なども受けられる。 希望者の申請は、ぐんま電子申請受付システムのほか、県ワクチン接種推進課(電話027・897・2957)で受け付ける。募集期間は10月1日まで。接種日は調整後に県から連絡される。 |
7332:
匿名さん
[2021-08-26 00:59:11]
中国で電化製品積んだコンテナ、佐賀の企業で開けたらヒアリ300匹以上見つかる
読売新聞 2021/08/25 00:04 抗体カクテル療法 外来での投与認める 佐賀県は23日、鳥栖市内の企業に運ばれたコンテナ内から、南米原産で強い毒を持つ特定外来生物のヒアリが300匹以上見つかったと発表した。県内で確認されたのは初めて。女王アリや卵は確認されておらず、県は定着や広がりはないとみている。けが人はいない。 発表によると、コンテナは中国で電化製品を積み、13日に博多港(福岡市)に陸揚げされた。16日にトラックで同市内に運ばれた。17日に同社の敷地内に運ばれ、社員がコンテナを開けたところ、ヒアリとみられるアリを見つけ、殺虫処理した。 その後、環境省職員が改めて殺虫処理した後、死骸の一部を採取し、専門家がヒアリと判断した |
7333:
匿名さん
[2021-08-26 05:06:23]
・野村被告は足立勉裁判長に向かって「生涯後悔するよ」などと脅しとも取れる発言をした。
関係者の警護強化=工藤会トップ発言受け―警察当局 2021/08/25 18:13 時事通信 福岡地裁で24日に死刑を言い渡された特定危険指定暴力団「工藤会」のトップ、野村悟被告(74)らの退廷時の発言を受け、福岡県警などは25日までに、司法関係者に危険が及ばないよう警護をさらに強化する方針を決めた。関係者への取材で分かった。 判決公判の閉廷後、野村被告は足立勉裁判長に向かって「公正な判断をお願いしたけどね、全然公正じゃない。生涯後悔するよ」などと脅しとも取れる発言をした。無期懲役とされたナンバー2の田上不美夫被告(65)も「ひどいね、足立さん」と吐き捨てるように言いながら退廷した |
7334:
匿名さん
[2021-08-26 05:09:19]
>>7307 ?
|
7335:
匿名さん
[2021-08-26 05:14:48]
|
7336:
匿名さん
[2021-08-26 05:28:02]
緊急事態、今月3回目の拡大=解除は重症者・病床を勘案
2021年08月25日 23時14分 時事通信 政府は25日午後の新型コロナウイルス感染症対策本部で、緊急事態宣言の対象に北海道、宮城、愛知など8道県を、まん延防止等重点措置に高知など4県を27日から追加することを決定した。宣言拡大は今月に入って3回目で、計21都道府県が対象となる。重点措置は計12県に適用される。期限はいずれも9月12日。デルタ株の猛威が全国に広がる中、解除に向けて感染状況や医療体制が改善するかは見通せていない。 菅義偉首相は25日夜に首相官邸で記者会見し、宣言の解除について「ワクチン接種状況、重症者数、病床利用率などを分析して判断する」と説明。8月末に全国民の半数近くがワクチンを2回接種し、9月末に6割近くが接種を終えるとし、「現在の英国や米国並みに近づく」と語った。 3回目の接種に使うワクチンは来年分を全て確保しているとし、「体制は整えている」と語った。 緊急医療体制の整備を最優先にする意向も表明。「感染した妊婦に対応できる高度な医療体制を確保し、緊急時でも迅速に搬送できるよう、病院、都道府県、消防の情報共有と連携強化を徹底していく」と述べた。 首相は「野戦病院」整備を求める意見に対し、「病院の空きベッドや施設を活用し、酸素投与を可能とする緊急の施設は全国14カ所に設けられてきた」と紹介。同様の一時的な施設を宣言地域中心に増やす考えを示した。 学校現場での子どもの感染が懸念されていることを踏まえ、教職員や子どもの感染対策に力を入れる。オンライン授業の活用やワクチン優先接種に加え、小中学校の教職員向けの無症状者モニタリング検査も実施する。 政府は午後8時以降の外出自粛、買い物回数など外出機会の半減、テレワークの徹底による出勤者数7割減などを引き続き求める。大型商業施設には人数管理・制限を要請。宣言下の飲食店の酒類提供は一律停止とする。 |
7337:
匿名さん
[2021-08-26 23:32:16]
都内のコロナ入院患者、過去最多4156人…自宅療養中の2人死亡
2021年08月26日 21時16分 読売新聞 国内の新型コロナウイルス感染者は26日、全ての都道府県と空港検疫で新たに2万4976人が確認された。青森、群馬、愛知、岐阜、三重、京都、大阪、徳島の8府県では過去最多の新規感染者数となった。死者は52人。重症者は1974人で14日連続で過去最多を更新した。 東京都の新規感染者は4704人だった。1週間前より830人減少し、4日連続で前週の同じ曜日を下回った。一方、入院患者数は過去最多の4156人となり、自宅療養者数も2万5934人に上った。死亡が判明したのは50~90歳代の男女11人で、2人は自宅療養中に容体が急変した。 都庁では26日、新型コロナのモニタリング(監視)会議が開かれ、減少を続けてきた夜間の繁華街の人出が、今月15日頃から増加に転じていることが報告された。午後6時~午前0時の夜間は中高年層(40~64歳)の人出が若年層(15~39歳)を上回っている。 都内の感染者数は25日頃から横ばいになっているが、国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は会議後「人出は増加しており、今後の動向を心配している」と語った。 |
7338:
匿名さん
[2021-08-27 23:13:47]
国内で新たに2万4200人感染…愛知では過去最多の2347人
読売新聞 2021/08/27 22:18 国内の新型コロナウイルス感染者は27日、47都道府県と空港検疫などで新たに2万4200人確認された。重症者は前日から26人増えて2000人となり、15日間連続で過去最多を更新した。死者は57人だった。 東京都では4227人の感染を確認。1週間前から1178人減少し、5日連続で前週の同じ曜日を下回った。だが、重症者は前日から18人増の294人で、入院患者も70人増の4226人となり、いずれも過去最多を更新した。 都内の死者は30~90歳代の男女18人。このうち2人は、2回のワクチン接種を終えていたという。 愛知県では過去最多となる2347人の感染が判明した。大阪府も過去2番目に多い2814人。神奈川県も2662人で、2000人を超えた |
7339:
匿名さん
[2021-08-28 00:01:51]
東国原英夫「毎度のパターン」菅首相の「慌てて小出し対応で後手を踏む」コロナ対策をバッサリ 2021/08/27 10:39 中日スポーツ 東国原英夫・元宮崎県知事(63)が26日、自身のツイッターに新規投稿し、新型コロナウイルスの感染拡大が全国に広がる中で菅首相が打ち出す対策について、「全国的に感染爆発してから慌てて小出し対応で後手を踏む。毎度のパターン」と批判した。 東京都はこの日、新たに4704人の感染を発表した。東国原元知事は「行政検査キャパ(1日平均約1万3000件)等から、1日4000~5000で頭打ち」と実数よりも少ないと推測した上で、全国的に感染が拡大したことについて「自粛疲れ・慣れ・オリパラの開放感・夏休み・お盆の人流増の結果。そんな事は容易に予測出来たのに先手を打って、準ロックダウンもせず、医療提供体制の拡充もせず」と政権の対応の拙さを指摘した。 さらに、緊急事態宣言の対象地域に8道県が追加されたことなどを踏まえ、「宣言を9月12日までとしたのは、解散総選挙の選択肢を最後まで残したかったから。この全国の感染状況だと9月12日の完全解除は、仮に指標を都合良く見直したとしても難しい」と予測した。 |
7340:
匿名さん
[2021-08-28 00:25:36]
ワクチンの返礼でマスク寄贈=台湾から日本に124万枚
2021年08月27日 16時36分 時事通信 日本へのマスク贈呈式に出席した東京五輪のバドミントン男子ダブルスの金メダリスト、台湾の李洋選手(右)と王斉麟選手(左)=27日、日本台湾交流協会台北事務所 【台北時事】日本から台湾に新型コロナウイルスワクチンが無償提供されたことへの返礼として、台湾の企業が124万枚の医療用マスクを日本に寄贈した。贈呈式が27日、日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)で行われた。 日本からは3回に分けて計約334万回分の英アストラゼネカ製ワクチンが贈られたが、6月4日の1回目が124万回分だったことから、マスクも同数とした。 マスクを寄贈したのは、不織布メーカー大手の易廷企業(桃園市)。同社のトップはあいさつで、「日本は、台湾が最も危機的な時に救いの手を差し伸べてくれた」と謝意を表すとともに、新型コロナの感染がなお深刻な日本にエールを送った。 贈呈式には、東京五輪のバドミントン男子ダブルスで金メダルを獲得し、一躍人気者になった李洋、王斉麟の両選手が特別ゲストとして出席。両選手は、コロナ禍のさなかに五輪を開催した日本側の尽力にも謝意を述べた。 |
7341:
匿名さん
[2021-08-28 05:07:36]
>>7339 匿名さん
これをちょっとご覧になってみて。 ↓ ようやく病床確保要請 その裏にある厚労省&医師会の思惑 新型コロナウイルスの患者受け入れと専用病床の確保、医療従事者の派遣を要請した件について。なぜ1年以上かかったのか?既得権益を守る思惑はあったのか? https://www.youtube.com/watch?v=thRdgkfMerw ~高橋洋一チャンネル |
7342:
匿名さん
[2021-08-28 09:41:13]
【独自】東京城東病院をコロナ専門病院に、数十人規模で受け入れ検討…他の診療・入院休止
2021年08月28日 05時00分 読売新聞 新型コロナウイルスの感染拡大による病床逼迫(ひっぱく)を受け、地域医療機能推進機構(JCHO)が、東京都江東区の東京城東病院を9月下旬からコロナ患者の専門病院とすることを決めたことが27日、分かった。 田村厚生労働相と東京都の小池百合子知事が23日に改正感染症法に基づいて都内の医療機関に病床確保を要請しており、同機構が対応を検討していた。 東京城東病院では、コロナ以外の患者の入院・診療をすべて休止する方向で調整しており、今後は数十人規模でのコロナ患者の受け入れを検討している。同機構の57病院でコロナ専門病院化は初めて。 東京都内では、都立広尾病院(渋谷区)、都保健医療公社が運営する豊島病院(板橋区)、荏原病院(大田区)、東海大付属東京病院(渋谷区)と、旧都立府中療育センター(府中市)が実質的なコロナ専門病院として運用されている |
7343:
匿名さん
[2021-08-28 15:54:31]
田崎史郎氏 岸田氏会見は二階幹事長への宣戦布告「私、二階さん使いませんと言ってる」
デイリースポーツ 2021/08/27 16:37 政治ジャーナリスト田崎史郎氏が27日、TBS「ひるおび!」に出演。26日に自民党総裁選に向けて会見した岸田文雄前政調会長の発言が、二階俊博幹事長への宣戦布告だと指摘した。 岸田氏は党役員の任期を明確化すべきとし、「1期1年連続3期までとし、権力集中と惰性を防いでいきたい」と述べた。 田崎氏は、岸田氏の会見を「会見は吹っ切れたなと言う感じです」と感想を述べ、「過去のしがらみにとらわれずにやるんだというのは、政治と金の問題を持ち出したことですよね。(河井夫妻問題の)1億5000万円のことを思い出したり、これは安倍さん、二階さんの問題になってくるわけですよね」と指摘した。 さらに「党改革で3年までと言いましたでしょ。事実上『私、二階さんを使いません』と言ってるに等しい」と指摘し、「二階さんは5年やってる、二階さんを起用するつもりないということですよね」と語った。 |
7344:
匿名さん
[2021-08-28 20:53:22]
日刊ゲンダイ ヘルスケア
日本が国産コロナワクチンの開発に積極的ではない理由とは【新型コロナワクチンの疑問に答える】 日刊ゲンダイ ヘルスケア 2021/08/28 09:39 【新型コロナワクチンの疑問に答える】#30 塩野義製薬が開発を進める新型コロナワクチン「遺伝子組み換えタンパクワクチン」は、年内にベトナムで最終治験に入るという。早ければ今年度中の実用化を目指すというが、日本は医療大国にもかかわらず国産ワクチンの開発に積極的ではない。理由は歴史にある。 【Q】いち早く新型コロナワクチン開発に着手したのは、中国、ロシア、アメリカ、イギリスだ。それはなぜか 【A】「戦争の歴史が大いに関係しています。過去の戦争ではいくつもの感染症が発生し、多くの国の戦力が壊滅的な打撃を受けました。アメリカ、イギリス、ロシア、中国などは軍人の約3分の1を疫病で亡くした経験もしています。だから現在も感染症対策は国家の重要な戦略的要素であると捉え、軍事費の中に感染症やワクチンの研究費を盛り込んでいるのです。特に最近は、アメリカや中国など世界の覇権を争っている国々が、熱帯病や感染症に対する防御策に力を入れています。ワクチンはその代表的なものです」 【Q】具体的に、どのような感染症が戦争中に流行したのか 【A】「例えば紀元6世紀ごろ、東ローマ帝国は皇帝ユスティニアヌスが治世中に、北ヨーロッパで流行したペストによって兵力がほぼ全滅したといわれます。侵攻していたフランスとイギリスなどは撤退せざるを得なくなった。第1次世界大戦中は、スペインインフルエンザ(1918~20年)が大流行し、ヨーロッパの約3分の1ほどの人が罹患したことが、終戦につながったと考えられています。また、日本でも、第2次世界大戦中のインパール作戦で、中国からカンボジア、ミャンマーへ移っていく部隊がマラリア及び飢餓により死亡し、戦わずしてほぼ全滅しました。太平洋諸島でアメリカ軍と交戦している時は、マラリアやコレラなどで兵力が半減したことも記録に残っています。歴史を振り返っても、感染症の恐ろしさを知ることができます。ただ、戦後の日本は他国と違って戦争を放棄しました。そのため、感染症に対する備えも重視されなくなり、何かあればアメリカなどから必要な医薬品を購入すればいいと考えているのでしょう。ワクチンの研究費はアメリカの20分の1以下で、若い研究者も育てていません」 戦争をしない選択は否定されるものではないが、平和でありさえすれば国民の命が守られるということではないだろう。 (奥田研爾/横浜市立大学名誉教授) |
7345:
匿名さん
[2021-08-28 23:04:51]
国内新たに2万2747人感染=首都圏は減少傾向―新型コロナ
2021年08月28日 19時35分 時事通信 国内では28日、新たに2万2747人の新型コロナウイルス感染が判明した。重症者は前日比60人増の2060人。2日連続の2000人台で、16日続けて過去最多を更新した。死者は42人確認された。 首都圏の東京(3581人)、神奈川(2378人)、千葉(1630人)、埼玉(1608人)の4都県では、いずれも1週間前の土曜日と比べ感染者が減少。一方、大阪(2641人)、愛知(1891人)、兵庫(1050人)などの府県は前週比で増えた。群馬県は過去最多の367人だった。 東京の新規感染者は1週間前と比べ1493人少なく、6日連続で前週の同じ曜日を下回った。20代が988人と最多で、30代(701人)、40代(574人)、50代(433人)と続いた。10代以下は634人、65歳以上は156人だった。死者は20代男性1人を含む19人。都基準による重症者は前日比3人増え、過去最多の297人となった。 |
7346:
匿名さん
[2021-08-29 04:40:41]
実際を知って使っているのか、戦場の「野戦病院」は「ほぼ墓場」 メディアに影響され首相まで使いだすのはワードセンスに問題あり
2021年08月28日 11時00分 日本ビジネスプレス (作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎) 急激な新型コロナウイルスの感染拡大で、大規模イベント会場や体育館を利用した臨時の医療施設の設置を求める声が上がっている。広いスペースにベッドを並べることで、集中的に医療を提供できる場所を確保することを目的として、これをメディアは「野戦病院」と表現して伝えている。18日には日本医師会の中川俊男会長が記者会見で言及し、同じ日に関西経済連合会の松本正義会長が提言書をまとめたことを公表。閣僚からも関連する発言が相次ぎ、そして25日に緊急事態宣言の対象地域の拡大を決定したあとの記者会見で、菅義偉首相が自ら「今回の感染拡大に際し、いわゆる野戦病院をつくるべきだ、こうした多くの指摘を頂いております」と明言してのけた。 これを受けて勢いづいたようにメディアは連日連呼するが、この「野戦病院」という表現があまりに不適切で、強烈な違和感と嫌悪感を覚えるどころか、日本の首相の発言としては、無知をさらけ出して余りある。 菅首相の「野戦病院」のイメージは適切か 菅首相は「いわゆる野戦病院」という言い方をしているから、「野戦病院」と言ったときには、そのものに対する共通の認識が抱けるものと信じている。言い換えれば、相手の想像と認識に委ねるあまりに曖昧で無責任な伝達方法だ。そこで菅首相がなにをイメージして「いわゆる野戦病院」と言ったか、まったくわからないが、私がそこからイメージするもの、というより私の知る現実の「野戦病院」についてまずは確認しておく。 この夏は終戦から76年にあたる。私は16年前の戦後60年の夏に、太平洋戦争で戦地に送られながら終戦後も復員を拒んで現地に留まって暮らした元日本兵を東南アジアに訪ねてまわった。なぜ、日本へ帰らなかったのか、その理由を知りたかったからだ。旅の記録は拙著『帰還せず 残留日本兵六〇年目の証言』(小学館文庫)にまとめているが、そのうちのひとりに、中国を転戦して最後はインパール作戦に従軍した衛生兵がいた。 インパール作戦には日本陸軍の3つの師団が動員されたが、インドの要衝インパールを目指したのは第15師団と第33師団だった。彼が所属していた第31師団はインパールより北に位置するコヒマを攻めた。だから「インパール作戦」と言われても、彼にはピンとこなかった。それに作戦を開始した直後に、彼は負傷して前線を退いている。 作戦開始から6日目。衛生兵として戦闘を注視していると、背後で大きな爆発が起きた。おそらくは敵の迫撃砲だろう。それで身体が前に大きく吹き飛ばされると、熱い痺れのようなものが、負傷した首と腰から全身に広がって動けなくなった。顔見知りの衛生兵が駆け寄って処置してくれたが、その相手の頭にも包帯が巻かれて血が滲んでいた。 続きはJBpressで (会員登録が必要な場合があります |
7347:
匿名さん
[2021-08-29 05:01:19]
高齢者の感染、じわり増加…2回接種後のブレイクスルー感染も各地で
2021年08月28日 22時42分 読売新聞 新型コロナウイルスのワクチン接種率が8割を超えた65歳以上の高齢者で、感染が再び増え始めている。感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」の影響とみられる。2回の接種を終えた高齢者施設でクラスター(感染集団)が発生しており、注意が必要だ。 4月に始まった高齢者への接種では、2回目を終えた人が8月27日時点で、約3090万人にのぼり、全体の約87%となった。ワクチンの効果も出ており、高齢者の2回接種が261万人(約84%)に達した東京都内では、新規感染者に占める高齢者の割合は7月27~8月2日で2・7%(602人)となり、4~5月の約10%から減った。 しかし、都内では高齢者の割合は8月に入ってから増加に転じ、同月下旬に4・3%(1394人)となった。都北区保健所の前田秀雄所長は「未接種が1~2割いる以上、感染拡大の可能性は残る」と話す。厚生労働省の助言機関も全国的な高齢者の感染増加に懸念を示している。 2回接種後に感染する「ブレイクスルー感染」も各地で確認されている。大阪府の調査では、今年3~8月の新規感染者8万5325人のうち、抗体が十分にできるとされる2回目接種から14日以降にあたる人は317人(0・4%)だった。このうち、60歳以上は半数を占めた。死者や重症者はいなかった。 厚労省の集計では、23日までの約1週間で高齢者施設のクラスターが34件発生した。栃木県内の高齢者施設では8月中旬までに入所者68人のうち60~90歳代の36人が感染。36人は2回目接種から14日経過しており、重症者はいなかった。 国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「ワクチン接種で重症化は抑えられているが、完全に守られるわけではない。基本的な感染対策が欠かせず、高齢者施設では症状が出た人を迅速検査キットで確認するなどの取り組みを続けるべきだ」と指摘する。 |
7348:
匿名さん
[2021-08-30 19:26:19]
新たなデルタ株を初確認=アルファ株の類似変異も―東京医科歯科大
2021年08月30日 14時53分 時事通信 東京医科歯科大は30日、流行する新型コロナウイルスのデルタ株について、英国由来のアルファ株に類似した変異を持つ新たなタイプを国内で初めて確認したと発表した。世界では8例の報告があるが、感染力の強さなどは不明という。 同大によると、新たなデルタ株は今月、同大付属病院の患者から検出された。デルタ株に特徴的な「L452R」変異に加え、アルファ株に特徴的な「N501Y」に類似した「N501S」変異があった。患者に海外渡航歴はなく、市中感染だったという。同大は、この変異は国内で起きた可能性が極めて高いとみている。 |
7349:
匿名さん
[2021-08-30 21:33:39]
埼玉・春日部市 アストラ製で集団接種 2021/08/30 18:15 産経新聞 埼玉県春日部市は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの集団接種を行うと発表した。500人への接種を予定している。 40歳以上の希望者や、アレルギーなどの理由で米ファイザー、モデルナ製のワクチンが打てない18歳以上の人らを対象に、8週間空けて2回接種する。9月1日から電話などで申し込みを受け付け、市立医療センターで同6日から15日にかけて1回目の接種を行う。 埼玉県内では、川口市が既にアストラ製ワクチンの集団接種を開始しているほか、さいたま市も実施を予定している。 |
7350:
匿名さん
[2021-08-31 23:06:36]
2021年08月31日 21時07分 読売新聞
国内で新たに1万7713人感染、重症者は最多更新…東京の入院患者も過去最多 新型コロナウイルス 国内の新型コロナウイルス感染者は31日、全都道府県と空港検疫などで新たに1万7713人が確認された。重症者は前日から35人増えて2110人となり、19日連続で過去最多を更新した。死者は65人だった。 東京都では新たに2909人の感染が判明した。1週間前から1311人減り、9日連続で前週の同じ曜日を下回った。直近1週間の平均新規感染者は3521人で、前週(4637人)から24%減った。重症者は前日と同じ287人。入院患者は4303人で過去最多となった。この日は40~90歳代の男女15人の死亡が判明。うち3人は自宅療養中だったという |
7351:
匿名さん
[2021-09-01 17:09:45]
AERA dot.
【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 2021/09/01 10:00 政府分科会の尾身茂会長が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)傘下の東京都内の5つの公的病院で、183床ある新型コロナウイルス患者用の病床が30~50%も使われていないことが、AERAdot.編集部の調査でわかった。全国で自宅療養者が11万人以上とあふれ、医療がひっ迫する中で、コロナ患者の受け入れに消極的なJCHOの姿勢に対し、医師などからは批判の声があがっている。 編集部が厚労省関係者から入手した情報によると、JCHO傘下にある都内5病院のコロナ専用病床183床のうち、30%(8月29日現在)が空床であることがわかった。 5病院のうち最もコロナ患者の受け入れに消極的だったのは、東京蒲田医療センターだ。コロナ専用病床78床のうち42床が空床で、半数以上を占めた。その他には、東京山手メディカルセンターは37床のうち35%(13床)が空床となっている。東京高輪病院は18床のうち10%強(2床)が空床だった。東京新宿メディカルセンターはコロナ専用病床50床が満床だった。東京城東病院はこれまでコロナ専用の病床はゼロだ。 都の集計によると現在、自宅療養者は2万人以上、入院治療調整中の患者は約6800人に上る。厚労省関係者はこう批判する。 「尾身氏は国会やメディアで『もう少し強い対策を打たないと、病床のひっ迫が大変なことになる』などと声高に主張していますが、自分のJCHO傘下の病院でコロナ専用ベッドを用意しておきながら、実は患者をあまり受け入れていない。こんなに重症患者、自宅療養者があふれているのに尾身氏の言動不一致が理解ができません。JCHOの姿勢が最近になって問題化し、城東病院を9月末には専門病院にすると重い腰を上げましたが、対応は遅すぎます。そもそもコロナ病床の確保で多額の補助金をもらっていながら、受け入れに消極的な姿勢は批判されてもしかるべきではないか」 厚労省はコロナの患者の受け入れ体制を整えるため、コロナ専用の病床を確保した病院に対して、多額の補助金を出している。 例えば、「病床確保支援事業」では新型コロナ専用のベッド1床につき1日7万1千円の補助金が出る。ベッドは使われなくても補助金が出るため、東京蒲田医療センターでは使われていない約40床に対して、単純計算で、1日284万円、1か月で約8500万円が支払われることになる。 その上、新たに重症患者向けの病床を確保した病院に1床あたり1950万円、中等症以下の病床には900万円を補助するなどの制度もある。JCHOが公表したデータによると、全国に57病院あり、稼働病床は約1万4千床。そのうち、6・1%にあたる870床をコロナ専用の病床にしたという。これまでいくらの補助金をもらってきたのかJCHOに尋ねると「すぐには回答ができない」(担当者)という。 しかし、厚労省関係者から入手した情報によると、2020年12月から3月だけでもJCHO全57病院で132億円の新型コロナ関連の補助金が支払われたという。 「コロナ病床を空けたままでも補助金だけ連日、チャリチャリと入ってくることになる。まさに濡れ手で粟で、コロナ予算を食い物にしている。受け入れが難しいのであれば、補助金を返還すべきです」(厚労省関係者) JCHOは厚生労働省が所管する独立行政法人で、民間の病院とは異なり、公的な医療機関という位置づけだ。JCHO傘下の病院はもともと社会保険庁の病院だったが、公衆衛生の危機に対応するため、民営化はせずに独法として残った経緯がある。尾身氏は厚労省OBでJCHO理事長に14年より就任している。 医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏は「JCHOの存在意義が問われる」と指摘する。 「世界では国公立などの病院が先ずは積極的にコロナ患者を受け入れている。日本でも当然、国公立やJCHOなどの公的医療機関が受け入れるべきでしょう。そもそもコロナ患者を受け入れる病床数も少ないですし、このような危機的な状況で患者受け入れに消極的というのであれば、補助金を受け取る資格はないし、民営化したほうがいいのではないでしょうか」(上氏) JCHOの見解はどうか。AERAdot.編集部が、JCHOにコロナ患者の受け入れの実態を質すと、8月27日現在の数字として、5病院全体では確保病床の30%が空床であり、東京蒲田医療センターでは約50%が空床であることを認めた。 尾身氏のコメント全文は後述するが、コロナ患者の受け入れに消極的なことについて、東京蒲田医療センターの石井耕司院長は書面で以下のように回答した。 「JCHOは、国からの要請に基づきJCHO以外の医療逼迫地域(北海道・沖縄等)の病院へ、全国のJCHO病院から看護師の派遣を行ってきました。しかし、全国的な感染拡大に伴い、各地域においても看護師のニーズが高まってきた結果、全国のJCHO病院から当院への派遣が困難となってきました。(中略)今回、国や都からの受け入れ増加の要請に応えるため、8月16日から看護師を追加で確保し、受け入れ増加に向けて取り組んでいます」 補助金を返還するつもりはあるのか。尾身氏、東京蒲田医療センターの石井院長ともに「JCHO全体の取り組みについて、国や自治体からの要請に応じてきたものであり、東京都の令和3年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)実施要綱に基づき申請を行ったものであります」と回答するにとどめた。返還するつもりはなさそうだ。 「蒲田医療センターに関しては、8月初旬ではコロナ患者の受入は20数人で搬送要請を一貫して避け続けていた。恒常的に人手が足りずに対応できないのなら、補助金だけ受け入れ続けるのは、あきらかなぼったくりだと思います」(前出の厚労省関係者) 人手不足については、「非常勤の医師や看護師を本気で集めれば、対応できる」(上氏)などと疑問の声があがる。 この危機的状況においてどこまで本気で取り組むか。理事長たる尾身氏の手腕が問われている。 (AERA dot.編集部・吉崎洋夫) * * * 尾身茂氏からの回答全文は以下の通り 私共、JCHOは、これまでに国からの増床の要請について、全国のJCHO病院、特にJCHO都内5病院と連携・役割分担しながら対応してきました。この結果、都内JCHOの5病院では全病床の13%程度にあたる189床のコロナ病床を確保しました。 昨日、東京蒲田医療センターの石井院長が回答したとおり、東京蒲田医療センターにおいては、新型コロナウイルスの発生初期より、国からの要請に積極的に応えてきました。 例えば、クルーズ船患者の受け入れの際に1病棟(29床)を確保、さらに、令和3年2月には、もう1病棟(49床)の患者さんの転院等を行い、コロナ専用病棟に転換しました。その際、新たに生じる看護師不足については、全国のJCHO病院からの派遣によって確保してきました。 また、JCHOは、国からの要請に基づきJCHO以外の医療逼迫地域(北海道・沖縄等)の病院へ、全国のJCHO病院から看護師の派遣を行ってきました。しかし、全国的な感染拡大に伴い、各地域においても看護師のニーズが高まってきた結果、全国のJCHO病院から東京蒲田医療センターへの派遣が困難となってきました。 このため8月27日(金)時点では、東京蒲田医療センターでは5割程度の受入れとなっておりますが、JCHOの都内のその他の病院では確保病床の9割程度を受け入れており、全体では確保病床の7割程度の受け入れとなっております。 東京蒲田医療センターでは、国や都からの受け入れ増加の要請に応えるため、8月16日から看護師を追加で確保し、受け入れ増加に向けて取り組んでいます。 なお、JCHO全体の取り組みについて、国や自治体からの要請に応じてきたものであり、東京都の令和3年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)実施要綱に基づき申請を行ったものであります。 |
7352:
匿名さん
[2021-09-01 20:01:42]
テレ朝news
沖縄・小浜島でロケットの破片か…「中国」の文字も テレ朝news 2021/09/01 19:08 ロケットの破片と思われるものが見つかりました 沖縄県竹富町の役場などによりますと、先月30日、小浜島の海岸に「ロケットの破片と思われるものがある」と近所に住む人から連絡がありました。 破片は住宅から200メートルほど離れた海岸で見つかり、大きさは縦4メートル、横2.2メートルで「中国」などと書かれた文字が確認できました。 破片にオイルや臭いなどはなく、今のところ環境への影響や健康被害は確認されていないということです。 この破片は、中国から打ち上げられたロケットの一部と見られ、29日の朝から海岸にあったということです |
7353:
匿名さん
[2021-09-01 20:13:47]
大阪コロナ重症センター、16日に20床開設 確保病床は609床に
2021/09/01 19:33 産経新聞 大阪府は1日、新型コロナウイルスの重症者向け臨時施設「大阪コロナ重症センター」について、新たに医療法人「徳洲会」(大阪市北区)が16日に開設すると発表した。 野崎徳洲会病院(同府大東市)の敷地内に20床を用意し、運営期間は2年間。当初は10月から運用する予定だったが、約2週間前倒しした。府内で確保する重症病床は609床になる。 府内の重症センターは昨年11月、府が大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)に設けた施設(30床)に続き、2カ所目。さらに関西医科大総合医療センター(同府守口市)も今年10月末をめどに20床の運用を始める予定だ。 吉村洋文知事は記者団に「府民の命を一人でも守るという徳洲会の思いが前倒しにつながった」と述べ、「重症病床は最後の砦(とりで)。病床が逼迫(ひっぱく)しつつある中、20床を新たに確保できたことは大きい。医療従事者に感謝申し上げる」と語った。 |
7354:
匿名さん
[2021-09-01 20:26:11]
インフルエンザワクチン供給、昨年より減 「高齢者や妊婦は接種を」
毎日新聞 2021/09/01 19:10 厚生労働省は1日、今冬のインフルエンザワクチンの供給量が最大で約5580万人分になるとの見通しを示した。統計がある1996年以降、最大の使用量だった昨冬に比べると少ないが、厚労省は「例年の使用量に相当する量が供給される」としている。 昨冬は新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザとの同時流行が懸念される中、接種を希望する人が増加し、使用量は約6550万人分に上った。今年の供給量は約5130万~5580万人分になる見込み。新型コロナウイルスワクチンの生産など世界的に製造資材が入手しにくくなった影響で供給ペースは遅れる見通しで、12月上旬まで順次供給が続く。 今冬のインフルエンザの流行については予測が難しい状況だ。昨冬は推定患者数約1万4000人とほとんど流行せず、現在インフルエンザシーズンを迎えている豪州では、流行は低い水準となっている。今冬について厚労省幹部は「海外からの人の動きが大きく制限されており、マスクの着用など感染予防対策が徹底されれば流行しない可能性もある」と語る。 一方で、昨冬ほとんど流行しなかったことによる影響を懸念する声もある。日本ワクチン学会は6月に出した見解で「インフルエンザに対する感受性者(免疫がなく感染する人)のさらなる増加が危惧される」と指摘。医療従事者や合併症のリスクが高い5歳未満の乳幼児、高齢者や妊婦については「特に接種が推奨される」としている |
7355:
匿名さん
[2021-09-01 20:39:54]
日テレNEWS24
アストラゼネカ製ワクチン接種始まる 東京 NNN24 2021/09/01 12:34 アストラゼネカ製ワクチン接種始まる 東京 新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させるため、東京都は、1日から、アストラゼネカのワクチン接種を始めました。 都庁の45階にある北展望室では、1日からアストラゼネカのワクチン接種が始まりました。アストラゼネカのワクチンは、極めてまれに血栓が生じるリスクがあることから、都内在住の原則40歳以上が対象です。 接種枠は1日200人で、都は、先月23日から、今月前半の2週間分の予約を受け付けましたが、すでに、ほぼ全ての枠が埋まっているということです。 都は、政府に追加のワクチン供給を要請していて、今月後半からは、1日250人に枠を増やしたいとしています。 |
7356:
匿名さん
[2021-09-01 22:20:12]
国の大規模接種、再延長へ=2カ月程度、若者後押し
2021/09/01 21:20 時事通信 政府は1日、東京都と大阪府で自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、今月25日ごろまで延ばしていた設置期間を2カ月程度再延長する調整に入った。複数の関係者が明らかにした。遅れている若年層への接種を後押しする考えで、近く正式決定する。 当初の設置期間は5月24日から3カ月の予定で、1カ月延長されていた。再度の延長により、11月末ごろまでとなる。 接種体制は1日当たり、東京で1万人、大阪で5000人を維持し、現在18歳以上としている対象年齢は当面維持するが、使用する米モデルナ製のワクチンが12歳以上となっているため、今後引き下げも検討する。 モデルナ製は、初回接種から2回目までに4週間の間隔が必要となる。このため、同じ会場で2回の接種が可能となるよう、延長幅は2カ月程度とする。政府は、東京都が渋谷区に開設した若者向けのワクチン接種会場に希望者が殺到したことなどを踏まえ、国の接種センターも延長する必要があると判断した。 東京、大阪両会場では今月下旬までの予約枠として計3万回程度の余裕があり、政府はこの枠を10~30代の若者専用とすることも検討している。 |
7357:
匿名さん
[2021-09-02 13:06:19]
JISマークマスク販売開始 生活用品 アイリスオーヤマ
FNNプライムオンライン 2021/09/02 12:19 深田恭子が芸能活動再開を報告「はじめは小さな一歩かもしれませんが、一歩、一歩」 生活用品大手のアイリスオーヤマは、品質の目安として国が定めた規格に適合したマスクを2日から販売している。 2日から販売となったのは、日本産業規格「JIS」に適合したアイリスオーヤマのマスク。 国は2021年6月、マスクの性能について、通気性や飛沫(ひまつ)防止などの一定の基準をクリアしたものにJISマークを表示することを導入している。 JISに適合したアイリスオーヤマのマスクの商品の国内販売は、2日が初めて。 アイリスオーヤマ 広報室・瀬戸彩季さん「裏面にJISマークがあるので、これを見ていただいて、これがあるから安心だなと、選んでいただける基準ができたと思う |
7358:
匿名さん
[2021-09-02 22:38:52]
元徴用工訴訟、原告敗訴が確定=韓国地裁、「時効」で棄却
【ソウル時事】韓国の元徴用工の遺族が三菱マテリアルに損害賠償を求めた訴訟で、「消滅時効」を理由に請求を棄却したソウル中央地裁の判決が2日、確定した。判決文が届いてから2週間の間に原告側が控訴しなかった。 遺族は2017年2月に提訴。先月11日に出された判決は、日本企業の賠償責任を認めた12年5月の最高裁差し戻し判決を起点に、提訴した17年2月は、裁判に訴える権利がなくなる消滅時効期間の3年を経過しているとして、請求を退けた。 2021年09月02日 14時21分 時事通信 |
7359:
匿名さん
[2021-09-02 23:34:28]
自民党総裁選、前倒し案浮上 菅首相「選ばれた人が衆院選を」
毎日新聞 2021/09/02 20:56 パックン、1週間で家族全員が感染 家庭内で「完全な隔離はほぼ不可能」 自民党内で2日、17日告示、29日投開票の総裁選を前倒しする案が浮上した。現状の日程で新総裁・新首相が誕生した場合、衆院議員の任期満了(10月21日)までの期間が短く、衆院選が議員任期満了後にずれ込む可能性がある。公職選挙法には任期満了後の選挙を認める規定もあるが、党内から「憲政の常道に反する」との懸念が出ていた。 菅義偉首相は2日、小泉進次郎環境相と首相官邸で会談し、総裁選や衆院選の日程について意見を交わした。小泉氏は会談後に「首相は、総裁選で選ばれた人が衆院選を決めるべきだと考えている」と記者団に明かした。 新総裁が29日の選出後に衆院選を決める場合、準備期間を考慮すると、衆院選投開票は議員任期内に間に合わない可能性が大きい。公選法は任期満了間近に国会を閉じた場合や衆院が解散された場合は任期後の衆院選を認めているが、「任期内に選挙を終わらせるのが通常だ」との指摘が多い。 20日ごろまでに投開票を終えれば、衆院選を議員任期内の10月5日公示、17日投開票で実施できるとみられる。 |
7360:
匿名さん
[2021-09-03 23:59:49]
ワクチン・検査活用で制限緩和=旅行、大規模イベント容認―分科会提言・新型コロナ 2021/09/03 20:58 時事通信 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)は3日、今秋を念頭にワクチン接種が進んだ段階で、日常生活における行動制限の緩和に関する提言をまとめた。接種の完了やPCR検査の陰性証明を条件に、県境を越える旅行や全国的な大規模イベントなどを容認することが柱。政府はこの提言を踏まえ、来週にも制限緩和の行程表(ロードマップ)を取りまとめる方針だ。 提言は、他人に新型コロナを感染させるリスクが低いことを示す仕組みとして「ワクチン・検査パッケージ」導入を発案。マスク着用など基本的な感染対策を前提に、同パッケージ活用の具体例として▽医療機関、高齢者施設での入院患者・入所者との面会▽大学の対面授業▽部活動▽大人数の会食・宴会―などを挙げた。 一方、大規模商業施設や飲食店での活用については、適用の是非を「検討すべき」とするにとどめた。これに関し、分科会メンバーは「日常生活により近い場面で接種・陰性証明を求めるのは厳しすぎる」と説明。提言では、修学旅行や入試、選挙の投票、小中学校の対面授業などには「適用すべきではない」と明記した。 緊急事態宣言が発令された場合は、再び行動制限を強める可能性があるとした。尾身会長は3日の記者会見で、提言について「現在の緊急事態宣言の解除とは全く別の話だ」と述べた。 提言ではまた、ワクチンの効果をめぐり、感染力の強いデルタ株の拡大に伴い、接種後も感染する「ブレークスルー感染」が一定程度生じると指摘。希望者全ての接種が終わっても「集団免疫の獲得は困難」と記した。 |
7361:
匿名さん
[2021-09-05 00:14:32]
国連、韓国与党が成立目指す「言論仲裁法」に懸念、「表現の自由厳しく制限されかねない」 2021年09月04日 17時20分 Record China 韓国の政権与党が成立を目指す「言論仲裁法」改正案について、国連の機関が「表現の自由が厳しく制限されかねない」と懸念を示した。改正案に対しては韓国内の言論団体も撤回を求めている。 韓国の政権与党「共に民主党」が成立を目指す「言論仲裁法」改正案について、国連人権最高代表事務所(OHCHR)は1日、「表現の自由が厳しく制限されかねない」と懸念を示した。メディアへの懲罰的な損害賠償を可能にする改正案に対しては韓国内の言論団体も撤回を求めている。 聯合ニュースなどによると、国連で言論と表現の自由を担当するアイリーン・カーン特別報告者はOHCHRのホームページで1日に公開した書簡で、言論仲裁法改正案について「表現の自由を深刻に制限する懸念がある」と指摘した。 報告者は韓国も加入している市民的および政治的権利に関する国際規約(ICCPR)の第19 条は政府に対し、意思・表現の自由を尊重・保護する義務を与えていると強調。虚偽情報を禁止するとの趣旨だけでは表現の自由に対する制限を正当化できないとして、制限はICCPRの第19条、第20条と「具体的な関連性」を確立させる必要があると主張した。 第19条は表現の自由に対する一定の法的制限を認めるが、「他人の権利または信用の尊重」「国家安保または公共秩序、公衆衛生、道徳の保護」のために必要な場合に限っている。第20条は「差別、敵意または暴力をあおる民族的、人種的、宗教的憎悪の吹聴」を禁じている。報告者は言論仲裁法の改正案はこれらの条項とは関連がないとし、「当局に過度な裁量を与え、(法の)任意的な施行につながりかねない」と危惧した。 さらに改正案に虚偽・ねつ造報道に対し、最大5倍の損害賠償を盛り込んだことに関して「報道、政府・政治指導者への批判、人気のない少数意見など民主主義社会に欠かせない広範囲な表現を制限しかねない」と憂慮。「こうした懸念は2022年3月の(韓国)大統領選、そして選挙を控え情報への接近と思想の自由な流れが重要な時期に高まる」と述べた。 損害賠償の規模については「バランスが取れていない」とし、「過度な損害賠償は言論の自主検閲を招き、公共の利益が懸かっている問題をめぐる重要な討論を抑制しかねないと懸念する」と言及。メディアの故意・重過失による虚偽・ねつ造報道の判断基準に関しては「言論人が有罪推定に反論するため、取材源を明かすよう強要される可能性があり、言論の自由にとって重大な脅威になる」とみている。 一方、東亜日報によると、韓国新聞協会、韓国新聞放送編集者協会、韓国記者協会、韓国女性記者協会、韓国インターネット新聞協会などは8月30日に緊急記者会見。「改正案は民主主義の根幹である言論の自由を抹殺するものであり、大韓民国を再び軍部独裁政権のような暗い時代に引き戻す」と批判し、「改正案を強行処理する場合、改正を無効にするために違憲審判訴訟を提起する」と明らかにした。(編集/日向) |
7362:
匿名さん
[2021-09-05 00:34:13]
急事態宣言、首都圏など延長へ 来週半ばにも決定 感染者高止まり
毎日新聞 2021/09/04 17:39 政府は新型コロナウイルス対策で21都道府県に発令中の緊急事態宣言について、12日までの期限を東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏4都県で延長する調整に入った。岐阜、愛知、三重の東海3県と、京都、大阪、兵庫の関西3府県でも延長を検討する。新規感染者数が依然高止まりの状況で、延長幅は2週間程度とする方向だ。来週半ばに政府対策本部会合を開き、対応を決める。 宣言の延長幅を2週間で検討するのは、9月中下旬の3連休や祝日などの人流(人の流れ)を抑制する狙いがある。一方、重症病床使用率に改善が見られる茨城、栃木、岡山、広島各県などについては宣言解除を検討している。「まん延防止等重点措置」に移行する案もあり、地元知事の意向や感染状況を考慮して慎重に対応する構えだ。 国の感染指標(2日時点)によると、直近1週間の10万人あたりの新規感染者数は21都道府県すべてで最も深刻なステージ4(感染爆発)相当。東京都は8月下旬から連日、前週を下回り減少傾向にあるが、1日あたりの新規感染者数は依然高い水準だ。 東京都への宣言について、田村憲久厚生労働相は「500人未満にならないと解除できない」との認識を示している。新学期で学校に戻った児童・生徒の間で感染が拡大する懸念もあり、閣僚の一人は「12日で宣言解除などできない」と断言した。 ワクチン接種の進捗(しんちょく)により重症化率が下がったことから、政府は宣言解除の目安について、新規感染者数や病床使用率など医療提供体制の状況に加え、自宅療養者数や救急搬送困難件数などを新たに重視する意向だ。【花澤葵】 |
7363:
匿名さん
[2021-09-06 09:44:34]
野党は支持率低迷に危機感…「7%」の立民、自民「36%」に大きく水あけられる
2021年09月06日 05時00分 読売新聞 読売新聞の緊急全国世論調査で、立憲民主党など野党の支持率はいずれも1桁台に低迷し、危機感を強めている。立民は自民党総裁選の行方も注視しながら、次期衆院選で重点的にアピールする政策分野などについて戦略を練り直す考えだ。 立民の福山幹事長は5日、「自民党の都合で政治空白を作ることは許されない。もう衆院選は始まっていると認識して、愚直に政策を訴えていく」と述べ、公約作りを進める考えを示した。 野党第1党の立民の支持率は7%と、自民党の36%に大きく水をあけられた。共産党は3%、日本維新の会は2%だった。 立民はこれまで、菅内閣への対決姿勢を示す前提で公約作りを進め、自民党総裁選告示前の今月半ばの発表を目指してきた |
7364:
匿名さん
[2021-09-06 21:36:41]
独メディアが韓国経済に警告「日本と同じ経験するかも」=韓国ネット「政策のせい」「この国はめちゃくちゃ」
2021年09月06日 10時40分 Record China 2021年9月3日、韓国・世界日報は、独メディアが「韓国経済は1980年代の日本と類似したバブル経済の崩壊を経験するかもしれない」と警告したことについて報じた。 ドイツの国際公共放送ドイチェ・ヴェレは現地時間2日、「不動産価格の急騰、株式市場の過熱、家計負債の悪化が重なり、アジアの4大経済国である韓国は、日本の失われた10年を経験するかもしれない」と伝えた。 同メディアは、韓国の状況について「韓国人の総負債額は今年3月末に前年比9.5%増の1兆5100億ドル(約165兆7000億円)に達した」「今月初めに金融当局が家計負債の悪化を防ぐため、都市銀行に無担保融資の件数を減らすよう要請した」と伝えている他、「ソウル市内のマンション平均価格は年初から半年間で9.7%上昇し97万7124ドルを記録した」「韓国政府は負債を減らす努力を試みたが、ソウルと首都圏の不動産価格は上昇を続け、需要を減らすことはできなかった」「むしろ不動産確保のために多くの人が融資を増やした」と分析している。 ジョージ・ワシントン大学のパク・ジュン教授は「政府が市場加熱の防止策を取るべきだという点には同意するが、どんな措置を取ったとしても、来年の大統領選挙後の新政権発足にも時間がかかり、早期に近物価が安定するとは思えない」と指摘。問題解決には、政府が若者層のために雇用創出に集中すること、かつての製造業部門への固執から脱却することだと述べている。 この記事に、韓国のネットユーザーからは「一生懸命地道に生きている人だけがばかを見る国になってしまった」「いくら何でもソウル・江南(カンナム)で20坪のマンションが20億ウォン(約1億9000万円)以上もするってどうかしている」「下手に手を出したせいで、住宅価格は3倍になった」「この国が揺らいでいるのは、コロナによる被害より、不動産などの誤った政策のせい」「10年を失うんじゃなく、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が20年退歩させた、というレベル」「正直、今の状況ならバブルの崩壊を願うよ。この国はめちゃくちゃだ」「韓国は人口が少ないから、失われた20年になるかもな」など不安げなコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江 |
7365:
匿名さん
[2021-09-07 21:20:55]
大規模接種のモデルナ製、会場間で融通認める…米ノババックス製1・5億回分も購入へ
読売新聞 2021/09/07 20:35 河野行政・規制改革相は7日の記者会見で、自治体が設置した大規模接種会場で使用する新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンについて、会場間での融通を認めると発表した。移送は1回のみで、同じ都道府県内の自治体設置の会場に限る。 接種の進み具合は会場ごとにばらつきがあるため、自治体から、近隣の別会場に余剰ワクチンを移送して有効活用したいと政府に要望が寄せられていた。 一方、田村厚生労働相は7日、来年分として、米ノババックス製の新型コロナワクチン1億5000万回分を武田薬品工業から購入する契約を結んだと発表した。政府の薬事承認が下りれば、早ければ来年初頭から供給を受けられる。 来年分の新型コロナワクチンは、モデルナ社と5000万回分の供給契約を交わしたほか、米ファイザー社と1億2000万回の供給を受ける前提で協議を進めている |
7366:
匿名さん
[2021-09-08 17:05:34]
元徴用工の遺族ら、日本企業への損害賠償請求訴訟で再び「敗訴」…「消滅時効」が経過=韓国報道
2021年09月08日 11時35分 WoW!Korea 日本による植民地時代の元徴用工らが日本企業を相手に行った損害賠償請求訴訟で再び敗訴した。 8日ソウル中央地方裁判所のパク・ソンイン部長判事は、元徴用工チョンさんの遺族ら4人が日本製鉄(旧新日鉄住金)を相手に行った損害賠償請求訴訟で、原告敗訴の判決を下した。 チョンさんらは1940年から3年間、日本の製鉄所で強制徴用されたと主張しており、2019年に日本製鉄に対し2億ウォンを請求した。これに対し日本製鉄側は、徴用工の身元が明らかでなく記録が不正確であるため賠償することはできないと反発した。 しかし、裁判所は双方の主張とは別に、原告が損害賠償請求権を行使できる時効が過ぎたと判断したものと解釈される。 先月11日にもパク部長判事は、元徴用工イさんの遺族らが三菱マテリアル(旧三菱鉱業)を相手に行った損害賠償請求訴訟を棄却した。パク部長判事は、「原告らの客観的権利行使の障害事由は、2018年の最高裁判所判決ではなく、2012年の最高裁判所判決として解消されたとみるのが相当だ」とし、「最高裁判所の判決から3年が経過した2017年にこの事件を提起した」と消滅時効が過ぎたと判断した。 民法上の損害賠償請求権は、加害者が不法行為を行った日から10年または不法行為による損害と加害者を被害者が知った日から3年が経過すると消滅する。2005年に元徴用工らは日本製鉄を相手に訴訟を行った後、2018年の再上告審で最終勝訴した。ただ、最高裁判所で原告勝訴の趣旨で破棄差し戻しを注文したのは2012年だ。 このため裁判所内でも類似事件の消滅時効の基準を2012年とみるべきか、2018年とみるべきかの解釈が食い違っている。 ことし6月にソウル中央地方裁判所は元徴用工の遺族85人が日本製鉄・日産化学・三菱重工業など日本の16社を相手に提起した損害賠償請求訴訟で原告の請求を却下した。 一方、クァンジュ(光州)高等裁判所は最高裁判所全員合意体の判決直後の2018年12月、元徴用工らが三菱を相手に提起した損害賠償請求訴訟の控訴審において、「2018年に最高裁判所全員合意体で確定判決を下した時点から消滅時効が適用される」と判断している。 |
7367:
匿名さん
[2021-09-08 19:25:58]
ワクチン副反応2日間で新たに8165件 死者18人増=韓国 2021/09/08 10:50 聯合ニュース 東名あおり運転めぐるデマ、名誉毀損で罰金確定へ 美川憲一、無期限休止のGACKTを心配「歌手は喉が命。声が出ないのはつらい… 【ソウル聯合ニュース】韓国政府の新型コロナウイルス予防接種対応推進団は8日、新型コロナワクチンの接種による副反応とみられる事例が6、7日の2日間に新たに8165件報告されたと発表した。このうち死亡が18件だった。ワクチン接種と死亡の因果関係はまだ分かっていない。 接種による副反応とみられる事例のうち、重いアレルギー反応のアナフィラキシーとみられる事例は新たに41件報告された。特に注目すべき有害事象、集中治療室への入院、障害、後遺症などを含む事例の報告は223件あった。このほかは注射した部位の痛みや腫れ、筋肉痛、頭痛などの比較的軽い症状だった。 1回目に英アストラゼネカ製のワクチンを接種し、2回目に米ファイザー製を接種した人の副反応は265件増え、計5441件となった。 韓国でワクチン接種が始まった2月26日以降、副反応とみられる事例の報告は計20万724件となった。今月8日午前0時時点の1回目、2回目の接種累計4884万1064件の0.42%に当たる。 累計接種件数に対する副反応の報告率は米ヤンセンファーマ製ワクチンが0.61%、米モデルナ製が0.59%、アストラゼネカ製が0.48%、ファイザー製が0.34%。 これまでに国内で報告されたワクチン接種後の死者は計576人となっている。ファイザー製ワクチンの接種者が308人、アストラゼネカ製が251人、ヤンセンファーマ製が10人、モデルナ製が7人。これらは副反応の報告時に死亡と報告されたケースで、他の副反応が報告された後に容体が悪化して死亡したケースを含めると、死者は計830人となる。 これまでの全ての副反応の報告のうち、95.7%に当たる19万2112件は比較的軽い症状だった。 予防接種対応推進団は副反応の報告件数を毎週月・水・土曜日に発表している。 ynhrm@yna.co.kr |
7368:
匿名さん
[2021-09-09 18:56:14]
ファイザー製ワクチン、9~10月向け116万回分上積みへ…対象者の9割「2回接種」にめど
読売新聞 2021/09/08 20:13 河野行政・規制改革相は8日、新型コロナウイルスの米ファイザー製ワクチンについて、9~10月に都道府県に配る分量を116万回分上積みすると発表した。 当初の計画では、9月20日~10月10日に300万回分を配る予定だったが、輸入時期が早まり、416万回分に増えたという。これにより、大規模接種会場などに供給する米モデルナ製と合わせ、10月10日までに対象者の9割が2回接種できる量を配分するめどがついたという。 河野氏は東京都内で記者団に「十分なワクチンがこれから配られていく。都道府県は市区町村と調整し、効果的なワクチン接種を進めていただきたい」と述べた。 |
7369:
匿名さん
[2021-09-10 10:11:24]
豊田自工会会長「全部EVは間違い」=エンジン車規制強化、雇用減招く
2021年09月09日 17時01分 時事通信 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9日のオンライン形式の記者会見で、「一部の政治家からは全て電気自動車(EV)にすればいいという声を聞くが、それは違う」と述べた。次の政権を念頭に、温室効果ガスの削減に向けてエンジン車に対する規制が行き過ぎないようけん制した格好だ。 豊田氏は、温室効果ガスの排出を2030年度までに13年度比で46%削減する政府の目標について「日本の実情に応じていない」と指摘。その上で、エンジン車以外のEVや燃料電池車しか生産できなくなれば、「自動車産業が支える550万人の雇用の大半を失う」と懸念を示した。 【時事通信社】 コメント ・2021年09月10日 08時17分 豊田社長に敬服。その通りです。水素を作るのにどれだけ電気が必要でしょうか!!皆さん考えた事ありますEV(ハイブリッド)で十分です。走りながら充電して時価能力で走行できる車最高だと思いませんか。豊田社長 頑張れ!!!! ・2021年09月10日 06時50分 水素燃料の自動車が、市場の30パーセント以上になれば、日本の独壇場になる! 技術力の低い中国などがEVと言っているけど、EVも廃棄バッテリーに苦労している。使い勝ってを考えると水素燃料の自動車に国を上げて支援すべき! |
7370:
匿名さん
[2021-09-10 10:23:55]
コロナとインフル、1回で接種=混合ワクチン開発着手―米モデルナ
【ニューヨーク時事】米バイオ医薬品企業モデルナは9日、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの混合ワクチンの開発を始めたと発表した。コロナワクチンの接種が進む一方で、他の感染症などのワクチンは接種の遅れを指摘する声もあり、製薬企業は混合ワクチンの実用化に向け動いている。 モデルナが開発に着手したのは、コロナワクチンとインフルワクチンを組み合わせた接種が1回で済む混合ワクチン。 2021年09月10日 07時56分 時事通信 |
7371:
匿名さん
[2021-09-11 06:15:15]
「恐怖人事」のコワモテ菅首相でも制御できなかったコロナ対策のカギ
原田 泰 2021/09/10 06:00 ダイヤモンド・オンライン Photo:PIXTAc ダイヤモンド・オンライン 提供 Photo:PIXTA 人事権を武器に政権トップに上り詰めたが、新型コロナウイルス対策に失敗、支持率の低下などで退陣に追い込まれた菅義偉首相。霞が関ににらみを利かせコワモテで鳴らしたが、コロナ対策のカギであるPCR検査の拡大は十分にはできなかった。(名古屋商科大学ビジネススクール教授 原田 泰) 経済優先だった菅義偉首相 ワクチンとPCR検査の成果を検証 菅義偉首相が9月3日、突然の退陣を発表した。さまざまな裏話や今後の総裁選挙をめぐる政局を中心に報道されているが、新型コロナウイルス感染症対応に限って、菅首相の政策を評価してみたい。 菅首相のコロナ対策は全体として、ワクチン接種、PCR検査、医療体制の拡充、治療法の開発、ワクチンパスポートの導入には積極的であった半面、非常事態宣言の発出、Go Toキャンペーンの停止、東京オリンピック・パラリンピックの無観客開催には消極的だったといえるだろう。前者は、経済を悪化させない、そして後者は悪化させるから、政治家として当然のことであったと思う。 ただし、緊急事態宣言の発出でかかる経済コストは数十兆円と莫大だが(原田泰「もし緊急事態宣言が再発令されたら、日本経済はどうなるか」本欄2020.7.8参照)、Go Toキャンペーンの停止やオリンピックの無観客試合は、経済を大して悪化させるものではない。 Go Toキャンペーンはそのための3兆円の予算の分だけ休業支援に回せば良かったし、無観客開催にしても数百億円の損失にしかならない。なぜ菅首相が消極的だったか分からない。 以下、菅首相が積極的であったか、少なくとも消極的でなかった対応策のうち、ワクチンとPCR検査についてだけ書くことにしたい。 ワクチン1日100万回接種は評価できる インフルの4割増しにすぎなかったが ワクチン接種については、首相の積極性によって1日100万回以上の接種が実現した。しかし、実は、日本は毎年インフルエンザワクチンを1日70万回打っている。2020年~21年では6356万回分のワクチンが供給されている(厚生労働省 平成30年4月11日第1回 医薬品医療機器制度部会「改正法の施行後5年を目途とした検討」「資料2 2020/21シーズンのインフルエンザワクチンの供給について」)。 インフルエンザワクチンは10月に供給され12月までの3カ月間に接種される。すると、月に2119万回分、1日当たり70万回が毎年接種されている。通常の仕事の10倍をやれと言われては役人も困るが、必要な予算と人員の手当てがあれば、4割増し(100万÷70万)くらいの仕事はなんでもない。実際できてしまって、ワクチンが足りない状況を作り出した。 私は、役人が「できない」と言っていたのは、マスコミに「できない」と報道させて、実際にできれば首相の手柄になるから、わざと「できない」と言って、首相の手柄づくりをするという高度な忖度ではないかと思っていたのだが、どうもそうではなく、単に機敏に動かなかっただけのようだ。 厚労省が消極的なので、首相は、地方自治体を主体に接種体制を組んで(おそらく人脈と強い影響力を行使できる総務省を使ったのだろう)、自衛隊も動員して接種を加速させた(自衛隊の最高指揮官は首相である)。 十分に増えなかったPCR検査の回数 医師会も増やせといったのになぜ PCR検査は、安倍晋三前首相の時代から増やせと言っていたが、増えなかった。感染症学者が嫌がっていたのだが、日本医師会はPCR検査の拡大にむしろ協力的だった。2020年4月中旬には、東京都医師会の尾崎治夫会長が、都などと連携して、保健所を介さずに検査ができるPCRセンターをつくり始めた。「自分たちでやるしかない」と考えたとのことである。 政治力があると思えない感染症学者が反対して、政治力のある医師会が賛同しているのに、なぜPCR検査が拡大しないのか不思議である。医師会がスポンサーの論文においても、「感染拡大を抑制するために、無症状者を含め感染者をできるだけ多く見出し、感染予防に努めるべきであり、そのためには、大規模PCR検査体制の整備が必須である。検査の対象集団としては、感染の可能性が考えられる人達……に加えて、市中感染が蔓延して有病率が高くなっている地域に対しては、地域住民を対象とした大規模PCR検査を積極的に実施すべきである。PCR検査の陽性的中率を高めるために、全自動PCR検査を……積極的に導入すべきである」と書いてある(田中真生・辻省次「COVID-19に対するPCR検査体制」2020-08-07 武見基金COVID-19有識者会議https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/3344。なお、「このページは日本医師会のご支援により2020年度に作成されました」と注記されている。執筆した学者は、政府の感染症専門家よりアカデミックには高く評価されているようだ。Google Scholarによると政府の専門家より10倍くらいの論文がヒットする)。 “優等生”の他国より跳ね上がった陽性率 検査不足で感染者を取りこぼしている 下図1は、コロナ対応の優等生であるオーストラリア、韓国、ニュージーランド、台湾、日本(日本はこの中の劣等生)のPCR検査の陽性率(感染者数÷検査数)を示したものである。 これを見ると日本の陽性率が圧倒的に高い。感染症専門医の忽那賢志大阪大学医学部教授によると、WHO(世界保健機関)は「5%未満を維持すること」を推奨しているとのことである(「新型コロナの「検査陽性率」はどのように解釈すれば良いか」ヤフーニュース2020/12/13)。 ところが、日本は、2020年2月、4月、7月、11月から2021年1月、4月、7月以降と、7回も陽性率が5%を超え、2021年7月以降は2020年2月に続いて陽性率が20%となっている。陽性率20%とは、5人調べると1人は陽性であるということだ。素人が直感的に考えても、もっと調べればもっと感染者が見つかるのではないかと思う数字である(なお、この陽性率には自費検査で発見された感染者は入っているが検査数は入っていないので陽性率が高くなるという報道がある。「急上昇する陽性率、なぜ?東京22%、川崎は異様な高さ」朝日新聞2021年8月13日17時00分。真偽のほどについての政府からの説明はない)。 他の国は、感染者が増加して陽性率が高まると検査数を増やしている。下図2で検査数を見ると、ニュージーランドが典型であるが、陽性率が上昇すると、検査数を急激に増加させ陽性率を低下させている。感染者をあぶりだして隔離につなげているのである。 菅首相は、人事権を駆使して霞が関の役人を自由自在に動かせるとの触れ込みだった。それが危険だという反菅のマスコミ論調はあったが、私は、ワクチンの購入、接種、PCR検査の拡大に危険など何もないと思う。 自民党総裁選への出馬を表明した岸田文雄前政調会長は公約で、「健康危機管理庁」を新設するとしている。これはたぶん、よいことだろうが、首相が指示しても動かないことは、健康危機管理庁長官が指示してもやはり動かないだろう。日本の役人がなぜ動かないのか、その根源を突き止めないと、何も変わらないのではないか。 |
7372:
名無しさん
[2021-09-11 11:20:52]
>>7371 匿名さん
角さんは官僚を上手に使いこなした。 それは信頼の絆であり今の政治家には絶対無理だろう。自己保身ばかりの政治家では官僚は付いて行かない。 人間性、人柄において限りなくゼロと言える今の政治家 |
7373:
匿名さん
[2021-09-11 23:47:13]
・ロックダウンの前に夜間外出禁止令(21時~翌朝5時)をできるようすべきと思うが
秋の行楽シーズン、県境またぐ移動中止を…知事会が国に緊急提言 2021年09月11日 20時18分 読売新聞 全国知事会は11日、オンライン会議を開き、重症者数が高水準で推移していることなどから、秋の行楽シーズンに都道府県境をまたぐ旅行・移動を原則として中止・延期するよう国に求めることなどを盛り込んだ「緊急提言」を採択した。 提言では、行動制限の緩和に向けた「出口戦略」について、自治体との協議の場を作り、都道府県知事の意見を踏まえて制度設計することを訴え、緩和にはワクチン接種率の目安を示すことが必要だとした。「行動制限の緩和のみが目立ち、国民を楽観視させたり、混乱させたりしてしまうことは不適切」と指摘し、制度の適用地域や時期を精査するよう求めた。 感染再拡大の備えとして、ロックダウン(都市封鎖)のような徹底した人流抑制策が取れる法整備を早急に検討することも要望した |
7374:
匿名さん
[2021-09-12 14:27:09]
共同通信
9割が若者への接種促進 ワクチン、都道府県庁所在地 共同通信社 2021/09/11 21:02 新型コロナの流行「第5波」で感染が目立つ10~30代の若者へのワクチン接種について、47都道府県庁所在地(東京は新宿区)のうち45市区(96%)が接種促進に取り組んでいるか検討中であることが11日、共同通信の調査で分かった。感染力の強いデルタ株が猛威を振るう中、感染拡大を抑えるためには若い世代への接種加速が不可欠とみて自治体が工夫する姿がうかがえる。 夜間や土日の接種時間を拡大するなどの対策を進める。ワクチンは重症化リスクの高い高齢者が優先され、多くの自治体では若者への接種は本格化したばかり。課題として「デマへの懸念払拭」や「情報提供」が挙がった。 |
7375:
匿名さん
[2021-09-14 05:56:27]
政府は13日、新型コロナワクチンの2回目の接種率が50.9%に上ったと発表した。2月に医療従事者らへの接種が始まって以来、約7カ月で全国民の半数超が接種を終えたことになる。
10~11月の早い時期に希望する国民全員の2回接種を終え、接種済みなどを条件とした行動制限緩和を検討している。加藤勝信官房長官は13日の記者会見で「総じて順調に進んできた」と評価。今後も接種への取り組みを進める考えを示した。 首相官邸によると、13日公表時点の累計接種回数は約1億4400万回。2回接種を終えた人は約6400万人で、少なくとも1回打った人は全人口の63.0%に当たる約7900万人に上り、65歳以上は88.0%が2回接種を終えた。 2回目の接種率を都道府県別で見ると、山口が55.60%とトップ。次いで和歌山(53.77%)、熊本(52.50%)の順だった。最下位は沖縄(38.58%)で、栃木(39.77%)、埼玉(40.21%)と続いた。 英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」の11日時点の集計によると、必要なワクチン接種を終えた人の割合は米国が53.02%、英国が64.50%。日本の接種率は米国と並びつつある。 2021年09月13日 19時51分 時事通信 |
7376:
匿名さん
[2021-09-14 06:05:32]
愛知“密フェス”感染者が6都道府県41人に 大村知事「もうちょっと多い」
2021年09月13日 14時55分 TBS 愛知県常滑市で行われた野外音楽フェスに関連した新型コロナウイルスの感染者が増えていて、6都道府県で41人の感染が確認されました。 先月、常滑市で開かれた野外音楽フェスで、愛知県はこれまでに24人をクラスターに認定していましたが、きのう、新たに豊川市に住む10代の女性と名古屋市に住む20代の女性の2人の感染が確認され、クラスターは26人に増えました。 このほか、県と名古屋市の無料PCR検査で5人、北海道・東京・静岡・岐阜・大阪であわせて10人の感染が判明し、野外音楽フェスに関連した感染者数は6都道府県であわせて41人となっています。 愛知県 大村秀章知事 「症状が出ても『行った』と言わずにいる人がそこそこおられるんだろう。41人よりはもうちょっと多いんだろう、間違いなく」 |
7377:
匿名さん
[2021-09-15 01:05:45]
日テレNEWS24
東京都医師会「気ゆるめず第6波準備必要」 NNN24 2021/09/14 21:14 東京都医師会は会見を開き、新型コロナウイルスの感染状況について「第6波に対して、気をゆるめないで準備することが必要」とのべ、臨時の医療施設の必要性などを訴えました。 14日の会見で、東京都医師会の尾崎会長は感染者は減少傾向にあるものの、また上昇する可能性が「11月以降に全くないとはいえない状況」とのべ、第6波に対して準備の必要性を指摘しました。 具体的には、感染が再拡大したときに、限りある医療従事者を効率的にいかすためにも、患者と医師などを1か所に集めて治療を行う、「医療資源を集約して使用できる臨時の医療施設が必要」とのべました。 また、ワクチン接種について、自治体ごとに予約状況に差がある現状を踏まえ、「市町村の枠をこえて、接種できる体制」へ見直すべきと指摘しました。 さらに、抗体カクテル療法について、病院の外来や酸素ステーションなどでの枠を増やした上で、感染判明後、重症化しやすい人がスムーズに受けられるような仕組みが必要と指摘し、現在、病院で点滴を通じて投与されているのを、在宅医療の現場で、点滴でなく皮下注射で実施できるようにするなど、条件緩和も検討すべきとの考えを示しました。 |
7378:
匿名さん
[2021-09-15 18:32:09]
匿名さん 3日前
"「安倍前首相」の懐刀の暗躍に不信感を拭えなかった「菅首相」雌雄を決する総裁選 :@niftyニュース" https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1240213/ だんだん解って来た。 糸が繋がって来た。 主人はウソが得意ですからと夫人が言っていた。 サンデーモーニング 三人の候補は国民に向いていない。 明らかに2Aに向いて発言している。 スガ超えをしていない。 ならばスガでいいのでは? 同感。スガは総裁選前に解散すれば良かったのでは? それこそが解党的出直し、自民改革の一歩であった。 |
7379:
匿名さん
[2021-09-15 18:34:37]
安倍すが自民党ネット右翼・軍国主義者・差別主義者の手先日本貿易会 小林健会長
「次の総裁はリーダーシップのある人を・・・」と野党共闘による政権交代を無視した暴言。 「原発再稼働は不可欠」・・・原発の危険性を無視した暴言。 “新総裁 強いリーダーシップ発揮できる人を” 日本貿易会会長 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/k10013260141000.html “新総裁 強いリーダーシップ発揮できる人を” 日本貿易会会長 2021年9月15日 13時24分 大手商社などで作る日本貿易会の小林健会長は、15日の定例会見で、17日告示となる自民党総裁選挙について、新型コロナウイルスの感染対策を進めながら、経済活動の正常化に向けて、強いリーダーシップを発揮できる人が新しい総裁にふさわしいとの認識を示しました。 この中で、小林会長は「コロナ禍となって新型コロナと共存しながら経済を回し、いかに克服していくかがいちばん大きな課題だ。日本の国益に沿って前進できる政策を出してもらうことが大事で、官民が協力するための司令塔となる人材を望んでいる」と述べたうえで、新しい自民党の総裁には、感染対策を進めながら経済活動の正常化に向けて、強いリーダーシップを発揮できる人がふさわしいという認識を示しました。 また、総裁選の焦点の1つとなる見通しのエネルギー政策については「2050年のカーボンニュートラルを実現しようと考えた時に、安全性を追求したうえでの原発は必要だという考えは、産業界全体の共通認識だ」として、脱炭素に向けて、原発の再稼働や新増設は不可欠との考えを重ねて示しました。 安倍すが自民党ネット右翼・軍国主義者・差別主義者の手先日本貿易会 小林健会長 「次の総裁はリーダーシップのある人を・・・」と野党共闘による政権交代を無視した暴言。 「原発再稼働は不可欠」・・・原発の危険性を無視した暴言。 小林は会長やめろ。 日本貿易会は解散しろ。 |
7380:
匿名さん
[2021-09-15 23:59:41]
立憲民主党の支持率がさらに下落 枝野幸男代表はメディアに対して野党の報道を要求
2021年09月15日 23時45分 J-CASTニュース 記事まとめ ・自民党総裁選の動向に注目が集まる中、立憲民主党の支持率がさらに下落している ・枝野幸男代表は支持率低迷について問われ、自党でより緻密な調査をしていると回答した ・その上で、枝野幸男代表はメディアに対して野党についても報道するように求めた 自民総裁選さなか...立憲支持率さらに下落 枝野代表、党として「緻密な調査」を「再度進めている」 2021年09月14日 22時26分 J-CASTニュース 自民党総裁選(2021年9月17日告示、29日投開票)の動向に注目が集まる中、自民党の政党支持率が上昇し、立憲民主党の支持率は下落している。菅義偉首相が総裁選出馬を断念したことも影響しているとみられる。 |
7381:
匿名さん
[2021-09-16 07:53:44]
【韓国】「衰退する日本」記事修正で赤っ恥、「日本の滅亡」を喧伝するフェイクニュースに躍る悲哀
2021年09月15日 06時00分 デイリー新潮 「日本に2度と負けない」と宣言したことも ■日本に勝ってヒロインとなったバレー代表 何かと日本と比較して自国の方が優れていると喧伝しがちな韓国。この夏には東京五輪もあり、そういった機運も高まった。もっとも、そういった報道はフェイクに基づいたものも少なくなく、それに躍らされ続ける国民の悲哀も感じさせる。羽田真代氏のレポート。 東京五輪が終わってからというもの、韓国では女子バレーボール代表でキャプテンの金軟景(キム・ヨンギョン)選手をメディアで見ない日はない。 彼女は東京五輪直後に韓国代表を引退することを宣言。16年間にわたって韓国バレーボール界を牽引した彼女の代表引退を惜しむ声はもちろん多い。しかし、メディアで引っ張りだこになっているのは、彼女が日韓戦を勝利に導いた原動力である点が大きい。彼女自身、それを意識してなのか東京五輪を振り返って「一番スッキリした勝利はやはり韓日戦だ。最終セットを12-14で逆転勝ちし、言葉では言い表せないほど嬉しかった」と答えている。 2002年サッカーの日韓ワールドカップで、韓国がアジア史上初のベスト4進出を果たしたときや、フィギュアスケートで浅田真央選手を下した金?兒(キム・ヨナ)選手がそうであったように、韓国では日本に勝ったり上位にランクインしたりした選手らは英雄視され、大仰な言い方だがレジェンドとなる。 ■政府機関が公式に日本をバッシング 日本人の場合、日韓戦で敗れればもちろん悔しさを表明する人も少なからずいるし、勝てば多くの人は喜ぶ。しかし、では韓国選手に勝ったという1点を持ってして英雄になるというケースはまず無い。負けたからといって叩かれることも無い。先ほど触れた女子バレーでの敗戦を憶えている日本人はどれだけいるだろうか。 韓国で生活していると、韓国人選手に敗北した日本人選手の名が列挙される場面に遭遇することが少なくない。韓国人にとってこれらの選手がいることで優越感を抱くことができるのだろう。国民から絶大な支持を得るようになった金軟景選手も、今後は金?兒選手ら同様、CMの出演料だけで生活が成り立つはずだ。 文化体育観光部が7月、「衰退する日本、先進国に格上げの韓国~日本、コロナ防疫失敗と経済沈滞で国力低下」と題した大学教授の寄稿を要約し、公式ウェブサイトに掲載したことがあった。 このニュースについては「政府機関が公式に他国について“衰退する”という否定的な意味合いのある用語を使うのは外交的欠礼だ」という批判が相次ぎ、すぐに内容を変更することになった。何ともお粗末な展開と言う他ないが、文化体育観光部には“前科”がある。先日、東京五輪の選手村に反日横断幕を掲出し、選手村で提供される食材には「放射能汚染の食材が使用されている」と騒いで“放射能フリー弁当”を作った団体なのだ。 ■公共企業・準政府機関は軒並み純損失 このような実態に、ファンドビルダーの名で活躍している韓国の論客が言及した原稿が面白かったので少しご紹介したい。 ファンドビルダー氏は「政府などのフェイクニュースに騙されて日本が本当に滅びると信じ、その日を指折り数える韓国民は多い。しかし、その者らの期待に反するように、日本の2021年上半期の経常収支は上昇の兆しさえ見られる」と綴っている。 実際にデータを見ると、日本の財務省が8月に発表した上半期の経常収支は約10兆4675億円の黒字で前年比50%の増加であった。これは6年振りの高水準で、コロナ禍前の2019年上半期の約10兆2587億円の黒字と比較しても遜色ないものだ。 経常収支の黒字だけを理由に「日本は安泰だ」とは言い難いが、これ以外のデータを見ても日本の状態はそう悪くない。「衰退する」の根拠はどのあたりなのだろう。 一方の韓国も2021年上半期の経常収支は約4億8700億円で、2016年以来5年振りの高水準である。前年比133%増で14か月連続の黒字だ。 文在寅(ムン・ジェイン)大統領率いる韓国政府も、これらのデータを基に「韓国経済は回復傾向にある。ただし、これが実際の生活に影響を与えるにはもう少し時間を要する」と国民に述べている。そもそも経常収支だけで国の経済実態を語るには十分ではないのだが、これを根拠に韓国が回復傾向だというのなら日本も同様である。 ■楽観的な文大統領 彼らの流儀に従って、韓国経済にとってマイナスの要素を見てみよう。 例えば、韓国電力と発電子会社6社は今年、約3757億円の当期純損失を計上すると発表した。鉄道公社と仁川国際空港公社も計1878億円ほどの純損失を予測している。公共企業・準政府機関15社で見てみると、約6273億円規模の純損失を記録するとの見通しを示しており、これは昨年比2倍となる。 先月に発表された韓国の国家債務も約101兆円と初めて大台を超え、文政権発足前の2017年の約62兆円から70%弱も増加していることになる。加えて、2017年に約2兆6000億円の赤字だった管理財政収支も来年には約9兆円にまで膨れ上がる見込みだ。加えて、韓国銀行の発表したデータによると、家計債務残高が約172兆円と過去最高を更新している。 それでも文大統領は、楽観的だ。9月6日に青瓦台(大統領府)で主宰した首席・補佐官会議の場でも「輸出が急回復し、大韓民国の輸出の歴史に新しいページを刻んでいる」「コロナ危機の中で韓国経済は、より一層強く新しく生まれ変わろうとしている」と語り、経済対策は上手くいっていると胸を張った。 ■自殺死亡率は1位、出生率は唯一の「0台」 他方、さすがに国内情勢については「内需の回復が遅い」と認めたうえで、「ワクチンの接種率が高まり次第、現在敷いている人員制限方針を緩和するなど、正常化に向け最善を尽くす」と述べた。日本と同様に、コロナ禍からの本格的な回復がいつになるかは不透明である。 さらに深刻なのは、自殺率や出生率だ。 OECD(経済協力開発機構)加盟国の中での韓国の自殺死亡率は変わらず1位だ。一方、合計特殊出生率は韓国だけが唯一の「0台」(0.84/2020年)を記録している点だ。ちなみに日本の2020年の合計特殊出生率は1.34である。これもかなり低いので決して喜んでいいような数字ではない。そして実際に、日本人で「韓国に出生率で勝った!」などと浮かれている人はまずいないだろう。そんなことは何の解決にもつながらないからだ。 他国と比べて優越感を抱いても意味はない。ましてやその優越感が虚構の上に成り立っているのならばなおのことである。 羽田真代(はだ・まよ) 同志社大学卒業後、日本企業にて4年間勤務。2014年に単身韓国・ソウルに渡り、日本と韓国の情勢について研究。韓国企業で勤務する傍ら、執筆活動を行っている。 デイリー新潮取材班編集2021年9月15日 掲載 |
7382:
匿名さん
[2021-09-16 13:31:13]
四川省でM6・0、倒壊700棟以上…死傷者増える恐れ
【上海=南部さやか】中国国営新華社通信などによると、四川省南部・●(さんずいに盧)州市で16日午前4時33分(日本時間午前5時33分)、マグニチュード6・0の地震が発生し、少なくとも3人が死亡、60人が重軽傷を負った。震源の深さは10キロだという。死傷者は今後さらに増える可能性もある。 震源地周辺には、多くの村落があり、約1万人の住民が避難した。700以上の家屋が倒壊し、損壊した家屋は7300棟に上っている。8か所の通信基地も損害を受け、通信が遮断されているという。四川省成都市や重慶市などからも消防隊や医療隊が出動し、救助や被害状況の確認にあたっている。 四川省では2008年に四川大地震が発生し、約8万7000人の死者・行方不明者を出した。 2021年09月16日 11時56分 読売新聞 |
7383:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 18:03:22]
7380読売新聞・日本テレビがまたもや安倍スガ自民党に媚びて世論調査で野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ../::::::== 安倍晋三 `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属 ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i (i ″ ,ィ____.i i i // ヽ / l .i i / ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~ ..|、 ヽ `ー'´ / / ヽ ` "ー-´/、 イヒヒヒヒー >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて 支持率を改ざんしてるから。 |
7384:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 18:03:42]
#安倍総理は殺人鬼
だった。米軍基地を野放図に放置し続けた。 沖縄で感染拡大している根本原因は間違いなく米軍。 |
7385:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 18:04:24]
7381
日本の恥 相馬弘尚総括公使 卑猥な言葉で韓国を挑発! 安倍すが自民党・ネット右翼の手下だからそんな言葉を使ったのではないか。 在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使が7月15日に記者との懇談中に「マスターベーション(自慰)」という表現を用いたという。 日韓関係をめぐる会話のなかで、文在寅(ムンジェイン)大統領を馬鹿にする目的だったのではといわれている。相馬氏本人は「そのような意図はなかった」としたが、その場ですぐに撤回したという。安倍すが自民党・ネット右翼の手下だからそんな言葉を使ったのではないか。 |
7386:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 18:05:11]
7381
めちゃくちゃなのはわれわれ日本のほうだろ。「一生懸命地道に生きている人だけがばかを見る国になってしまった」のも日本。 安倍晋三のお友達だと加計学園のように今治市と愛媛県の補助金93億円と今治市の土地37億円相当を税金ドロボーできる国。 また「韓国のせい」か。またネット右翼機関紙夕刊フジの「ZAKOZAKO」か。笑 |
7387:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 18:14:54]
7381
めちゃくちゃなのはわれわれ日本のほうだろ。また「韓国のせい」か。またネット右翼機関紙夕刊フジの「ZAKOZAKO」か。笑「一生懸命地道に生きている人だけがばかを見る国になってしまった」のも日本。不動産価格は日本だって高い。コロナ下でローンに苦しむ人を9535=安倍晋三・自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者は知らないのか。 安倍晋三のお友達だと加計学園のように今治市と愛媛県の補助金93億円と今治市の土地37億円相当を税金ドロボーできる国。 |
7388:
デベにお勤めさん
[2021-09-16 20:06:24]
野々村真の正論に発狂する安倍スガ自民党ネット右翼。
野々村真は、9月6日『バイキングMORE』(フジテレビ系)にリモート出演し、「申し訳ないですけど、もっと早く菅首相には辞めていただきたかったなくらいの思い。このような状況になって『今かよ』と。生死をさまよった人間として言わせてもらいますけど、本当に今、この時点でたくさんの人がまだ苦しんでいる」と話した。 また、記者への対応中に泣き出した小泉進次郎環境相について、「泣きたいのは…。泣きたくても泣けなくても苦しんでいるのは、今、集中治療室(ICU)に入っている人たち。そして亡くなった人たち、そのご家族。この政治のおかげで命を失っていることを絶対忘れないでほしい」と訴えた。 この野々村真の正論に発狂する安倍スガ自民党ネット右翼。 |
7389:
匿名さん
[2021-09-16 20:47:58]
>>7381 は
|
7390:
匿名さん
[2021-09-16 23:06:14]
21年09月16日18時46分発表
発生時刻 16日18時42分頃 震源地 :石川県能登地方(北緯37.5度 東経137.3度 深さ約10km) 規模 :マグニチュード5.2 震度5弱 :石川県:珠洲市 震度4 :石川県:能登町 |
7391:
匿名さん
[2021-09-17 05:57:28]
自宅療養者、9都府県で「宣言」解除の新基準上回る…「人口10万人当たり60人」
読売新聞 2021/09/16 20:56 新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が出ている19都道府県のうち東京、大阪、福岡など9都府県で、入院先など療養先調整中の人たちを含めた自宅療養者(9月13~14日時点)が、政府分科会が宣言解除の新基準として示した「人口10万人当たり60人程度」を上回っていることが、厚生労働省の集計で分かった。 沖縄、愛知、京都、大阪の4府県では100人を超えており、病床の逼迫(ひっぱく)や、保健所の入院調整に時間がかかる状況が続いている。東京は60・7人と新基準に近づいた |
7392:
匿名さん
[2021-09-17 06:16:03]
行動制限緩和、10月に広域実験 飲食店やコンサート想定
共同通信社 2021/09/16 21:01 新型コロナのワクチン接種進展に伴う行動制限緩和を巡り、政府が10月に広域で実証実験を行うことが16日、分かった。会場は数百店規模の飲食店や10カ所程度の小規模なコンサートホールを想定。首都圏の1都3県や大阪府、福岡県などが実験場所の候補に挙がっている。11月を見込む本格的な制限緩和を前に、感染拡大防止と経済活動の両立を模索する動きが始まる。 政府は13日、参加する都道府県の募集を始めた。17日に締め切り、緊急事態宣言を発令中の19都道府県と、まん延防止等重点措置の8県を中心に実験場所を選ぶ。緊急事態宣言対象の埼玉、大阪、福岡は参加の意向を表明している |
7393:
匿名さん
[2021-09-17 20:39:14]
使用率0%でも補助金は入る〝幽霊病床〟の闇実態に「給付金詐欺と同じ」批判噴出
2021年09月16日 18時00分 アサ芸Biz 厚労省と東京都が都内の全ての医療機関に、新型コロナウイルス患者用の病床を増やすことを要請したのは、先月23日のこと。ところが、都に「すぐに受け入れ可能な即応病床」として登録しながら病床使用率が低い、それどころか、まったく患者を受け入れていない「幽霊病床」を持つ施設の存在が6日、日本テレビの報道で明らかになった。 「日テレが入手したのは『即応病床』と申請のあった東京都内172の病院の病床使用率をまとめたリスト。それによれば、病床使用率が100%を超えている医療機関は50施設、27施設が40%未満。驚くことに7施設は使用率が0%であることがわかりました。コロナ患者の治療は医療従事者の確保も含め、施設側の負担も大きい。そのため、重症用ベッド1床につき最大1950万円、さらに緊急時に備え、ベッドが空床でも確保料として1床につき1日7万1000円の補助金が国から支払われています。ですから、補助金を申請した施設は積極的にコロナ患者を受け入れなくてはならないはず。にも拘らず、補助金だけもらって患者を受け入れていない施設が半数もあったとは、空いた口が塞がりません」(全国紙社会部記者) さらに、11日配信のAERAdot.も、厚労省関係者から入手した資料として、「都内の37病院にはコロナ患者用病床が614床あるが、そのうち入院患者数はわずか268人で、病床使用率は44%にとどまった(数字は9月6日時点)」と指摘。つまり、残り56%が「幽霊病床」であるとして、コロナ病床の闇に包まれた実態を報じたのである。 「これまでにも、病院の『不正受給』に関するニュースは度々報じられてきましたが、その多くが、大学医学部の研修医などの名義を借り『幽霊医師』や『幽霊看護師』を水増しして不正に報酬を受け取るというパターンでした。しかし、度々事件化したことで再発防止策がとられ、近年は大幅に減少。今回、明らかになった『幽霊病床』もこれらと同根で、やっていることは持続化給付金の不正請求と何ら変わりませんからね。国としても実名を公表するなど、厳しい措置をとるべきですね」(前出・記者) 報道を受け、SNS上では《患者を受け入れないで金だけ貰っているわけだ。悪質だな》《補助金の出どころは税金だからね。そこをよく考えてください、配る方も受けとる方も》さらに、《これって持続化給付金詐欺と同じですよね。警察による厳格な取り締まりをお願いします》といった厳しいコメントも散見された。 前出・記者が続ける。 「もちろん、『すぐに受け入れ可能な即応病床』として登録し、補助金だけ受け取りながら患者を受け入れていなかった施設は言語道断ですが、そんな施設に付け入る機会を与えてしまった厚労省の制度設計にも問題があります。というのも、補助金というのは通常なら患者を受け入れた実績の上に発生するお金ですが、今回、厚労省はコロナ患者の受け入れ体制ができていないという世論の猛烈な批判を受け、急きょ病床を確保することになった。そのため、医者、看護師含め、ギリギリの人数で運営している民間病院では稼働できない病床ができてしまい、一方、一部の悪徳施設には安易に補助金が入るようなシステムができてしまった。そのあたりの抜本的な見直しが必要でしょうね」 記者会見で「幽霊病床に対しては厳しく対応していく」と宣言した田村厚労相だが、言葉だけでなく迅速な実態解明と対応を願うばかりだ。 (灯倫太郎) |
7394:
匿名さん
[2021-09-17 22:44:07]
中国のTPP参加申請に「加入できる状態ですかね?」麻生財務相
2021年09月17日 14時36分 TBS 中国がTPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加を正式に申請したことについて、麻生財務大臣は「今の中国は新規加入できる状態か」などと話し、早期の参加は難しいとの見方を示しました。 麻生太郎財務相 「国有企業のルールの話とか、えらく細かく書いてあるんで、その上で新規加入できる状態ですかね、今の中国は、と単純には思います」 麻生財務大臣は、TPPでは国有企業の優遇を禁止していることなどをあげ、中国が現状ですぐに参加できる状態には無いとの見方を示しました。(17日13:32) |
7395:
匿名さん
[2021-09-17 22:54:56]
・夜間外出(午後9時~翌朝5時)禁止令も必要だ
ロックダウン「必要」56%=コロナ対応、評価せず5割―時事世論調査 時事通信の9月の世論調査で、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、外出禁止などロックダウン(都市封鎖)を可能にする法整備の必要性について尋ねたところ、「必要だ」は56.5%と半数を超えた。「必要ない」は26.0%だった。 政府の新型コロナ対応については、「評価しない」が前月比5.7ポイント減の49.5%、「評価する」が同5.4ポイント増の31.1%だった。ワクチン接種の進捗(しんちょく)は、「遅い」が61.3%で、「順調だ」の27.1%を大幅に上回った。 調査は10~13日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。 2021年09月17日 15時05分 時事通信 |
7396:
匿名さん
[2021-09-18 06:05:29]
シンガポール、接種率8割でも感染急増=「コロナ共存」へ試練
【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。経済への打撃が大きいコロナ根絶戦略から、「コロナとの共存」に向けて行動制限緩和に切り替えたところ、早くも試練に直面した。 人口約570万人の同国で、新規感染者は12日まで3日連続で500人を超えた。人口比で考えると日本で1万人超に匹敵する。ワクチン接種者を対象に1組5人までの外食を認めるなど、厳格だったコロナ制限を一部緩和したのが響き、感染者が8月下旬から急増し始めた。 ワクチン接種完了率は81%と「恐らく世界一の水準」(オン保健相)に達し、満を持して緩和に着手したはずだった。しかし、感染力が強いデルタ株が生鮮市場や商業施設を通じて拡散。期待された集団免疫はいまだ獲得されておらず、保健省は「接種率9割を大幅に超えないと獲得は難しい」と悲観的だ。 それでも、ワクチン接種浸透により重症化リスクは着実に低下。政府はコロナ共存をにらみ、感染者が出ても重症者が増えなければ規制を緩めていく出口戦略を描く。シナリオ通り緩和姿勢を維持できるのか、重症者急増で厳格な規制に逆戻りするのか、「今後2、3週間が正念場」(オン氏)になりそうだ。 2021年09月13日 16時57分 時事通信 |
7397:
匿名さん
[2021-09-18 10:17:19]
高齢者らの追加接種勧告=ファイザー製ワクチン―米当局諮問委
2021年09月18日 07時41分 時事通信 【ニューヨーク時事】米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は17日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、65歳以上や重症化リスクが高い人を対象に追加接種を認めるよう勧告した。米政府は20日から18歳以上の希望者に追加接種を始める方針だが、専門家が異を唱えたことで、計画縮小を迫られる可能性が出てきた。 FDAは勧告を受け、近く機関決定する見通しだ。 諮問委は、高齢者や持病がある人ら高リスク層に関し、2回の接種完了から半年経過した時点で3回目の追加接種を認めることを全会一致で勧告。職業上感染リスクが高い医療従事者らも追加接種の対象に想定している。 これに先立ち、諮問委は16歳以上の幅広い国民向け追加接種の是非を審議。しかし、委員の大半が「現時点で必要性を感じない」などと反対し、退けた。 |
7398:
匿名さん
[2021-09-21 00:21:56]
鳩山由紀夫氏 民主党は困難を前に「内ゲバが発生」、普天間問題では「私だけ裸」
デイリースポーツ 2021/09/20 18:33 鳩山由紀夫元首相が19日にツイッターを更新し、自民党と旧民主党が「困難にぶつかった時」の違いを投稿。民主党は「内ゲバが発生した」と振り返った。 鳩山氏は「困難にぶつかると自民党は情で繋がり、激しい勢力争いは表に出さず、総裁選でも仲間の悪口は極力避けるので国民に安心感を与える」と自民党について投稿。続けて民主党について「一方、民主党は困難が生じたとき、アイツが悪いと仲間割れが生じて内ゲバが発生した。身内を収められなければ国民を収められるはずもないと国民は見抜いたのだ」と支持を集めることができなかった理由をつづった。 鳩山氏は別の投稿で自民党総裁選について触れながら民主党に言及。「総理になるため、政権を取るために前言を翻す人物は信用できない。河野太郎氏は脱原発や女性天皇容認など中々勇気ある発言をしていたが、総理を目前として発言を控え始めた」とし、その上で「かつて民主党は普天間問題で最低でも県外と発表していたが政権目前に約束を外した結果、私だけ裸となった。巧言令色鮮し仁」と投稿した。 |
7399:
匿名さん
[2021-09-21 01:08:48]
河野氏、衆院「比例枠、徐々に減らすべき」 総裁選4氏が議論
朝日新聞社 2021/09/20 22:54 自民党総裁選に立候補している4氏は20日夜、BSフジの番組に出演し、選挙制度改革について議論した。河野太郎行政改革相は衆院選について、「政権選択であり、本来なら小選挙区が望ましいと思う。比例の枠を徐々に減らしていく(べきだ)」と主張した。 河野氏は、比例代表の割合を減らすことによって、「政権選択の衆議院と、幅広い意見を吸い上げる参議院という、選挙制度をお互い変えていく必要がある」と述べた。一方、野田聖子幹事長代行は、「議員定数削減をやらなければならない」と指摘。そのうえで、衆院選の比例復活当選について、「県議会にも参議院にもない。国民にとってわかりやすい政治をしていかなければ」と述べ、廃止を訴えた。 野田氏の主張に対し、岸田文雄前政調会長は「制度の意味も見ていただき、やっぱりおかしいという世論になれば受け止めなければいけない」と述べるにとどめた。高市早苗前総務相も「一つの政党で決められることではない」とした。 また、野田氏は小選挙区制について、「そもそも二大政党を作る目的で始めたんじゃなかったか。二大政党にもなっていない」として、中選挙区制の検討も訴えた。(太田成美) |
7400:
販売関係者さん
[2021-09-21 18:10:50]
>>7380 匿名さん
読売新聞・日本テレビがまたもや安倍スガ自民党に媚びて世論調査で野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ../::::::== 安倍晋三 `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属 ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i (i ″ ,ィ____.i i i // ヽ / l .i i / ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~ ..|、 ヽ `ー'´ / / ヽ ` "ー-´/、 イヒヒヒヒー >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて 支持率を改ざんしてるから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都内感染者の7割は30代以下 若者のワクチン忌避に危機感
2021/08/01 21:36 産経新聞
東京都では新型コロナウイルス感染者のうち30代以下が占める割合が7割を超え、急増している。65歳以上の高齢者にはワクチンがほぼ行き渡った半面、若者への接種の本格化はこれから。経済活動の中核を担う20~30代は高齢者以上に感染の危険と隣り合わせといえ、職場やSNSなどさまざまな面で対策が欠かせない。(大森貴弘)
「一部のテレビ報道などでは、まるで路上飲みで若者に感染が広がっているような印象を受けるが、実態は意外とそうでもない。職場が多い」
東京都の担当者は若者の感染状況についてこう明かす。7月29日の都の会議では、感染経路の分かる人のうち職場感染の割合が15・4%で、同居人(55・8%)に次いで2番目に多いことが示された。感染第3波の真っただ中だった1月14日の6・9%から10ポイント近く増えた。職場感染は年代別でみると、7割前後が20~30代となっている。
こうした傾向を受け、小池百合子知事も以前は「路上飲みをやめて!」などと訴えていたが、最近は「テレワークの定着や長期休暇の積極取得を」などと、事業者への協力呼びかけにシフトした。
とはいえ、「会食による感染はやはり若者が目立つ」(都担当者)といい、飲み会やバーベキューなど若者の活発な行動による感染例も少なくない。緊急事態宣言の延長が決まって初の日曜日となった1日には、渋谷センター街は大勢の若者でにぎわった。
都は2日以降、青山学院大など3大学に、都内の大学生全員を対象としたワクチン会場を開設するが、若者の間ではワクチン接種を避ける傾向がみられる。国立精神・神経医療研究センター(東京)による調査では、15~39歳の2割弱が接種を希望しなかった。
友人と渋谷に遊びに来ていた男子大学生(22)は「ワクチンを打った知り合いは高熱など副反応で大変だった。そこまでして打つ必要があるかとためらいがある」と語った。一方、「若くて健康なら重症化しないのは明らか。ワクチンの副反応より、実際に感染して免疫をつける方が楽かもしれない」(20代の男性公務員)とする声もある。
若者の間で広がる危機感の薄れに、国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は「特に変異株は若い世代でも重症化リスクがあると強く啓発する必要がある」と指摘。小池氏は1日、SNSなどを念頭に「20代でもワクチンという武器を手に戦わないといけないと改めて発信したい」と述べた